JPS6187857A - ニツケルめつき銅基合金条の製造法 - Google Patents
ニツケルめつき銅基合金条の製造法Info
- Publication number
- JPS6187857A JPS6187857A JP21079884A JP21079884A JPS6187857A JP S6187857 A JPS6187857 A JP S6187857A JP 21079884 A JP21079884 A JP 21079884A JP 21079884 A JP21079884 A JP 21079884A JP S6187857 A JPS6187857 A JP S6187857A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nickel
- copper
- plated
- annealing
- plating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Electroplating Methods And Accessories (AREA)
- Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野1
本発明はニッケルめっき銅基合金(銅も含む。)の製造
法に関し、さらに詳しくは、水晶振動子のキャン、トヤ
ンノスターのキャップ、電池用のケース、ボタンおよび
装飾共等に代表される深絞り加工製品に適した、特に、
深絞り加工時に耳の発生が少なく、また、ニッケルめっ
き層の割れ発生成いは剥離のない銅基合金の製造法に関
するものである。
法に関し、さらに詳しくは、水晶振動子のキャン、トヤ
ンノスターのキャップ、電池用のケース、ボタンおよび
装飾共等に代表される深絞り加工製品に適した、特に、
深絞り加工時に耳の発生が少なく、また、ニッケルめっ
き層の割れ発生成いは剥離のない銅基合金の製造法に関
するものである。
1従米技術]−
−iに、水晶振動子のキャン、トフンノスターのキャッ
プには主として洋白刃l使用されてきているが、耐蝕性
および耐応力腐蝕割れ性を考慮して製品の表面にニッケ
ルめっきを施していた。また、ボタン、装飾具等は深絞
り加工後にニッケルめっきが施され、耐蝕性および耐摩
耗性を向上させていた。
プには主として洋白刃l使用されてきているが、耐蝕性
および耐応力腐蝕割れ性を考慮して製品の表面にニッケ
ルめっきを施していた。また、ボタン、装飾具等は深絞
り加工後にニッケルめっきが施され、耐蝕性および耐摩
耗性を向上させていた。
さらに、電池のケースには鉄を深絞り加工後、その製品
の両面にニッケルめっきを施したちのが使用されてきて
いる。
の両面にニッケルめっきを施したちのが使用されてきて
いる。
このように、水晶振動子のキャン、トランノスターのキ
ャップ、電池用のケース、ボタンおよび装飾共等は、深
絞I)加工後にニッケルめっきが箋されているが、形状
が複雑なためにめっき層が不均一となり、歩留りが低下
すると共にめっきに多くの時間を必要とするので生産性
は非常に低いのである。
ャップ、電池用のケース、ボタンおよび装飾共等は、深
絞I)加工後にニッケルめっきが箋されているが、形状
が複雑なためにめっき層が不均一となり、歩留りが低下
すると共にめっきに多くの時間を必要とするので生産性
は非常に低いのである。
[発明が解決しようとする問題点1
本発明は上記に説明したように、従来技術における種々
の形状の深絞り加工において、この加工後にニッケルめ
っきを施すことによる問題点に鑑みなされたものであり
、即ち、本発明者が鋭意研究を行なった結果、予じめニ
ッケルをめっきした条でめっきが剥離することなく深絞
り加工を行なうことができるニッケルめっきを施した銅
基合金条な製造する方法を開発したのである。
の形状の深絞り加工において、この加工後にニッケルめ
っきを施すことによる問題点に鑑みなされたものであり
、即ち、本発明者が鋭意研究を行なった結果、予じめニ
ッケルをめっきした条でめっきが剥離することなく深絞
り加工を行なうことができるニッケルめっきを施した銅
基合金条な製造する方法を開発したのである。
[問題点を解決するための手段1
本発明に係るニッケルめっき銅基合金の製造法の特徴と
するところは、銅もしくは銅基合金の素条に0.5〜l
Oμの厚さのニッケルめっきを施し、500〜800℃
の温度において5〜30秒間焼鈍し、次いで、25〜4
5%の冷間圧延を行なった後、500〜800℃の温度
において5〜30秒間焼鈍することにある。
するところは、銅もしくは銅基合金の素条に0.5〜l
Oμの厚さのニッケルめっきを施し、500〜800℃
の温度において5〜30秒間焼鈍し、次いで、25〜4
5%の冷間圧延を行なった後、500〜800℃の温度
において5〜30秒間焼鈍することにある。
従って、耳率2%以下の深絞り加工性の良好な、かつ、
めっきの剥離することがないニッケルめっ!銅基合金条
の製造法である。
めっきの剥離することがないニッケルめっ!銅基合金条
の製造法である。
本発明に係るニッケルめっき銅基合金の製造法について
以下詳細に説明する。
以下詳細に説明する。
本発明に係るニッケルめっと銅基合金の製造法における
(1)めっき厚さ、(2)焼鈍温度および焼鈍時間、(
3)冷間圧延および(4)焼鈍温度および時間について
具体的に説明する。
(1)めっき厚さ、(2)焼鈍温度および焼鈍時間、(
3)冷間圧延および(4)焼鈍温度および時間について
具体的に説明する。
(1)めっき厚さについて。
ニッケルめっき厚さの下限を0.5μに抑えたのは、そ
の後の冷r、ll圧延さらには深絞り加工によって少な
くとも0.3μ以上のめ9きの厚さを保持させて、ニッ
ケルの耐蝕性、耐応力腐蝕割れ性を発揮させるためであ
り、また、ニッケルめっき厚さの上限を10μとしたの
は、それ以上の厚さでは耐蝕性および耐応力腐蝕割れ性
らそれ程向上せず、経済的にも無駄である。よって、ニ
ッケルめっきの厚さは0.5〜10μとする。
の後の冷r、ll圧延さらには深絞り加工によって少な
くとも0.3μ以上のめ9きの厚さを保持させて、ニッ
ケルの耐蝕性、耐応力腐蝕割れ性を発揮させるためであ
り、また、ニッケルめっき厚さの上限を10μとしたの
は、それ以上の厚さでは耐蝕性および耐応力腐蝕割れ性
らそれ程向上せず、経済的にも無駄である。よって、ニ
ッケルめっきの厚さは0.5〜10μとする。
(2)焼鈍温度および焼鈍時間について。
ニッケルめっぎを施した直後に、500〜800℃の温
度において5〜301$開の焼鈍を行なうのであるが、
焼鈍温度が500°C未満では焼鈍時間を30秒間とし
てもニッケルめっき層が軟化せず、その後の圧延でめっ
き層に割れを生じ、かつ、銅基合金条自身が軟化せず、
主な、焼鈍温度が800℃を越えると5秒間の保持時間
でニッケルめっき層および母材の銅合金条は充分軟化す
るがエネルザーの無駄であり、さらに、ニッケルめっき
層の酸化皮膜が硬く緻密になり、酸洗除去が困難となり
経済的でない0次に、焼鈍時間を5秒を下限としたのは
、5秒未満では焼鈍時の銅基合金条の板厚方向の温度分
布が不均一となり、中央部が軟化せず、軟化後の強度お
よび伸びが中央部と端部で真なるようになり、また、3
0秒を越えると焼鈍は生産性の面から好ましくない。
度において5〜301$開の焼鈍を行なうのであるが、
焼鈍温度が500°C未満では焼鈍時間を30秒間とし
てもニッケルめっき層が軟化せず、その後の圧延でめっ
き層に割れを生じ、かつ、銅基合金条自身が軟化せず、
主な、焼鈍温度が800℃を越えると5秒間の保持時間
でニッケルめっき層および母材の銅合金条は充分軟化す
るがエネルザーの無駄であり、さらに、ニッケルめっき
層の酸化皮膜が硬く緻密になり、酸洗除去が困難となり
経済的でない0次に、焼鈍時間を5秒を下限としたのは
、5秒未満では焼鈍時の銅基合金条の板厚方向の温度分
布が不均一となり、中央部が軟化せず、軟化後の強度お
よび伸びが中央部と端部で真なるようになり、また、3
0秒を越えると焼鈍は生産性の面から好ましくない。
(3)冷間圧延について。
焼鈍後の冷間圧延の加工率は25〜40%とするのがよ
く、銅基合金条の深絞り加工時の耳率を2%以下に抑え
るために必要であり、耳率が2%を越えると表面のニッ
ケルめっき層に局部的な割れおよび剥離が生じ易くなり
、さらに、この冷間圧延によってニッケルめっき層は中
に含まれている空隙が激減し、ニッケ箔ヲクランドした
ようになり、耐蝕性および耐応力腐蝕割れ性が向上する
。
く、銅基合金条の深絞り加工時の耳率を2%以下に抑え
るために必要であり、耳率が2%を越えると表面のニッ
ケルめっき層に局部的な割れおよび剥離が生じ易くなり
、さらに、この冷間圧延によってニッケルめっき層は中
に含まれている空隙が激減し、ニッケ箔ヲクランドした
ようになり、耐蝕性および耐応力腐蝕割れ性が向上する
。
よって、冷間圧延は25〜40%の加工率で行なうので
ある。
ある。
(4)最終焼鈍温度および時間について。
この最終焼鈍は、ニッケルめっき層と銅基合金条の軟質
化とめっき層の密着性の強化と澤絞り加工時に生じる耳
率な2%以下とするために必須の熱処理工程であり、焼
鈍温度および時間については(1)焼鈍温度および焼鈍
時間において説明したところと全(同じである。
化とめっき層の密着性の強化と澤絞り加工時に生じる耳
率な2%以下とするために必須の熱処理工程であり、焼
鈍温度および時間については(1)焼鈍温度および焼鈍
時間において説明したところと全(同じである。
なお、本発明に係ろニッケルめっき銅基合金条の製造法
において対策となる銅もしくは銅基合金条として、深絞
り加工に適した成形加工性の良好なものであれば何れの
銅もしくは銅基合金でもよいが、代表例としては、OD
A 72500(Cu −91【%Ni−2,3wt%
Sn)、J Is C752HCu18wt%Ni−1
ht%Zn)およびJISC2680(Cu 35I
IL%Zn)等が挙げられる。
において対策となる銅もしくは銅基合金条として、深絞
り加工に適した成形加工性の良好なものであれば何れの
銅もしくは銅基合金でもよいが、代表例としては、OD
A 72500(Cu −91【%Ni−2,3wt%
Sn)、J Is C752HCu18wt%Ni−1
ht%Zn)およびJISC2680(Cu 35I
IL%Zn)等が挙げられる。
なお、ニッケルめっきは、燐その池の不純物元素の混入
を防ぐためと銅合金条のめっきという点を考慮して電気
めっきを適用するのがよく、無電解酸性ニッケルめっき
浴としては、塩化ニッケルまたは硫酸ニッケルと次亜燐
酸ナトリウムを必須成分とし、次亜燐酸すYリウム、オ
キシ酢酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、クエン酸ナトリ
ウム、フハク酸ナトリウム、リンゴ酸、ホウ酸等の何れ
かを含むものが挙げられ、また、無電解アルカリニッケ
ルめっき浴としては、塩化ニッケル、次亜燐酸ナトリウ
ムおよび塩化アンモニウムを必須成分としたものが挙げ
られる。しh化、これらの無電解めっきにおいては、次
亜燐酸を使用するためニッケルめっき層に含有されるP
が4〜5wL%以上にもなり、屑埋用の面から無電解め
っきは推められない。即ち、電解めっき浴としては、硫
酸ニッケル、塩化ニッケル、ホウ酸等を含むワット浴等
が挙げられる6 [実施例] 本発明に係るニッケルめっき銅基合金条の製造法につい
て実施例を説明する。
を防ぐためと銅合金条のめっきという点を考慮して電気
めっきを適用するのがよく、無電解酸性ニッケルめっき
浴としては、塩化ニッケルまたは硫酸ニッケルと次亜燐
酸ナトリウムを必須成分とし、次亜燐酸すYリウム、オ
キシ酢酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、クエン酸ナトリ
ウム、フハク酸ナトリウム、リンゴ酸、ホウ酸等の何れ
かを含むものが挙げられ、また、無電解アルカリニッケ
ルめっき浴としては、塩化ニッケル、次亜燐酸ナトリウ
ムおよび塩化アンモニウムを必須成分としたものが挙げ
られる。しh化、これらの無電解めっきにおいては、次
亜燐酸を使用するためニッケルめっき層に含有されるP
が4〜5wL%以上にもなり、屑埋用の面から無電解め
っきは推められない。即ち、電解めっき浴としては、硫
酸ニッケル、塩化ニッケル、ホウ酸等を含むワット浴等
が挙げられる6 [実施例] 本発明に係るニッケルめっき銅基合金条の製造法につい
て実施例を説明する。
実施例
CD A 72500、J I S C7521および
JISC2680の何れも加工率60%以上の銅基合金
素条な、硫酸−過酸化水素混液により清浄化した後、ア
ルカリ電解脱脂を行ない、硫酸ニッケル300g/l、
塩化ニッケル45g/I、ホウ酸35g/Iのワット浴
による電解めっきを行なって第1表に示す試料を調整し
た。
JISC2680の何れも加工率60%以上の銅基合金
素条な、硫酸−過酸化水素混液により清浄化した後、ア
ルカリ電解脱脂を行ない、硫酸ニッケル300g/l、
塩化ニッケル45g/I、ホウ酸35g/Iのワット浴
による電解めっきを行なって第1表に示す試料を調整し
た。
第1表
この第1表に示す試料を第2表に示す条件で、500℃
未満の温度は硝石炉で、500℃を越える温度な塩浴炉
で焼鈍し、さらに、厚さ0.60mmに圧延し、ニッケ
ルめっき層の圧延後の状況を調査した。
未満の温度は硝石炉で、500℃を越える温度な塩浴炉
で焼鈍し、さらに、厚さ0.60mmに圧延し、ニッケ
ルめっき層の圧延後の状況を調査した。
試料No、1.2.3.4.5.6にツイてはニッケル
めっき後に、焼鈍条件を650’Cの温度において20
秒間、試料No、7.8.9にツイては、600 ℃の
温度において15秒間の熱処理を行ない、夫々の厚さの
条を厚さ0.60mmまで冷間圧延し、さらに、試料N
o、1〜6については650°Cの温度で20秒間、試
料No、7〜9については、600℃の温度で15秒間
の最終焼鈍を行なった。
めっき後に、焼鈍条件を650’Cの温度において20
秒間、試料No、7.8.9にツイては、600 ℃の
温度において15秒間の熱処理を行ない、夫々の厚さの
条を厚さ0.60mmまで冷間圧延し、さらに、試料N
o、1〜6については650°Cの温度で20秒間、試
料No、7〜9については、600℃の温度で15秒間
の最終焼鈍を行なった。
このように調整した試料なエリクセン試!?+fiによ
り深絞り加工を行なった。
り深絞り加工を行なった。
試料のブランク径71.7e−とし、絞りは54%と定
め、ポンチ径33.0mm、ポンチR4,5−、ダイス
径34.5龍、グイスR3,OmmR。
め、ポンチ径33.0mm、ポンチR4,5−、ダイス
径34.5龍、グイスR3,OmmR。
皺押え圧力200kg、ira滑油はジョンソンワック
スと水とを1対3で稀釈して使用し、絞り速度7 、8
mm7秒で絞り成品を作製して評価した。
スと水とを1対3で稀釈して使用し、絞り速度7 、8
mm7秒で絞り成品を作製して評価した。
作製された絞り材の平均山の高さHmmと平均谷の深さ
h關を測定し、 (H−h >/l(H+ h )/21x 1oo(%
)により耳率を算出した。
h關を測定し、 (H−h >/l(H+ h )/21x 1oo(%
)により耳率を算出した。
その結果を@3表に示す。
第1表、第2表および第3表から明らかなように、本発
明に係るニッケルめっき銅基合金条の製造法により製造
された製品は、沫絞り加工を行なってもニッケルめっき
層の割れおよび剥離が生じないことがわかる。
明に係るニッケルめっき銅基合金条の製造法により製造
された製品は、沫絞り加工を行なってもニッケルめっき
層の割れおよび剥離が生じないことがわかる。
[発明の効果]
以上説明したように、本発明に係るニッケルめっき銅基
合金条の製造法は上記の構成を有しているものであるか
ら、製造された製品には割れの発生がなく、また、めっ
き層の剥離らない優れたもので、さらに、耐蝕性および
耐応力腐蝕割れ性にも優れ、深絞り加工後にめっきする
という工程を省略することができ、生産性にも優れてい
るという効果を有するものである。
合金条の製造法は上記の構成を有しているものであるか
ら、製造された製品には割れの発生がなく、また、めっ
き層の剥離らない優れたもので、さらに、耐蝕性および
耐応力腐蝕割れ性にも優れ、深絞り加工後にめっきする
という工程を省略することができ、生産性にも優れてい
るという効果を有するものである。
Claims (1)
- 銅もしくは銅基合金の素条に0.5〜10μの厚さのニ
ッケルめっきを施し、500〜800℃の温度において
5〜30秒間焼鈍し、次いで、25〜45%の冷間圧延
を行なった後、500〜800℃の温度において5〜3
0秒間焼鈍することを特徴とする耳率2%以下の深絞り
加工性の良好なめっきの剥離しないニッケルめっき銅基
合金の製造法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21079884A JPS6187857A (ja) | 1984-10-08 | 1984-10-08 | ニツケルめつき銅基合金条の製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21079884A JPS6187857A (ja) | 1984-10-08 | 1984-10-08 | ニツケルめつき銅基合金条の製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6187857A true JPS6187857A (ja) | 1986-05-06 |
JPS622025B2 JPS622025B2 (ja) | 1987-01-17 |
Family
ID=16595305
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP21079884A Granted JPS6187857A (ja) | 1984-10-08 | 1984-10-08 | ニツケルめつき銅基合金条の製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6187857A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4810310A (en) * | 1986-05-27 | 1989-03-07 | Olin Corporation | Composites having improved resistance to stress relaxation |
CN101886280A (zh) * | 2010-07-30 | 2010-11-17 | 福建师范大学 | 一种利用不同电流波型电镀制备镀镍合金铝极耳的方法 |
CN101899694A (zh) * | 2010-07-30 | 2010-12-01 | 福建师范大学 | 光亮型镀镍铝极耳的制备方法 |
-
1984
- 1984-10-08 JP JP21079884A patent/JPS6187857A/ja active Granted
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4810310A (en) * | 1986-05-27 | 1989-03-07 | Olin Corporation | Composites having improved resistance to stress relaxation |
CN101886280A (zh) * | 2010-07-30 | 2010-11-17 | 福建师范大学 | 一种利用不同电流波型电镀制备镀镍合金铝极耳的方法 |
CN101899694A (zh) * | 2010-07-30 | 2010-12-01 | 福建师范大学 | 光亮型镀镍铝极耳的制备方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS622025B2 (ja) | 1987-01-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US2891309A (en) | Electroplating on aluminum wire | |
US2402834A (en) | Manufacture of ductile stainless clad rolled steel strip | |
US3381366A (en) | Process for obtaining a composite article | |
US3496621A (en) | Integral composite article | |
US2428318A (en) | Electrolytic deposition of rustproof coatings | |
US2274963A (en) | Process for plating tin and tin alloys | |
US2420291A (en) | Electrodepositing copper upon steel wire | |
JPS6187857A (ja) | ニツケルめつき銅基合金条の製造法 | |
JPS61235594A (ja) | 優れた加工性、耐食性を有するNiめつき鋼板およびその製造法 | |
US1823938A (en) | Process for the production of silver plated metal articles such as table requisites | |
US2219738A (en) | Process of producing blister-free compound metals | |
US3462827A (en) | Process for obtaining a composite article | |
US2856333A (en) | Electroplating | |
CN111733432B (zh) | 浸锌液及其制备方法、金属的表面处理方法、铝制件 | |
US2104269A (en) | Metal plating | |
US2276101A (en) | Art of treating and coating metals | |
JPH02173294A (ja) | 錫または錫合金めっき材のリフロー処理方法 | |
JPH0673593A (ja) | リフロー錫めっき材の製造方法 | |
JPH0426789A (ja) | リフローめっき材の製造方法 | |
JPS5842279B2 (ja) | 差厚合金属を有するぶりきの製造法 | |
DE626258C (de) | Verfahren zur Herstellung glatter, galvanisch plattierter Bleche und anderer Walzerzeugnisse | |
JPS58184075A (ja) | 眼鏡フレ−ム用素材 | |
JPS62243715A (ja) | 加工性と光沢に優れたNi被覆ステンレス鋼帯の製造方法 | |
CA1093498A (en) | Process for the production of coin blanks | |
JPH0452294A (ja) | Ni,Cu被覆冷延鋼板およびその製造方法 |