JPS6182421A - 気相成長法 - Google Patents

気相成長法

Info

Publication number
JPS6182421A
JPS6182421A JP20488684A JP20488684A JPS6182421A JP S6182421 A JPS6182421 A JP S6182421A JP 20488684 A JP20488684 A JP 20488684A JP 20488684 A JP20488684 A JP 20488684A JP S6182421 A JPS6182421 A JP S6182421A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crystal silicon
growing
single crystal
displacement
silicon substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20488684A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitami Oka
岡 宜民
Kenichi Goto
研一 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP20488684A priority Critical patent/JPS6182421A/ja
Publication of JPS6182421A publication Critical patent/JPS6182421A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/0237Materials
    • H01L21/02373Group 14 semiconducting materials
    • H01L21/02381Silicon, silicon germanium, germanium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/02433Crystal orientation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02524Group 14 semiconducting materials
    • H01L21/02532Silicon, silicon germanium, germanium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/0262Reduction or decomposition of gaseous compounds, e.g. CVD

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は単結晶シリコン基板上に単結晶シリコン層を形
成する気相成長法に関するもので、特にバイポーラIC
,MO8IC製造時に使用されるものである。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
周知の如く、バイポーラICで使用される単結晶シリコ
ン基板は、コレクター電流の流れを良くするために埋込
み層と呼ばれる高濃度不純物層(例えばN+型)を拡散
した後、本来のコレクタ一層となるべき単結晶シリコン
層を気相成長法により形成する。なお、このような単結
晶シリコン基板を通常VG(Vapour  Grow
th)基板と呼んでいる。従来、VG基板としては第3
図に示すものが知られている。図において、1は単結晶
シリコン基板、−2はオリエンテーションフラット、3
は三角形状のエッチビットであり、エッチビット3の一
辺Aはオリエンテーションフラット2に対して<211
>方向に0〜5度傾斜している。
ところで、気相成長法においては、本来、第4図に示す
如く、気相成長層4がP−型の単結晶シリコン基板5に
対してパターン位置ズレを生ずることなく形成されるこ
とが好ましい。なお、図中の6は、埋込み層を示す。し
かしながら、従来技術においては、気相成長終了後、多
くの場合その埋込み層パターンと気相成長後のパターン
の位置がズしたり、元のパターンサイズより大きかつた
リ、小さかったりする。この現象を[)isplaCe
ment(デスプレースメント)あるいはパターンシラ
ドと称する。この現象は、特に(100)、(911)
単結晶シリコン基板と比べ(111)単結晶シリコン基
板に顕著に現われる。ここで、種々のデスブレースメン
トの場合について第5図(a)〜(d)を参照して説明
する。
(ア)パターンが埋込み層6と同一寸法であるが、矢印
Aの方向に全体にシフトしている(第5図(a)図示)
(、イ)パターンと埋込み層との中心が合っているが、
矢印Bの方向(内側)に縮んでいる(第5図(b)図示
)。
(つ)パターンと埋込み層との中心が合っているが、矢
印Cの方向(外側)に拡大している(第5図(C)図示
)。
(1)パターンが埋込み層の片側に対しては合っている
が、他の側に対しては矢印りの方向にシフトしている(
第5図(d)図示)。
このように、VG基板を用いると、マスク合せが困難な
るとともに素子においてはアイソレーション耐圧の低下
をもたらす。詳述すれば、成長の前の正常パターンは第
6図に示す通り十字形を示すものであるが、デスプレー
スメント現象が起こると、第7図(a)〜(C)に夫々
示す様に変形する。また、パターンを合わすことが出来
ても実際には埋込み層との位置がズしているため、拡散
工程においては、第8図に示す如く他の拡散領域が埋込
み層6に対してズした位置に形成されてしまう。なお、
図中の7はP+型のアイソレーションを示す。この結果
、アイソレーション7と埋込みH6が接触し、アイソレ
ーション耐圧の低下をもたらす。
〔発明の目的〕
本発明は、上記事情に鑑みてなされたもので、デスプレ
ースメント現象を回避してアイソレーションの耐圧の低
下を阻止しえる気相成長法を提供することを目的とする
ものである。
(発明の概要〕 本発明は、三角形状のエッチビットの一辺が(111)
単結晶シリコン基板のオリエンテーションフラットに対
して6〜10度傾斜した(111)単結晶シリコン基板
を用いるともに、成長速度0.7μ71rL/分以下で
横型の成長装置を用いて行なうことを特徴とするもので
ある。従来、三角形状のエッチビットの一辺が(111
)単結晶シリコン基板のオリエンテーションフラットに
対して1〜5度傾斜した単結晶シリコン基板はあったが
、上述した問題を十分解消するには至らなかった。また
、成長速度についても上記範囲を外れた場合、上記問題
を十分解消するに至らないことが本発明者による種々の
実験により判明した。
(発明の実施例〕 本発明の一実施例を図を参照して説明する。
本実施例においては、第1図に示す単結晶シリコン基板
21を用いる。この基板21は、同図に示すごとく、正
三角形のエッチビット22の一辺Aが(111)単結晶
シリコン基板のオリエンテーションフラット(OF)2
3に対して例えば10度(角度θ)傾斜している。こう
した単結晶シリコン基板21を用いて下記の条件でかつ
第9図の横型の成長装置を用いて気相成長を行なう。
成長温度:1260℃、 成長速度;0.6μrrt/分、 H2(水素)の供給量:25OR/分、SiCλ(四塩
化桂素)の供給量;4g/分、第9図において、24は
石英製反応管、25は反応管24の周囲に設けられた高
周波加熱コイル、26は基板21を載置するサセプター
である。なお、成長装置としては、第10図に示す如く
縦型方式のものも知られている。同図において、31は
ウェハ21を載置し、下部に高周波加熱コイル32を配
置したサセプターである。33は、これらを覆う石英製
ペルジャーである。
しかるに、本発明では、成長装置としては横型のものを
用い、正三角形のエッチビット23の一辺Aの基板21
の0F22に対する傾斜角度は6〜10度とし、かつ成
長速度は0.7μ77L/分以下であることを必要要件
とする。以下に、この条件を設定した根拠について説明
する。
■、成長装置の方式: 第14図及び第15図は、夫々縦型方式、横型方式にお
けるデスプレースメントとズレ角度依存性を調べたもの
である。これらの図を対比した場合、第15図の横型の
場合の方がデスプレースメントが小さいことが確認でき
る。これにより、横型方式を採用した。
■、成長速度及び傾斜角度: 第16図、第17図でいずれも横型方式の成長装置もの
を用いかつ成長速度のみを夫々1.55μ77L/分、
o、92μm/分と変えて上記と同様な特性を調べたと
ころ、成長速度が小さい方がデスプレースメントが少な
いことが明らかである。
本発明Pこの成長速度について更に究明すべく成長速度
とデスプレースメントとの関係を調べたところ、第13
図に示す結果を得た。一方、第11図に示す代表的なバ
イポーラtCにおいて、埋込み層6とアイソレーション
7の間隔(Wd )、成長層5の厚さく1)は、通常夫
々的8μm、11〜13μmとなり、アイソレーショ耐
圧は12OV(規格)である。しかるに、第12図のア
イソレーショ耐圧特性因より、アイソレーションが3μ
兜で、耐圧が120Vの時、Wdは約5μmとなり、5
μ瓜以下では耐圧が劣化する。つまり、デスプレースメ
ントは3μ扉以下の必要があり、この要件を満たすため
ときの上記傾斜角度、成長速度は夫々第13因により6
〜12度、0.7μmとなることは明らかである。なお
、この範囲を多少外れてもそれなりに従来に比べて効果
を有するが、上記範囲とすることがより一層効果を期待
できるものである。この点については、成長速度あるい
はエッチビットにおける傾斜角度につlI)でも同様に
言えることである。また、成長速度については触れなか
ったが、大体1210℃以上とすることにより良好な結
果が得られることが確認された。
しかして、本発明によれば、エッチビット23の−mA
が0F22に対して6度傾斜した(111)単結晶シリ
コン基板21を用いるとともに、前記成長条件でかつ横
型方式の成長装置を用(1て成長を行なうため、従来と
比ベデスプレースメントを抑制できる。従って、バイポ
ーラ製造時造時、アイソレーションと埋込み層との接触
を回避してアイソレーションの耐圧の低下を防ぐことが
できる。
なお、本発明に係る単結晶シリコン基板は、第1図に示
すものに限らず、例えば第2図に示す如く、エッチビッ
ト23の一辺Aが0F22に対して<211>の負の方
向に6〜12度(角度θ)傾斜したものでもよい。
また、上記実施例では、傾斜角度、成長速度を夫々所定
の値に定めたが、この値に限定されず、傾斜角度は6〜
12度、成長速度は0.7μ卯/スメントを抑制し、も
ってバイポーラ製造時におけるアイソレーショ耐圧の低
下を防止できる信頼性の高い気相成長法を提供できるも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る単結晶シリコン基板の平面図、第
2図は本発明に係るその他の単結晶シリコン基板の平面
図、第3図は従来の単結晶シリコン基板の平面図、第4
因はパターンズレのない場合の単結晶シリコン基板と気
相成長層の断面図、第5図(a)〜(d)は夫々パター
ンズレを説明するための単結晶シリコン基板と気相成長
層の断面図、第6図は気相成長前の正常なパターンの平
面図、第7図(a)〜(C)はそれぞれデスブレースメ
ント発生時のパターンの平面図、第8図はアイソレーシ
ョンと埋込み層との接触を説明するためのバイポーラI
Cの断面図、第9図は本発明に係る横型方式の成長装置
の説明図、第10図は縦型方式の成長装置の説明図、第
11図は正常なバイポーラICの断面図、第12図はア
イソレーショ特性図、第13図は成長速度とデスプレー
スメントとの関係を示す特性図、第14図は縦型方式の
成長装置におけるデスプレースメントと゛ズレ角度との
関係を示す特性図、第15図は横型方式の成長装置にお
けるデスブレーメントとズレ角度との関係を示す特性図
、第16図、第17図は夫々横型方式の成長装置で成長
速度を変えたときのデスプレースメントとズレ角度との
関係を示す特性図である。 21・・・単結晶シリコン基板、22・・・オリエンテ
ーションフラット(OF)、23・・・エッチビット、
24・・・石英製反応管、25・・・高周波加熱コイル
、26・・・サセプター。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 (α)                      
 (b)CC)                  
 (d )第す図      第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  単結晶シリコンを気相成長する方法において、三角形
    状のエッチビットの一辺が(111)単結晶シリコン基
    板のオリエンテーションフラットに対して6〜12度以
    上傾斜する(111)単結晶シリコン基板を用いるとと
    もに、成長速度0.7μm/分以下でかつ横型の成長装
    置を用いて成長を行なうことを特徴とする気相成長法。
JP20488684A 1984-09-29 1984-09-29 気相成長法 Pending JPS6182421A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20488684A JPS6182421A (ja) 1984-09-29 1984-09-29 気相成長法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20488684A JPS6182421A (ja) 1984-09-29 1984-09-29 気相成長法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6182421A true JPS6182421A (ja) 1986-04-26

Family

ID=16498022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20488684A Pending JPS6182421A (ja) 1984-09-29 1984-09-29 気相成長法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6182421A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6329864U (ja) * 1986-08-12 1988-02-26
JPH04136882U (ja) * 1991-06-14 1992-12-21 日本電気株式会社 コネクタ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6329864U (ja) * 1986-08-12 1988-02-26
JPH04136882U (ja) * 1991-06-14 1992-12-21 日本電気株式会社 コネクタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Jastrzebski SOI by CVD: Epitaxial lateral overgrowth (ELO) process
JPH03233937A (ja) マルチレベル・エピタキシャル構造を用いた半導体デバイス構造体及びその製造方法
US3379584A (en) Semiconductor wafer with at least one epitaxial layer and methods of making same
JPH0437152A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6182421A (ja) 気相成長法
JPH03154372A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04237134A (ja) エピタキシャルウェハーの製造方法
JPS60154638A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5968949A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6235539A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60105227A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02205034A (ja) シリコン半導体素子およびその製造方法
JP3036031B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS58169964A (ja) 半導体装置
JPS63261752A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61189633A (ja) 気相成長方法
JPS5837991B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05315443A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02105454A (ja) 相補形mosfetの製造方法
JPH01272109A (ja) 半導体装置
JPS61224409A (ja) 半導体基板用サセプタ
JPS5941829A (ja) 化合物半導体へのオ−ミツク接触形成方法
JPS63137418A (ja) エピタキシヤル成長方法
JPH04102333A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0379060A (ja) 半導体集積回路素子の製造方法