JPS6180232A - 原稿台ロツク装置を具備する2分割式複写機 - Google Patents

原稿台ロツク装置を具備する2分割式複写機

Info

Publication number
JPS6180232A
JPS6180232A JP20197584A JP20197584A JPS6180232A JP S6180232 A JPS6180232 A JP S6180232A JP 20197584 A JP20197584 A JP 20197584A JP 20197584 A JP20197584 A JP 20197584A JP S6180232 A JPS6180232 A JP S6180232A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document table
main body
front door
copying machine
original platen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20197584A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Honda
本多 広行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP20197584A priority Critical patent/JPS6180232A/ja
Publication of JPS6180232A publication Critical patent/JPS6180232A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、原稿台が移動し豆本体が2分割に開閉可能々
2亦割式複写機に関する。詳細には、本体を2分割に操
作する際に原稿台が摺動落下しないよう固定保持し得る
原稿台ロック装置を具備する2分割式複写機に関する。
(従来技術) 主に事務用として使用される複写機は、その使用の頻度
が極めて高く、シかも取扱いに不馴れな使用者が扱うと
とが多いので日常的なトラブルとか機構各部の簡単な修
理・点検や清掃等は、使用者が容易に行えるような構造
であることが望まれている。
そのような目的のため、複写機の本体を上下の2つのブ
ロックに分ち、上部本体を必要に応じて下部本体から蝶
番式に開放出来るよう構成した2分割式複写機が開発さ
れているが、転写紙のジャム処理、感光体ドラムやクリ
ーニングブレード等の消耗部材の交換、また各機構部に
散在して付着したトナーの清掃等に頗る好都合とされて
いる。
しかしながら、このような2分割式複写機が原稿の移動
によって側光面の走査を行ういわゆる原稿台移動型式を
とっている場合、不用意に上部本/Ql 体を回転して開放すると、上部本体の上面に支持された
原稿台が傾斜した上部本体に沿って摺動落下し、その重
量による衝撃から原稿台停止部材や場合によっては原稿
台を構成するプラテンガラスそのものを破損する懸念が
もたれていた。
このような事態を避けるために、予め原稿台を上部本体
に設けた固定部材に係止して移動出来ない状態としたう
えで上部本体を開放し、作業を終えて上部本体を閉鎖し
た後、前記固定部材の係止を解除して原稿台を再び作動
出来る状態に戻すようにした複写機が公知である。
この公知の複写機は、前記問題点を生じないが、前記固
定部材を操作する手数が必要とされる。又、この場合上
部本体は回転基部より遠い位置に重いプラテンガラスを
含む原稿台を支持した状態となるので、その開放には大
なる力を必要とし、その結果回転による慣性も大きくな
る。そのだめ、上部本体を緩衝して支持するには強力な
ガススプリング等の緩衝部材が必要とされる。
又、上部本体を開放する際に駆動ユニットの往行程用及
び復行程用のクラッチを両者共に係合させることによっ
て原稿台を移動しないように保持し得ネ複写機が、実開
昭59−82246号公報に記載されている。
この複写機は、原稿台の摺動落下を防止し得るが、駆動
ユニットの構成が複雑に々るという問題点がある。
更に、本件出願人が別途特許出願中(特願昭59−54
76号参照)であるが、上部本体の閉鎖時に予め原稿台
を上部本体の開放時の摺動落下位置まで移動した時に、
本体の機構部を覆り前扉が開放し得るようにすると共に
、前扉を開放した後に上部本体を下部本体と係合一体化
する本体係合部材の解放操作を行い得るようにした複写
機が開発されている。
この複写機は、原稿台が予め上部本体の開放時の摺動落
下位置まで移動されているため、上部本体を開放する際
の原稿台の落下による原稿台停止部材、原稿台を構成す
るプラテンガラス等を破損する危険性が著しく低減され
、又、前記公知の複写機のように上部本体を緩衝して支
持するガススプリング等の緩衝部材を強化する必要が力
く、更に、構成、操作等が簡単である等の利点を有する
ものである。
しかしながら、前扉を開放した状態においては、原稿台
が左右に動き得るため、前記摺動落下位置から原稿台を
不用意に移動させる場合が稀に生じる。この状態におい
て、前記本体係合部材を解除操作すると、従来のものと
同様に原稿台が摺動落下し、原稿台停止部材、原稿台を
構成するプラテンガラス等を破損する危険性がある。
以上′の如く、従来の各技術は一長一短があり、実用上
充分なものとは言い難いものである。
(発明の目的) 本発明の目的は、前記従来の各問題点を解消すべく、上
部本体を開放する際に原稿台が摺動落下しないように確
実に保持し得ると共に、簡単な構成で且簡単に操作し得
る原稿台ロック装置を具備する2分割式複写機を提供す
ることにある。
(発明の構成) 本発明は、上部本体と下部本体とに2分割可能な本体と
、上部本体と下部本体とを一体化する本体係合部材と、
上部本体上に移動可能に設けられた原稿台と、本体の前
面を覆う開閉可能な前扉を具備する2分割式複写機にお
いて、前扉の開閉動作と連動して原稿台を固定し得るよ
うにすることによって、前扉を開放した後前扉を閉鎖す
るまでの間原稿台を上部本体上に確実に固定保持し、不
用意に原稿台を動かすことが々く、例えば前扉を開放し
た後上部本体を開放する際及び上部本体を閉鎖した後再
度上部本体を開放する際に、原稿台が摺動落下すること
の々いようにしたことを特徴とする原稿台ロック装置を
具備した2分割式複写機を提供することによって前記目
的を達成するものである。
即ち、本発明の構成は、上部本体と下部本体とに2分割
可能な本体と、前記上部本体上に移動可能に設けられた
原稿台と、前記本体の前面を覆う開閉可能な前扉を具備
して成る2分割式複写機において、前記前扉の開閉動作
と連動して原稿台を固定し得る原稿台ロック装置を設け
たことを特徴とする原稿台ロック装置を具備する2分割
複写機である。
(実施例) 本発明を図に示す実施例によって詳細に説明する0 第1図は、本実施例の2分割式複写機の側面図。
第2図は、第1図の1−1線に沿った要部断面図。
第3図は、第1図の2分割式複写機の2分割状態におけ
る側面図、第4図は、第3図の■−■線に沿った要部断
面図で、要部の作動を説明する図である。第5図は、第
4図に対応した部分の側面図である。
本実施例の2分割式複写機の構成を図に基いて説明する
前記複写機は、上部本体1aと下部本体1bがら成る本
体11本体係合部材5.原稿台7.前扉10及び原稿台
ロック装置11を具備して成るものである。前記各事項
を以下に具体的に説明する。
本体1は上部本体1aと下部本体1bに2分割可能なも
のであシ、上部本体1aは感光体ドラム3を含む画像形
成の各プロセス機構を収納し、下部本体1bは主として
給紙カセット4よυ供給された転写紙の搬送システムを
収納するものである。
両者は、夫々の回転基部において開閉可能に蝶番ICで
接続されると共に、開放特上部本体1aを支持するガス
スプリング2によって連結されている。
本体係合部材5は、上部本体1aの前面側に軸5aで支
持され且反時計方向に付勢されたロック部材5bと、下
部本体1bの前面側に固設した係止部材5cから成シ、
上部本体1aが閉鎖される状態においてロック部材5b
が係止部材5cに係合し、上部本体1aと下部本体1b
とを完全に一体化すると共に、時計方向に回動させるこ
とによって前記係合を解除し上部本体1aを開放可能な
状態にし得るものである。
原稿台7は、プラテンガラス7aとプラテンガラス7a
に取付けられたスケール板8とを具備して成り、且上部
本体1aの上面に移動可能に設けられている。尚、原稿
台7は、複写機の作動時、回転する感光体ドラム3の周
面上に集束性光伝送体6によって露光するように、感光
体ドラム3と同期して移動し得る。複写機の非作動時、
原稿台7が脱落しないように、上部本体1aには、原稿
台停止部材(図示せず)が設けられている。
又、原稿台7のスケール板8は、第2図及び第3図に示
す如く、折曲げ部8aが設けられている。
即ち、折曲げ部8aは、第1図に示す如く原稿台7が複
写の始動位置である上部本体1aの回転基部から離れた
位置にある時、前扉10の上端部10aの上方部を覆い
、その状態で前扉を開放しようとしても、前扉10の上
端部10aが当接して前扉10が開放し得ないように構
成されている。尚、原稿台7が原稿台停止部材の位置に
ある時、スケール板8の折曲げ部8aは前扉10の上端
部10aの上方部に位置しガいよう配設されている。
前扉10は、第2図及び第3図に示す如く、折曲げられ
た上端部10aを有し、本体1の前面に設けられた機構
部(図示せず)を保護すべく、下部本体1bの前面に設
けられた固定カバー9にヒンジ9aを介して開閉可能に
接続されている。又、前扉10は、上部本体1aに接合
すべく、マグネット等の結合部材(図示せず)を有して
いる。
原稿台ロック装置11は、第5図に示す如く上部本体1
aの前面側に固設された支持部材11a。
該支持部材11aに固設された軸11b、該軸11bに
回転可能に設けられたロック部材11cと、該ロック部
材11cが前扉10を開放した時起立する如く付勢する
スプリングlidとから成ると共に、ロック部材11c
が起立した状態では原稿台7に取付けたスケール板8の
折曲げ部8aの移動経路及び前扉10の上端部10aの
移動経路に突出するように設けられている。従って、第
4図に示す如く、ロック部材11Cは、前扉10を閉鎖
する時、前扉1゜の上端部10aに押圧されて実線で示
す起立状態から点線で示す傾倒状態に移動される。又、
逆に前扉10を開放する時、前扉10の上端部10aに
ょる押圧が解除されるため、ロック部材11cは、スプ
リング1ldO付勢力によって実線で示す起立状態に移
動され、スケール板8の折曲げ部8aと当接する。即ち
、ロック部材11Cは、原稿台7の移動を阻止するよう
作用し得る。尚、支持部材11a。
ロック部材】ICには、スプリングlidを収納する溝
が設けられている。
本実施例は以上の如く構成されていることから、上部本
体1aの開閉動作は、次の如く行われる。
上部本体1aを第1図に示す状態から第3図に示す状態
に移動する際に、先ず原稿台7を複写開始位置から上部
本体1aの回転基部寄りに設けた原稿台停止部材(図示
せず)の位置まで移動する(第3図で示す位置)。原稿
台7が原稿台停止部材の位置に達した後、前扉10を開
放する。前扉10を解放すると、原稿台ロック装置11
のロック部材11Cがスプリング11dによって起立し
、原稿台7に取付けたスケール板8の折曲げ部8aの側
端縁に当接する。この状態において、原稿台7は、ロッ
ク部材110によって回転基部から離れる方向への移動
が阻止される。次いで、本体結合部材5のロック部材5
bを時計方向に回転させ係止部材5Cとの係合を解除す
ると、ガススプリング2によって1.上部本体1aを開
放する。
以上の如く上部本体1aを解放する際、原稿台7が原稿
ロック装置11によって上部本体1aの回転基部寄りで
固定保持されているため、原稿台7が摺動落下して原稿
台停止部材やプラテンガラス7a等を破損する危険性が
なく、父上部本体1aを緩衝して支持するガススプリン
グ2は、従来のものと同様のもので良く、強化したもの
を使用する必要がない。
次に、上部本体1aを第3図に示す状態から第1図に示
す状態に移動する際に、上部本体1aをガススプリング
2に抗して閉鎖すると、本体結合部材5のロック部材5
bが係止部材5Cに係合し、上部本体1aを下部本体1
bと完全に一体化する。
次いで、前扉10を閉鎖すると、前扉10の上端部10
aが原稿台ロック装置11のロック部材11cを押圧し
、原稿台7に取付けたスケール板8の折曲げ部8aの移
動経路から退避される。従って、原稿台7を第1図に示
す如く複写開始位置に戻し得る。尚、本体結合部材5に
よシ上部本体1aと下部本体1bとを一体化した後前扉
10を閉鎖する前に、再度上部本体1aを開放する場合
があるが、前扉10を閉鎖しない限シ原稿台ロック装置
】1は解除されないため、原稿台7は上部本体1aの回
転基部寄υに固定保持され、従来のような問題を生ずる
ことがない。
尚、本実施例における原稿台と前扉との関係は、原稿台
を取付けたスケール板に折曲げ部を設けることによって
前扉の上方部を覆うべく構成されているが、前記スケー
ル板と前扉の上端部とが係止し得るように構成されてい
てもよい。又、前扉が原稿台の位置と無関係に開閉し得
るように構成されていてもよい。この場合には、原稿台
ロック装置は、原稿台と全ての位置で係合し得るもので
あることが好ましい。
本実施例における原稿台ロック装置は、前扉によって機
械的に作動されるものであるが、前扉の開閉動作を電気
的に検知することによって作動されるものであってもよ
い。
(発明の効果) 本発明は、前扉の開閉動作と連動して原稿台を固定し得
る原稿台ロック装置を設けたことによって、前扉を開放
した後前扉を閉鎖する間原稿台は確実に固定保持されて
いるため、不用意に原稿台を動かすことがなく、例えば
前扉を解放した後上部本体を開放する際及び上部本体を
閉鎖した後再度上部本体を開放する際に、原稿台が摺動
落下することがなく、従来のような原稿台停止部材、プ
ラテンガラス等を破損する危惧を生じない。
又、原稿台ロック装置は、前扉の開閉動作と連動して作
動し得るため、構成が簡単であシ且簡単に操作し得るも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による複写機の側面図、第2図は、第
1図のI−1線に沿った要部断面図、第3図は、第1図
の複写機の二分割状態における側面図、第4図は、第3
図■−■線に沿った要部断面図、第5図は、第4図に対
応した部分の側面図である。 1・・・複写機本体、    1a・・・上部本体、l
 I A 1 1b・・・下部本体、    5・・・本体係合部材、
7・・・原稿台、      8・・・スケール板、9
・・・固定カバー、    10・・・前扉、11・・
・原稿台ロック装置。 特許出願人  小西六写真工業株式会社第1図 f 第?図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)上部本体と下部本体とに2分割可能な本体と、前
    記上部本体上に移動可能に設けられた原稿台と、前記本
    体の前面を覆う開閉可能な前扉を具備して成る2分割式
    複写機において、前記前扉の開閉動作と連動して原稿台
    を固定し得る原稿台ロック装置を設けたことを特徴とす
    る原稿台ロック装置を具備する2分割式複写機。
  2. (2)前記前扉は、原稿台が所定位置に位置する時のみ
    、開放可能であることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の原稿台ロック装置を具備する2分割式複写機。
JP20197584A 1984-09-28 1984-09-28 原稿台ロツク装置を具備する2分割式複写機 Pending JPS6180232A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20197584A JPS6180232A (ja) 1984-09-28 1984-09-28 原稿台ロツク装置を具備する2分割式複写機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20197584A JPS6180232A (ja) 1984-09-28 1984-09-28 原稿台ロツク装置を具備する2分割式複写機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6180232A true JPS6180232A (ja) 1986-04-23

Family

ID=16449861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20197584A Pending JPS6180232A (ja) 1984-09-28 1984-09-28 原稿台ロツク装置を具備する2分割式複写機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6180232A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5041872A (en) Image forming apparatus using a photosensitive drum selectively pivoting with an upper part of the housing
US7421228B2 (en) Image forming apparatus having upper and lower bodies
JP2001022143A (ja) 画像形成装置
JP2774676B2 (ja) 画像形成装置
JP2005070218A (ja) 中間転写体及びこれを備えた画像形成装置
JP4143624B2 (ja) シート搬送不良解除機構およびシート積載装置
JP5899157B2 (ja) 画像形成装置
JP2021019274A (ja) 原稿送り装置および画像形成装置
JP3768981B2 (ja) 画像形成装置
JPS6180232A (ja) 原稿台ロツク装置を具備する2分割式複写機
JP4585953B2 (ja) シート処理装置、および画像形成装置
JP2004093902A (ja) 画像形成装置
JPH02158728A (ja) 画像形成装置
JP7062895B2 (ja) 可動ユニットのロック機構及びそれを備えたシート給送装置並びに画像形成装置
JP4087285B2 (ja) 開閉機構、及び画像形成装置
JPH1059611A (ja) 用紙処理装置
JPH11263451A (ja) ユニバーサルカセット
JPS6225768A (ja) 記録装置
JP3431978B2 (ja) 給紙装置及び画像形成装置
JP6451680B2 (ja) 画像形成装置及びカバー開閉構造
JP3919762B2 (ja) 画像読取装置
JP3647755B2 (ja) 用紙処理装置
JP2002154704A (ja) 中間搬送装置
JP4077931B2 (ja) 画像記録装置
JPH05289433A (ja) 画像形成装置