JPS6178106A - 電磁石装置 - Google Patents
電磁石装置Info
- Publication number
- JPS6178106A JPS6178106A JP59201333A JP20133384A JPS6178106A JP S6178106 A JPS6178106 A JP S6178106A JP 59201333 A JP59201333 A JP 59201333A JP 20133384 A JP20133384 A JP 20133384A JP S6178106 A JPS6178106 A JP S6178106A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic
- magnetic pole
- core
- pole part
- yoke
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F7/00—Magnets
- H01F7/06—Electromagnets; Actuators including electromagnets
- H01F7/08—Electromagnets; Actuators including electromagnets with armatures
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Electromagnets (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔技術分野〕
この発明は、有極リレーにおいて接点機構を駆動するの
に用いるなどの目的で使用される電磁石装置に関する。
に用いるなどの目的で使用される電磁石装置に関する。
ヨークの真中に鉄心を配置した電磁石ブロックと、永久
磁石の両端部に磁性体片を固着した接極子ブロックとを
組み合わせて構成した小型の電磁石装置が有極リレーの
駆動用等に使用されている、従来のこの種の電磁石装置
は、可動部である接極子ブロックが鉄心と垂直方向に移
動するものが一般的であり、しかも電磁石の磁束が閉磁
路を形成していなかったので、効率が悪く、移動距離を
長くすることができなかった。
磁石の両端部に磁性体片を固着した接極子ブロックとを
組み合わせて構成した小型の電磁石装置が有極リレーの
駆動用等に使用されている、従来のこの種の電磁石装置
は、可動部である接極子ブロックが鉄心と垂直方向に移
動するものが一般的であり、しかも電磁石の磁束が閉磁
路を形成していなかったので、効率が悪く、移動距離を
長くすることができなかった。
この発明は、上記の事情に鑑みてなされたもので、効率
の良い電磁石装置を提供することを目的としている。
の良い電磁石装置を提供することを目的としている。
この発明にかかる電磁石装置は、電磁石ブロックと可動
接極子ブロックとを組み合わせてなる電磁石装置におい
て、前記接極子ブロックは、着磁方向をそろえた二つの
永久磁石の!磁方向両端部に、一端は別々、他端はつな
がった磁性体片を固着してなり、その磁性体片が鉄心先
端磁極部と、この磁極部に磁気的につながり、かつ、こ
の磁極部を中にして二つとひとつに分かれて配置された
ヨーク先端の3磁極部との間になるように配され、鉄心
の励磁状態の変化により、前記別々の磁性体片が鉄心磁
掘部に引き寄せられるか、または、つながった磁性体片
が鉄心磁掘部に引き寄せられるよう正逆移動することを
特徴としている。
接極子ブロックとを組み合わせてなる電磁石装置におい
て、前記接極子ブロックは、着磁方向をそろえた二つの
永久磁石の!磁方向両端部に、一端は別々、他端はつな
がった磁性体片を固着してなり、その磁性体片が鉄心先
端磁極部と、この磁極部に磁気的につながり、かつ、こ
の磁極部を中にして二つとひとつに分かれて配置された
ヨーク先端の3磁極部との間になるように配され、鉄心
の励磁状態の変化により、前記別々の磁性体片が鉄心磁
掘部に引き寄せられるか、または、つながった磁性体片
が鉄心磁掘部に引き寄せられるよう正逆移動することを
特徴としている。
以下、実施例をあられす図面に基づいて、これを説明す
る。
る。
第1図はこの発明にかかる電磁石装置の1例の分解図、
および第2図はその組立図である。この電磁石装置lは
、電磁石ブロック2と接極子ブロック3とからなる。電
磁石ブロック2は、周囲にコイル6を巻き付けた鉄心6
をヨーク7に取り付けたもので、鉄心6はヨーク7の平
面部8の片側に形成された立上り部9に設けられている
取付穴IOにその一方の端部6aを挿入することにより
、平面部7と平行に固定されている。鉄心6の端部6a
とは反対側の端部は、鉄心6の軸方向に対し垂直方向に
突出しT字型の磁極部11になっている。また、ヨーク
7の前記立上り部9と反対側には、それぞれが上向きに
立ち上った3つの磁極部13,14.13が設けられて
いる。中央の磁極部14は、両側の磁極部13.13よ
りも前方へ突き出した突出部7aの先端部に設けられて
おり、磁極部13と14の間には間隔部が形成されてい
る。そして、これら中央磁極部14と側部磁極部13.
13との間に、前記電磁石の磁極部11が位置している
。すなわち、ヨーク先端の3Gl!極部は、鉄心磁極部
11を中心にして二つ13゜13とひとつ14とに分か
れて配置されている。
および第2図はその組立図である。この電磁石装置lは
、電磁石ブロック2と接極子ブロック3とからなる。電
磁石ブロック2は、周囲にコイル6を巻き付けた鉄心6
をヨーク7に取り付けたもので、鉄心6はヨーク7の平
面部8の片側に形成された立上り部9に設けられている
取付穴IOにその一方の端部6aを挿入することにより
、平面部7と平行に固定されている。鉄心6の端部6a
とは反対側の端部は、鉄心6の軸方向に対し垂直方向に
突出しT字型の磁極部11になっている。また、ヨーク
7の前記立上り部9と反対側には、それぞれが上向きに
立ち上った3つの磁極部13,14.13が設けられて
いる。中央の磁極部14は、両側の磁極部13.13よ
りも前方へ突き出した突出部7aの先端部に設けられて
おり、磁極部13と14の間には間隔部が形成されてい
る。そして、これら中央磁極部14と側部磁極部13.
13との間に、前記電磁石の磁極部11が位置している
。すなわち、ヨーク先端の3Gl!極部は、鉄心磁極部
11を中心にして二つ13゜13とひとつ14とに分か
れて配置されている。
接極子ブロック3は、着磁方向が同方向を向いた2個の
永久磁石16.16の一方の磁極側につながった1枚の
磁性体片17が接合され、他方の磁極側には別々の磁性
体片18.18がそれぞれ一枚ずつ前記vA磁性体片7
と平行に固着されている。接極子ブロック3は、つなが
った磁性体片17が電磁石ブロック2の鉄心磁極部11
と中央磁極部14との間隔部に、また、別々の磁性体片
18.18が鉄心磁極部11と側部磁極部13,13と
の間隔部にそれぞれ位置するように、電磁石ブロック2
内に配置される。
永久磁石16.16の一方の磁極側につながった1枚の
磁性体片17が接合され、他方の磁極側には別々の磁性
体片18.18がそれぞれ一枚ずつ前記vA磁性体片7
と平行に固着されている。接極子ブロック3は、つなが
った磁性体片17が電磁石ブロック2の鉄心磁極部11
と中央磁極部14との間隔部に、また、別々の磁性体片
18.18が鉄心磁極部11と側部磁極部13,13と
の間隔部にそれぞれ位置するように、電磁石ブロック2
内に配置される。
このように構成された電磁石装置1において、可動接種
子ブロック3は、無励磁状態においては、第3図(a)
に示されるように、つながった磁性体片17が鉄心磁極
部11に引き寄せられ、別々の磁性体片18.18がヨ
ーク磁極部13.13に引き寄せられた状態に保たれる
。この状態では、永久磁石16の磁束は、磁性体片18
.18から側部磁極部13、ヨーク7、鉄心6、磁極部
11、磁性体片17を経由して、永久磁石16に戻る閉
磁路を形成している。つぎに、コイル5に電流を流し、
ヨーク7の3磁極部13,13.14がN極、鉄心磁極
部11がS極になるように励磁すると、接極子ブロック
3は反撥され、S極に励磁されている鉄心磁極部11に
別々の磁性体片18.18が引き寄せられ、またN極に
励磁されている中央磁極部14につながった磁性体片1
7が引き寄せられる。この状態では、永久磁石16の磁
束は、磁性体片18.18から磁極部11、鉄心6、ヨ
ーク7、中央磁極部14、磁性体片17を経由して永久
磁石16に戻る閉磁路を形成する。
子ブロック3は、無励磁状態においては、第3図(a)
に示されるように、つながった磁性体片17が鉄心磁極
部11に引き寄せられ、別々の磁性体片18.18がヨ
ーク磁極部13.13に引き寄せられた状態に保たれる
。この状態では、永久磁石16の磁束は、磁性体片18
.18から側部磁極部13、ヨーク7、鉄心6、磁極部
11、磁性体片17を経由して、永久磁石16に戻る閉
磁路を形成している。つぎに、コイル5に電流を流し、
ヨーク7の3磁極部13,13.14がN極、鉄心磁極
部11がS極になるように励磁すると、接極子ブロック
3は反撥され、S極に励磁されている鉄心磁極部11に
別々の磁性体片18.18が引き寄せられ、またN極に
励磁されている中央磁極部14につながった磁性体片1
7が引き寄せられる。この状態では、永久磁石16の磁
束は、磁性体片18.18から磁極部11、鉄心6、ヨ
ーク7、中央磁極部14、磁性体片17を経由して永久
磁石16に戻る閉磁路を形成する。
そして、可動部である接極子ブロック3は、第3図にお
いて上下方向、すなわち鉄心の軸方向に移動する。
いて上下方向、すなわち鉄心の軸方向に移動する。
この電磁石装置1は、接極子ブロック3がその移動方向
に対して左右対称形にできているため、移動時において
接極子ブロック3の支持部に曲げや捩り等の力が加わら
ず、効率よく移動させることができる。可動部が鉄心の
軸方向に動き、しかも、その永久磁石16の磁束は、電
磁石の励磁状態にかかわらず閉磁路を形成するので、効
率的であり、ストロークを長くとっても吸引力の変動を
小さくすることができる。
に対して左右対称形にできているため、移動時において
接極子ブロック3の支持部に曲げや捩り等の力が加わら
ず、効率よく移動させることができる。可動部が鉄心の
軸方向に動き、しかも、その永久磁石16の磁束は、電
磁石の励磁状態にかかわらず閉磁路を形成するので、効
率的であり、ストロークを長くとっても吸引力の変動を
小さくすることができる。
なお、図示例は、励磁、無励磁でラッチングされるよう
になっているが、励磁状態における極性N、Sの交互変
化によってもラッチングされる。
になっているが、励磁状態における極性N、Sの交互変
化によってもラッチングされる。
また、図示例はラッチング型の磁気構造となっているが
、磁極対向面積をアンバランスにしたり、レシジュアル
プレート、バネ負荷との整合を行うことによってシング
ルスティプル型の磁気構造にすることができる。また、
これをリレーのみでなくDC型のソレノイド等に応用す
ることも可能である。
、磁極対向面積をアンバランスにしたり、レシジュアル
プレート、バネ負荷との整合を行うことによってシング
ルスティプル型の磁気構造にすることができる。また、
これをリレーのみでなくDC型のソレノイド等に応用す
ることも可能である。
以上の説明から明らかなように、この本発明にかかる電
磁石装置は、可動部が鉄心の軸方向に移動し、永久磁石
の磁束が励磁状態においても無励磁状態においても閉磁
路を形成するので、効率の高い優れたものとなった。
磁石装置は、可動部が鉄心の軸方向に移動し、永久磁石
の磁束が励磁状態においても無励磁状態においても閉磁
路を形成するので、効率の高い優れたものとなった。
第1図はこの発明にかかる電磁石装置の分解図、第2図
はその組立図、および第3図(81,(blは動作の説
明図である。 l・・・電磁石装置 2・・・電磁石ブロック 3・・
・接極子ブロック 5・・・コイル 6・・・鉄心 7
・・・ヨーク 11・・・磁極部 13.14・・・磁
極片 工6・・・永久磁石 17.18・・・磁性体片 代理人 弁理士 松 本 武 彦 第3図
はその組立図、および第3図(81,(blは動作の説
明図である。 l・・・電磁石装置 2・・・電磁石ブロック 3・・
・接極子ブロック 5・・・コイル 6・・・鉄心 7
・・・ヨーク 11・・・磁極部 13.14・・・磁
極片 工6・・・永久磁石 17.18・・・磁性体片 代理人 弁理士 松 本 武 彦 第3図
Claims (1)
- (1)電磁石ブロックと可動接極子ブロックとを組み合
わせてなる電磁石装置において、前記接極子ブロックは
、着磁方向をそろえた二つの永久磁石の着磁方向両端部
に、一端は別々、他端はつながつた磁性体片を固着して
なり、その磁性体片が鉄心先端磁極部と、この磁極部に
磁気的につながり、かつ、この磁極部を中にして二つと
ひとつに分かれて配置されたヨーク先端の3磁極部との
間になるように配され、鉄心の励磁状態の変化により、
前記別々の磁性体片が鉄心磁極部に引き寄せられるか、
または、つながつた磁性体片が鉄心磁極部に引き寄せら
れるよう正逆移動することを特徴とする電磁石装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59201333A JPS6178106A (ja) | 1984-09-25 | 1984-09-25 | 電磁石装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59201333A JPS6178106A (ja) | 1984-09-25 | 1984-09-25 | 電磁石装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6178106A true JPS6178106A (ja) | 1986-04-21 |
JPH0481843B2 JPH0481843B2 (ja) | 1992-12-25 |
Family
ID=16439274
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59201333A Granted JPS6178106A (ja) | 1984-09-25 | 1984-09-25 | 電磁石装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6178106A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008210776A (ja) * | 2007-01-31 | 2008-09-11 | Fujitsu Component Ltd | 有極電磁継電器及びコイル組立 |
JP2010033965A (ja) * | 2008-07-30 | 2010-02-12 | Fujitsu Component Ltd | 有極電磁継電器 |
-
1984
- 1984-09-25 JP JP59201333A patent/JPS6178106A/ja active Granted
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008210776A (ja) * | 2007-01-31 | 2008-09-11 | Fujitsu Component Ltd | 有極電磁継電器及びコイル組立 |
EP1953785A3 (en) * | 2007-01-31 | 2008-10-15 | Fujitsu Component Limited | Polarized electromagnetic relay and coil assembly |
EP2031624A1 (en) * | 2007-01-31 | 2009-03-04 | Fujitsu Component Limited | Polarized electromagnetic relay and coil assembly |
US7679476B2 (en) | 2007-01-31 | 2010-03-16 | Fujitsu Componenet Limited | Polarized electromagnetic relay and coil assembly |
CN102509672A (zh) * | 2007-01-31 | 2012-06-20 | 富士通电子零件有限公司 | 极化电磁继电器及线圈结构 |
JP2010033965A (ja) * | 2008-07-30 | 2010-02-12 | Fujitsu Component Ltd | 有極電磁継電器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0481843B2 (ja) | 1992-12-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4730175A (en) | Polarized electromagnet device | |
JP2552179B2 (ja) | 有極電磁石装置 | |
JPH08180785A (ja) | 電磁継電器 | |
JP3412358B2 (ja) | 電磁石装置 | |
JPS6178106A (ja) | 電磁石装置 | |
JPH01168011A (ja) | 有極電磁石 | |
JP2598611B2 (ja) | シングルステイブル型有極電磁石 | |
KR20000056768A (ko) | 영구자석 여자 횡자속형 선형 액츄에이터 | |
JPS61127105A (ja) | 電磁石装置 | |
JPH0343683Y2 (ja) | ||
JPS63133605A (ja) | 有極電磁石装置 | |
JPH039293Y2 (ja) | ||
JPH0316264Y2 (ja) | ||
JPH0347294Y2 (ja) | ||
JPH0117797Y2 (ja) | ||
JPH0322837Y2 (ja) | ||
JPH0442884Y2 (ja) | ||
JPS6271203A (ja) | 電磁石装置 | |
JPH0446357Y2 (ja) | ||
JPH0347297Y2 (ja) | ||
JPH0342651Y2 (ja) | ||
JPH05251227A (ja) | 有極電磁石 | |
JP2634768B2 (ja) | シングルステイブル型有極電磁石 | |
JPH0347296Y2 (ja) | ||
JPH0290503A (ja) | 有極電磁石 |