JPS6172650A - 環形螢光ランプ - Google Patents

環形螢光ランプ

Info

Publication number
JPS6172650A
JPS6172650A JP19437284A JP19437284A JPS6172650A JP S6172650 A JPS6172650 A JP S6172650A JP 19437284 A JP19437284 A JP 19437284A JP 19437284 A JP19437284 A JP 19437284A JP S6172650 A JPS6172650 A JP S6172650A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
lamp
fluorescent lamp
luminous flux
circular fluorescent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19437284A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Omori
隆雄 大森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Techno Glass Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Glass Co Ltd filed Critical Toshiba Glass Co Ltd
Priority to JP19437284A priority Critical patent/JPS6172650A/ja
Publication of JPS6172650A publication Critical patent/JPS6172650A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/097Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing phosphorus, niobium or tantalum

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は環形螢光ランプに係り、特に環形螢光ランプを
形成するガラスバルブが熱加工性にすぐれ、チング特性
の劣化が少ないガラス組成よりなる環形螢光ランプに関
する。
〔発明の技術的背景および問題点〕
一般に環形螢光ランプの製造は、内面に螢光体を被着し
た直管ガラスの両端部に電極を保持するステムを封止し
て気密容器となし、これを電気炉等の加熱装置により7
50〜870℃に加熱軟化させて成形ドラムに巻回し環
形に成形するものである。このガラス製気密容器を形成
するガラスは従来、上記環形成形時の熱加工の容易さか
ら鉛酸化物PbOを4〜28重量%含有する軟化温度の
低い鉛ガラスが使用されていた。
PbOを多量に含有するガラス(以下鉛ガラスという)
は、飴原料の飛散および溶解時ないし成形、加工時の鉛
成分の揮散による環境汚染等を防止するため多大の作業
環境整備費用を要するうえ、 ftI料コストが高く、
また製品自体の重量が重いなどの欠点があった。
このため最近は省エネルギー、公害防止、製品の軽量化
、コストダウン等の目的から、直管形蛋光ランプのガラ
スバルブや一般照明用電球バルプに用いられるソーダ石
灰ガラスが使用されるようになった。
しかし、ソーダ石灰ガラスは鉛ガラス(こ比べて熱加工
温度が80〜120℃高くなり、加工時の歩留の低下は
勿論、螢光体や結着剤とガラスとの間の物理的、化学的
反応が促進され、螢光体が変質し、ランプ初期光束の低
下および光束維持率の劣化等の問題が生じている。また
ガラス中のアルカリイオンが螢光ランプ内表面に移動し
、ランプ内の水銀イオンとイオン交換することにより、
ランプ内表面に水銀がドロップレットとして析出し、ラ
ンプの黒化を生じ光束維持率を低下させる。
〔発明の目的〕
本発明は上記事情を考慮してなされたもので、ランプ特
性の初期光束および光束維持率の向上を目標としたソー
ダ石灰ガラスのガラスパルプを用いた環形螢光ランプを
提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
′        本発明は上記の目的を達成するため
に、従来のソーダ石灰ガラスに必須成分としてBad。
B、0. 、P、Osの特定量を導入することにより、
環形螢光ランプのランプ特性を著しく向上させるととも
に熱加工性のすぐれたガラス組織を開発したものである
ランプ特性として初期光束および光束維持率はランプの
働程特性に係る重要な特性であるが、本発明者はその中
でも特にガラス材質と結着剤を含む螢光体の高温時にお
ける物理的および化学的反応によって、螢光体が変質し
光束を低下させることを見出した。この要因を除去する
にはランプの環形成形温度をできるだけ下げること、す
なわちガラスの軟化温度を低下させることである。ソー
ダ石灰ガラスはアルカリ酸化物の含量を増加すれば、軟
化温度が低下して熱加工性はよくなるが、化学的耐久性
が劣下してウェザリングが発生し、さらに膨張係数が大
きくなりステムガラスとの封着性の問題もあって著しく
増加することはできない。このため本発明者はBaOお
よびB20.の特定量を導入することにより、アルカリ
含量を増加することなく軟化温度を低下させたガラス組
成を得ることができた。
また本発明者は、ガラス中のアルカリイオンがランプ点
灯時にガラスパルプの管内壁面へ移動し、ランプ内に封
入された水銀イオンとイオン交換し、この結果管内壁面
に水銀がドロップレットとして析出してランプの黒化が
生じ、ランプの光束維持率を低下させることを解明した
サラニガラス中にP、0.の特定量を導入することによ
り、移動し易いアルカリイオンを効果的に捕捉すること
ができることを見出し、これがランプの光束維持率の向
上に大きく寄与することを確認した。
すなわち本発明は、重量百分率でSi0.65〜73%
、A1.0.0.5〜4%、Na、012〜17%、K
100〜3%、Li、OO〜1%、Na、OlK、01
Li、Oノ合量13〜18%、Ca01〜8%、Mg0
0.2〜3%、BaO0,2〜3%、 B、0゜0.1
〜3%、P、0.0.1〜1%、As、0. 0〜0、
6%、Sb、0.0〜0.5%、As、O,、5btO
sの合量0゜02〜0.8%を含む組成からなるガラス
パルプを用いた環形螢光ランプである。
次に上記ガラス組成範囲の数値限定理由について説明す
る。
Sin、はガラス形成の必須成分の一つであるが、65
%未満では膨張係数が高くなり化学的耐久性が劣化する
ので好ましくなく、73%を超えると膨張係数が低下し
軟化温度も高くなり環形成形が困難となる。A1.O,
は0.5%未満では化学的耐久性が急激に低下し、4%
を超えるとガラスが不均眉となり脈理不良や粘性の1化
温度が低下せず環形成形が難かしくなり、18%を超え
ると膨張係数が大きくなり化学的耐久性が劣化する。C
ab、MgOは主としてガラス特性を安定化する目的で
使用されるが、CaOが1%未満、MgOが0.2%未
満では溶融性が悪化し、CaOが8%、 lVlgoが
3%を超えるとガラスを失透させる傾向が強くなる。B
aOはアルカリ成分の含量を少なくしてもガラスの粘性
を下げる効果があるので必須成分として添加されるが、
0.2%未満では顕著な効果を得られず、3%を超える
と軟化温度を上昇させスカムを発生するので適しない。
B20.は溶融性を向上させ、また化学的耐久性も向上
させるが、0.1%未満ではその効果がなく、3%を超
えると軟化温度を上昇させる。
B20.はガラス中のアルカリイオンの移動を抑止する
ため添加されるが、0.1%未満ではその効果が得られ
ず、1%を超えるとガラスの分相性、失透性を促進する
の七好ましくない。
As、O,およびsb!o、はともに清澄剤として使用
されるが、AstOso、6%、Sb、0.0.5%お
よび両成分の合量が0.8%を超えると熱加工時に再発
泡を生じ、合量が0202%未満では清澄効果が期待で
きない。なお清澄剤としてNa 1SO*、B a S
 Oaを使用し、SOlを0.02〜0.3重量%添加
してもよい。
〔発明の実施例〕
次に本発明の詳細な説明する。第1表は本発明に係る環
形螢光ランプのガラス組成の実施例と従来品の比較例と
を示す。
第   1   表 実施例1〜5は本発明による実施例で、比較例はソーダ
石灰ガラスの従来例である。第1表中の膨張係数は0〜
300℃間の平均膨張係数であり、それぞれJ l5−
R−3102rガラスの線膨張係数の測定方法」および
JIS−R−3104「ガラスの軟化温度訓電方法」に
準拠して測定した値を示した。作業温度は粘性10゛ボ
イズの温度を高温粘性測定曲線から読み取って表示した
。また耐水性は大阪工業試験所法に基づき測定し、溶出
アルカリ量を中和滴定で使用したl/100N−HCI
溶液を” lk Y: 示L タ。
さらに上記実施例のガラスバルブを使用して30W環形
螢光ランプを試作し、ランプ特性の経時変化を評価した
。この実施例のランプと従来品とのランプ特性の比較を
第2表に示す。
第   2   表 本発明の実施例ガラスを使用した環形螢光ランプは、第
2表に示す如〈従来のソーダ石灰ガラスに比べて、60
〜70℃低い温度で環形成形が可能となり、このため螢
光体の劣化が防止でき、初期光束が70〜90ルーメン
向上する。
また本発明のガラスに添加されたP、0.は、ランプ点
灯時のガラス中におけるアルカリイオンの移動を効果的
に捕捉するので、水銀の析出によって生じるランプの黒
化を防止し、500時間および2000時間の光束維持
率を向上させることができる。すなわち第2表に示す如
く、従来のソーダ石灰ガラスを使用した環形螢光ランプ
は2000時間点灯後の光束維持率が80%と劣化する
のに対し、本発明の環形螢光ラップは光束維持率が86
〜88%と向上し、ランプの黒化も従来品に比べて淡く
改善されている。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によるガラスパルプを用い
た環形螢光ランプは、初期光束および光束維持率等のラ
ンプ特性が向上する。付随してガラスバルブとしての成
形性、特に熱加工性が向上し、また化学的耐久性も向上
するなど多くの有益な効果を奏する。
特許出願人   東芝硝子株式会社 Δ 手続袖正書(方式) %式% 1、 事件の表示        昭和60年2月21
日差出昭和59年特許願第194372号 2、発明の名称 環形蛍光ランプ 3、補正をする者 事件との関係   特許出願人 〒421−03 6、補正の内容 (1)明細告第1頁第2行と第3行の間に「2、特許請
求の範囲」の項目を挿入する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 重量百分率でSiO_265〜73%、A1_2O_3
    0.5〜4%、Na_2O12〜17%、K_2O0〜
    3%、Li_2O0〜1%、Na_2O、K_2O、L
    i_2Oの合量13〜18%、CaO1〜8%、MgO
    0.2〜3%、BaO0.2〜3%、B_2O_30.
    1〜3%P_2O_30.1〜1%、As_2O_3、
    0〜0.6%、Sb_2O_30〜0.5%、As_2
    O_3Sb_2O_3の合量0.02〜0.8%を含む
    組成からなるガラスバルブを用いた環形螢光ランプ。
JP19437284A 1984-09-17 1984-09-17 環形螢光ランプ Pending JPS6172650A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19437284A JPS6172650A (ja) 1984-09-17 1984-09-17 環形螢光ランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19437284A JPS6172650A (ja) 1984-09-17 1984-09-17 環形螢光ランプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6172650A true JPS6172650A (ja) 1986-04-14

Family

ID=16323494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19437284A Pending JPS6172650A (ja) 1984-09-17 1984-09-17 環形螢光ランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6172650A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07144922A (ja) * 1993-08-19 1995-06-06 Ppg Ind Inc ガラス溶融操作における硫化ニッケル石の減少

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07144922A (ja) * 1993-08-19 1995-06-06 Ppg Ind Inc ガラス溶融操作における硫化ニッケル石の減少

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0340933A (ja) 基板用ガラス組成物
JP2001080933A (ja) 鉛及びバリウムを含まないクリスタルガラス
KR20040018189A (ko) 보로실리케이트 유리 및 그것의 이용
HU213843B (en) Glass composition suitable for use in electric lamps, stem manufactured from this glass composition and fluorescent lamp
JP2532045B2 (ja) 照明用ガラス組成物
JP2002137935A (ja) 蛍光ランプ用ガラス、蛍光ランプ用ガラス管及び蛍光ランプ
JP2000290038A (ja) 蛍光ランプ用ガラス、蛍光ランプ用ガラス管、及び蛍光ランプ
JPH01239037A (ja) 蛍光ランプ用ガラス
JPH08283038A (ja) 紫外線透過黒色ガラス
JP3775734B2 (ja) 照明用ガラス組成物およびそれを用いた蛍光ランプ
JP2619345B2 (ja) 殺菌灯用ガラス
JPH08239236A (ja) 紫外線透過黒色ガラス
JPS6172650A (ja) 環形螢光ランプ
JPH0274536A (ja) プレス成形用硬質ガラス
JPS5860638A (ja) 螢光灯用ガラス
JPH08239237A (ja) 硬質赤外線カットガラスおよびその製造方法
JPS6316348B2 (ja)
JP2619346B2 (ja) 螢光灯用ガラス
JP2003040643A (ja) 照明用ガラス組成物
JPS60161350A (ja) 環形螢光ランプ
JPS63319227A (ja) 照明用ガラス組成物
JPS6025378B2 (ja) ガラス組成物
JPS5899138A (ja) 螢光灯用ガラス
JP2003040644A (ja) 照明用ガラス組成物
KR100431728B1 (ko) 프라즈마영상표시판넬용기판유리조성물