JPS6190450A - 半導体装置 - Google Patents
半導体装置Info
- Publication number
- JPS6190450A JPS6190450A JP59212972A JP21297284A JPS6190450A JP S6190450 A JPS6190450 A JP S6190450A JP 59212972 A JP59212972 A JP 59212972A JP 21297284 A JP21297284 A JP 21297284A JP S6190450 A JPS6190450 A JP S6190450A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coated
- layer
- insulation layer
- insulating layer
- pattern
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 12
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 claims abstract description 18
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 8
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 claims description 15
- 239000012212 insulator Substances 0.000 claims 1
- 238000000927 vapour-phase epitaxy Methods 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 17
- 238000005268 plasma chemical vapour deposition Methods 0.000 abstract description 6
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 abstract description 4
- 239000002966 varnish Substances 0.000 abstract description 4
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 abstract description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 abstract 6
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 abstract 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 abstract 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 14
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 9
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 9
- 239000013039 cover film Substances 0.000 description 7
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 7
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 7
- 239000005360 phosphosilicate glass Substances 0.000 description 4
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 241000257465 Echinoidea Species 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000006388 chemical passivation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 210000004709 eyebrow Anatomy 0.000 description 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000010137 moulding (plastic) Methods 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 238000002161 passivation Methods 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 238000006748 scratching Methods 0.000 description 1
- 230000002393 scratching effect Effects 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- 238000001947 vapour-phase growth Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02107—Forming insulating materials on a substrate
- H01L21/02109—Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
- H01L21/02112—Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer
- H01L21/02118—Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer carbon based polymeric organic or inorganic material, e.g. polyimides, poly cyclobutene or PVC
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/52—Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
- H01L23/522—Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body
- H01L23/532—Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body characterised by the materials
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02107—Forming insulating materials on a substrate
- H01L21/02225—Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer
- H01L21/0226—Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process
- H01L21/02263—Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase
- H01L21/02271—Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase deposition by decomposition or reaction of gaseous or vapour phase compounds, i.e. chemical vapour deposition
- H01L21/02274—Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase deposition by decomposition or reaction of gaseous or vapour phase compounds, i.e. chemical vapour deposition in the presence of a plasma [PECVD]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48245—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
- H01L2224/48247—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
- Formation Of Insulating Films (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明はプラスチックモールドによる封止時の、樹脂の
射出による衝撃を緩和する被膜を具えた半導体装置に関
する。
射出による衝撃を緩和する被膜を具えた半導体装置に関
する。
従来大規模集積回路(LSI)等半導体装置のパッシベ
ーションのため、気相成長(CV D)法による燐珪酸
ガラス(PSG)等無機物の絶縁膜よりなるカバー膜を
基板上に被着する。
ーションのため、気相成長(CV D)法による燐珪酸
ガラス(PSG)等無機物の絶縁膜よりなるカバー膜を
基板上に被着する。
このカバー膜は化学的なパッシベーションの作用には有
効であるが、機械的な衝撃や、圧力に対しては余り効果
がない。
効であるが、機械的な衝撃や、圧力に対しては余り効果
がない。
特にLSIの封止にプラスチックモールドが使用される
ときは、樹脂射出圧により、基板表面に及ぼされる応力
のために、基板表面に被着されたカバー膜にクランクを
生じ、甚だしい場合は基板が粉々に破砕することがある
。
ときは、樹脂射出圧により、基板表面に及ぼされる応力
のために、基板表面に被着されたカバー膜にクランクを
生じ、甚だしい場合は基板が粉々に破砕することがある
。
プラスチックパッケージは量産品種のLSIには多用さ
れているため、これらの欠点に対する対策が要望されて
いる。
れているため、これらの欠点に対する対策が要望されて
いる。
第2図は従来例による保護膜を有するプラスチックモー
ルドLSIの断面図である。
ルドLSIの断面図である。
図において、1は半導体チップでステージ3の上にグイ
ボンディングされ、チップ1の周辺に形成されたパッド
(接続端子) 2とリード4とをワイヤ5によりボンデ
ィングする。
ボンディングされ、チップ1の周辺に形成されたパッド
(接続端子) 2とリード4とをワイヤ5によりボンデ
ィングする。
つぎに、モールド工程の前に予め、チップの応力吸収、
保護のため柔軟なシリコーン等の樹脂6を滴下してチッ
プを被覆しておく。
保護のため柔軟なシリコーン等の樹脂6を滴下してチッ
プを被覆しておく。
その後にモールド工程により樹脂7でパッケージングす
る。
る。
プラスチックモールドLSIにおいて、従来例によるチ
ップ上への樹脂の滴下はアセンブリ工程で1個宛行うた
め、精度、生産性の面で問題があった。
ップ上への樹脂の滴下はアセンブリ工程で1個宛行うた
め、精度、生産性の面で問題があった。
上記問題点の解決は、半導体基板上に所定のパ、ターン
を形成した柔軟性を有する有機物絶縁層を被着し、該有
機物絶縁層上に低温成長による無機物絶縁層を被着して
なる本発明による半導体装置により達成される。
を形成した柔軟性を有する有機物絶縁層を被着し、該有
機物絶縁層上に低温成長による無機物絶縁層を被着して
なる本発明による半導体装置により達成される。
特に前記有機物絶縁層がシリコーンゴムよりなり、また
前記無機物絶縁体がプラズマ気相成長による絶縁層より
なる場合は一層有効である。
前記無機物絶縁体がプラズマ気相成長による絶縁層より
なる場合は一層有効である。
従来アセンブリ工程において滴下法によりシリコーンゴ
ム保護膜を形成したのに対して、本発明はウニハエ程に
おいて行う。即ち、シリコーンゴムワニスをウェハ上に
スピン塗布して所定の保護膜パターンを形成し、その上
に低温プロセスのプラズマCVD膜を被着し同じパター
ンを形成し、この2層によりチップの保護を行う。
ム保護膜を形成したのに対して、本発明はウニハエ程に
おいて行う。即ち、シリコーンゴムワニスをウェハ上に
スピン塗布して所定の保護膜パターンを形成し、その上
に低温プロセスのプラズマCVD膜を被着し同じパター
ンを形成し、この2層によりチップの保護を行う。
柔軟なシリコーンゴムは応力の吸収を図り、プラズマC
VD膜はチップ処理の際のシリコーンゴムの剥離と、ウ
ェハよりチップにグイシングするときに飛び敗る半導体
の破片によりシリコーンゴムに傷がつくのを防止するも
のである。
VD膜はチップ処理の際のシリコーンゴムの剥離と、ウ
ェハよりチップにグイシングするときに飛び敗る半導体
の破片によりシリコーンゴムに傷がつくのを防止するも
のである。
シリコーンゴムは耐熱性に乏しいので、CVD工程は十
分低温で行い、被着する膜は極力薄くし、下層のシリコ
ーンゴムの柔軟性を損なわないようにする。
分低温で行い、被着する膜は極力薄くし、下層のシリコ
ーンゴムの柔軟性を損なわないようにする。
第1図は本発明による保護膜を有するプラスチックモー
ルドLSIの断面図である。
ルドLSIの断面図である。
図において、1)はp型珪素(Si)よりなるチップ、
12、13はnゝ型のソース、ドレイン領域、14はゲ
ート酸化膜、153.15G、 150は多結晶珪素層
、工6はPSGよりなる眉間絶縁層、17はアルミニウ
ムよりなる配線層、18はPSGよりなるカバー膜、1
9は有機物絶縁層としてシリコーンゴム層、2oは無機
物絶縁層としてプラズマCVDによる窒化珪素(sts
N4)層で、チップ1)の周辺におイ”i’5i3N、
層20とシリコーンゴム層19とカバー膜18が開口さ
れて配線層17が露出され、ボンディングパソドとして
使用される。
12、13はnゝ型のソース、ドレイン領域、14はゲ
ート酸化膜、153.15G、 150は多結晶珪素層
、工6はPSGよりなる眉間絶縁層、17はアルミニウ
ムよりなる配線層、18はPSGよりなるカバー膜、1
9は有機物絶縁層としてシリコーンゴム層、2oは無機
物絶縁層としてプラズマCVDによる窒化珪素(sts
N4)層で、チップ1)の周辺におイ”i’5i3N、
層20とシリコーンゴム層19とカバー膜18が開口さ
れて配線層17が露出され、ボンディングパソドとして
使用される。
具体的な製造工程の例はっぎの通りである。
まずすべてのウェハ工程を終えた後、即ち裏面の金蒸着
を終えた後、シリコーンゴムワニスをウェハ上にスピン
塗布する。シリコーンゴムワニスは工程短縮のため、感
光性のものを用いた。100℃で30分程度のベータを
行った後、所定のパターン(バンドを含むチップ周辺部
を除いて、回路パターンを覆う長方形のパターン)を焼
き付け、UVキュア(紫外線照射)により200 ”c
で2時間程度の熱処理を行って、厚さ約5μmのシリコ
ーンゴム層9を得る。
を終えた後、シリコーンゴムワニスをウェハ上にスピン
塗布する。シリコーンゴムワニスは工程短縮のため、感
光性のものを用いた。100℃で30分程度のベータを
行った後、所定のパターン(バンドを含むチップ周辺部
を除いて、回路パターンを覆う長方形のパターン)を焼
き付け、UVキュア(紫外線照射)により200 ”c
で2時間程度の熱処理を行って、厚さ約5μmのシリコ
ーンゴム層9を得る。
つき゛にフ゛ラズマCVDにより厚さ3000人のSi
2N4層10を被着し、此の上にレジストを塗布し、露
光、現像を経てシリコーンゴムN9と同じパターンをレ
ジストに形成し、ドライエツチングによりSi3N4層
10のパターンを形成する。
2N4層10を被着し、此の上にレジストを塗布し、露
光、現像を経てシリコーンゴムN9と同じパターンをレ
ジストに形成し、ドライエツチングによりSi3N4層
10のパターンを形成する。
この後に、ウェハをチップにスクライブして、アセンブ
リ工程に入る。
リ工程に入る。
実施例では無機物絶縁層としてプラズマCVDによるS
i、N、層を用いたが、これの代わりにプラズマCVD
による二酸化珪素(SiOz)層等を用いてもよい。
i、N、層を用いたが、これの代わりにプラズマCVD
による二酸化珪素(SiOz)層等を用いてもよい。
以上詳細に説明したように本発明によれば、プラスチッ
クモールドLSIにおいて、チップ上の保護膜の形成を
ウェハ工程で行い、多数同時処理ができ生産性が向上し
、またリソグラフィ工程を用いて精度よく形成できる。
クモールドLSIにおいて、チップ上の保護膜の形成を
ウェハ工程で行い、多数同時処理ができ生産性が向上し
、またリソグラフィ工程を用いて精度よく形成できる。
以上のように形成した保護膜により、プラスチツクモー
ルド時の樹脂射出による衝撃を緩和してカバー膜にクラ
ックを生じさせない信頼性の高いLSIが得られる。
ルド時の樹脂射出による衝撃を緩和してカバー膜にクラ
ックを生じさせない信頼性の高いLSIが得られる。
第1図は本発明による保護膜を有するプラスチックモー
ルドLSIの断面図、 第2図は従来例による保護膜を有するプラスチックモー
ルドLSIの断面図である。 図において、 1はチップ、 2はパッド、 3はステージ、 4はリード、 5はワイヤ5、 6は滴下された樹脂、7はパッケージ
、 1)はチップ、 12、13はソース、ドレイン領域、 14はゲート酸化膜、 153、15G、 150は多結晶珪素層、16は眉間
絶縁層、 17は配線層、18はカバー膜、 19は有機物絶縁層、 20は無機物絶縁層を示す。
ルドLSIの断面図、 第2図は従来例による保護膜を有するプラスチックモー
ルドLSIの断面図である。 図において、 1はチップ、 2はパッド、 3はステージ、 4はリード、 5はワイヤ5、 6は滴下された樹脂、7はパッケージ
、 1)はチップ、 12、13はソース、ドレイン領域、 14はゲート酸化膜、 153、15G、 150は多結晶珪素層、16は眉間
絶縁層、 17は配線層、18はカバー膜、 19は有機物絶縁層、 20は無機物絶縁層を示す。
Claims (3)
- (1)半導体基板上に所定のパターンを形成した柔軟性
を有する有機物絶縁層を被着し、該有機物絶縁層上に低
温成長による無機物絶縁層を被着してなることを特徴と
する半導体装置。 - (2)前記有機物絶縁層がシリコーンゴムよりなること
を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の半導体装置。 - (3)前記無機物絶縁体がプラズマ気相成長による絶縁
層よりなることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
の半導体装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59212972A JPS6190450A (ja) | 1984-10-11 | 1984-10-11 | 半導体装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59212972A JPS6190450A (ja) | 1984-10-11 | 1984-10-11 | 半導体装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6190450A true JPS6190450A (ja) | 1986-05-08 |
JPH0329308B2 JPH0329308B2 (ja) | 1991-04-23 |
Family
ID=16631344
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59212972A Granted JPS6190450A (ja) | 1984-10-11 | 1984-10-11 | 半導体装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6190450A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63221630A (ja) * | 1987-03-10 | 1988-09-14 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5056164A (ja) * | 1973-09-13 | 1975-05-16 | ||
JPS52104060A (en) * | 1976-02-27 | 1977-09-01 | Hitachi Ltd | Resin mold type semiconductor device |
-
1984
- 1984-10-11 JP JP59212972A patent/JPS6190450A/ja active Granted
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5056164A (ja) * | 1973-09-13 | 1975-05-16 | ||
JPS52104060A (en) * | 1976-02-27 | 1977-09-01 | Hitachi Ltd | Resin mold type semiconductor device |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63221630A (ja) * | 1987-03-10 | 1988-09-14 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0329308B2 (ja) | 1991-04-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100337412B1 (ko) | 저면보호막을가진반도체웨이퍼,집적회로디바이스및그제조방법 | |
US4328262A (en) | Method of manufacturing semiconductor devices having photoresist film as a permanent layer | |
US4172907A (en) | Method of protecting bumped semiconductor chips | |
US11251138B2 (en) | Through wafer trench isolation between transistors in an integrated circuit | |
US9793106B2 (en) | Reliability improvement of polymer-based capacitors by moisture barrier | |
US11107772B2 (en) | Semiconductor package and method of manufacturing semiconductor package | |
KR900001656B1 (ko) | 패시베이션필름(passivation film)의 형성방법 | |
JP2022155336A (ja) | 検出装置及び検出装置の製造方法 | |
EP0114106A2 (en) | Method for manufacturing a semiconductor memory device having a high radiation resistance | |
JPS6190450A (ja) | 半導体装置 | |
US3947952A (en) | Method of encapsulating beam lead semiconductor devices | |
JPH08153833A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH02290039A (ja) | 半導体装置の測定方法 | |
JP2022149230A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2003282614A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JPH04323854A (ja) | 半導体装置 | |
JP2023149073A (ja) | 検知装置、検知装置の製造方法及び検知システムの製造方法 | |
JPH0582679A (ja) | 樹脂封止型半導体装置 | |
US7250348B1 (en) | Apparatus and method for packaging semiconductor devices using a patterned photo sensitive film to reduce stress buffering | |
JPS58166748A (ja) | 半導体装置 | |
JP2727605B2 (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JPH07326709A (ja) | マルチチップ半導体パッケージ及びその製造方法 | |
JP2022149231A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS61224333A (ja) | 半導体装置のモ−ルド方法 | |
JPS62256457A (ja) | 半導体装置 |