JPS6175079A - 自動二輪車等の鞍乗型車両 - Google Patents

自動二輪車等の鞍乗型車両

Info

Publication number
JPS6175079A
JPS6175079A JP59193888A JP19388884A JPS6175079A JP S6175079 A JPS6175079 A JP S6175079A JP 59193888 A JP59193888 A JP 59193888A JP 19388884 A JP19388884 A JP 19388884A JP S6175079 A JPS6175079 A JP S6175079A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel tank
air cleaner
motorcycle
cover
seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59193888A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0645352B2 (ja
Inventor
善晴 中山
政幸 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP59193888A priority Critical patent/JPH0645352B2/ja
Publication of JPS6175079A publication Critical patent/JPS6175079A/ja
Publication of JPH0645352B2 publication Critical patent/JPH0645352B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、シート前方に燃料タンクと共にエアクリーナ
を配置した自動二輪車等における燃料タンク構造に関す
るものである。
〔従来技術〕
従来、自動二輪車や自動三輪車(以下、自動二輪車等と
いう)において、シート前方に燃料タンクと共にエアク
リーナを配置したものがある。このようにエアクリーナ
をシート前方に配置すると、エアクリーナから気化器へ
の空気供給路をはソ直線状態にできるため、吸気抵抗を
小さくし、それによってエンジンの出力向上を図ること
ができるメリットがある。
ところが、他方では、上述のように配置したエアクリー
ナと燃料タンクの外側には、その両者を一体的に覆うカ
バーが設けられるため、このカバーと燃料タンク間に介
在させる隙間分だけ燃料タンク容量が小さくなるという
デメリトがある。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、シート前方に燃料タンクと共にエアク
リーナを設ける場合に、カバー機能を田なうことなく、
燃料タンク容量を増大できる自動二輪車等の燃料タンク
構造を提供することにある。
〔発明の構成〕
上記目的を達成するための本発明は、シート前方に燃料
タンクと共にエアクリーナを設けた自動二輪車等におい
て、前記燃料タンクの一部を下面側から内側に凹ませて
、空間部と狭隘な隙間の補助燃料貯留部とに形成し、前
記空間部にエアクリーナを収納すると共に、補助燃料貯
留部をエアクリーナの外側を覆うカバーに兼用させたこ
とを特徴とするものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明を図に示す実施例により説明する。
第3図の自動二輪車において、■は車体フレーム、2は
この車体フレーム1に搭載された並列4気筒のエンジン
である。3はシートで、その前方に、燃料タンク4と、
その燃料タンク4の前方内側に収納状態にしたエアクリ
ーナ5とが設けられている。エアクリーナ5は、その下
方の気化器6に空気を供給し、さらに気化器6は、混合
ガスをエンジン2の各気筒に供給するようになっている
第1.2図は、上記燃料タンク4を示している。この燃
料タンク4は、前部下面側を内側に凹ませて、大きな空
間部8を形成すると共に、その空間部8の周囲を囲む狭
隘な隙間からなる補助燃料貯留部7bを形成している。
この補助燃料貯留部7bの後部側は、大きな容量の本体
燃料貯留部7aとなっている。上記空間部8にはエアク
リーナ5を収納され、補助燃料貯留部7bは湾曲状に形
成されることにより、エアクリーナ5の外側全体を覆う
カバーになっている。
そのため、燃料タンク4とエアクリーナ5には、従来構
造のように、あらためて両者の外側を覆うカバーが不要
になっている。
上述のように前後に配置された燃料タンク4とエアクリ
ーナ5には、両者を覆うカバーが設けられていないため
、従来のカバーと燃料タンクとの間に介在していた隙間
分を、燃料貯留容量として新らたに拡大することができ
、さらに従来のカバーとエアクリーナとの間の隙間分が
、上述の補助燃料貯留部7bのように新らたに追加され
るため、燃料タンク4の全体容量を一層増大することが
できる。しかも、燃料タンク4の外表面は、燃料タンク
とエアクリーナとの両方のカバーとして機能するため、
カバー機能を摘なうことはない。
なお、上述した実施例は、自動二輪車の場合について説
明したが、本発明は、鞍乗型シートを有する自動三輪車
等の燃料タンクにも適用可能である。
〔発明の効果〕
上述したように、本発明は、シート前方に燃料タンクと
共にエアクリーナを設けた自動三輪車等において、前記
燃料タンクの一部を下面側から内側に凹ませて、空間部
と狭隘な隙間の補助燃料貯留部とに形成し、前記空間部
にエアクリーナを収納すると共に、補助燃料貯留部をエ
アクリーナの外側を覆うカバーに兼用させた構成にした
ので、従来構造においてエアクリーナと燃料タンクの両
者を覆っていたカバーとの間の隙間相当分を、タンク容
量として拡大することができる。そのため、カバー機能
を保持しながら、燃料タンク容量を増大することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例による燃料タンクをエアクリー
ナと共に示した縦断面図、第2図は第1図のn−n矢視
図、第3図は同燃料タンクを設けた自動二輪車の側面図
である。 2・・・エンジン、 3・・・シート、  4・・・燃
料タンク、 5・・・エアクリーナ、  7a・・・本
体燃料貯留部、 7b・・・補助燃料貯留部、 8・・
・空間部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. シート前方に燃料タンクと共にエアクリーナを設けた自
    動二輪車等において、前記燃料タンクの一部を下面側か
    ら内側に凹ませて、空間部と狭隘な隙間の補助燃料貯留
    部とに形成し、前記空間部にエアクリーナを収納すると
    共に、補助燃料貯留部をエアクリーナの外側を覆うカバ
    ーに兼用させたことを特徴とする自動二輪車等の燃料タ
    ンク構造。
JP59193888A 1984-09-18 1984-09-18 自動二輪車等の鞍乗型車両 Expired - Lifetime JPH0645352B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59193888A JPH0645352B2 (ja) 1984-09-18 1984-09-18 自動二輪車等の鞍乗型車両

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59193888A JPH0645352B2 (ja) 1984-09-18 1984-09-18 自動二輪車等の鞍乗型車両

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6175079A true JPS6175079A (ja) 1986-04-17
JPH0645352B2 JPH0645352B2 (ja) 1994-06-15

Family

ID=16315403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59193888A Expired - Lifetime JPH0645352B2 (ja) 1984-09-18 1984-09-18 自動二輪車等の鞍乗型車両

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0645352B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5682677A (en) * 1979-12-07 1981-07-06 Yamaha Motor Co Ltd Autobicycle

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5682677A (en) * 1979-12-07 1981-07-06 Yamaha Motor Co Ltd Autobicycle

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0645352B2 (ja) 1994-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6116985U (ja) 自動二輪車のスピ−カシステム
JPS6353193A (ja) 自動二輪車のエアクリーナ装置
JPS6251196B2 (ja)
JPS5977991A (ja) オ−トバイのフレ−ム
JPS6175079A (ja) 自動二輪車等の鞍乗型車両
JPH03246183A (ja) スクータ型車両
JPS6332673B2 (ja)
JPH0214544Y2 (ja)
JPS62134388A (ja) 自動二輪車
JPS6220785A (ja) スク−タ型車輌の吸気装置
JPH01156188A (ja) 自動二輪車
JPS6364887A (ja) 自動二輪車のフレ−ム
JPS58161122U (ja) 自動二輪車におけるラジエ−タリザ−ブタンク取付構造
JPS61285177A (ja) スク−タの収納装置
JPS59160428U (ja) 自動二輪車のスイング式パワ−ユニツト
JPS58118467A (ja) 自動二輪車のリヤフェンダ
JPS6029722U (ja) 自動二輪車
JPS6235669Y2 (ja)
JPH017676Y2 (ja)
JPS6072784U (ja) 自動二輪車の遮熱装置
JPS59195018U (ja) 自動二輪車における伝動系の冷却装置
JPS59146219U (ja) 前二輪車輛におけるラジエ−タの取付構造
JPH0352630Y2 (ja)
JP3081552B2 (ja) スクータ型自動二輪車
JPS5854984U (ja) 二輪車用物入れ