JPS6188778A - モ−タ制御装置 - Google Patents

モ−タ制御装置

Info

Publication number
JPS6188778A
JPS6188778A JP59207583A JP20758384A JPS6188778A JP S6188778 A JPS6188778 A JP S6188778A JP 59207583 A JP59207583 A JP 59207583A JP 20758384 A JP20758384 A JP 20758384A JP S6188778 A JPS6188778 A JP S6188778A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charging
signal
duty
speed
command signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59207583A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideya Yokouchi
秀弥 横内
Tomoe Ariga
友衛 有賀
Jun Tsujimoto
辻元 純
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP59207583A priority Critical patent/JPS6188778A/ja
Publication of JPS6188778A publication Critical patent/JPS6188778A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P7/00Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors
    • H02P7/06Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current
    • H02P7/18Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power
    • H02P7/24Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power using discharge tubes or semiconductor devices
    • H02P7/28Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power using discharge tubes or semiconductor devices using semiconductor devices
    • H02P7/285Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power using discharge tubes or semiconductor devices using semiconductor devices controlling armature supply only
    • H02P7/29Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power using discharge tubes or semiconductor devices using semiconductor devices controlling armature supply only using pulse modulation
    • H02P7/2913Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power using discharge tubes or semiconductor devices using semiconductor devices controlling armature supply only using pulse modulation whereby the speed is regulated by measuring the motor speed and comparing it with a given physical value

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Rotational Drive Of Disk (AREA)
  • Control Of Direct Current Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、パルス幅変調された速度指令信号のデユーテ
ィに比例させて回転速度を調整するモータの制御装置に
関する。
(従来技術) フロッピーディスク等の円盤状記憶媒体は、最内周トラ
ックの周速度を基準として回転速度が設定されるため、
外周側のトラックはど記七〇密度が低下し、全体として
の記憶容量が理論値よりも極めて小さくなるという問題
があった。
このような問題を解決するため、ヘッドの径方向位置に
対応させて記ta奴体の回転速度を調整することにより
、トラックの周速度を均一化して記t!!容量を増大さ
せる手法が提案されている。
このような手法を採用したフロッピーディスク装置にお
けるディスク駆動用モータの回転速度の:A整には、第
6図に示したように、速度指令信号により0N−OFF
するスイッチング素子Sを介して電圧源に時分割的に接
続する抵抗rとコンデンサCからなるR−C充電回路A
及び、FG信号によってコンデンサCを放電して周波数
〜1し圧変換を行なう回路Bからなる制御装置を用い、
スインチツク素子Sをパルス幅変調信号により駆動して
、速度指令信号のデユーティに対応した直流−し圧を直
流モータMに供給していた。
しかしなから、R−C充電回路Aの充電抵抗は、ili
′57t4に示したように速度指令信号のデユーティ(
t/T、ただしTは周期、tはパルス幅)に対して非直
線的に変化するため、モータ駆動電圧つまりモータの回
転速度が速度指令信号に比例せず、速度指令信号に対す
るモータ回転速度の直線性が極めて低いという問題があ
った。
(目的) 本発明はこのような問題に鑑み、回転速度指令信号のデ
ユーティに対して高い直線性をもってモータ駆動゛iE
圧を出力するモータ制御回路を提供することを目的とす
る。
(構成) すなわち、本発明が特徴とするところは、抵抗イ1/1
が異なる2個の抵抗を速度指令信号のマーク部とスペー
ス部により交互に切替えて充電抵抗の値を変化させるよ
うにした点にある。
そこで、以下に本発明の詳細を図示した実施例にノ、(
づいて説明する。
第1図は、本発明の一実施例を示す装置のプへ〇ノノス
1ハ1 0ツク図であって、図中符号1は、周波v−暫我変換回
路で、後述する充電回路2からの信号がスレッンユホー
ルトレヘルVshを超えた時点を前縁に持ち、またFG
C信号入力した時点を後縁に持つパルス信号鍾を出力し
、同時にFC信号が入力した時点においてコンデンサ2
aを放電させるように構成されている。2は、前述した
本発明の特徴部分をなすR−C充電回路で、コンデンサ
2aの一端にそれぞれ抵抗(art 、rl  (rl
 <rl)をもつ2本の抵抗器2b、2cを接続し。
それぞれの抵抗器2b、2Cの他端を第1及び第2のス
イッチング素子2d、2eを介して充電電圧源に接続す
るとともに、第1のスイッチング素−’f 2 dの制
御端子はインバータ2fを介し、第2のスイッチング素
子2eの制御端子は直接に速度指令信号入力端子に接続
して構成されている。3は、R−C積分器からなるパル
ス幅−電圧変換回路で1周波数−電圧変換回路lからの
パルス信号をそのパルス幅に比例した直流電圧に変換す
るものである。なお1図中符号4は、パルス幅−電圧変
換回路3からの直流電圧を所定レベルに電力増幅してモ
ータ駆動電力に変換する直流電力増@器を、5は、被制
御モータMに設けられ、モータ回転速度に比例した繰り
返し川波数を持ったパルス信号、つまりFGC信号出力
するFCコイルを、6は、FGC信号所定のレベルに増
幅する増幅器をそれぞれ示す。
この実施例において、図示しない回転数指令装置71′
から回転数に比例したデユーティt/Tを持ったパルス
幅変調の速度指令信号が出力されると、速IC指令信号
の立りり時に第1のスイッチング素子2dはONとなり
、また第2のスイッチング素子2eはOFFとなる。こ
れによりコンデ/す2aは、第1の抵抗器2bを介して
充電抵抗r、により充電が開始される。このようにして
時間tが経過して速度指令信号が立下ると、第1のスイ
ッチング末子2dはOFF、また第2のスイッチング素
子2eはONに切り換わり、コンデンサ2aは、第2の
抵抗2cを介して充電抵抗r2により充電が開始される
1時間Tが経過すると、第1のスイッチング素子2dは
ON、f1m2のスイッチング末子2eはOFFとなり
、再び上述の過程に戻る。速度信号を形成する1周期の
パルス信号が入力するたびにこのような過程を繰り返し
ながらコンデンサ2aを充電する。このようにしてコン
デンサ2aの端子電圧が徐々に上昇し、充電時間でI 
スレッシュホールドレベルVshに到達する(第4図)
0周波数−電圧変換回路lは、コツプ/す2aの端子電
圧がスレッシュホールドレベルVshに到達した時点を
前縁とし、F G 43号の入力した時点を後縁とする
パルス信号を出力し、同時にコンデンンサ2aを放電さ
せる(第4図)、このパルス信号の出力後、上述の過程
、つまり抵抗器2b、2cを交互に切換えながら再びコ
ンデンサ2aの充電を開始する。
ところで、上述の充電過程において、速度信号のデユー
ティtバに対応させて第1の抵抗品2bと第2の抵+7
i器2Cが交qにvJり換わると、1周1川Tにおける
抵抗の平均値は、rl  ・tバ+r2(T−t)/丁
= (r、−r2)tバ+r2となり 例えばデユーテ
ィとして2t/Tとt/Tに例を採ると、それぞれ:f
S3図(イ)及び(ロ)に示したようにコンデンサ2a
の充電電圧は、スレンシュホールト電圧Vshに到達す
るに要する時間がLl、及び2t、 となってデユーテ
ィに比例する。
すなわち、充電抵抗の偵Rは、デユーティtバに対して
直線的に比例しており、結果として回転8女はパルス幅
変調信号のデユーティt/Tに対して高い直線性をもっ
て比例する。
このようにして、周波数−電圧変換回路1から出力され
たパルスは(第4図)、積分回路3によりパルス幅に比
例したレベルを持つ直流信号に変換される。この直流信
号は、直流電力増幅器4により電力増幅されてモータM
に入力し、モータMをデユーティに比例した回転速度で
駆動する(第51図)、このような状態において、負荷
の変動によりモータMの回転速度が低下すると、FGコ
イル5から出力されるパルス信号の周期は、モータの回
転+!!度に反比例して長くなる。これによりコンデン
サ2aがスレシュホールドレベルVshに到ltシた時
点から放電するまでの時間で2が艮くなって周波数−パ
ルス幅変換回路1から出力される信号のパルス幅が大き
くなり、モータMに供給する電圧が上昇し、モータの回
転速度が」二昇する。
なあ、この実施例においては、ディスク状記憶Il1体
を駆動するモータに例を採って説明したが。
パルス幅変調によって制御を受けるモータの制御に使用
することができることは言うまでもない。
また、この実施例においては1回−極性駆動のスイッチ
ング素子2d、2eを2個使用し、一方にインへ−夕2
fを介在させて制御しているが。
7/なる極性により作動するスイッチング素子を使用す
る場合にはインへ−夕を用いる必要がないことは云うま
でもない、さらに、モータの基本回転数の設定は、スレ
シュホールドVshのレベル変更ばかりでな(、充電回
路2のコンデンサ2a、抵抗器2b、2cの定数変更や
、充電電圧の変更によって行なえることも云うまでもな
い。
(効果) 以上説明したように本発明によれば、速度指令信号のマ
ーク部とスペース部により2つの充電抵抗を交Tfに切
り換えるようにしたので、速度指令信号のデユーティに
比例させて充電時定数を調整することができ、モータの
回転数を速度指令信号のデユーティに対してで高い直線
性を持たせて制りσすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示す装置のブロフク図、
第2図は、同上装置における充電回路の充−1!、抵抗
とデユーティの関係を示す説明図、第3図(イ)(ロ)
は、それぞれ同上装置における充’、[I:特性を示す
説明図、第4図は、同上装置の動作を示す説明図、第5
1Δは、同」;装j’ffにおける速度指令信号とモー
タ回転速度との関係を示す説明IA、第6図は、従来の
モータ制御装罵の一例を示すブロック図、及び第7図は
、同上装置におけるデユーティと抵抗値及びモータの回
転速度の関係を示す説明図である。 1・・・・周波数−電圧変換回路 2・・・・充電回路  2a・・・・コンデンサ2b、
2c・・・・抵抗器 2d、2e・・・・スイッチング素子 3・・・・パルス幅−電圧変換回路 M・・・・直流モータ 第1図 速度オ1令イ盲号のテ1−ティ 第3図 (イ) b       2tT     3b    日任団
(ロ) 第4図 □ 第5図 速度椙ぐイ容号のテ互−ティ 第6図 第7図   9 速度4@+Aきものテユーティ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 速度に比例したデューティを持つ速度指令信号の高レベ
    ルにより導通する第1のスイッチング手段と低レベルに
    より導通する第2のスイッチング手段、第1及び第2の
    スイッチング手段を介して一端が電圧源に接続され抵抗
    値が互いに異なる第1及び第2の充電抵抗、第1及び第
    2の充電抵抗の他端に共通に接続するコンデンサ、該コ
    ンデンサの端子電圧が設定レベルに達した時点を前縁と
    し、FG信号が入力した時点を後縁とするパルス信号を
    出力し、同時に前記コンデンサを放電させる手段、及び
    該手段からのパルス出力に応じた大きさの直流信号を出
    力する手段からなるモータ制御装置。
JP59207583A 1984-10-03 1984-10-03 モ−タ制御装置 Pending JPS6188778A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59207583A JPS6188778A (ja) 1984-10-03 1984-10-03 モ−タ制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59207583A JPS6188778A (ja) 1984-10-03 1984-10-03 モ−タ制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6188778A true JPS6188778A (ja) 1986-05-07

Family

ID=16542158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59207583A Pending JPS6188778A (ja) 1984-10-03 1984-10-03 モ−タ制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6188778A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007135338A (ja) * 2005-11-11 2007-05-31 Denso Corp モータ駆動装置
JP2009177894A (ja) * 2008-01-23 2009-08-06 Rohm Co Ltd モータ駆動装置、駆動方法およびそれを用いた冷却装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007135338A (ja) * 2005-11-11 2007-05-31 Denso Corp モータ駆動装置
JP4735201B2 (ja) * 2005-11-11 2011-07-27 株式会社デンソー 車両空調装置用モータ駆動装置
JP2009177894A (ja) * 2008-01-23 2009-08-06 Rohm Co Ltd モータ駆動装置、駆動方法およびそれを用いた冷却装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6967458B1 (en) Decreasing spin up time in a disk drive by adjusting a duty cycle of a spindle motor PWM signal to maintain constant average input current
US5015927A (en) Electric motor with regeneration current commutation
US5936364A (en) Drive control apparatus for brushless motor
US4823056A (en) Pulse-width modulation drive circuit
US4008424A (en) Bidirectional speed control system
JPS6188778A (ja) モ−タ制御装置
US5731671A (en) Method and circuit arrangement for controlling fans
US3976926A (en) Digital DC motor speed control circuit
US4914371A (en) Apparatus for controlling AC servo motor
US5317244A (en) Motor control unit provided with anti-burning device
JPS6111075B2 (ja)
JP2559509Y2 (ja) 速度制御可能なブラシレスモータのコイル焼損防止装置
JP2843411B2 (ja) 直流モータ定速度制御装置
JPH0813193B2 (ja) モ−タ制御装置
JPS626522A (ja) 三角波生成回路
JP3180919B2 (ja) ステップモータの定電流駆動回路
JPS6338718Y2 (ja)
JPS596784A (ja) 直流モ−タの制御方式
SU1237492A1 (ru) Устройство дл автоматического управлени т говым электроприводом
JP2926896B2 (ja) モータ駆動回路
JP2735671B2 (ja) 加減速サーボ回路
JP2787403B2 (ja) バルブの開閉制御装置
JPH0437678B2 (ja)
JPS6321923B2 (ja)
JPS5947560B2 (ja) 電磁継手制御装置