JPS6187822A - 方向性けい素鋼板の製造方法 - Google Patents

方向性けい素鋼板の製造方法

Info

Publication number
JPS6187822A
JPS6187822A JP20698084A JP20698084A JPS6187822A JP S6187822 A JPS6187822 A JP S6187822A JP 20698084 A JP20698084 A JP 20698084A JP 20698084 A JP20698084 A JP 20698084A JP S6187822 A JPS6187822 A JP S6187822A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
annealing
roll
steel sheet
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20698084A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Sakaguchi
雅之 坂口
Michiro Komatsubara
道郎 小松原
Yoshiaki Iida
飯田 嘉明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP20698084A priority Critical patent/JPS6187822A/ja
Publication of JPS6187822A publication Critical patent/JPS6187822A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Steel Electrode Plates (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、変圧器、モータなどの電気機器の鉄芯材料
として使用する方向性けい素鋼板、とく−に鉄損に優れ
た方向性けい素鋼板の製造方法を技術内容とする。
鉄芯材料として使用する方向性けい素鋼板(以下鋼板と
いう)は、交流で磁化された場合、鉄損と呼ばれるエネ
ルギー消費が起こり、これは熱となって無駄に放散8れ
ている。したがって省エネルギーの観点から、低鉄損の
鉄芯材料への要求は年々高まりつつあり、米国では鉄損
の少ない変圧器の製造に当り、損失の減少分を金額に換
算して変圧器価格に上積みする「鉄損評価制度」といわ
れる商習慣が存在する程であろうこの評価額は年々上昇
しているため、変圧器の製造業者が鉄損のより低い醜板
を求める動きがここ数年来大変活発になっている。
ところで鋼板の鉄損は、主に渦電流損と履歴用とからな
り、高級品では渦電流による損失が全体の約7割を占め
ており、鉄損の低減には渦電流損を減少することが効果
的である、 渦を流用を減少する1つの方法として、鋼板自身の抵抗
を大きくすることが有効であり、鋼板に加工可能な範囲
でSiを添加して固有抵抗を亮めたり、成品板厚を極め
て薄く加工して砒気低抗を高める、などの方法が採られ
ている。しかしこれらの方法は、加工性及びコストの面
から、siの添加量、板厚の薄型化にも自ずと限界があ
るため、その他の方法として、鋼板の磁区構造を改善す
る、つまり磁区幅を狭くする手段が採られている。
(従来の技術) 磁区幅を狭くする方法としては、鋼板表面に2次再結晶
阻止領域を形成することにより、2次再結晶粒を細粒化
させる方法(特公昭54−23647号公報)、あるい
は最終成品板表面に圧延方向にほぼ直角にレーザービー
ムを照射しltl板表層に塑性歪領域を導入する方法(
特公昭57−2252号公報)、などがある。しかしな
がら前者は、2次再結晶粒径の制御が安定していないた
め実用的でなく、また後者は、鋼板の結晶粒の配向性を
変えず鉄損の改善効果は大きいが1例えば巻き鉄芯に用
いる場合には歪取り焼鈍が8斐なところ、この焼鈍によ
って塑性歪が解放されて磁区幅が広がるため、塑性歪を
導入した後では焼鈍を行えない不利がある。
(発明が解決しようとする問題点) この発明は、結晶方位を乱ぎずに結晶粒径を細かくし、
歪取り焼鈍にも影響を受けることなく鉄損を減少できる
鋼板の製造方法を提供することを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 発明者らは、冷間圧延に異径のワークロールを用いて圧
延を施したところ、圧延集合組織におけるゴス方位の集
積度が著しく改善されると共に、2次再結晶によって結
晶粒径も微細化し、鉄損の低減を図れることを見出した
どの発明は、上記知見に由来するものであろうすなわち
この発明は、含けい素鋼スラブを熱間圧延して得られた
熱延板に、1回または中間焼鈍を挾む2回の冷間圧延を
施して最終板厚としたのち、脱炭・1次再結晶焼鈍を施
し、ついで鋼板表面に焼鈍分離剤を塗布してから2次再
結晶焼鈍および純化焼鈍を施す一連の工程よりなる方向
性けい素鋼板の製造方法において、上記冷開圧延の少な
くともlバスを、異径のワークロールによる引張り曲げ
圧延とすることを特徴とする方向性けいスζ鋼板の製造
方法である。
ざらにこの発明を具体的に説明する。
この発明の素材は、公知の製鋼方法、例えば転炉、電気
炉などによって製鋼し、どらに造塊−分塊法または連続
鋳造法などによってスラブC鋼片)とし、1100−1
400℃に加熱後、熱間圧延によって1.0〜3.5悶
厚の熱延板とする。
この熱延板は、Siを2.U〜4.0%程度含有する組
成であるのが好ましい、というのは、Siが2.0%未
満では鉄損の劣化が大きく、また4、0%を超えると、
冷間加工性が劣化するからである。
その他の成分については方向性けい素鋼板の素材成分で
あれば、いずれも適用可能であるが、ゴス粒の2次再結
晶を発達だせるだめのインヒビターとシテ、MnS 、
 MnSe 、 iSe 、IN 、 Sb 、 BN
などから選ばれるlaないし2種以上が公知の範囲で含
まれている心安がある。
次にこの熱延板を1回、または2回の冷間圧延を施し、
最終板厚とする。この際1次、または2次冷間圧延時の
少なくともlバスを異径のワークロールによって行う。
異径のワークロールによる圧延は、第1図ないし第4図
に示す手段により達成される。
まず@1図の手段は、同径のワークロール1゜3間に、
これらより小径のワークロールとなる浮動ロール2を配
置し、圧延する鋼板4をワークロールlに巻さ酊けてワ
ークロールlと浮動ロール2との間を通した後、浮動ロ
ール2に沿って逆方向に曲げ、浮動ロール2とワークロ
ール3とのfHJを通してワークロール3に巻き付け、
ワークロール1と浮動ロール2との間、および浮動ロー
ル2とワークロール8との間で引張り曲げ圧延をfテう
なお浮動ロール2は、ワークロール1,3の中心軸を結
ぶ線から、鋼板4へ与えられている張力によって浮動ロ
ール2に作用する刀の方向Fと逆の方向にずらして配置
しである。、また鋼板へは、浮動胃−ル2をワークロー
ル1.3側へ引き寄せるのに十分な張力が与えられてい
る。
またワークロール1,8の直径は浮動ロール2に比し大
径であれば任意であるが、浮動ロール2の直径は10〜
406が好適である。これは径が小ざすぎると鋼板の曲
げ径が小どくなって破断を招きやすく、径が大きすぎる
と曲げによる効果が少なくなるためである。
なお鋼板は必ずしもワークロールに巻き付ける必要はな
く、例えば第2図に示すように、鋼板4ヲワークロール
lに巻き寸けずに浮動ロール2との間に通し、浮動ロー
ル2に沿って曲げた後、浮動ロール2とワークロール3
との間に通してワークロール8に巻き付けずに引き出す
ようにしてもよい。
ざらに1バスでの圧下率を極端に大さくすることは、製
品の磁気特性上での問題はないが、冷間圧延の801時
に発生する熱量が過大になって浮動ロールの冷却が困難
なことと相まってロールの湾曲、焼き汀きなどの間珈が
起こるため好ましくない。圧延による効果を高めるには
、lバスの圧下率を20%以上、1回の冷間圧延での合
計が50%以上の圧下を行うことが望ましい。またワー
クロール1,8は異なる周速で回転しているが、鋼板と
ロールとの間にすべりがない場合には、周速比によって
圧下率を決めることができる。
次いで第3図の手段は、大径のワークロール5に近接し
て配置する浮動ロール6をバックアップロール7により
支持し、鋼板4をワークロール5に巻言付けた後浮動ロ
ール6との間を通し、浮動ロール6に沿って曲げて下方
に引き出し、11に張力を与えて浮動ロール6をワーク
ロール5側に押し付けて引張り曲げ圧延を行うものであ
る。
ざらに第4図の手段は、夫々独立に回転数を設定できる
大径のワークロール8と小径のワークロール9との間に
、ワークロール8に巻き付けた鋼板4を通し、次いでワ
ークロール9に沿って曲げることからなる。この場合、
鋼板の移動方向は第4図と逆でもよい。
なお第3図、第4図の圧延では、f!4板の上下面に生
じる引張り曲げの応力が対称でないため、鉄損低域の効
果の点では第11fflおよび第2図の圧延がより好ま
しい。
第4図の圧延ではロールと鋼板との間の潤滑も気安であ
るが、圧延の安定性の面からロールと角板との間にすべ
りが生じない配慮が必要である。
また第1図の圧延では、圧延個所の前後での浮動ロール
の周速度と鋼板の移動速度とが著しく異なり、チャタリ
ング、またはスリップマークによる鋼板の表面性状の劣
化を招きやすいため、潤滑状態を良好に保つ必要がある
以上のような圧延を含む冷間圧延によって最終板厚とさ
れた冷延板に、800°C以上の脱炭可能な湿水素雰囲
気による1次再結晶焼鈍を行う。次いで鋼板表向に、主
にMgOからなる焼鈍分離剤を塗布し、1200°C1
5時間以上の箱焼鈍を細して製品とする、 (作用) 上記の如く異径ロールにより引張り曲げ圧延された鋼板
は、圧縮応力をあまり受けずに、せん断変形する。この
結果、第5図aに同図すの従来例と比較してその(20
0)極点図を示したように、圧延板の集合組織では冷間
圧延の安定方位である(100)(011)方位や(1
11)[hktl方位の組織などが弱くなる傾向がある
。なお第5図aは、ワークロール径10υ鴫、浮動ロー
ル径15M、周速比l : 1.28である第1図の圧
延により、0.8 m厚の鋼板を3バスで0.3朋厚に
仕上げ。
表面から0.15順研磨した面の(200)極点図であ
り、同図bci%ワークロール径10径間00門2段圧
延機を用い、等速圧延で同図aと同様に0.8 tlJ
I厚の鋼板を8バスで0.3朋厚に圧延された圧延板を
上記と同様に研磨した面の(2001極点図である。
ざらにこの発明方法の圧延を行なったものは、脱炭−次
再結晶焼鈍を施した後は第6図箋aへに示すとおり、従
来圧延方法の同abと比較すると(100)[0013
の減少が著しく、ゴス方位(110)(001]が強く
集積していることがわかる。
なお第6図a、bはそれぞれ第5図a、bと同様の圧延
を施した後湿水素雰囲気中で800°C5分間の一次再
結晶焼鈍を行ない、双方とも表面から30μm研磨した
面の+200)極点図である。
1次再結晶後のゴス方位集積が強い場合、2次再結晶に
よって優先的に成長するゴス方位の核の数が多くなって
核生成の頻度が大きいため、最終工程の2次再結晶によ
り再結晶粒の数が増加し、その平均粒度は小ぎくなる。
第7図に、第5図の場合と同様の本発明方法により圧延
したものと、やはり第5図の場合と同様の従来方法によ
り圧延したモノとをマクロエツチングしてその2次再結
晶粒を写した写真を示す。
この発明方法による圧延を行ったものは、2次再結晶粒
が細粒化しているため鉄損は低減する。
この2次再結晶粒の細粒化による鉄損低減効果が配向性
の高い素材でより顕著に現われることは知られており、
したがって配向性の高い素材にこの発明方法を適用すれ
ば、極めて大きな鉄損低減効果を期待できる、 (実施例) 実施例1 00.040 wt%lSi 3.3 wt%、 In
 Ll、060 wt%。
、 se O,020wt%およびSb O,025w
t%を含有する3、0闘厚の熱延板を、1次冷間圧延で
、0.8調厚に仕上げて、連続焼鈍炉で1000°C8
分間の中間焼鈍を行い、得られた鋼板を3等分した。そ
してそのうちの1枚をワークロール径I Q Q nm
のリバースミルを用いて圧延し、残りの一方をワークロ
ール径100朋、浮動ロール径20amである第1図の
圧延方法により圧延し、残りの他方を100鯖径のワー
クロールと35龍径のワークロールとからなる第4図の
圧延方法により圧延し、夫々o、aowtm厚に仕上げ
た、その後、800℃で5分間の脱炭焼鈍を湿水素雰囲
気下で行い、鋼板表面にMgOを塗布した後、1200
°Cで5時間、水素気流中で箱焼鈍を行った。このよう
にして得られた成品板の磁気特性を表1に示す。
表  1 実施例2 00.050 wt%、 Si a、10 wt%、 
A/ 0.025 wt%、 N O,0065wt%
およびs o、口25wt%を含有する2、3朋厚の熱
延板を、1100″C12分間の熱延板焼鈍した後、素
材を3等分し、上記実施例1と同様の3方法により圧延
を行ってoJローJlに仕上り′、MgO塗布後120
0°C5時間、水素気流中で箱焼鈍を施したうこうして
得られた成品板の磁気特性を表2に示す。
表  2 (効果) 以上説明したようにこの発明によれば、結晶方位を乱ざ
ずに結晶粒径を細かくでき、かつ歪取り焼鈍にも影響を
受けることなく鉄損の大幅低域を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図はこの発明の圧延を示す説明図、 第5図はこの発明と従来との方法によって圧延された銅
板の表面から150μm研磨した可の(200)正極点
図。 第6図は、この発明と従来との方法によって圧延された
鋼板を1次再結晶焼鈍し、表向から30μm研磨した面
の(200)極点図、 第7図は最終焼鈍後の鋼板をマクロエツチングして示す
金属組織写真である。 1.3,5.6・・・ワークロール 2・・・浮動ロール 4.7・・・鋼板 第1図 A 第3図 第2図 手続補正言 11r(和60年 1 月 9 日 1、事件の表示 昭和59年 特 許願第206980−号2、発明の名
称 方向性けい素鋼板の製造方法 λ補正をする者 事件との関係 特許出願人 /12S)川崎製鉄株式会社 1明細書第4貞第8行を次のとおり補正する。 「用いて圧延を施したところ、脱炭・1次再結晶後の集
合組織におけ」 2、同第5頁第16行を次のとおり補正する。 「とじて、MnS % MnSe s ム1N1Sb、
BNな」3、同第7頁第18行ないし第19行を次のと
おり補正する。 「い。圧延による効果を高めるには、1回の冷間圧延で
の合計が50」 代理人弁理士  杉  村  暁  秀    t:ゝ
外”名  ら、′

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、含けい素鋼スラブを熱間圧延して得られた熱延板に
    、1回または中間焼鈍を挾む2回の冷間圧延を施して最
    終板厚としたのち、脱炭1次再結晶焼鈍を施し、ついで
    鋼板表面に焼鈍分離剤を塗布してから2次再結晶焼鈍お
    よび純化焼鈍を施す一連の工程よりなる方向性けい素鋼
    板の製造方法において、 上記冷間圧延の少なくとも1バスを、異径 のワークロールによる引張り曲げ圧延とすることを特徴
    とする方向性けい素鋼板の製造方法。
JP20698084A 1984-10-04 1984-10-04 方向性けい素鋼板の製造方法 Pending JPS6187822A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20698084A JPS6187822A (ja) 1984-10-04 1984-10-04 方向性けい素鋼板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20698084A JPS6187822A (ja) 1984-10-04 1984-10-04 方向性けい素鋼板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6187822A true JPS6187822A (ja) 1986-05-06

Family

ID=16532178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20698084A Pending JPS6187822A (ja) 1984-10-04 1984-10-04 方向性けい素鋼板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6187822A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1085988C (zh) * 1995-02-21 2002-06-05 昭和电工株式会社 固态聚合物电解质、用其制作的电池和固态双电层电容器及其制作方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5653490A (en) * 1979-10-05 1981-05-13 Hitachi Ltd Method of fixing nuclear reactor container

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5653490A (en) * 1979-10-05 1981-05-13 Hitachi Ltd Method of fixing nuclear reactor container

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1085988C (zh) * 1995-02-21 2002-06-05 昭和电工株式会社 固态聚合物电解质、用其制作的电池和固态双电层电容器及其制作方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0837149A2 (en) Grain-oriented electromagnetic steel sheet and process for producing the same
WO2020067236A1 (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法および冷間圧延設備
EP0377734A1 (en) PRODUCTION OF NON-ORIENTED HIGH-Si STEEL SHEET
JPS6187822A (ja) 方向性けい素鋼板の製造方法
JP7028215B2 (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法
JP2020169367A (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法
JP3331478B2 (ja) 高磁束密度一方向性電磁鋼板の製造方法
JP4259369B2 (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法
JP2680519B2 (ja) 高磁束密度一方向性電磁鋼板の製造方法
WO2022163723A1 (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法および電磁鋼板製造用圧延設備
JPS61124525A (ja) 電磁特性が良好な一方向性けい素鋼板の製造方法
JPH02104620A (ja) 低鉄損の無方向性電磁鋼板の製造方法
JP2784661B2 (ja) 高磁束密度薄手一方向性電磁鋼板の製造方法
JP3379053B2 (ja) 磁束密度が高い無方向性電磁鋼板の製造方法
JP2991908B2 (ja) 優れた磁束密度を有する無方向性電磁鋼板の製造方法
JPH01139721A (ja) 鉄損が低くかつ透磁率が高いセミプロセス無方向性電磁鋼板の製造方法
JPS61124526A (ja) 電磁特性が良好な一方向性けい素鋼板の製造方法
JPH1046248A (ja) 磁束密度が高く、鉄損の低い無方向性電磁鋼板の製造方法
JP2919290B2 (ja) 表面性状に優れるけい素鋼熱延板の製造方法
JPH10259422A (ja) 鉄損特性の良好な方向性電磁鋼板の製造方法
JPS61238916A (ja) 薄手方向性けい素鋼板の製造方法
JPH07278665A (ja) 磁束密度が高い無方向性電磁鋼板の製造方法
JP2516441B2 (ja) 耐リジング性の優れた無方向性電磁鋼板の製造方法
JPH04124219A (ja) 磁気特性に優れた一方向性けい素鋼板の製造方法
JPH08193220A (ja) セミプロセス無方向性電磁鋼板の製造方法