JPS6178685A - 多色リボン切り換え機構 - Google Patents

多色リボン切り換え機構

Info

Publication number
JPS6178685A
JPS6178685A JP20113884A JP20113884A JPS6178685A JP S6178685 A JPS6178685 A JP S6178685A JP 20113884 A JP20113884 A JP 20113884A JP 20113884 A JP20113884 A JP 20113884A JP S6178685 A JPS6178685 A JP S6178685A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ribbon
gear
small
multicolor
stepping motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20113884A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Oishi
大石 正巳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Digital Laboratory Co Ltd
Original Assignee
Japan Digital Laboratory Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Digital Laboratory Co Ltd filed Critical Japan Digital Laboratory Co Ltd
Priority to JP20113884A priority Critical patent/JPS6178685A/ja
Publication of JPS6178685A publication Critical patent/JPS6178685A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J35/00Other apparatus or arrangements associated with, or incorporated in, ink-ribbon mechanisms
    • B41J35/04Ink-ribbon guides
    • B41J35/10Vibrator mechanisms; Driving gear therefor
    • B41J35/12Vibrator mechanisms; Driving gear therefor adjustable, e.g. for case shift
    • B41J35/14Vibrator mechanisms; Driving gear therefor adjustable, e.g. for case shift for multicolour work; for ensuring maximum life of ink ribbon; for rendering ink-ribbon inoperative

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本願はワイヤードットプリンターの多色リボン切り換え
機構の構造に関する発明である。
従来多色リボンの切り換えはプリンタサイドフレーム外
壁等にその機構を保持していたため、復雑で大型化しそ
の、浩来高価なものとなる等の欠点を有していたもので
ある。
本願はそれ等の欠点に鑑み発明したものでその目的とす
るところは、小型のステッピングモータと簡単なギヤー
機構を用いて多色リボンを切り換えることができるよう
にした簡単且つ安価な多色リボン切り換え機構を提供す
るにある。
本願の他の目的とするところは、プリントヘッド、リボ
ンカセットを装備したキャリッジベースに、小型のステ
ッピングモータ及び簡単なギヤー機構を使用し、小製軽
量化した多色リボン切り換え機構を提供するにある。
本願の又他の目的とするところは、キャリッジベースに
設けた小型のステッピングモータの駆動によりリボンベ
ースのギヤーを回動させて多色リボンの切り換えを行う
ようにしたことにより非常に構造が簡単で小を軽量に製
作することができるようにした多色リボン切り換え機構
を提供するにある。
前記目的を達するためにその実施例を述べれば、プリン
タ一本体(1)に平行に取付けたシャフト(2)にキャ
リッジベース(3)を左右摺動自在に設け、該キャリッ
ジベース(3)の上部にリボンベース(4)を設け、キ
ャリッジベース(3)の後端上部とりボンペース(4)
の左右後端のフランジ(4a)とを軸(5)で枢着し、
キャリッジベース(3)K対しりボンペース(4)が軸
(5)を支点に前部を上下に回動できるようにしたもの
である。
キャリッジベース(3)の後部に下方向に向けてステッ
ピングモータ取付金具(6)擢取付けると共にステッピ
ングモータ取付金具(6)に小型のステッピングモータ
(7)を取付け、ステッピングモータ(7)の回転軸(
8)にビニオン(9)を設け、該ビニオン(9)の噛合
する大径ギヤー(11をステッピングモータ取付金具(
6)に回転自在に軸Iで取付け、大径ギヤー〇〇と一体
に小径ギヤーuりを設けると共に、小径ギヤー(121
にリボンベース(4)の下面に垂直に下降させて形成し
たカム型ギヤーtlSの下端の噛形を噛合させ成るもの
である。
カム型ギヤー(lりは軸(5)と同一中心をもつように
設けられている。
リボンベース(4)の下面前方にセンサアームu、9を
設け、キャリッジベース(3)にはセンサアームα4)
を検出する七ンサ霞を設け、初回のリボンカセットの位
置決めはりボンペース(4)に取付ゆられたセンサアー
ムIをセンサttSで検出して行う。
(17]はプラテン、u81はリボンカセットケース、
(19はプリンターヘッドな示すものである。
本願は前記構成のように成り、その作用を説明をすれば
、初回のリボンカセットの位置決めはりボンペース(4
)に取付けられたセンサアームa4とそれを検出するセ
ンナ(I9より行なわれる。
又色a、b、c%dへの切り換えは第4図の未起動状態
から第5図が示すようにセンサアーム(14)がセンサ
uりで検出されるまでステッピングモータ(力を回転さ
せステッピングモータ(力のビニオン(9)の回転に連
係して小径ギヤー卸が回転するので、小径ギヤーuzに
噛合するカム製ギヤーα階が軸(5)を中心に回動する
ので一体のりボンペース(4)も軸(5)を中心に回動
下降させろ。
検出後ステッピングモータ(力を逆回転させ、第6図が
示す様に基準色Cの中心位置まで上昇させる。
a、b、cSdの各色間の動作量はあらかじめプログラ
ムされこれに基き各色への切り換えが行なわれる。
即ち各色への切り換え移動量は個々に決定できるので理
論上の切り喚え移!17量に対して簡単に補正を加える
ことができる。
本実施例の様な軸(5)を中心に首振り運動を行なうこ
と罠よって切り換え動作を採用した場合プリンターヘッ
ド先端部分ではリボン11r3の撓゛みを取ることは雉
かしい。この撓みはリボン切り換え動作時に第7図の様
K IJボン(+61の追従不良を起こす。このまへの
状態では切り換え動作後即時に行うことはできず若干の
待醗時間を必要とする。この待機時間を短縮させるため
本実施例ではリボン巻取りKもリボンベース(4)に適
宜取付けたステッピングモータ(図示せず)を使用して
切り換え動作中も強制的にリボンを巻き取ってこの撓み
を発生しに<(シている。
また本実施例ではリボン切り換えとリボン巻取りにステ
ッピングモータを採用しているため動作量及び動作速度
が容易に可変制御できることが特徴となっている。
本願は叙上のよ5に多色インキリボンを用いたワイヤー
ドットプリンターにおいて、多色インキリボ/を収納し
たリボンカセットケースを支持するりボンペースを小型
のステッピングモータに依ってギヤ駆動させることで多
色インキリボンを選択移動させてリボンの切り換えを可
能にすると共に、小型モータを使用することに依り機構
全体を単純化したことを特徴とするので良°く所期の目
的を達することができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はプリンターの斜視図、第2図はキャリッジベー
スとりボンペースの関係を示す側面図、第3図はりボン
ペースとリボンカセットの関係を示す側面図、第4図乃
至第7図はリボンとプラテンとの関係を示す側面図であ
る。 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)多色インキリボンを用いたワイヤードットプリン
    ターにおいて、多色インキリボンを収納したリボンカセ
    ットケースを支持するリボンベースを小型のステッピン
    グモータに依ってギヤ駆動させることで多色インキリボ
    ンを選択移動させてリボンの切り換えを可能にすると共
    に、小型モータを使用することに依り機構全体を単純化
    したことを特徴とする多色リボン切り換え機構。
JP20113884A 1984-09-26 1984-09-26 多色リボン切り換え機構 Pending JPS6178685A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20113884A JPS6178685A (ja) 1984-09-26 1984-09-26 多色リボン切り換え機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20113884A JPS6178685A (ja) 1984-09-26 1984-09-26 多色リボン切り換え機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6178685A true JPS6178685A (ja) 1986-04-22

Family

ID=16436032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20113884A Pending JPS6178685A (ja) 1984-09-26 1984-09-26 多色リボン切り換え機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6178685A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4963043A (en) * 1988-05-03 1990-10-16 U.S. Philips Corporation Printer
US4981376A (en) * 1987-05-19 1991-01-01 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Single motor ribbon lift and drive mechanism for printing apparatus
US5080511A (en) * 1987-04-13 1992-01-14 Star Seimitsu Kabushiki Kaisha Serial type color printer used with ink ribbon cassette
US5201592A (en) * 1990-08-07 1993-04-13 Oki Elecric Industry Co., Ltd. Reinking color ribbon cassette and ink ribbon selection mechanism
KR20200123812A (ko) 2018-03-05 2020-10-30 가부시키가이샤 파이롯트 코포레이숀 샤프펜슬

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5080511A (en) * 1987-04-13 1992-01-14 Star Seimitsu Kabushiki Kaisha Serial type color printer used with ink ribbon cassette
US5112150A (en) * 1987-04-13 1992-05-12 Star Seimitsu Kabushiki Kaisha Serial type color printer with ink ribbon cassette position sensor
US4981376A (en) * 1987-05-19 1991-01-01 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Single motor ribbon lift and drive mechanism for printing apparatus
US4963043A (en) * 1988-05-03 1990-10-16 U.S. Philips Corporation Printer
US5201592A (en) * 1990-08-07 1993-04-13 Oki Elecric Industry Co., Ltd. Reinking color ribbon cassette and ink ribbon selection mechanism
KR20200123812A (ko) 2018-03-05 2020-10-30 가부시키가이샤 파이롯트 코포레이숀 샤프펜슬

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7267587B2 (en) Steering system of outboard motor
JPS6178685A (ja) 多色リボン切り換え機構
JPS61177271A (ja) 修正テ−プ・カ−トリツジ
US3968768A (en) Remotely controlled steering transom for outboard motors
JPS6138062B2 (ja)
JPH0437575A (ja) プリンタのリボンシフト装置
US8439715B1 (en) Trolling motor support assembly
CN209065140U (zh) 一种收放料浮动辊张力控制的装置
JP2705691B2 (ja) 進展収納ロボットアーム
JP3153564B2 (ja) 小型船舶のラダーステップ装置
JPS59150778A (ja) 電子タイプライタ−のリボン駆動装置
US4358209A (en) Print ribbon driving mechanism
JPH0639984Y2 (ja) プリンタのカラー切り換え機構
US5244289A (en) Printer having device for adjusting print hammer stroke
JPH05254485A (ja) 水中ロボットの姿勢制御装置
JP3514209B2 (ja) 記録装置
JP2001260507A (ja) 記録装置
EP0026275B1 (en) Printer having a print ribbon feed device
JP2579819B2 (ja) ミラーステー駆動制御装置
KR100679294B1 (ko) 선미추진장치
JPH0349979A (ja) 訂正リボンの装着可能なタイプライタ
JP3201098B2 (ja) 船舶の舵
JP3126623U (ja) 船舶のラダー構造
JPH0712025Y2 (ja) プリンタのリボン選択用デイテント機構
JPH01133800A (ja) 自動描画装置