JPS6191296A - アルミニウム又はアルミニウム合金の塑性加工用潤滑剤及びそれを用いた該金属の塑性加工方法 - Google Patents

アルミニウム又はアルミニウム合金の塑性加工用潤滑剤及びそれを用いた該金属の塑性加工方法

Info

Publication number
JPS6191296A
JPS6191296A JP21133784A JP21133784A JPS6191296A JP S6191296 A JPS6191296 A JP S6191296A JP 21133784 A JP21133784 A JP 21133784A JP 21133784 A JP21133784 A JP 21133784A JP S6191296 A JPS6191296 A JP S6191296A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lubricant
plastic working
pentaerythritol
ester
mono
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21133784A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0631379B2 (ja
Inventor
Toyohito Uematsu
上松 豊翁
Hiroshi Suzuki
洋 鈴木
Shigeki Komatsuzaki
小松崎 茂樹
Fumio Nakano
文雄 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59211337A priority Critical patent/JPH0631379B2/ja
Priority to DE8585112426T priority patent/DE3585120D1/de
Priority to EP85112426A priority patent/EP0177021B1/en
Priority to US06/782,899 priority patent/US4612128A/en
Publication of JPS6191296A publication Critical patent/JPS6191296A/ja
Publication of JPH0631379B2 publication Critical patent/JPH0631379B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubricants (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、鋼材などの塑性加工を行う際に加工時の変形
熱や摩擦熱を利用し、鋼材表面に耐熱性に優れた潤滑被
膜を形成し焼付を防市する塑性加工用潤滑剤及びそれを
用いた加工方法に関する。
〔発明の背景〕
アルミニウムあるいはその合金は軽量で外観品質が良い
ことからサソン1缶あるいはy−品などの部品に広く用
いられている。こ!しら部品は、殆んど生産性の關い塑
性加工によって作られる。特に、経済性の面でメリット
の多い冷間鍛造が主流に、なりつつおる。一般にアルミ
ニウムあるいはその会合部品は、外iI!を重視するた
め寸法祠度1表面状態(光沢性)等に対する要求が市く
、加工時に用いるml滑剤に対する要求も特殊なものと
なっている。A材などの塑性加工用潤滑油に対しては、
屍付きが起らず正常な/JO工荷重荷重工が続けられる
ことが必要かつ、十分条件であるのに対し、アルミニウ
ム絞工び七の合金力ロエ用としては上述の外に成形品表
面の仕上、?#、態も良いものでなければならない。従
来、アルミニウムあるいは七の合金などの冷間鍛造では
、鉱油をペース油とし、脂肪・設、脂肪酸エステル、高
級アルコールなどの油註同上剤やトリクレジルホスファ
イト、トリラウリルホスファイト等の極圧剤又;1グブ
ファイト。
二硫化モリブデン等の固体−滑剤等を配合した潤滑油が
用いられている。これりの潤滑油は、刀Ω工後の表面性
状が良いことを重を児して考えらnた組ノ↓(でろるた
め変形量が少ない低加工率の〃ロエに適用し得るにすぎ
ず、4!、高面圧となる高カロエ不、伐木な形成の加工
品を作る揚せには潤滑油の耐荷重性及び耐熱性が十分で
ないため、kすれ?表面の肌荒れ、不均一な塑性流動に
よる部品変形、焼付きなどが発生し適用4凹に限界があ
る。
加工用潤滑油の大きな役割の一つである耐焼付性は、)
Jロ工時に金型と被加工材の摩擦面に取り込まrる油量
を多くする方法がとL:)ILる。すなわち、抜刀ロ工
材に対するねれ広がる性質及び付着性を改善すればよい
と考えられる。七のような例として、ポリオキ/アルキ
レンアルキルエーテルまたはポリオギンアル千レンアル
キルフェニルエーテルのモノもしくはジ燐酸エステルの
1種以上と炭素数12〜18の違イロもしくに不飽和脂
肪酸エステルまたは高級アルコールのl種以上と金属石
けんの1!以上を鉱油に配合したアルミニウム加工用潤
滑剤(特開昭54−36303号公報または、米国特許
1087247号明組沓)る6いは、ポリオキシアルキ
レン訪導体に多IIflliアルコールの高級カルボン
d93分エステルまたは高級アルコールのいずれか牢3
giまたは両者の混合物とり/化合物を配合したl司滑
油(特開昭56−26997号公報)が挙げられる。し
かし、これらの潤滑油でも加工率が高い場合には、表面
性状悪化、焼付きなどが起り易いという欠点がある。
一方、被加工材に化成皮膜処理などの前処理を施した後
、その表面に金属石けんを施し加工する方法がある。こ
の場合は加工度の高い加工においても焼付きが起らず良
好な性能を示すが、表面が着色するなど外観が悪く、嘘
械加工等による仕上加工が不可欠となるため汎用性のあ
るT閾滑法とはいえない。
〔発明の目的〕
本発明は、従来技術の欠点や問題を改良すべく柚々検討
した結果、被nO工材に潤滑剤を塗布するのみで復雑な
形成や加工度の旨い加工条件においても良好な潤it効
果を発揮し、加工品の品質向上。
加工工程の簡略化を達成する特にアルミニウム及びその
合金のfg性加工用に好適な潤r庁剤とこれを用いた加
工方法を提供するものである。
〔発明の概要〕
本発明の潤rR剤は潤滑油を主体とし、これにモノまた
はジ燐酸エステルの1種以上とペンタエリトリトールの
亜燐酸エステルの1種以上を添加して8取るものである
が、望ましくは、鉱油1合成油の少なくとも1橿以上の
潤滑油に松加剤A1一般弐α)、(2)で示されるポリ
オキシアルキレンアルキルエーテルの燐酸エステル または、一般式(3)、(4)で示でれるポリオキシア
ルキレンアルキルフェニルエーテルの燐酸エステル(な
シ・、R+ 、R2は炙素敏8〜18の同一または異な
ったアIレキル基、 R’Oldエチレン、プロピレン甘だはブチレンオキサ
イド基、 几3 + R4!″i炭素数8〜9の同一または異なっ
たアルキル基ヲもつアルキルフェニル基、m+  n+
 O,I)、Q+  riii数である。)の1種以上
と05加剤B、 −iv式(5)で示されるアルキルペ
ンタエリトリトールモノまタハシホスファイト または、一般式(6)で示されるアルキルフェニルペン
タエリトリトールモノまたはジホスファイト(なお、凡
、は炭素む8〜18のアルキル基、R6は炭素数8〜9
のアルキル基をもつアルキルフェニル基であるが(51
,(6)にふ・いて几1dHで1、よい。) の1踵以上を配合したものである。
一般式〇)〜(4)におけるアルキル基(ルI、R1)
ハ、オクチル、イソデソル、ラウリル、トリデフル、バ
ルミチル、ステアリル、オレイルなどの基、また、アル
キルフェニル基トしてはノニルフェニル、オクチルフェ
ニル基がある。、マた、アルキレンオキサイドとしては
エチレンオキサイドが一般または(q+r)峰2)は2
〜15程度である方が好ましい。また、一般式(5)〜
(8)におけるアルキル基(R5)としては、オクチル
、イソデシル。
ラウリル、または、アルキルフェニル基としては、ノニ
ルフェニル、オクチルフェニル基がある。
上記、添加剤人、ポリオキシアルキレンアルキルエーテ
ルまたは、ポリオキシアルキルフェニルエーテルの燐酸
エステルの1種以上と添加剤B。
アルキルベンタエ+1 トリトールまたは、アルキルフ
ェニルペンタエリトリトールの燐酸エステルの1種以上
を配合する鉱油1合成油の少なくとも1種以上からなる
l閏滑油の性状は、加工条件や作業条件に応じて任意に
遇択することができるが、40rにおける粘度が10熊
” /S (C8,)以上が好ましい。この潤滑油に対
する上記添加剤A及びB成分の配合割合は力Ω工条件に
応じて任りに選択すれば良いが、A:B=5〜95:9
5〜5が好ましく、その合計が2〜6ON量係、潤滑油
i”t98〜40重量係の範囲で使用さnるのが好まし
い。
上記の添加剤AおよびB成分は、夫々単独に潤滑油1て
配合し用いることもできる。
本発明に用いられる潤滑油としては、鉱油、ポリオレフ
ィン油、モノエステル、ジエステル、ポリオールエステ
ル2由、ボリブデン1ポリアルキVングリコール油など
が挙げられ、これらの混合油も用いられる。
祭加剤A、D成分の欄m効果としては、1ずA成分によ
り摩m面への潤滑剤の供給性向上を達成し、加工時にお
ける変形熱及び摩S熱によって被加工材表面に潤滑性に
優れた潤滑被膜を形成する。
更にB成分も、加工時の熱によって被加工材表面に潤滑
被膜を形成する為、被膜の潤滑性?改善し加工荷重の低
減と耐熱性が向上し、加工度の高い製品に対しても焼付
きを防止する。
潤滑油に配合するt正加剤A成分とB成分との混合割合
並びにA及びB成分の合計添加量が少ない場合、vJ、
加工材表面に強固な潤滑被膜が形成きれず焼付きを起す
ようになる。また、多い場合は、それ以上の効果が現わ
れない。
尚、本発明の目的を損なわない範囲でグラファイト、二
硫化モリブデン、二硫化タングステン。
窒化ホウ素、フッ化カーボン、テフロン等の固体潤滑剤
や有機塩素、有機硫黄系などの極圧剤を任意に配合する
ことができる。
木兄゛1りの718!I m剤をアルミニウムおよびそ
の合金VU工用にJJ力用すれば、深絞り、引抜き、伸
根、圧延、しごき、押出しなど多くの冷間加工が容易に
コJ成で0る。刀ロエ用二が、: iiい省!−;+C
な形状の力0工も1回のん“11工で町If:であh1
出来たQO工品の表面仕上り状!Sも良好で7E−)る
Li ノJI)工材としてのアルミニウム材は、純アル
ミニウ、−及びJISH4040に記載されているアル
ミニウム7仇びアルミニウム合金材などのアルミニウム
を主成分とするものである。また、力0工する際に用い
る金馴の材質は、特に限定しないが、合金工具!1及び
合金工具ブー表面に硬質処理を施したものでもri=F
な力O工品が得られる。
〔発明の実施例〕
以ド、本発明の実施例を比較例とともに説明す6が、本
砥明はこれら実施例に限定されない。
実施例1〜13 第1表は比較のために用いた潤滑剤組成と実施例の2詞
滑剤組成を示したものである。この潤滑剤をアルミニウ
ム合金の被加工材表面に塗布した後、下記条件により前
方j甲出し加工法により加工性能及び最犬加工荷爪、芒
しに加工後の寸法FW度表面状17%など企調べた。結
果を452表に示し7辻。
an工条件1寸゛法fn度、加工性能及び加工内爪の…
;j定方法は次の通りで、f)る。
第2表 Δ 不良 1、加工条件 (1)被加工材 (a)  材質ニアルミニウム合金(JISA5056
 )(b)  寸法:外径9.9 m、長さ 30胡表
面あらさ max  2.1μm (2)金型及び主要寸法 (a)  材質:5DK11 (b)  コンテナ径:10曙 (c)  押出角:120度 (d)   絞シ 径 : 6 m層 (カロエ率 6
4 チ )2、寸法精度 加工後の絞り先端から5mと50m+部の直径の偏差の
平均値(測定10個)である。寸法精度0.09以上の
ものは先端部に割が発生していた。
こnは、(閏滑剤の潤滑性能が低いために起るものであ
る。
3、加工性能 図は潤滑剤の性能評価に使用した金型の+m面を示した
ものである。前方押出用金型に金型加熱用バンドヒータ
ーを取付け、金型温度を5〜20Cごとに段階的に上げ
、各温度で潤滑剤を塗布した被加工材を加工速度15 
w / Sの条件で10本ずつ加工し、加工後の表面に
焼付きカニ生じlL/′1最高の金量温度を測定した。
この温度が闘い程、加工時に被加工材表面に形成される
潤滑被膜の耐熱性が曖れている。即ち、潤滑剤の加工性
能が優れている。
4、加工荷重 油圧ブVスの加圧用配管に圧力変換器を取付け、加工時
の圧力を記録計で記録した。加工時の押出し圧力は、摩
擦面に形成される潤滑被膜の潤滑性(摩擦係&2)K犬
きく影響され摩擦係数が大きい程、JJD工時の押出圧
力が大きくなる。加工荷重は、刀0工後の被加工材表面
に焼付きが生じない最高金型温度で評価した。
第2衣の結果力・ら本発明のものは加工度が犬きく非常
に苛酷な〃ロエ条件においても刀ロエ時に形成烙iする
1滑被膜の耐熱性、測滑性能が著しく向上し、良好な結
果が得られた。さらに、加工後の被加工材先端部の割れ
がなく寸法1度及び表面状態も極めて優れているもので
あることが明らかである。
〔発明の効果〕
本発明の塑性加工用rls’J滑剤は、以上の実姉例か
ら明らかなように、被加工材に句滑剤を塗布するのみで
、加工時の熱によってM擦面に耐熱性に優れたmll被
被膜形成するので、従来の加工油に比し加工度の高い部
品や複雑な形状の部品を加工することができるので加工
工程の簡略化、低コ、にト化に犬きく寄与する。
【図面の簡単な説明】
図は、潤滑剤の性能評価に使用する前方押出し用金型の
縦断面図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、潤滑油を主体とし、これにモノまたはジ燐酸エステ
    ルの1種以上とペンタエリトリトールの亜燐酸エステル
    の1種以上を添加して成ることを特徴とする塑性加工用
    潤滑剤。 2、亜燐酸エステルとして、アルキルペンタエリトリト
    ールもしくはアルキルフエニルペンタエリトリトールの
    亜燐酸エステルを配合して成ることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の塑性加工用潤滑剤。 3、モノまたはジ燐酸エステルとして、ポリオキシアル
    キレンアルキルエーテルもしくはポリオキシアルキレン
    アルキルフエニルエーテルの燐酸エステルを配合して成
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の塑性加
    工用潤滑剤。 4、亜燐酸エステルとして、アルキルペンタエリトリト
    ールもしくはアルキルフエニルペンタエリトリトールの
    亜燐酸エステルを、モノまたはジ燐酸エステルとして、
    ポリオキシアルキレンアルキルエーテルもしくはポリオ
    キシアルキレンアルキルフエニルエーテルの燐酸エステ
    ルを配合して成ることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の塑性加工用潤滑剤。 5、潤滑油を主体とし、これにモノまたはジ燐酸エステ
    ルの1種以上とペンタエリトリトールの亜燐酸エステル
    の1種以上を添加して成る塑性加工用潤滑剤を被加工材
    の表面に塗布して形成される膜の存在下で被加工材の塑
    性加工を行うことを特徴とする加工方法。
JP59211337A 1984-10-03 1984-10-11 アルミニウム又はアルミニウム合金の塑性加工用潤滑剤及びそれを用いた該金属の塑性加工方法 Expired - Lifetime JPH0631379B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59211337A JPH0631379B2 (ja) 1984-10-11 1984-10-11 アルミニウム又はアルミニウム合金の塑性加工用潤滑剤及びそれを用いた該金属の塑性加工方法
DE8585112426T DE3585120D1 (de) 1984-10-03 1985-10-01 Schmiermittel fuer die plastische verformung von metallen.
EP85112426A EP0177021B1 (en) 1984-10-03 1985-10-01 Lubricant for plastic working of metals
US06/782,899 US4612128A (en) 1984-10-03 1985-10-02 Lubricant for plastic working of metals

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59211337A JPH0631379B2 (ja) 1984-10-11 1984-10-11 アルミニウム又はアルミニウム合金の塑性加工用潤滑剤及びそれを用いた該金属の塑性加工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6191296A true JPS6191296A (ja) 1986-05-09
JPH0631379B2 JPH0631379B2 (ja) 1994-04-27

Family

ID=16604285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59211337A Expired - Lifetime JPH0631379B2 (ja) 1984-10-03 1984-10-11 アルミニウム又はアルミニウム合金の塑性加工用潤滑剤及びそれを用いた該金属の塑性加工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0631379B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01153793A (ja) * 1987-12-10 1989-06-15 Hakutou Kagaku Kk アルミニウム成形加工用潤滑油

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53124153A (en) * 1977-04-06 1978-10-30 Nippon Keikinzoku Sougou Kenki Emulsified rolling oil for aluminium
JPS5436303A (en) * 1977-08-27 1979-03-17 Nippon Keikinzoku Sougou Kenki Lubricant for processing aluminium
JPS55104394A (en) * 1979-02-07 1980-08-09 Nippon Oil Co Ltd Lubricating oil composition

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53124153A (en) * 1977-04-06 1978-10-30 Nippon Keikinzoku Sougou Kenki Emulsified rolling oil for aluminium
JPS5436303A (en) * 1977-08-27 1979-03-17 Nippon Keikinzoku Sougou Kenki Lubricant for processing aluminium
JPS55104394A (en) * 1979-02-07 1980-08-09 Nippon Oil Co Ltd Lubricating oil composition

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01153793A (ja) * 1987-12-10 1989-06-15 Hakutou Kagaku Kk アルミニウム成形加工用潤滑油
JPH057439B2 (ja) * 1987-12-10 1993-01-28 Hakuto Kagaku Kk

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0631379B2 (ja) 1994-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Rao et al. Performance of a new dry lubricant in the forming of aluminum alloy sheets
EP0177021A2 (en) Lubricant for plastic working of metals
CN101614306A (zh) 钢管用螺纹接头
JPS61291687A (ja) アルミニウム冷間鍛造用潤滑剤
JPS6160791A (ja) 塑性加工用潤滑剤及びそれを用いた塑性加工方法
JPS6191296A (ja) アルミニウム又はアルミニウム合金の塑性加工用潤滑剤及びそれを用いた該金属の塑性加工方法
JPH0439518B2 (ja)
JPS6185492A (ja) アルミニウム又はアルミニウム合金の冷間加工用潤滑剤及びそれを用いた該金属の冷間加工方法
JPS62190294A (ja) 自動車用ピニオン
JPS61211398A (ja) 塑性加工用潤滑剤とその使用方法
JPS58152096A (ja) 金属加工用潤滑油組成物及びその使用方法
EP0341688A1 (en) A method for manufacturing electrically conductive substances with a lubricant composition
EP0453565A1 (en) Lubricant composition for hot-rolling of steel
CA1311462C (en) Process for lubricating the surface of metal parts, made of copper or of iron- or copper- based alloys, to be cold or warm worked and means of lubrication implemented
JPH0726110B2 (ja) 導電線の製造方法
JPS61281200A (ja) アルミニウム冷間鍛造用潤滑剤
RU2708084C1 (ru) Смазочно-охлаждающее технологическое средство для механической обработки металлов
JPS6284192A (ja) 金属の冷間加工用潤滑剤
JPS61291688A (ja) アルミニウム冷間鍛造用潤滑油及び鍛造品
JPH049835B2 (ja)
JPS6173797A (ja) 加工用潤滑油及びその使用方法
JPH01282297A (ja) 伸線加工用潤滑油
RU2219007C1 (ru) Смазка для холодной деформации металлов
JPS62190292A (ja) Vtr用シリンダ−
JPS62190293A (ja) 電子写真用感光体ドラム