JPS6177537A - 自動変速装置 - Google Patents

自動変速装置

Info

Publication number
JPS6177537A
JPS6177537A JP60202493A JP20249385A JPS6177537A JP S6177537 A JPS6177537 A JP S6177537A JP 60202493 A JP60202493 A JP 60202493A JP 20249385 A JP20249385 A JP 20249385A JP S6177537 A JPS6177537 A JP S6177537A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear ratio
engine speed
downshift
engine
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60202493A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0653469B2 (ja
Inventor
エネアス ジエームズ レイン
ロナルド キース マーキーベツク
ドナルド スペランザ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eaton Corp
Original Assignee
Eaton Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eaton Corp filed Critical Eaton Corp
Publication of JPS6177537A publication Critical patent/JPS6177537A/ja
Publication of JPH0653469B2 publication Critical patent/JPH0653469B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/10Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of change-speed gearings
    • B60W10/11Stepped gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2510/0604Throttle position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2510/0638Engine speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2552/00Input parameters relating to infrastructure
    • B60W2552/15Road slope, i.e. the inclination of a road segment in the longitudinal direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/10Change speed gearings
    • B60W2710/1005Transmission ratio engaged
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0202Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric
    • F16H61/0204Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal
    • F16H61/0213Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal characterised by the method for generating shift signals
    • F16H2061/0216Calculation or estimation of post shift values for different gear ratios, e.g. by using engine performance tables
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0202Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric
    • F16H61/0204Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal
    • F16H61/0213Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal characterised by the method for generating shift signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (M業上の利用分野) 本発明は、複数のギア減速比全提供する自動変速機、た
とえば自動機械式変速機、およびそのだめの制御ンステ
ムに係り、特に、スロットル制御されるエンジンおよび
自動変速機を備える車両用制御システムにおいては、ギ
ア選択とシフト決定とか、測定および/または算定され
たパラメータ、たとえば出力ンヤフトまたは車両速度、
入力シャフトまたはエンジンの速度、スロットル位置、
係合可能なギア比に合ったエンジン速度、および類似事
項、を基にしてなされまた実行されるものである。そし
て本発明は、可能な場合に2種以上のギア比によりダラ
ンシフトが指令される選択可能な作動モードを備えた自
動変速制御システムに関する。
(従来の技?ffr) 従来、強制クラッチを利用する自動機械式タイプと、摩
擦クラッチを利用する遊星ギアタイプの自動変速機が、
それらの制御システムと同様に従来から良く知られてい
る。自動変速機用電子制御システムであって、そのギア
選択およびシフト決定が、所定の測定および/または計
算されたパラメータ、たとえば車両速度、エンジン速度
、車両速度の変化率、エンジン速度の変化率、スロット
ル位置、スロットル位置の変化率、スロットルの完全踏
込み(すなわち、「キックダウン」)、ブレーキ機構の
作動、現在の係合ギア比、および類似事項に基づいて実
施されるものが、従来知られている。この種の車両用自
動変速機制御システムの例は、米国特許第4.361,
060号、4,073,205号、4,253,548
号、4.038,889号、4,226,295号、瓜
776.048号、4.208,929号、4,039
,061号、3,974.720号および5.942,
395最明#I書に示されており、ここではすべてを参
考としている。
(発明が解決しようとする問題点) 前述の自動変速機制御システムおよび類似システムは、
検出されたパラメータの観点から、車両の燃料経済およ
び/または性能を最適にする所望ギア比を選択し、次い
で選択されたギア比にシフト指令することにより、自動
変速機を制御することができるが、この種の制御システ
ムでは、単一または複数のソフトパターン(通常、シフ
ト点プロフィルとも呼ばれる)を発生するのに利用され
る所定プログラムが、急斜面(通常、オフロード運転状
態で遭遇する)を昇り走行する時、車両性能を最適にす
る作動モードを選択するように運転者が修正することは
不可能であるため、全体的には満足できるものではなか
った。特に、比較的大きい慣性重量を有する車両が急な
斜面(たとえば、2o%を越える斜面)を昇シ走行する
場合には、車両が急に減速されると共に、急速な単段ダ
ウンシフトが繰返し行なわれることになる。これは、シ
フトの瞬間のギア離脱中にエンジンから車両に供給され
る動力を不足させることから、車両の減速および/また
はエンジンの失速の原因ともなるという問題点がある。
上記問題点を解消するため、本発明はギア選択およびシ
フト決定が、測定および/または計算されたバラメーク
、すなわち現在の入力シャフトまたはエンジン速度、ス
ロットル位置、出力シャフトまたは車両速度および現在
の車両速度についての計算されたエンジン速度、および
将来係合され得る低ギア比、を包含するパラメータに基
づいてなされ、また実行されると共に、ソフト指令を発
する所定プログラムが運転者による最適の作動モード選
択を行ない、それにより車両性能全最大限発揮し、さら
に上記モードにおいて、可能なスキップダウンシフトヲ
指令するようにした自動変速制御システムを提供するこ
とを目的としている。
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するため、本発明は、エンジンのスロッ
トル制御装置、変速1機およびギアやシフト決定を行な
うためのパラメータを入力して計算する情報処理ユニッ
トとこのユニットからの出力信号にしたがってプログラ
ムを作動させ、ギア比の組合せを選択する変速機作動装
置とを包含する自動変速制御システムにおいて、情報処
理ユニットからの計算により、期待されるエンジン速度
値を提供する選択装置を備え、この選択装置により、現
時点の車両速度において期待されるエンジン速度が所定
の最大値を越えない場合に、現時点で係合されているギ
ア比からN番目に低いギア比へのダウンシフトが開始さ
れる第1作動モードと、 ダウンシフトがその時点で係合されているギア比から次
に低いギア比へ係合されるように限定される第2モード
とを運転者が選択できるようにしたことを特徴としてい
る。
(作 用) このような構成としたことにより、検出された、または
計算されたエンジン速度およびスロットル位置に基づく
シフトパターンを発する中央処理ユニットにより、運転
者により選択され得るモードを2つ以上のギア比を介す
るダウンシフト(即ち「スキップ(飛越し)ダウンシフ
ト」)の指令がなされる。また、アップシフト指令する
シフトパターンがエンジン速度を上昇させることにより
、修正制御するようになっており、そのエンジン速度に
おいて処理ユニットがダウンシフトを開始するのに応じ
てアップ7フト指令を発生させる。制御システムに設け
られた運転者選択装置により、作動モード(通常はオフ
ロード運転のためのもの)が選択され、これらの制御装
置は自動的に評価し、2つ以上のギア比を介して可能な
ダウンシフトを開始かつ完了して、急斜面または類似場
所を昇シ走行する時に、車両性能を改善するようになっ
ている。この作動モードにおいて、エンジン速度がダウ
ンシフトに修正するように指令を発する値に到達すると
、制御装置はN番目の低ギア比(ここでNは1より大き
い整数、通常は2またはう)において、現在の車両/出
力シャフト速度における、所望エンジン速度を計算し、
もし計算された所望エンジン速度が最大可能値(好まし
くは、エンジン破損が発生する速度に関連する)を越え
ないならば、N番目の低ギア比ヘタ′ウンンフトの開始
を指令し、そして好ましくけN番目の低ギア比の係合前
に、再び、その時点での車両/出力シャフト速度におい
て、N番目の低ギア比における所望のエンジン速度を計
算し、計算された速度が、N番目の低ギア比からのアッ
プジフトを指令する速度を越えない場合のみ、N番目の
低ギア比の係合を指令するようになっている。
こうして選択可能なモードにおける制御装置は、もしエ
ンジンの破損が生じないならばスキップダウンシフ)k
開始し、直ちにアップシフトするのを避けるのに十分な
車両の減速がなされない限り、スキップダウンシフトが
完了しないようにすることができる。
スキップダウンシフトが許容されない場合は、次に低い
ギア比まで単段ダウンシフトが指令される。
(実施例) 本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は自動多速度変換ギア変速機10を概略的に示し
ておシ、この変速機10は摩擦マスタークラッチ14を
介してスロットル制御されるエンジン12、たとえば良
く知られるディーゼルエンジンにより駆動される。自動
変速機の出力は出力シャフト16であり、これは従来技
術において知られるように適切な車両要素、たとえば駆
動車軸の差動装置、トランスファケースまたはその類似
物に対して駆動連結されるようになっている◇上記動力
トレー/要素は複数の装置による作用を受けると共に、
それによりモニタリングされるが、各装置については以
後詳細に説明する。これらの装置としては、運転者によ
り制御される車両スロットルまたは他の燃料スロットル
装置の位置を検出する、スロットル位置せたはスロット
ル開度モニター装置18、エンジンの回転速度を検出す
るエンジン速度センサ20、クラッチ14を係合および
離脱させるクラッチ作動装置、変速機入力シャフト速度
センサ24、変速Ii@10を選択されたギア比にシフ
トする変速機作動装置26、および変速機出力シャフト
速度センサ28、およびブレーキ適用センサ29が包含
される。
上記装置は中央処理ユニット30へ情報を供給しおよび
/または指令を受取る。中央処理ユニット30は、アナ
ログおよび/′またはデジタル電子計算および論理回路
を包含しており、その特定の形態および購造は、本発明
の一部を構成するものではない。中央処理ユニットはさ
らにソフト制御装置32からの情報全受取り、このシフ
ト制御装置32により運転者は、車両の後退(R)、中
立(N)、または複数の前進駆動からなる作動モード(
D、 D、 、 DL、)を選択するようになっている
。あるいは選択可能なり1およびDL位置が提供され、
オンハイウェイ/オフロード選択スイッチが別に設けら
れる。電力源(図示しない)および/または圧力流体源
(図示しない)が、種々の検出、作動および/または処
理ユニットへ、電気および/または空気圧動力を提供す
るようになっている。前記のタイプの駆動手順要素およ
びその制御装置は従来技術において良く知られており、
前述の米国特許明細書にその詳細が開示されている。
知られているように、中央処理ユニット30は、現在の
スロットル位置を表示する七/す1日、現在のエンジン
速度を表示するセンサ20、現在の変速機入力シャフト
速度を表示するセンサ24、現在の変速機出力シャフト
速度を表示するセンf28、車両ブレーキが適用された
かどうかを表示するセンサ29、および車両の運転者ま
たは作動者により選択された作動モードを表示するセン
サ32、から直接入力を受取る。これらの直接入力に加
えて、中央処理ユニット30には、センサ20からの入
力信号を微分し、エンジンの加速度を表示する計算され
た信号を提供する回路、センサ24および28からの入
力信号を比較し、現在係合しているギア比を計算する装
置、現在係合しているギア比とセンサ28からの信号を
比較して、計算されたエンジン速度を提供する回路装置
、完全スロットル全検出する装置、および所定の係合比
において期待されるエンジン速度と、所定あるいは検出
された出力シャフト速度において、所望のエンジン速度
を計算する装置、が設けられる。中央処理ユニットはさ
らに、一定の入力および/または計算された情報を蓄積
する記憶装置、および所定結果の発生により記憶装置を
清算する装置を備えている。さらに、中央処理ユニット
はコンデンサのようなタイミング装置を包含しており、
このタイミング装置は知られた割合で減衰すると共に、
所定結果の発生により、リセットされて、所定の時間間
隔全測定するようになっている。上述の機能をもたらす
特定の回路は従来から知られておシ、その例は前述米国
特許第4,361,060号明細書に示されている。
中央処理ユニット30に備えられる記憶装置は最終シフ
ト方向、スロットル位置、スロットル位置変化率、車両
速度、または類似事項のような情報を蓄積する。記憶表
#は特定の結果の発生により、たとえばエンジンまたは
車両速度が所定限度を越えること、スロットルの最大適
用、所定限度を越える運転者のスロットル設定、ギア変
更の発生等によりリセットされる。
通常の駆動手順が与えられると、出力シャフト速度と車
両速度とが通常の方法で関連づけられることは明らかで
ある。また、マスタークラッチ14が完全に係合してい
ると仮定すると、入力シャフト速度とエンジン速度とは
等しく、かつ入力シャフト/エンジン速度、現在係合中
のギア比、および出力シャフト/車両速度の任意の2つ
を表示する信号だけで、全5つのパラメータを特定する
のに十分である。
センナ18,20,24.28および29は任意の通常
のタイプのもの、あるいはモニタリングされたパラメー
タに比例するアナログまたはデジタル信号を発信する構
造にすることができる。
同様に、作動装置22および26は、処理ユニット60
からの指令信号に応じて作動を行なう、任意の通常の電
気、空気圧または電気−空気圧タイプのものとすること
ができる。センサ18も、同期シフト条件を達成するよ
うに、エンジンへの燃料供給量を変化させる作動装置と
することができる。
中央処理ユニットの目的は、プログラムおよび現時点ま
たは蓄積パラメータにしたがって、変速機が作動される
最適ギア比全選択することであり、また必要な場合は、
現時点および/″またけ蓄積情報に基づいて選択された
最適ギア比へのギア変更またはンフトヲ指令することで
ある。
典型的な自動機械式変速機10の、16段前進形態にお
ける出力シャフト速度に対する入力ンヤフ14i度比、
および2段後退駆動比が表−1に示されている。表−1
は自動変速機の種々の駆動比における出力シャフト速度
に対する入力7ヤフトの比を示す表である。
表−1 これから明らかなように、前進駆動比間の段階または分
割量は、はぼ20%となっている。
この例示においては、すべての前進段階または分IFI
 気u等しいと考えられる。
クラッチ作動装置22は中央処理ユニット30により制
御されると共に、米国特許第4.081.065号明細
書に記載されるように、マスタ−クラッチ14全係合お
よび離脱させるようにすることが好ましい。変速機10
は、米国特許第3,478,851号明細書に記載され
るように、加速装置および/またはブレーキ機構のよう
な同期装置を包含することができる。変速機10は、米
国特許第3,105,395号明細書に示されるように
、ツイン・カウンタシャフトタイプとすることが、必要
ではないが好ましい。
自動機械式変速機制御システムの主要機能の一つは、運
転者の指令および運転条件に基づいて選択および係合さ
れるべき、適切なギア比を決定することである。理想的
には、電子制御される変速機は、特定の車両特性、燃料
経済性または性能を強調するようにプログラム作成が可
能であるが、一つの特性(すなわち、燃料経済性)を強
調することは、しばしば他の特性(すなわち、性能)の
低下に通じる。さらに、特定の特性が高められるように
、その度合を制限する抑制事項を考慮しなければならな
い。この種の抑制事項には、車両の安全運転の保証、運
転者の疲労の増大に通じる厄介なシフトの最少化が包含
される。これらの抑制事項の大部分についての絶対的基
準は知られていない。
シフト選択装置32において、運転者によりD(ハイク
エイ運転)モードが選択された場合は、中央処理ユニッ
ト50に対して、最高性能が不要であることが指示され
る。このモードにおいては、ギア選択補助装置が始動ギ
アとして第5ギアを選択し、そして燃料経済性の強調を
目的としたハイウェイシフト・プロフィルにしたがって
、アップシフトおよびダウンシフトの両方へシフトの選
択が行なわれる。
同様に、運転者によりシフト選択装置のモードtD+(
運転1)またはDL(低駆動)に選択した場合は、中央
処理ユニットに対して、燃料経済性を犠牲にして最高性
能による運転を望むことが指示される。D1モードにお
いてはギア選択補助装置は始動ギアとして、第3ギアを
選択するが、DLモードにおいては始動ギアとして、第
1ギアが選択される。そして車両性能の強調を目的とす
るオフロードシフト・プロフィルにしたがって、アップ
ソフトおよびダウンシフトのいずれかが選択される。
後退モード、Rおよび几、は、シフト選択装置を介する
運転者の選択により実施されることが好ましい。几およ
び几1間の自動シフトは典型的には不要であり、かつ実
施されない。
中央処理ユニットのプログラムまたは論理規則の基本目
的の一つは、第2図に示されるようにシフトパターン、
またはシフト点プロフィルを発信することである。中央
処理ユニットにより発信されたシフト点プロフィルは、
変速機が現時点で係合しているギア比に維持されるべき
かどうか、次の高いギア比ヘアッグシフトされるべきか
どうか、あるいは次の低いギア比へダウンシフトされる
べきかどうか、全決定するようになっている。シフト点
プロフィルは、現時点または蓄積された情報に作用する
所定プログラムにより決定され、かつ通常、最も燃料効
率が達成されるギア比における運転と、車両の最適性能
特性をもたらすギア比における運転との妥協条件をもた
らすように選択される。第2図にグラフにより示される
シフト点プロフィルは、最大スロットル位置のパーセン
テージで表示されるスロットル位置、およびエンジン速
!(7)M数である。エンジン速度は直接検出されるか
、あるいは従来知られているように、シフトの瞬間に変
化しない計算されたエンジン速度が好ましい0 ここで用いられる、「低い方のギア比」または「低い方
の駆動比」は、出力シャフト速度に対して、より高い比
の入力シャフト速度を有するギアまたは駆動比を言う。
たとえば、第9ギアは第10ギアより低く、かつ第10
ギアから第9ギアへのシフトはダウンシフトである。
ハイウェイ(A−B−Cおよびx−y−z)およびオフ
ロード(E−F−GおよびX′−y’−Z′)シフトプ
ロフィルは、運転者によ多制御されるスロットル位置に
より調整される速度の関数として、変速機のシフト基礎
を提供している。
両セットのプロフィルは、すべてのエンジンにより駆動
される付属装置の効率を包含する、エンジンの特性から
主として誘導される。
第2図にエンジン回転数の項で示されるエンジン速度信
号は、変速機出力シャフト信号に、制御電子装置により
現時点で選択されているギアのギア比の分数値を乗算す
ることにより誘導される。選択情報、したがって乗算フ
ァクターは実際の機械的状Bk参照することなく、新し
い選択毎に直ちに最新化されることが好ましく、したが
って出力シャフト速度の継続的な変化に応じるシフト中
に、必要により新しいシフトの開始が可能になる。スロ
ットル位置は、0%から100%まで、最大スロットル
のパーセンテージとして示されている。
第2図において、シフトプロフィルはハイウェイ°アッ
プシフトラインA−B−C,およびハイウェイ・ダウン
シフトラインX−Y−ZQ包含している。簡単に言うと
、ダウンシフトラインX−Y−Zおよびアップシフトラ
インA−B−Cにより限定される範囲内の運転条件につ
いては、ギア変更は不要であり、またアップシフトライ
ンA−B−Cおよびその右方における運転条件について
は、次の高いギア比へのアップシフトが必要であシ、ま
たダウンシフトラインX−Y−Zおよびその左方におけ
る運転条件については、次の低いギア比へのダウンシフ
トが必要になる。もちろん、単一のシフト点プロフィル
を変速機のすべてのギア比に利用することができ、ある
いは別のシフトプロフィルを、それぞれ現時点で係合し
ているギア比に対して発することができる。一般に、ギ
ア間の比率分割量の差が大きくなれば、それだけそれぞ
れ現時点で係合しているギア比について別のシフト点プ
ロフィルの所望性は増大する。
他の検出または計算された、モニターされた速度、たと
えば入力シャフト速度、出力シャフト速度、車両速度ま
たは類似事項が第2図に示されるシフト点プロフィルの
エンジン速度に代用できる。
知られるように、特定の内燃エンジン、たとえば高重量
トラックに利用されるターボチャーシト・ジーゼルエン
ジンにおいては、各スロットル位置について、エンジン
が最大燃料効率を有するエンジン速度(通常、毎分回転
数または“RPM ”で表示される)、または工/ジン
速度範囲がある。この最適燃料効率運転条件は、ライン
N−0−Pにより表示されている。エンジンが回転され
る速度は、車両速度と、係合中の駆動ラインギア比とに
よυ決定され、その変速機比のみが通常は、第1図に概
略的に示される駆動ラインにおいて、セントされた増分
により選択的に可変状態にある。したがって、燃料効率
を最大にするには、変速機は、エンジンをできるだけ、
最大燃料効率ラインN−0−Pに近接維持するように、
迅速かつ可能な限!ll頻繁にシフトされなければなら
ない。これは、アップシフトラインA−B−Cおよびダ
ウンシフトラインx−y−zを可能な限り近接させると
共に、最大燃料効率ラインN−0−Pに対する適切なギ
ア比への、速度に関連する踊りを防止するため、少なく
ともヒステリシスを最少に維持することにより達成され
る。
所望ギア比を選択する場合、すなわちシフト点プロフィ
ルを発信する時の別の重要事項は車両性能である。車両
性能は、少なくとも与えられた比における加速能力、お
よび過度のアップシフトおよびダウンシフト、すなわち
不快なシフトの忌避能力により規定される。一般に、最
適車両性能は、アップシフトおよびダウンシフトライン
が、最適燃料効率ラインN−0−Pがら比較的距離をも
って位置されることを必要としている。
明らかなように、燃料効率を最大にすることと、車両効
率を最大にすることとは、しばしば相いれないことであ
る。したがって、アップシフトおよびダウンシフトライ
ンをシフト点プロフィル内に置くことは、燃料効率と車
両性能を最適に妥協させることである。燃料効率と車両
性能との相対的な重要性は、プログラムにしたがって現
時点および/または蓄積情報により作動する中央処理ユ
ニット30によ勺決定されるように、異なる運転条件に
おいて変動するから、アンプシフトおよびダウンシフト
ラインは静的でなく動的でめることが好ましい。動的に
移動するソフトラインは知られておシ、米国特許第4.
362,060号明細書において詳細に議論されている
。典型的には、ソフトラインは現時点および/または蓄
積情報、たとえば最終ソフト方向、車両の加速、エンジ
ンの加速、スロットル位置の変化率、車両ブレーキの作
動または類似事項に応じて移動される。
シフト点プロフィルがスロットル位置およびエンジン速
度に依存することを理解することは重要である。選択装
置32の操作による車両の後退、中立または前進駆動運
転モードの選択以外で、運転者が変速機に入力する唯一
のものは、スロットルペダルまたは場合に応じて燃料制
御装置の操作である。したがって、シフトプロフィルを
設定し、それをスロットル位置に応じて部分的に修正す
ることにより、変速機が作動される最適ギア比を決定す
る時、運転者の欲求が中央処理ユニットにより考慮され
る。
ここに用いられる用語スロットルは、車両運転者が工/
ジ/へ供給しようと望む燃料Rを指示する装置または機
構を意味している。通常、運転者は最大燃料供給量の0
%(閉スロットル)から100%(全開スロットル)−
1で変動する、任意の燃料量を選択することができる。
制御される実際の装置は気化器、燃料インジェクタおよ
び燃料インジェクタラックまたは類似装置である。ここ
に用いられるスロットル位置は、最大燃料供給量のパー
センテージとして表示される、運転者のエンジンに対す
る所望燃料供給量の選択事項である。
g−F−Gはオフ0−ド・シフトプロフィルについての
アップソフトプロフィルであシ、マfcE’−F’−G
’は前述米国特許第4,361,060号明細書に詳細
に説明されるように、ダウンシフトの開始後動的に修正
されたアップソフトプロフィルである。X’−Y’−Z
’はオフロード・ダウン7フトプロフイルである。
シフト点プロフィルはさらに、エンジンに対して速度に
関連する破壊が切迫することを防止するために、変速機
がアップシフトされるべきアップシフト限度(UL) 
、およびエンジンに対する速度に関連する破壊を防止す
るために、それより上では変速機がダウンシフトをして
はならないダウンシフト可能限度(DB)を包含してい
る。アップシフト限度(UL)とダウンシフト可能限度
(DE)とは、スロットル位置の関数ではない。
運転点がA −B −CまたはUI、プロフィルの右へ
移動した時、アップシフトが行なわれる。運転点がDB
およびX−Y−Zプロフィルの左へ移動した時、ダウン
シフトが行なわれる。その正常位置で示されるこれらす
べてのプロフィルは、種々の信号に応じて移動される。
これらの移動およびその理論はこれから説明する。
段階変更型変速機においては、任意の2つのギア間の工
/ジン速度比は、比段階または分割量(ギア比の比)に
より一定である。前述のように位置されたプロフィルに
おいて、各アップシフトは、次の高いギアに対して、ダ
ウンシフトライン上またはその付近に位置される運転点
へ導かれ、またその逆も言える。ギア間の踊りは避けら
れない。アップシフトおよびダウンシフトプロフィル間
をある程度分離することは望ましく、かつ容認されるも
のであるが、しかし踊シを除去するのに十分な分離は、
燃料経済性を望ましくない程に減少させることになる。
この問題を克服するため、制御装置はシフトプロフィル
をシフトの結果として移動させる。アップシフト後、ダ
ウンシフトプロフィルは低い方のエンジン速度へ移動し
、ダウンシフト後にアンプソフトプロフィルは、高い方
のエンジン速度へ移動する。
上述のように、駆動手順のロックアツプ条件におけるエ
ンジン速度に対応して、エンジン速度は実際のエンジン
速度よりも、計算されることが好ましく、これは出力シ
ャフト速度に適切なギア比を乗算して決定される。実際
のものではなくて計算されたエンジン速度を用いること
は、実際のエンジン速度がシフトの瞬間または類似状況
において変化するゆえに、好ましい0前述の手順による
変速機の作動はノ・イウェイ条件においては満足できる
ものであるが、高負荷車両が急斜面を昇り走行しなけれ
ばならないオフロード条件においては、ノ゛イウェイモ
ード運転における車両性能は、しばしば満足できないも
のとなる。急斜面の場合は、車両の慣性が車両を急速に
減速させる原因となり、かつ車両を移動および/または
加速するためのトルク必要量は急速に増大する。そのよ
うな条件においては、一段階のみによりダランシフトを
行なうシフト論理は、不満を生じる急速に繰返されるダ
ウンシフトが要求されることになるから、容認できる作
動を提供することができず、ギア離脱空時間に対するギ
ア係合中時間の比率は所望より低くなり、最大トルクを
もたらす許容できる比を選択することはできない。
少なくとも選択可能なオフロード/性能モードの作動状
態で前記欠点を克服するため、この   ゛発明の改良
された制御システムは、N (Nは1より大きい整数、
好ましくは2または3)段階のダウンシフトが評価され
ると共に、可能な場合はそれを指令するプログラムまた
は手順により作動する。
DlまたはDLモードにおいて、計算または測定された
現時点のエンジン速度が、現時点のスロットル位置に対
して、ダウンシフトエンジン速度以外の何ものでもない
場合、すなわち第2図のラインDEおよびX’−Y’−
Z’の左方にある場合は、処理ユニットはN番目に低い
方のギア比へのダウンシフトを自動的に評価し、同一車
両速度(通常、出力シャフト速度により決定される)に
おいて、N番目に低い方のギア比において期待されるエ
ンジン速度が、所定エンジン速度(エンジンおよび/ま
たは関連要素の過度の回転速度による破壊を防止するた
めに選定される速度)より低いかどうかを決定する。
N番目に低いギア比へのダウンシフトの完了前、すなわ
ちN番目に低いギア比の実際の係合前に、中央処理ユニ
ットがその時点の車両速度において期待されるエンジン
速度を再度評価し、この計算され、かつ期待されるエン
ジン速度が、その時点のスロットル位置においてN番目
に低いギア比からアップシフトラ指令されるエンジン速
度を越えない場合、すなわち第2図のULまたはE’F
’G’の右方にない場合のみ、開始されたスキップダウ
ンシフトの完了を指令する0もし、計算され、かつ期待
されるエンジン速度がアップシフト速度を越えるならば
、制御装置は前に係合していたギア比から次に低いギア
比へのダウンシフトを指令し、あるいはNが2より大き
い場合は、制御装置は、直ちにアップシフトが必要にな
らないならば、前に係合していたギア比よ5N−1低い
ギア比への係合を指令する。
簡単のため、以下の例は第3図に示されるようなギア比
セット’l有すると共に、現時点で係合しているすべて
のギア比に対して、共通のシフトプロフィルを利用でき
るように、すべてのギア比分割量が等しい変速機を仮定
することにする。Nの値は選択可能なギア比数およびギ
ア瓦間の分割量と共に変動し、かつ前記分割量が等しく
ないならば、現時点で係合しているギア比にしたがって
変動する。
N=2、Di (またはDL)作動モードが選択され、
変速機が現時点で第10ギアに係合しておシ、スロット
ルが最高スロットルの90%で一定に維持されており、
かつ可能な最大エンジン速度が240ORPMであると
仮定する。
1675 RPMより低いエンジン速度を検出して、制
御装置は一定の車両速度において2段低いギア比(すな
わち第8ギア)において期待されるエンジン速度を計算
し、それが237SRPM(すなわち、1675 RP
Mx (A55÷2.49))に等しくなる。第8ギア
における計算されたエンジン速度は、可能な最大エンジ
ン速度より低いがら、第8ギアへのダウンシフトの開始
が指令される。
2段またはスキップダウン7フトに続いて急速にアンプ
シフトすることを防止するため、制御ユニットは、再度
第8ギアの係合前に、第8ギアつまシ、前に係合してい
たギアからN段階低いギア(すなわち、第10ギアよ9
2段低いギア)における期待されるエンジン速度を計算
する。もし、車両が一定速度に維持されると、第8ギア
において期待されるエンジン速度、2375RPMは、
ZSギアからのアップソフトエンジン速度(2225R
PM)を越えており、したがって制御装置は前に係合し
ていたギア比から、次に低いギア比(すなわち、第10
ギアから第9ギアへ)へ、単段ダウンシフトによる係合
を指令する。しかし、車両がダウ/シフトの開始時に、
原車両速度のほぼ92.7%より低く減速されると、期
待されるエンジン速度は第8ギアからのアップソフトエ
ンジン速度より低く、第8ギアの係合が指令される。
別の例において、N=3で、他のすべての仮定が一定に
維持されているならば、制御装置は現時点で係合してい
るギアから3段低いギア、すなわち第7ギア(おける期
待されるエンジン速度を最初に評価する。第7ギアにお
いて、期待されるエンジン速度は、2875 RPM 
(1675RPMX (4,2772,49) )に等
しく、この速度は可能な最大エンジン速度、2 a o
 o RPMを越えている。
そして制御装置は現時点で係合しているギア比から次の
低いギアへの(すなわち、第9および第10ギア)シフ
トを指令するか、または(N−1)段へ、すなわち現時
点で係合しているギア比から2段低いギア、第8ギアへ
のシフトが評価されて、前述の手順が進められる。
車両速度が維持および/または増大されること、あるい
は少なくとも車両の減速が最少であること金望む場合は
、スキップ型のダウンシフトが主として望まれる。スキ
ップ型のダウ/シフトは、エンジンの圧縮ブレーキによ
る減速中に厄介なシフト操作を避けるために望ましいが
、スキップ型ダウンシフトにおけるエンジンの圧縮ブレ
ーキ量は、一段夕゛ウンシフトの進行に比較していくら
か減少される。
前述の点において制御装置は、スロットル位置が所定値
を越えること(すなわち、60%より大きいこと)、お
よび/または前述のスキップダウン7フト手順の開始前
に、運転者の指示として適用されない車両ブレーキが、
スキップダウンシフトを強調する性能を望むこと、を必
要とする。
変速機10のような多ギア比型変速機においては、与え
られたセットの作動条件において、係合が許容される(
すなわち、エンジンのオーバースピードの原因にならな
い、エンジンの失速をもたらさない、そして車両が負荷
を牽引できる)ギア比が、通常複数存在している。ギア
比の数が増大して、実質的に等しい段階を仮定すると、
与えられたセットの作動条件に対して許容されるギア比
の数は増大する。−例として、35MPHにおいては、
16段速度の変速機1゜は通常、第3、第4、第5およ
び/または第6前進速度において係合が許容される。
典型的な従来の自動機械式変速機シフトプロフィルにお
いて、そしてこの発明のハイウェイ(D)モードにおい
て、所定のスロットル位置に対するアップシフトおよび
ダウンシフトのシフト点ラインは、燃料経済性を改善ま
たは最大にするように選択され、かつしばしば、2段ま
たは2つの分割量より小さいエンジン速度の差により分
離される。燃料経済性を最大にする場合は通常、許容さ
れる最高のギア比(すなわち、最低のエンジン速度)の
選択が必要になる。したがって、論理は単一段階を越え
るダウンシフトを行なおうとすることはあまりない。も
し、車両が高い抵抗を受ける運転条件により急速に減速
する場合は、容認できる運転性能を維持するためには、
単一のダウンシフトでは不十分になる。
この発明においては、論理は性能を改善または最大にす
るために、モード(D* 、 DL )を備えている。
性能を最大にするため、許容される最低ギア比(すなわ
ち、最高エンジン速度)が要求される。したがって、シ
フト点がN分割量より小さく分離されていたとしても、
論理は急速な減速を″仮定”し、もしスキップダウンシ
フト後に期待される計算による速度が、破壊値にない場
合はスキップダウンシフトが開始される。
そして制御装置は必要ならばアップシフトを行ない、あ
るいは好ましくは、スキップダウンシフトの開始後でそ
の完了前に、再び期待されるエンジン速度を計算し、直
ちにアップシフトが必要でない場合にN番目に低いギア
が実際に係合される。
この発明は特定の例により説明されたが、特許請求の範
囲に記載されるこの発明の範囲内で種々の修正が可能で
あることは明らかであろう。
(発明の効果) 以上、説明したことから明らかなように本発明はスロッ
トルの位置、エンジン回転数、車両速度を表示する入力
信号を受入れ、この入力信号の所定の組合せに対して望
ましいギア比を選択するとともに、出力信号を発信して
プログラムに従ったギア変換を作動する装置を有する情
報処理ユニットと、複数のギア比作動モードを選択する
選択装置を設けて、自動変速制御システムとしたので、
車両の走行性能において過度のアップシフトやダウンシ
フトを伴なわずにすみ、プログラムによる複数のシフト
パターンにより最適作動モードを選択して最高の車両性
能を発揮することができる。
また大きい慣性重量の車両において昇り走行時に、単段
ダウンシフトが繰り返し行ないエンジンの失速等の不都
合も除去できる。
また、燃料の経済性あるいは車両の走行性能の向上に応
・C゛た走行をすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の自動機械式変速機の制御システムの
要素および連結状態ヲ示す概略図、第2図はこの発明の
制御システムにより発信されるシフトパターン、または
シフト点プロフィルを示す、スロットル位置に対するエ
ンジン速度のグラフ 10・・・変速機、12・・・エンジン、16・・・変
速機出力/ヤフト、18・・・スロットル制御装置の位
置の入力信号、20・・・エンジン回転速度の入力信号
、28・・・車両速度の入力信号、26・・・ギア係合
装置。

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) スロットル制御されるエンジン(12)、運転
    車により作動されるスロットル制御装置(18)、およ
    び変速機の入力シャフトと変速機の出力シャフト(16
    )との間に、選択的に係合され得る複数のギア比の組合
    せを備えた変速機(10)を備える改良された車両用自
    動変速システムであって、前記変速機入力シャフトが前
    記エンジンに対して作動的に連結されており、かつ情報
    処理ユニット(30)が備えられており、この情報処理
    ユニットは、(i)前記スロットル制御装置の位置を表
    示する入力信号(18)、(ii)前記エンジンの回転
    速度を表示する入力信号(20)、および(iii)車
    両速度を表示する入力信号(28)を包含する、複数の
    入力信号を受信する装置を備えており、かつ前記処理ユ
    ニットは、入力信号の所定の組合せに対して望ましいギ
    ア比を選択すると共に、出力信号を発信して、前記変速
    システムをプログラムにしたがって作動させるように、
    前記プログラムにしたがって前記入力信号を処理する装
    置と、前記変速機に関連して、前記処理ユニットからの
    前記出力信号に応じて前記ギア比組合せの一つの係合を
    行なわせるようにした装置(26)とを包含している自
    動変速制御システムにおいて、 前記処理ユニットが、前記入力信号を処理 して、種々の選択可能なギア比組合せ内において選択さ
    れた車両速度でエンジンの期待される回転速度を表示す
    る、計算による期待されるエンジン速度値を提供する装
    置を包含しており、 前記プログラムが第1作動モード(D_1またはD_L
    )を備えており、エンジン速度が、低いギア比へダウン
    シフトを要求するエンジン速度に等しいか、またはそれ
    より低速度であるかを検出することにより、 (a) 現時点の車両速度において、そしてN番目に低
    いギア比(Nは1より大きい整数) において最初に期待されるエンジン速度値 を計算し、 (b) そして前記最初の計算による期待されるエンジ
    ン速度値が、エンジンの可能な最大 速度に等しいか、それより大きい値の場合 は、現時点で係合しているギア比と現時点 で係合しているギア比よりN番目に低いギ ア比との間のギア比へのダウンシフトの開 始を指令し、かつ前記最初の計算による期 待されるエンジン速度値が、可能な最大エ ンジン速度値より小さい場合は、N番目に 低いギア比へのダウンシフトの開始を指令 するようになっている、 ことを特徴とする自動変速制御システム。
  2. (2) 前記プログラムがさらに、 (c) 前記N番目に低いギア比へのダウンシフトの開
    始後で、N番目に低いギア比への係 合前に、N番目に低いギア比においてその 時点での車両速度において、期待される第 2のエンジン速度値を計算し、 (d) それから前記第2の計算されたエンジン速度が
    、前記N番目に低いギア比からアッ プシフトを指令するエンジン速度値に等し いか、それを越える場合は、前に係合され ていたギア比とN番目に低いギア比との間 のギア比への係合を指令し、かつ前記第2 の計算されたエンジン速度値が、前記N番 目に低いギア比からアップシフトを指令す るエンジン速度値より小さい場合は、N番 目に低いギア比への係合を指令する、 ようになっている、特許請求の範囲第1項に記載の自動
    変速制御システム。
  3. (3) 運転者により操作される作動モード選択装置(
    32)を備え、かつ前記入力信号に、(iv)少なくと
    も2つの選択可能な車両前進作動モード (D,D_1,D_L)のうち、運転者により選択され
    た一つを表示する入力信号を包含しており、前記プログ
    ラムが第2作動モードを備えており、このプログラムに
    より、エンジン速度が、低いギア比へのダウンシフトが
    指示されるエンジン速度に等しいか、それより小さいこ
    とを検出した場合に、次に低いギア比にダウンシフトを
    指令するようにした、特許請求の範囲第1項に記載の自
    動変速制御システム。
  4. (4) 運転者により操作される作動モード選択装置を
    備え、かつ前記入力信号に、(iv)少なくとも2つの
    選択可能な車両前進作動モードのうち、運転者により選
    択された一つを表示する入力信号を包含しており、前記
    プログラムが第2作動モードを備えており、このプログ
    ラムにより、エンジン速度が、低いギア比へのダウンシ
    フトが指示されるエンジン速度に等しいか、それより小
    さい速度を検出した場合に、次に低いギア比にダウンシ
    フトを指令するようにした、特許請求の範囲第2項に記
    載の自動変速制御システム。
  5. (5) 前記N番目に低いギア比が2段低いギア比であ
    る、特許請求の範囲第1項に記載の自動変速制御システ
    ム。
  6. (6) 前記N番目に低いギア比が2番目に低いギア比
    である、特許請求の範囲第2、3または4項のいずれか
    1項に記載の自動変速制御システム。
  7. (7) 前記処理装置が、ダウンシフトの開始を指令し
    た後でアップシフトを指令する速度に増大させる装置を
    包含している、特許請求の範囲第2、4、6または8項
    のいずれか1項に記載の自動変速制御システム。
  8. (8) 検出されたスロットル位置が基準スロットル位
    置に等しいか、それより小さい場合は、前記プログラム
    により次に低いギア比へダウンシフトを指令する、特許
    請求の範囲第1、2、3または4項のいずれか1項に記
    載の自動変速制御システム。
  9. (9) 前記基準スロットル位置が最高スロットルの6
    0%に等しいか、あるいはそれより大きくされた、特許
    請求の範囲第8項に記載の自動変速制御システム。
  10. (10) 運転者が車両ブレーキ(29)を適用したこ
    とを表示する入力信号(v)を包含しており、運転者に
    よる車両ブレーキの適用が検出された場合に、前記プロ
    グラムにより次に低いギア比へダウンシフトを指令する
    、特許請求の範囲第1、2、3、4、6または8項のい
    ずれか1項に記載の自動変速制御システム。
  11. (11) 前記第2モードにおいてアップシフトを指令
    されるエンジン速度が、前記第1モードにおいてアップ
    シフトを指令されるエンジン速度より低くされている、
    特許請求の範囲第4、6、7、8または10項のいずれ
    か1項に記載の自動変速制御システム。
  12. (12) スロットル制御されるエンジン、運転者によ
    り作動されるスロットル制御装置、および変速機の入力
    シャフトと変速機の出力シャフトとの間に、選択的に係
    合され得る複数のギア比の組合せを備えた変速機を備え
    、前記変速機入力シャフトが前記エンジンに対して作動
    的に連結されており、かつ情報処理ユニットが備えられ
    ており、この情報処理ユニットは、(i)前記スロット
    ル制御装置の位置を表示する入力信号、(ii)前記エ
    ンジンの回転速度を表示する入力信号、および(iii
    )前記車両速度を表示する入力信号を包含する、複数の
    入力信号を受信する装置を備えており、かつ前記情報処
    理ユニットは、入力信号の所定の組合せに対して望まし
    いギア比を選択すると共に、出力信号を発信して、前記
    変速システムをプログラムにしたがって作動させるよう
    に、前記プログラムにしたがって前記入力信号を処理す
    る装置と、前記変速機に関連して、前記処理ユニットか
    らの前記出力信号に応じて前記ギア比組合せの一つの係
    合を行なわせるようにした装置、とを包含している自動
    変速システムにおいて、 選択装置が備えられており、この選択装置 により、現時点の車両速度において期待されるエンジン
    速度が所定の最大値を越えない場合に、現時点で係合さ
    れているギア比からN番目(N=1より大きい整数)に
    低いギア比へのダウンシフトが開始される第1作動モー
    ドと、ダウンシフトがその時点で係合されているギア比
    から次に低いギア比へ係合されるように限定される第2
    モードとを、運転者が選択できるようにしたことを特徴
    とする自動変速制御システム。
JP60202493A 1984-09-12 1985-09-12 自動変速装置 Expired - Fee Related JPH0653469B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US649630 1984-09-12
US06/649,630 US4576065A (en) 1984-09-12 1984-09-12 Automatic transmission controls with multiple downshift off-highway mode

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6177537A true JPS6177537A (ja) 1986-04-21
JPH0653469B2 JPH0653469B2 (ja) 1994-07-20

Family

ID=24605613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60202493A Expired - Fee Related JPH0653469B2 (ja) 1984-09-12 1985-09-12 自動変速装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4576065A (ja)
EP (1) EP0174787B1 (ja)
JP (1) JPH0653469B2 (ja)
BR (1) BR8504473A (ja)
DE (1) DE3564400D1 (ja)
MX (1) MX160147A (ja)
ZA (1) ZA856491B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001248720A (ja) * 2000-03-03 2001-09-14 Isuzu Motors Ltd 自動変速機のエンジンオーバーラン防止装置
JP2005133896A (ja) * 2003-10-31 2005-05-26 Isuzu Motors Ltd 自動変速制御装置
JP2006214457A (ja) * 2005-02-01 2006-08-17 Hino Motors Ltd 変速制御方法

Families Citing this family (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3534971A1 (de) * 1984-10-04 1986-04-10 Zahnradfabrik Friedrichshafen Ag, 7990 Friedrichshafen Steuereinrichtung zum selbsttaetigen schalten von stufenwechselgetrieben
JPS61112849A (ja) * 1984-11-08 1986-05-30 Diesel Kiki Co Ltd 車輛用制御装置
JPS61197846A (ja) * 1985-02-26 1986-09-02 Diesel Kiki Co Ltd 車輛用自動変速装置
US4698763A (en) * 1985-03-15 1987-10-06 Eaton Corporation Automatic mechanical transmission control
WO1986005449A1 (en) * 1985-03-23 1986-09-25 Zahnradfabrik Friedrichshafen Ag Control device for shifting step-by-step shift gears
JPS6280343A (ja) * 1985-10-01 1987-04-13 Toyota Motor Corp 車輌用自動変速機の変速制御装置
EP0270708B1 (en) * 1986-12-05 1990-08-29 Eaton Corporation Control and method for controlling amt system including manually operated engine compression brake
JP2592446B2 (ja) * 1986-12-10 1997-03-19 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 電子制御式自動変速機
JPH07107425B2 (ja) * 1987-12-28 1995-11-15 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 電子制御式自動変速機のフェールセーフ制御装置
GB8802284D0 (en) * 1988-02-02 1988-03-02 Eaton Corp Method for smoothing skip up-shifts in automatic/semi-automatic mechanical transmission system
US4916979A (en) * 1988-04-18 1990-04-17 Eaton Corporation On-grade shift logic with provision for skip downshifts
US4852006A (en) * 1988-04-18 1989-07-25 Eaton Corporation Amt off-highway downshift logic
US5048650A (en) * 1988-07-19 1991-09-17 Nissan Motor Co., Ltd. Engine brake running control for automatic transmission in automatic drive range
US4947331A (en) * 1988-07-25 1990-08-07 Eaton Corporation Upshift logic
JPH02245571A (ja) * 1989-01-10 1990-10-01 Mazda Motor Corp 自動変速機の変速制御装置
US5053963A (en) * 1990-07-30 1991-10-01 Eaton Corporation AMT cruise control mode shift logic
US5315514A (en) * 1990-08-17 1994-05-24 Eaton Corporation Unexpected N logic for vehicular semi-automated mechanical transmissions
US5050451A (en) * 1990-10-01 1991-09-24 Eaton Corporation Transmission lubricant temperature/viscosity determination method/apparatus
US5274553A (en) * 1991-05-09 1993-12-28 Eaton Corporation Torque converter slip rate based skip power downshift control strategy
JPH0571622A (ja) * 1991-09-12 1993-03-23 Honda Motor Co Ltd 自動変速機の制御装置
JPH05306756A (ja) * 1992-04-30 1993-11-19 Mazda Motor Corp 自動変速機の制御装置
US5337624A (en) * 1992-12-08 1994-08-16 Ford New Holland, Inc. Powershift transmission with overlapping ranges of ratios
US5425284A (en) * 1993-09-07 1995-06-20 Eaton Corporation Automated mechanical transmission control system/method
US5413012A (en) * 1993-09-07 1995-05-09 Eaton Corporation Variable synchronous window
JPH07119814A (ja) * 1993-10-25 1995-05-12 Mitsubishi Motors Corp 自動変速機の変速制御装置
EP0678690B1 (en) * 1994-04-19 1998-06-17 Hyundai Motor Company Hydraulic control system of a 4-speed automatic transmission for vehicle
GB9411494D0 (en) 1994-06-08 1994-07-27 Eaton Corp System and method for decreasing ratio changing time in electronically enhanced powertrain systems
GB9412805D0 (en) 1994-06-25 1994-08-17 Eaton Corp Engagement fault degraded mode control
GB9412809D0 (en) 1994-06-25 1994-08-17 Eaton Corp Splitter section engagement control
US5634867A (en) 1994-09-19 1997-06-03 Eaton Corporation Main clutch reengagement control for a double clutch downshift
IT1267654B1 (it) * 1994-12-29 1997-02-07 Iveco Fiat Metodo di controllo di un gruppo motopropulsore di un veicolo.
GB9617930D0 (en) 1996-08-28 1996-10-09 Eaton Corp Actuator system for vehicular automated clutches with electric motor actuator and pressurized override
US5910069A (en) 1997-12-22 1999-06-08 Eaton Corporation Transmission system control system/method including adaptive control for engine deceleration device
GB9828452D0 (en) * 1998-12-24 1999-02-17 Eaton Corp Automated transmission downshift control
US6151543A (en) * 1999-01-14 2000-11-21 Case Corporation Method and apparatus for skip shifting in a power transmission
US6325743B1 (en) 1999-01-14 2001-12-04 Eaton Corporation Automated transmission upshift control
US6149545A (en) * 1999-01-14 2000-11-21 Eaton Corporation Automated transmission upshift control
US6066071A (en) * 1999-01-15 2000-05-23 Eaton Corporation Automated transmission downshift control
US6146310A (en) * 1999-01-15 2000-11-14 Eaton Corporation Adaptive automated transmission downshift control
US6126569A (en) 1999-07-19 2000-10-03 Eaton Corporation Starting and driveline shock protection control method and system
US6134495A (en) * 1999-12-17 2000-10-17 Daimlerchrysler Corporation Throttle rate desired acceleration kickdowns
US6409629B1 (en) 2000-05-17 2002-06-25 Eaton Corporation Automated transmission upshift control with upshift brake thermal protection
US6879969B2 (en) * 2001-01-21 2005-04-12 Volvo Technological Development Corporation System and method for real-time recognition of driving patterns
JP2002295663A (ja) * 2001-03-30 2002-10-09 Aisin Aw Co Ltd 自動変速機の変速制御装置
US6461273B1 (en) 2001-06-01 2002-10-08 Eaton Corporation Automated transmission upshift brake control
US6496767B1 (en) 2001-08-08 2002-12-17 Caterpillar Inc Constant groundspeed autoshift method and apparatus for maximizing fuel economy
US6702713B2 (en) * 2001-12-21 2004-03-09 Eaton Corporation Shift strategies for mock continuously variable transmission
EP1355209A1 (en) 2002-04-18 2003-10-22 Ford Global Technologies, LLC Vehicle control system
GB2389878A (en) * 2002-06-18 2003-12-24 Eaton Corp Method of detecting false neutral in a transmission system
DE102005002880A1 (de) * 2005-01-21 2006-08-17 Deere & Company, Moline Antriebsanordnung einer landwirtschaftlichen Arbeitsmaschine
DE102005000006A1 (de) 2005-01-24 2006-07-27 Deere & Company, Moline Getriebesteuerung für ein Getriebe eines Antriebsstrangs eines Arbeitsfahrzeugs
US20070105691A1 (en) * 2005-11-07 2007-05-10 Sayman Robert A Simulated throttle kickdown in automated mechanical transmission
US20070271017A1 (en) * 2006-05-18 2007-11-22 Farzad Samie Weight dependent trailering switch
SE534110C2 (sv) * 2009-09-14 2011-05-03 Scania Cv Ab Metod för bestämning av växlingspunkter
CN103195922B (zh) * 2013-03-28 2015-07-01 长城汽车股份有限公司 车辆及其的上坡控制方法和装置
GB2517438B (en) * 2013-08-19 2016-02-24 Jaguar Land Rover Ltd Method and apparatus for downshifting an automatic vehicle transmission
CN105270403A (zh) * 2014-07-22 2016-01-27 中华汽车工业股份有限公司 坡道行车辅助系统
JP6848841B2 (ja) * 2017-11-30 2021-03-24 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1159582A (en) * 1965-08-13 1969-07-30 Davy & United Eng Co Ltd Control of Strip
DE1555170C3 (de) * 1966-11-18 1975-01-30 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Vorrichtung zum willkürlichen Abwärtsschalten eines selbsttätig schaltbaren Kraftfahrzeug-Wechselgetriebes
JPS4820348B1 (ja) * 1968-10-30 1973-06-20
US3684066A (en) * 1969-10-08 1972-08-15 Toyota Motor Co Ltd Automatic shift control system for automatic transmission
JPS5220630B1 (ja) * 1971-02-08 1977-06-04
JPS5241423B1 (ja) * 1971-04-16 1977-10-18
DE2124024C2 (de) * 1971-05-14 1982-06-16 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Vorrichtung zur Regelung der Betätigungskraft eines Schaltgliedes bei automatisch geschalteten Stufengetrieben
FR2148728A5 (ja) * 1971-07-30 1973-03-23 Peugeot & Renault
JPS50139269A (ja) * 1974-04-25 1975-11-07
US4038889A (en) * 1975-05-14 1977-08-02 Fmc Corporation Electronic transmission controller
US4208929A (en) * 1976-12-21 1980-06-24 Deere & Company Automatic electronic control for a power shift transmission
DE2714559C3 (de) * 1977-04-01 1979-09-13 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Vorrichtung zur Steuerung von Stufengetrieben in Kraftfahrzeugen
US4148231A (en) * 1977-04-25 1979-04-10 Clark Equipment Company Automatic transmission control
US4361060A (en) * 1978-01-24 1982-11-30 Smyth Robert Ralston Mechanical automatic transmission
US4350058A (en) * 1978-09-29 1982-09-21 Borg-Warner Corporation Transmission control system for multi-ratio gear arrangement
JPS55109850A (en) * 1979-02-14 1980-08-23 Aisin Warner Ltd Digital controller of automatic transmission gear
JPS55132451A (en) * 1979-04-03 1980-10-15 Nissan Motor Co Ltd Speed change control device for automatic speed changer
JPS55132452A (en) * 1979-04-03 1980-10-15 Nissan Motor Co Ltd Speed change control device for automatic speed changer
JPS6010223B2 (ja) * 1979-07-09 1985-03-15 日産自動車株式会社 自動変速機の変速制御装置
CS215971B1 (en) * 1979-07-10 1982-10-29 Antonin Hau Method of control of automatic speed gearbox and electronic control system for executing the said method
SE420295B (sv) * 1980-11-28 1981-09-28 Saab Scania Ab Forfarande for automatiskt vexelval i en fordonstransmission
JPS58203256A (ja) * 1982-05-24 1983-11-26 Mazda Motor Corp 自動変速機の制御装置
JPS5940052A (ja) * 1982-08-30 1984-03-05 Komatsu Ltd 自動変速方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001248720A (ja) * 2000-03-03 2001-09-14 Isuzu Motors Ltd 自動変速機のエンジンオーバーラン防止装置
JP4663840B2 (ja) * 2000-03-03 2011-04-06 いすゞ自動車株式会社 自動変速機のエンジンオーバーラン防止装置
JP2005133896A (ja) * 2003-10-31 2005-05-26 Isuzu Motors Ltd 自動変速制御装置
JP4622234B2 (ja) * 2003-10-31 2011-02-02 いすゞ自動車株式会社 自動変速制御装置
JP2006214457A (ja) * 2005-02-01 2006-08-17 Hino Motors Ltd 変速制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
ZA856491B (en) 1986-04-30
EP0174787B1 (en) 1988-08-17
US4576065A (en) 1986-03-18
JPH0653469B2 (ja) 1994-07-20
EP0174787A1 (en) 1986-03-19
BR8504473A (pt) 1986-07-15
DE3564400D1 (en) 1988-09-22
MX160147A (es) 1989-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6177537A (ja) 自動変速装置
EP0194799B1 (en) Automatic mechanical transmission control
US4852006A (en) Amt off-highway downshift logic
US4916979A (en) On-grade shift logic with provision for skip downshifts
US4947331A (en) Upshift logic
US4569255A (en) Automatic transmission controls with off-highway mode
US5053963A (en) AMT cruise control mode shift logic
EP0109759B2 (en) Automatic transmission controls
JP2563032B2 (ja) 電気・機械式自動変速装置
US5681242A (en) Selectable enhanced creep control mode for automated clutch and vehicular automated mechanical transmission system utilizing same
KR0144556B1 (ko) 자동기계식 변속장치의 제어방법 및 그의 장치
US5910069A (en) Transmission system control system/method including adaptive control for engine deceleration device
JPH023761A (ja) 半自動機械的変速機制御方法及び装置
US6123644A (en) Adaptive anti-hunt logic for automated transmission downshift control
JP2772965B2 (ja) 自動/半自動機械式変速装置の制御方法
US4792901A (en) Method for controlling AMT system including after transmission gear change fuel control
EP1070880B1 (en) Adaptive automated transmission downshift control
EP1606529B1 (en) System and method for controlling engagement of a clutch
JPH0458021A (ja) 自動クラッチ式変速機付車両のエンジン出力制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees