JPS6178533A - 鋳型の造型方法 - Google Patents

鋳型の造型方法

Info

Publication number
JPS6178533A
JPS6178533A JP19895384A JP19895384A JPS6178533A JP S6178533 A JPS6178533 A JP S6178533A JP 19895384 A JP19895384 A JP 19895384A JP 19895384 A JP19895384 A JP 19895384A JP S6178533 A JPS6178533 A JP S6178533A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
binder
hardener
green sand
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19895384A
Other languages
English (en)
Inventor
Nagato Unosaki
鵜崎 永人
Shigehiro Toyoda
豊田 茂廣
Takehiko Matsumoto
武彦 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sintokogio Ltd
Original Assignee
Sintokogio Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sintokogio Ltd filed Critical Sintokogio Ltd
Priority to JP19895384A priority Critical patent/JPS6178533A/ja
Publication of JPS6178533A publication Critical patent/JPS6178533A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22CFOUNDRY MOULDING
    • B22C9/00Moulds or cores; Moulding processes
    • B22C9/12Treating moulds or cores, e.g. drying, hardening

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Casting Devices For Molds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は生砂を用いて主型や中子を造型する方法に関す
る。
(従来の技術) 生砂をスクィーズして主型を造型することは古くから行
われており、近年は同じく生砂をスクィーズして中子を
造型することも行われるようになってきたが、これらの
生砂鋳型は表面の強度が弱く、特に中子にあってはそれ
自体の強度が弱いため破損したり変形したりして種々の
鋳物欠陥を誘発したり鋳物の寸法精度を悪くするなどの
問題があった。
(発明の目的) 本発明は上記の事情に鑑みてなされたものである。
(発明の構成) 以下、本発明の構成について実施例の図面に基づき詳細
に説明する。
まず、第1図に基づき主型の場合について説明すると、
適宜の慣用手段により生砂をスクィーズして鋳枠(1)
内には、キャビテイ面(2)を有する主型(3)を造型
する。次いで主型(3)内蔵の鋳枠(1)を、図示しな
い真空ポンプに連通接続された中空室(4)を有すると
ともにその上面がmHのベントホール(5) (5)を
介して中空室(4)に連通された矩形板状の吸引盤(6
)の上面に載せ、続いて、主型(3)のキャビテイ面(
2)に粘結剤と、粘結剤と硬化剤とから成る混合液また
は硬化剤と、をスプレィで順次または同時に吹き付ける
。次いで真空ポンプを駆動して吸引盤(6)の中空室(
4)内を吸引減圧し、これによりベントホール(5) 
(5)を介して主型(3)のキャビテイ面(2)に吸引
作用を与えて粘結剤・硬化剤を主型(3)内に浸透せし
め、粘結剤・硬化剤の浸透完了後、真空ポンプの駆動を
止めるとともに主型(3)を放置すると、粘結剤は硬化
剤により反応硬化し、キャビテイ面(2)に固い硬化層
(7)が形成されろ。
而して、キャビテイ面(2)に固い硬化層(7)を形成
した主型(3)を得ろことができる。
次に第2図に基づき中子の場合について説明すると、生
砂を金型のキャビティ内に充填したのらこのキャビティ
内に突刺し棒を突き刺してその生砂をスクィーズし、こ
れにより第2図に示すように段付棒状の中空中子(21
)を造型する。次いで、主型(3)の場合と同様にして
吸引盤(6)上に中子(21)を立てた状態に載せ、続
いて中子(21〕の外側表面に粘結剤と、粘結剤と硬化
剤とから成る混合液または硬化剤と、をスプレィで順次
または同時に吹き付けるとともに、中子(21)の上端
面上に蓋(22)を載せてその上烙:開ロ部を閉鎖する
。次いで、真空ポンプを駆動して吸引盤(6)の中空室
(4〕内を吸引減圧し、これにより中子(21〕の表面
に吸引作用を与えて粘結剤・硬化剤を中子(21)内に
浸透せしめ、粘結剤・硬化剤の浸透完了後、真空ポンプ
の駆動を止めるとともに中子(21)を放置すると、粘
結剤・硬化剤は反応硬化し、中子(21)の外側表面に
固い硬化層(23)が形成される。而して、外側表面に
固い硬化層(23)を形成した中子(21)を得ろこと
ができろ。
実施例1゜ 生砂をスクィーズして造型した鋳型の表面に、太・リイ
ソジア卑−h 、粘結剤と、万ノー゛〆し有けf1#、
   、粘結剤と有機塩基性化合物硬化剤とから成る混
合液と、を同時に吹き付けたのら、当該鋳型の表面に吸
引作用を与えて粘結剤・硬化剤を鋳型内に浸透させ、そ
の後鋳型を放置すると、粘結剤が硬化して鋳型の表面付
近が30分以内に完全に固形化された。そして、固形比
された鋳型の表面硬度が自硬性鋳型の硬度と同程度とな
り、鋳型は全体的に十分な強度を有するようになった。
実施列2゜ 生砂をスクィーズし、て造型した鋳型の表向に、フラン
樹脂粘結剤と有機スルホン酸硬化剤と、を同時に吹き付
けたのら、当該鋳型の表面に吸引作用を与えて粘結剤・
硬化剤を鋳型内に浸透させ、その後鋳型を放置すると、
粘結剤が便化して鋳型の表面付近が30分以内に完全に
固形化された。そして、固形化された鋳型の表面硬度が
自硬性鋳型の硬度と同程度となり、鋳型は全体的に十分
な強度を有するようになった。
なお、粘結剤および硬化剤は上記のものに限らず、液状
で接着性があるとともに反応硬化後の強度が強けれはど
んなものでもよい。また、実施例では粘結剤・硬化剤の
浸透の促進は吸引作用により行っているが、第1図の鋳
枠(1)の上面にカバーを被せ該カバー側から圧縮空気
を供給(加圧通気作用)しても同様の作用効果が得られ
ろ。この場合、加熱圧縮空気を通気させろことにより硬
化層の成形時間をより短くすることもできろ。さらに、
実施例では、粘結剤および硬化剤の鋳型への吹付けは、
吸引通気前に行っているが吸引通気中に行ってもよい。
また、所要の鋳型強度が得られるなら通気によろ粘結剤
・硬化剤の浸透工程を省略してもよい。
(発明の効果) 以上の説明からも明らかなように本発明は、生砂鋳型の
表面に粘結剤と硬化剤とを吹き付けるとともに浸透せし
めて生砂鋳型の表面に固い硬化層を形成するようにした
から、生砂鋳型の表面強度が自硬性鋳型の強度と同程度
に強くなり、特に生砂中子にあってはハンドリングして
も破損したり、変形したりすることが全くなくなるなど
の淀れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は生砂主型を造型する場合の説明用縦断面図、第
2図は生砂中子を造型する場合の説明用縦断面図である

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 粘結剤単液と、粘結剤と硬化剤とから成る混合液または
    硬化剤単液と、を生砂鋳型の表面にそれぞれ吹き付ける
    とともに浸透せしめて反応硬化させ、これにより生砂鋳
    型の表面に固い硬化層を形成することを特徴とする鋳型
    の造型方法。
JP19895384A 1984-09-21 1984-09-21 鋳型の造型方法 Pending JPS6178533A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19895384A JPS6178533A (ja) 1984-09-21 1984-09-21 鋳型の造型方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19895384A JPS6178533A (ja) 1984-09-21 1984-09-21 鋳型の造型方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6178533A true JPS6178533A (ja) 1986-04-22

Family

ID=16399683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19895384A Pending JPS6178533A (ja) 1984-09-21 1984-09-21 鋳型の造型方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6178533A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9039481B2 (en) 2012-04-10 2015-05-26 Crayola Llc Moldable sand compositions and methods for making the same

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5139607A (ja) * 1974-08-02 1976-04-02 Solvay
JPS5964138A (ja) * 1982-10-04 1984-04-12 Nippon Petrochem Co Ltd 塗型組成物

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5139607A (ja) * 1974-08-02 1976-04-02 Solvay
JPS5964138A (ja) * 1982-10-04 1984-04-12 Nippon Petrochem Co Ltd 塗型組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9039481B2 (en) 2012-04-10 2015-05-26 Crayola Llc Moldable sand compositions and methods for making the same
US9493627B2 (en) 2012-04-10 2016-11-15 Crayola Llc Moldable sand compositions and methods for making the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6349343A (ja) 中子、その製造方法およびインベストメント鋳造用鋳型の製造方法
JPS6178533A (ja) 鋳型の造型方法
EP1120212B1 (en) A method of producing pottery ornament densely covered with tiny edges and corners
CA1236664A (en) Process of manufacturing a ski
JPS6171153A (ja) 鋳型の造型方法
US3496988A (en) Process of making green sand cores
JPH0215366B2 (ja)
JPS6171154A (ja) 鋳型の造型方法
JPH0218660B2 (ja)
US6010655A (en) Method of making a ceramic ornament having short undercuts on surface thereof
JPS6156752A (ja) 鋳型及びその造型方法
EP0489509B1 (en) Method of manufacturing core and mold
JPH0645054B2 (ja) 減圧造型法による鋳型構造
JPH11179746A (ja) Smc成型品及び該smc成型品の成型方法
JPS6146347A (ja) 鋳型の製造方法
JPH0217854Y2 (ja)
JPH0569447A (ja) 真空注型用マスターモデルの製造方法
JPS565722A (en) Manufacturing of mold of simple construction
JPH06122038A (ja) 減圧造型法
RU2043823C1 (ru) Способ изготовления песчаных форм
KR950009190B1 (ko) 복합재료 제조용 수용성 맨드럴
JPH0686048B2 (ja) コンクリート製品の着色工法
JPH03219913A (ja) 軽量気泡コンクリート板の製造方法
JPH11256681A (ja) コンクリート構造物施工方法
SU383516A1 (ru) Способ изготовления литейных оболочковых форм