JPS6180199A - デイスプレイ装置 - Google Patents

デイスプレイ装置

Info

Publication number
JPS6180199A
JPS6180199A JP59203081A JP20308184A JPS6180199A JP S6180199 A JPS6180199 A JP S6180199A JP 59203081 A JP59203081 A JP 59203081A JP 20308184 A JP20308184 A JP 20308184A JP S6180199 A JPS6180199 A JP S6180199A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
data
palette
color
display data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59203081A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0344303B2 (ja
Inventor
津田 博司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP59203081A priority Critical patent/JPS6180199A/ja
Publication of JPS6180199A publication Critical patent/JPS6180199A/ja
Publication of JPH0344303B2 publication Critical patent/JPH0344303B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の技術分野〉 本発明は書き換え可能なパレットレジスタを備えて、表
示両面の表示色を瞬時に変えられるディスプレイ装置に
関し、特に表示色の数より少ないパレットレジスタを用
いて従来同■の効果を得るようにしたものである。
〈従来技術〉 表示画面の表示色を瞬時に変えることのできる機能は一
般にパレット機能と呼ばれパーツナルコンピュータ等の
カラーCRT表示装置に採用されている。
この種のパレット機能で:は表示色数と同数の書き換え
可能なパレットレジスタを備え、各表示データに対して
適当なパレットレジスタを選択することによって、任意
の色を割り当てることができるように構成さバている。
しかしながら、上記した従来のバレット機能では、例え
ば16色表示が可能なカラーディスプレイ装置において
、表示色数(16)X表現できる色の必要ビ・ト数(4
)から都合64ビツトものフリップフロップから成るパ
レットレジスタが必要であり、このため従来装置で(代
多数のICを回路基板上に搭載しなければならないとい
う欠点を有していた。
更に、その回路をLSI化する際に、ゲートアレイ構成
とする場合、使用できる素子数の制限からハードウェア
の負担が大きくなり、他の機能ダウンやコストアップを
招くという問題があった。
〈発明の目的〉 本発明はこのような従来の問題点に鑑みて成されたもの
で、その目的とするところは、表示色の数より少ないパ
レットレジスタにて表示色の制御を行なわせるようにし
て、回路構成時の必要素子の減少、これら素子の搭載用
基板の縮小、コストダウン、LSI化時の素子の有効利
用並びに機能の融通性向上などを図ることのできるディ
スプレイ装置を提供することにある。
〈実施例〉 以下、16色表示が可能なカラーディスプレイ装置を例
に説明する。
第1図は本発明に係るカラーディスプレイ装置の要部回
路構成図である。
図において、IFI″iインターフェイス回路、PR,
−PR,はそれぞれRiXGL B L I iの4ビ
ツトラツチから成る4本の書き換え可能なパレットレジ
スタであり、これらパレットレジスタには前記インター
フェイス回路IFを介して電子計算機又はこれに類似し
た装置から送られてきた4ビツトの色情報が婁き込まれ
るようになっている。
CR,CG、CB及びCIはCRT表示画面の各画。
素に対応する容量のビデオメモリ(又はリフレッシュメ
モリ)から読み出されたデータをパラレル/シリアル変
換した表示データ、DEは前記表示データの色情報から
CR(!:CGの2つの信号状態に応じて出力信号り。
−D3の1つをアクティブにするデコーダ回路、S■、
SBは各1ビツト計2ビツトのラッチから成る色グルー
プ選択用レジスタCPは表示データc、、cBと前記レ
ジスタの信号SI、SBを比較し、CI =S I且C
B=SB のとき出力信号EQをアクティブにするゲー
ト回路(構成の比較器である。
5ELR,5ELG、5ELB及び5ELIはパレット
レジスタRRo −P R3からの出力と表示データC
R% Ca、 Cs 、 CIとを切替えて出力するた
めのデータセレクタ回路である。
第2図はデータセレクタ回路5ELRの具体的な回路構
成図である。この回路はインバータ回路、アンゲート回
路及びオアゲート回路から成り、アンゲート回路A1に
はパレットレジスタPRoのデータR6、比較器CPの
出力信号EQ及びデコーダ回路DEの出力信号り。が印
加されている。
以下同様に、アンドゲート回路A2にはデータR7、出
力信号EQ及び出力信号I)1、アンドゲート回路A3
にはデータR2、出力信号EQ及び出力信号D2、アン
ドゲート回路A4にはデータR3、出力信号EQ及び出
力信号D3が印加され、更に今一つのアンドゲート回路
A5には表示データCRと出力信号EQのインバータ出
力が印加されている。これらアンドゲート回路A1〜A
5の出力はオアゲート回路を介してデジタル色信号の一
つの信号RとしてCRT表示部へ出力されるようになっ
ている。
寸なわち、このデータセレクタ回路5ELRは比較器C
Pの出力信号EQがアクティブ(論理ゝゝ1″)のとき
デコーダ回路DEからの出力信号り。−D。
に応じてパレットレジスタP Ro ” P R3のデ
ータR6−R3の何れか一つを選択してデジタル出力色
信号の一つの信号Rとして出力し、同出力信号EQがイ
ンアクティブ(論理″′0″)のとき表示データCRを
デジタル信号の一つの信号として出力するように構成さ
れている。
他のデータセレクタ回路5ELG、5ELB、5ELI
の回路構成も第2図と同じであり、ただパレットレジス
タPRo〜PR3からの信号と表示データcG、cB、
c、が異なるたけである。よって、5ELGでは信号E
Qに応じてデータG。−03の何れか一つ又は表示デー
タCGをデジタル出力色信号の一つの信号Gとして出力
し、同様に5ELBではデータB。〜B3の何れか一つ
又は表示データCbをデジタル色信号の一つの信号Bと
して出力し、5ELIではデータ■。〜I30何れか一
つ又は表示データCI をデジタル出力色信号の−つの
信号■として出力するように構成されている。
第3図は表示データcR−c、と色グループ選択用レジ
スタSl、SBの設定値との組合わせに対する出力信号
(R,G、B、T )の関係を示す図である。図中、色
コードとあるのは表示データを16進数で表わしたもの
て・ある。この図から明らかなように、5I=O,5B
=Oに設定した場合は、グループ■に属する表示データ
(色コードO〜3)のみによって対応のパレットレジス
タP Ro −PH1の色情報を出力色信号(RGBI
)として出力でき、以下同様に、St =O,5B=1
  ではグループ■の表示データ(色コード4〜7)、
S+=1゜S B = Oではグループ■の表示データ
(色コード8〜B )、、S+=1..5B=1ではグ
ループ■の表示データ(色コードC−F)のみによって
それぞれ対応のパレットレジスタPR,−PR3の色情
報を出力色信号(RGBI)とし7て出力できるように
構成されている。
次20図にもとついて合少し具体的に説明する。
今、5ISB に10″を設定すると、表示データCI
CBが110“のとき比軟器CPの出力信号QEば1ゝ
1“となってデータセレクタ回路5ELR〜5ELI 
に印加される。ここで表示データCGCRが“00“で
あれば、デコーダ回路DEの信号り。
が91“となり各データセレクタ回路5ELR−8EL
Iの各アンドゲート回路A1が開成される。よって、パ
レットレジスタPRoに設定されている色情報R,G、
B、1.が出力色信号RGBIとしてCRT表示部へ出
力される。たとえば、今パレットレジスタPROに色コ
ードゝゝ5“を設定しておけば、色コード“8“の表示
データに対して色コードゝ5“の色信号をCRTへ送る
ことが出来る。
まだ、表示データcGcRがゝX01“すなわち色コー
ド“9”の表示データ91001″であれば、パレット
レジスターR1が選択され、該レジスタに設定されてい
る色コードの色信号が出力される。
同様にして、色コードゝゝA“の表示データゝゝ101
0“のときはパレットレジスタPR2が選択され、さら
に色コードゝB//の表示データゝ1011“のときは
パレットレジスタPR3が選択される。このよう!こし
て、St = l 、 5B=0  のときはグループ
■の表示データに対して16色中の任意の色を割り当て
ることが出来る。
し/ζかって、本発明の装置では、StSs の4通す
の絹合わせによってグループ別に各表示データに対して
パレットレジスタPRo−PR3に設定された色コード
を割り当てることが出来るものでちり、従来のように同
時に全表示データに対して任意の色コードを割り当てる
ことができないかわりに、表示色(12色)の数よりも
少ない数のパレットレジスタP Ro = P R3に
て全表示データに対する色コードの割り当てを行なうこ
とができる。
なお、上記実施例では、表示データをグループ別に分け
るようにしているから、グループの異なる表示データに
ついては同時にパレットレジスタによる色の割り当てを
行なうことができないという欠点がある。第4図は上記
のような欠点を補うだめの回路例であり、この回路を第
1図のグループ選択用レジスタS1.SB、比較器CP
及びデコーダ回路DEと置き換えることにより上記の欠
点を改善することが出来る。
第4図において、5o−83ば4ビツトのラッチから成
るバレット選択レジスタ、CPo =CP3はパレット
選択レジスタS。−83の内容と表示データCI CB
CGCRの一致を検出するための比較回路である。この
比較回路cpo−cp、の一致出力はそれぞれオアゲー
ト回路ORに印加され信号EQとしてデータセレクタ回
路5ELR〜5ELIに入力される一方、信号り。−D
3として該データセレクタ回路に入力されるように成っ
ている。
したがって、今たとえばパレット2択レジスタSo  
(Sho 、 SBQ 、 Sco、 SRO)にゝX
3″(0,0゜1.1)を設定し、さらにバレット選択
レジスタS+  (S++ 、SBI l5GI +S
RI )にゝゝ8“(1,0゜0.0)を設定すると、
表示データがゝ3″となった時、比較回路CPoにて一
致が検出され、信号EQ及びり。がアクティブとなる。
したがって、データセレクタ回路5ELR−8ELIの
作動によりパレットレジスタPRoが選択され、その設
定データが出力色信号RGBIとしてCRTへ出力され
る。さらに表示データがゝ8″になると、比較回路CP
、にて一致が検出され、以下同様な動作によりパレット
レジスタPR,が選択され、その設定データが出力色信
号RGBIとしてCRTへ出力される。すなわち、グル
ープ■の表示データゝゝ3“とグループ■の表示データ
“8″に対して同時にパレットレジスタによる色指定を
行なうことができる。
よって、この回路構成では任意の4種の表示データにつ
いてそれぞれ16種の表示包中任意の色を割り当てるこ
とが可能となる。
上記のようにして、表示色数より少ないパレットレジス
タを用いてパレット機能を実現することができるが、パ
レットレジスタの数については実施例に限定されるもの
ではをい。
〈発明の効果〉 以上詳細に説明した様に、本発明のディスプレイ装置は
最大表示色数より少ない数の書き換え可能なパレットレ
ジスタ手段と、前記パレットレジスタの数と同数の任意
の表示データを特定するための手段と、前記特定された
表示データに対して上記パレットレジスタを対応させ、
描核表示データが入力されたときに対応のパレットレジ
スタに設定されているデータを色信号として出力させる
ためのデータセレクター手段とから成るので、最大表示
色数よりも少ないパレットレジスタにて従来同様なパレ
ット機能を実現することが出来る。
したがって、装置の回路部を構成する素子の数を著く減
少することができ、さらにLSI化時の素子の有効利用
並びに機能の融通性向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置のブロック回路部、第2図は同回路
図の要部詳細図、 第3図は表示データと5lsB  との組合わせによる
出力色信号の関係を示す図、 第4図は第1図の一部改良図である。 PRo乃至PR3はパレットレジスタ、5ELR。 5ELQ 、5ELB及び5ELIはデータセレクタ回
路、CRT!表示部、DEはデコーダ回路、CPは比較
器、S+ SBは色グループ選択レジスタ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、表示データに対してパレットレジスタの設定データ
    を出力することにより、表示色を変更できるようにした
    カラーディスプレイ等のディスプレイ装置に於て、 最大表示色数より少ない数の書き換え可能なパレットレ
    ジスタ手段と、前記パレットレジスタの数と同数の任意
    の表示データを特定するための手段と、前記特定された
    表示データに対して上記パレットレジスタを対応させ、
    当該表示データが入力されたときに対応のパレットレジ
    スタに設定されているデータを色信号として出力させる
    ためのデータセレクター手段とから成ることを特徴とす
    るディスプレイ装置。
JP59203081A 1984-09-27 1984-09-27 デイスプレイ装置 Granted JPS6180199A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59203081A JPS6180199A (ja) 1984-09-27 1984-09-27 デイスプレイ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59203081A JPS6180199A (ja) 1984-09-27 1984-09-27 デイスプレイ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6180199A true JPS6180199A (ja) 1986-04-23
JPH0344303B2 JPH0344303B2 (ja) 1991-07-05

Family

ID=16468043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59203081A Granted JPS6180199A (ja) 1984-09-27 1984-09-27 デイスプレイ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6180199A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63177193A (ja) * 1987-01-19 1988-07-21 株式会社日立製作所 デイスプレイ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63177193A (ja) * 1987-01-19 1988-07-21 株式会社日立製作所 デイスプレイ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0344303B2 (ja) 1991-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4236228A (en) Memory device for processing picture images data
US5079693A (en) Bidirectional FIFO buffer having reread and rewrite means
JPH06175616A (ja) 液晶駆動回路
US5461680A (en) Method and apparatus for converting image data between bit-plane and multi-bit pixel data formats
JPH08137430A (ja) 半導体集積回路
US20060140036A1 (en) Memory controller, display controller, and memory control method
US4876704A (en) Logic integrated circuit for scan path system
JPH0342732A (ja) 半導体集積回路
JPS6180199A (ja) デイスプレイ装置
JPS6041090A (ja) 画面の重ね合せ装置
KR100295924B1 (ko) 프레임버퍼메모리
JPH05307368A (ja) 多階調アクティブマトリックス液晶駆動回路
JP3584047B2 (ja) 画像合成装置
JP2922963B2 (ja) シーケンスコントローラ
JPS63294593A (ja) カラ−パレツトdac
US4841298A (en) Bit pattern conversion system
JPH02204781A (ja) カラー信号合成装置
JPS6279497A (ja) デイスプレイにおける表示デ−タ優先制御装置
JP2563537Y2 (ja) メモリのチップセレクト回路
JPH06303631A (ja) パレットメモリを含むマルチメディア用ディジタル/アナログ変換装置
JPS59178493A (ja) 多色情報表示装置
JP2876698B2 (ja) ディスプレイのダイナミックドライブ装置
JPH01283593A (ja) 表示メモリのアクセス方式
JPH0683300A (ja) パレット制御回路
JPH0749677A (ja) 表示パレット制御回路