JPS618474A - 自動車用内燃機関の減速時制御方法 - Google Patents

自動車用内燃機関の減速時制御方法

Info

Publication number
JPS618474A
JPS618474A JP59128394A JP12839484A JPS618474A JP S618474 A JPS618474 A JP S618474A JP 59128394 A JP59128394 A JP 59128394A JP 12839484 A JP12839484 A JP 12839484A JP S618474 A JPS618474 A JP S618474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ignition timing
ignition
value
amount
advance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59128394A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Tamura
浩 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP59128394A priority Critical patent/JPS618474A/ja
Publication of JPS618474A publication Critical patent/JPS618474A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P5/00Advancing or retarding ignition; Control therefor
    • F02P5/04Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions
    • F02P5/145Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions using electrical means
    • F02P5/15Digital data processing
    • F02P5/1502Digital data processing using one central computing unit
    • F02P5/1504Digital data processing using one central computing unit with particular means during a transient phase, e.g. acceleration, deceleration, gear change
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は自動車用内燃機関の点火時期制御方法に関し、
特に減速時の車両ショックを軽減する制御方法に関する
ものである。
従来の技術 従来の内燃機関用燃料供給制御装置の特に減速時の動作
について第4図を参照して説明する。
内燃機関(以下エンジンと称す)の吸気管21には、ア
クセルペダル22に連動するスロットル弁23が配設さ
れており、更にスロットル弁23の軸にはスロットル弁
23に応動するスロットル開度センサ24が連結してい
る。スロットル開度センサ24はアイドリング位置を検
出する接点24aを有する。又スロットル弁23の上流
には吸気量センサ25が配設されている。吸気量センサ
25は矢印X方向の吸気流により回動し、吸気量センサ
25の角度位置は吸気流量により変動する。吸気量セン
サ25の端部は揺動抵抗Rの摺動子26に結合しており
、摺動子26上に吸気量センサ25の角度位置に応じた
電圧信号が得られる。
制御回路27は、この電圧信号及び内燃機関のカム軸2
8に結合したエンジン速度信号発生器29からのエンジ
ン速度信号により制御パルスをエンジン回転数に同期し
て出力し、電磁噴射弁駆動手段30に供給する。この制
御パルスは、電磁噴射弁31の開放持続時間に対応して
おり、駆動手段30は、この開放持続時間に応じて電磁
噴射弁31を駆動して、機関の要求する燃料量だけ噴射
するように構成されている。
かかる装置において、吸入空気量Qを検出する吸気量セ
ンサ25は、吸気量が急変した場合例えば急減速時の様
にスロットル弁23が急閉した場合、スロットル弁の開
成動作より遅れて開成側に移行し、本来の吸気量に相当
する位置より余計少ない位置まで動いていわゆるオーバ
ーシュートする。吸気量センサ25がオーバーシュート
することにより、一時的に吸気量Qを過少評価しかつエ
ンジン回転数Nも高いこともあってパルス幅t  (t
  =に−Q、に:定数)は非常に小さくFit)  
    N なる。このようにパルス幅t、が小さくなると電磁噴射
弁31のパルス幅t、に対する燃料噴射特性が悪化し、
所望の燃料噴射量が得られず空燃、比(空気量/燃料硲
)は吸気量を過少評1i15″IJることと相俟って大
方向即ち燃料が薄くなる方向に移行し、又各シリンダー
に設けられている個々の電磁噴射弁31の燃料噴射量も
非常にバラツキ、失火する気筒が生ずることが判明した
。又、オーバーシュートが解けて本来の燃料が供給され
ると、この為のトルク変動を生ずることも判明した。こ
れ等の現象が相加わって車輌の急減速時にエンジントル
ク変動が発生し、車輌が前後に振動してドライバーに不
快感を与えていた。
従来、この対策としてエンジンの減速時に燃料噴射量を
増量補正し、一定時間内でその補正量を直線的に減衰さ
せる装置が提案されている。
本発明が解決しようとする問題点 しかし乍ら、減速時の増量補正後に直線的に減少させる
方法ではエンジンによっては燃料噴射量の増量を非常に
多く必要とするものがあり、燃費を悪化させる要因とな
っている。又、吸気量が少ない時に増量補正が実行され
ると空燃比がオーバーリッチとなりR悪時はエンストに
至る恐れがあった。
問題点を解決するための手段 減速時の増量補正に換えて、運転条件に応じてマイクロ
コンピュータにより予め記憶された最適点火時期を読み
出して所定進角量だけ進角させて点火する点火時期制御
を行なう。この所定進角量を引き続く点火毎に所定量ず
つ減少した点火時期で順次点火する。減速時に、減速増
量と斯かる点火時期制御とを併用してもよい。
実施例 第1図は本発明を適用する点火時期制御装置の一例のブ
ロック図である。
第1図において、1は角度センサであり(例えば第4図
の速度信号発生器29に相当)、クランク角の所定角度
ごとに基準位置信号を出力し、か、つクランク角の単位
角度ごとに角度信号を出力する。また2はエンジンの負
荷状態を検出する負荷センサであり例えば吸入空気量を
検出するエア70−メータである(第4図の吸気量セン
サ25に相当)。
また3はスロットル弁の開度を検出するスロットル開度
センサ(第4図のスロットル開度センサ24に相当)で
ある。4はクラッチの状態を検出するクラッチスイッチ
。5はエンジンの冷却水温を検出する水温センサである
また6は演算を行なうマイクロコンピュータであり、入
出力回路7、中央演算装置8 (CPU)読み出し専用
メモリ9(ROM゛)、書き込み読み出し可能なメモリ
10(RAM)及び演算の基準となるクロックパルスを
出力するクロック発振器11等から構成されている。
また12は点火装置であり、点火コイルの一次電流遮断
用のトランジスタ13、点火コイル14、配電器15及
び各気筒毎に設置された点火プラグ16等から構成され
ている。
マイクロコンピュータ6は、角度センサ1、負荷センサ
2、スロットル開度センサ3の信号を入力し、次のごと
き演算を行なって点火信号を算出し、点火装置12のト
ランジスタ13を開閉制御して点火動作を行なわせる。
すなわち、機関回転数と吸入空気量とに対応した最適点
火時期値θ(基準位置、例えば上死点からの角度)を予
めROMに記憶させておき、基準位置信号が与えられる
ごとに、そのときのエンジン回転数(角度信号から算出
)と吸入空気量とに対応した最適点火時期値をROMか
ら読み出し、その値と基準位置信号発生時からの角度信
号の積算値とが一致したとき点火信号を送出する。この
点火信号によってトランジスタ13がオフになり、点火
コイル14に高電圧が発生して点火が行なわれる。
以下にマイクロコンピュータ6及び前述のセンサ等で実
行される本発明の制御方法を第2図のフローチャートに
基づいて詳細に説明する。
まずタイマーに応じて所定時間毎に本制御ルーチンを開
始する“。ステップイにて本発明で用いる進角量の初期
値α。をαとし次のステップ口にてエンジン水ITHW
が所定温度t。以上か否か判定し、所定温度t。以上で
あればステツプハに進む。ステツブハでは、スロットル
開度の変化量ΔTAが所定値ψ。以下であるか否かを判
定し所定値ψ。以下(即ち減速状態)であればステップ
口に進む。ステップ口では、クラッチスイッチがONで
あるかOFFであるか検出し、OFF (クラッチを踏
んでいない状態)であればステップホに進む。次にステ
ップホで本発明の点火時期制御実行を許可するフラグx
DTを1とし、ステップへに進む。ステップへでは、エ
ンジン回転数と吸入空気量とから求めた点火時期値θに
所定の進角量αを加えたものを最終点火時期値とし、次
のステップトで点火を実行する。点火実行後のステップ
チで進角量αより所定量β減じたものをαとし、次のス
テラプリで進角量αがOより大きいか否かを判定し、大
きければステップ口に戻る。したがってステップチでは
、演算が1回りするごとに進角量αの値が所定量βずつ
減少し、次第にOになる。ステラプリで進角量αがO以
下となった時点でステップヌへ進み、本発明の点火時期
制御実行を許可するフラグXDTをOとし、制御を終了
する。
以上、説明した様に、車両減速時、−瞬空燃比が薄(な
る事による急激なトルク変動発生に対しても、点火時期
を進める事により燃焼状態をよくすることでトルク変動
の発生をおさえ、良好なドライバビリティを得る事がで
きる。
なお、第3図に示すように、点火時期の進角量αの初期
値α。を、スロットル開度変化量ΔTAに応じて変化さ
せる様に構成してもよい。
発明の詳細 な説明したように本発明によれば、車両減速時、−足間
点火時期を進角させ、その後点火毎に進角量を減衰させ
る事により、従来の減速時燃料噴射量を増曾補正する方
法にかわって車両ショック対策とする事ができるし、燃
費の面でも良くなる。又、燃料噴射量を増ω補正する方
法と併用する事により、燃料噴射量の補正量を減らす事
が可能となり、燃料噴射量の増量を多く必要とするエン
ジンにおいてもオーバーリッチによるエンストをなくす
事が出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実行する点火時期制御装置の一例を示
すブロック図であり、第2図は同制御装置による本発明
制御方法の一例を示すフローチャートを示し、第3図は
同制御方法の一部変更例を示す制御量の特性図であり、
第4図は本発明が連用され得る自動車用エンジンの従来
構造ブロック図である。 1・・・角度センサ 2・・・エア70−メータ 3・・・スロットル開度センサ 4・・・クラッチスイッチ 5・・・水温センサ 6・・・マイクロコンピュータ 12・・・点火装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 自動車用内燃機関の減速動作時には、マイクロコンピュ
    ータにより機関運転条件と対応して予めメモリに記憶さ
    れた最適点火時期(θ)を所定進角量(α)だけ進角し
    、引き続く点火時期毎に該進角量(α)を所定量(β)
    ずつ減少させて点火時期を最適点火時期(θ)に向けて
    順次減少させて点火する自動車用内燃機関の減速時制御
    方法。
JP59128394A 1984-06-21 1984-06-21 自動車用内燃機関の減速時制御方法 Pending JPS618474A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59128394A JPS618474A (ja) 1984-06-21 1984-06-21 自動車用内燃機関の減速時制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59128394A JPS618474A (ja) 1984-06-21 1984-06-21 自動車用内燃機関の減速時制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS618474A true JPS618474A (ja) 1986-01-16

Family

ID=14983719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59128394A Pending JPS618474A (ja) 1984-06-21 1984-06-21 自動車用内燃機関の減速時制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS618474A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7287500B2 (en) Start controller for internal combustion engine
US6026779A (en) Apparatus for controlling internal combustion engine
US7121233B2 (en) Control apparatus for an internal combustion engine
JPH11148402A (ja) 内燃機関の減速時制御装置
US5927252A (en) Ignition timing control apparatus for internal combustion engine
US5529040A (en) Control device for an internal combustion engine
US4949691A (en) System and method for controlling ignition timing for internal combustion engine
JPH07279729A (ja) 内燃機関の筒内噴射燃料制御装置
US5778662A (en) Control apparatus and method for internal combustion engine
JPH0783148A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2929619B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPS618474A (ja) 自動車用内燃機関の減速時制御方法
JP3855557B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JPH05272396A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JPH0353001Y2 (ja)
JP2590823B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP2581033B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射量制御方法
JP2536617B2 (ja) 内燃エンジンの加速時の燃料供給量制御方法
JP3695070B2 (ja) エンジンの制御装置
JPH05195852A (ja) 内燃機関の燃料供給再開用点火時期制御装置
JPH0543872B2 (ja)
JPH0531244Y2 (ja)
JPH0450449A (ja) 内燃エンジンのアイドル回転数制御方法
JPS61247837A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP2000170586A (ja) エンジンの制御装置