JPS6172552A - 版シリンダ上に張られた凹版印刷版の端部間の透き間をふさぐ方法 - Google Patents

版シリンダ上に張られた凹版印刷版の端部間の透き間をふさぐ方法

Info

Publication number
JPS6172552A
JPS6172552A JP60196150A JP19615085A JPS6172552A JP S6172552 A JPS6172552 A JP S6172552A JP 60196150 A JP60196150 A JP 60196150A JP 19615085 A JP19615085 A JP 19615085A JP S6172552 A JPS6172552 A JP S6172552A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intaglio printing
printing plate
covering element
gap
covering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60196150A
Other languages
English (en)
Inventor
ゲールハルト、ブレクマン
ヨーン、リンヒ
ギユンター、ヴアルビリヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPS6172552A publication Critical patent/JPS6172552A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F27/00Devices for attaching printing elements or formes to supports
    • B41F27/12Devices for attaching printing elements or formes to supports for attaching flexible printing formes
    • B41F27/1293Devices for filling up the cylinder gap; Devices for removing the filler
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41NPRINTING PLATES OR FOILS; MATERIALS FOR SURFACES USED IN PRINTING MACHINES FOR PRINTING, INKING, DAMPING, OR THE LIKE; PREPARING SUCH SURFACES FOR USE AND CONSERVING THEM
    • B41N3/00Preparing for use and conserving printing surfaces

Landscapes

  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)
  • Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
  • Other Liquid Machine Or Engine Such As Wave Power Use (AREA)
  • Printing Methods (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は、凹版印刷版をアーチまたはロール回転凹版印
刷機の版シリンダ上に張り付けた際、凹版印刷版の端部
または縁範囲に生じる透き間をふさぐ方法に関する。 
この方法においてふさぐべき透き問は、この被覆素子を
凹版印刷版の端部区間に載せかつこの被覆素子を凹版印
刷版の表面に押し付けることにより、このIFW素子に
よって、凹版印刷版の隣接する表面と同一面になるよう
に屓われ、このようにして生じた透き開空1mに硬化可
能な開鎖材料を充填し、かつ開鎖材料の硬化後に被覆素
子を再び取り除く。
従来技術 回転凹版印刷のため、適当な保持締め付は素子によって
磁、気的にまたはなるべくlfi械的に印刷版を凹版印
刷版シリンダに張り付けることは周知である、 そのた
め凹版印刷巻き付は版の特に重要な挿入のため1版シリ
ンダは、一般に版シリンダ軸に対して平行なまたは斜め
に延びたみぞを有し、このみぞ内に凹版印刷版の少なく
とも一方の縁曲げ端部を引っ掛けかつ固定する。 同様
な締め付はシリンダは、例えばドイツ連邦共和国特許出
願公開第2445124号明細書、同第2633445
号明細書および同第3049143号明4INに記載さ
れている。 その際凹版印刷版の両端部の間に生じる透
き間は印刷処理のため適当な方法でふさがなければなら
ず、それによりインキの侵入と噴出を防止し、かつドク
タの支障ない遅行を保証するよっにする。 従来そのた
めあらゆる場合になるべく合成物質から成る硬化可能な
開鎖材料が、シリンダ表面から透き量的に充填され、か
つ開鎖材料の硬化後に版端部間の透き間範囲は例えば表
面研磨により表面処理されるので、版ra部の範囲には
しからはじまで均一な表面が得られる(ドイチェル、ド
ウリュッケル、No、41/6111975.PIT−
22)、 そのための作業の手間は、比較的多く、かつ
職人的な熟練を必要とする。
凹版印刷版上に磁気的に張られた巻き付は版の透き間を
ふさぐため、引っ掛けみぞを周面方向に成形ビームで清
い、かつこのようにして生じたみぞ空間内に、急速硬化
2成分混合物、特にエポキシ、ポリエステルまたはアク
リル樹脂混合物を射出することは、ドイツ連邦共和国特
許出願公開第2545618号明細書から公知である。
 その場合成形ビームは、極めて正確に凹版印刷シリン
ダの周面のそれぞれの曲率に合わせて加工しなければな
らず、このことは、困難であり、かつ極めて手間がかか
る。 種々のシリンダに対してそれぞれ別個の成形ビー
ムが必要であり、すなわちシリンダの大きさの交換は、
そのままでは不可能である、 さらに巻き付は版におけ
る公差を保証することは、極めて困難であるが、このこ
とは、正確な透き間閉鎖のため不可欠である。
これら公知の方法に付随する欠点を解消するため、未公
開の先願、特願昭59−42190号明m書4おいて、
版シリンダ上に張られた凹版印刷版の端部間の透き開と
ふさぐ方法が提案されており、ここでは凹版印刷版の隣
接表面と透き間は、凹版印刷版の両端部区間にかぶせた
扁平片、特に弾性曲げ可能な板によって、凹版印刷版の
表面にこの扁平片を押し付けながら同一面になるよつに
覆われ、このようにして生じた透き問空間に硬化可能な
開鎖材料が充填され、かつ開鎖材料の硬化後に被覆素子
は再び取り除かれる。 この方法によれば、版シリンダ
のその都度の大きさおよび張られた凹版印刷版の場合に
よっては生じる厚さ許容変動には関係なく、簡羊にかつ
わずかな手間で透き間の閉鎖を行うことができる。 な
ぜなら透き間空間を覆う曲がりやすい扁平片は、凹版印
刷版の表面に押し付けた場合、張り付けた凹版印刷版の
端部区間の表面の曲率に正確に対応した曲率線に沿って
曲がるからである。 しかしみぞ空間の少なくとも1つ
の引っ掛は縁を凹版印刷版のため締め付けあごとして可
動または揺動可能に構成した締め付はシリンダを使用し
た場き、縁曲げ版端部を引っ掛ける両方の引っ掛は縁は
、しばしば互いに正確に対向しないことがあり、半径方
向に互いにいくらかずれることがあるとわかった。 従
ってこれら版シリンダは、引っ掛けみぞの範囲に、軸全
長または一部にわたって理想的な曲率線をHするわけで
はなく、ここには多かれ少なかれはっきりした段部が生
じる。 この場合特願昭59−421QO号明m書の方
法によっても、ふさいだ透き間の機械的1麦処理が必要
なことがある3 その他の場合、ふさいだ透き間にみぞ
を設けると望ましいことがある(ドイツ連邦共和国特許
出願公開第2545618号明mm参照)、 そのため
にも、従来提案された公知の透き間ふさぎ方法によれば
、特別な作業過程が必要である9 発明の目的 本発明の課題は、回転凹版印刷機の版シリンダ上に張ら
れた凹版印刷版の端部または縁区間の間の透き間をふさ
ぐ提案された公知の方法をさらに改善し、その結果簡嘆
に実施でき汎用に使用でき、それにもかかわらず同時に
高品質の透き間ふさぎを保証しかつ確実にする1ノ法分
提供することに8.1      ある。
発明の構成 本発明によればこの課題は、F′JJめに述べたような
方法により次のようにして解決される。 すなわち使用
するwi、rl素子の表面範囲が、少なくとも凹版印刷
版の端部または緑区間上に載り、かつ透き問を覆い、こ
の表面範囲が、圧力を受けて変形可能であり、かつそれ
により透き問範囲の表面輪郭に整合可能である。
従って本発明の対象は、被覆素子を凹版印刷版の端部ま
たは縁区問に載せがっこの被覆素子を凹版印刷版の表面
に押し付けることにより、この被覆素子によって透き間
を、凹版印刷版の隣接する表面間と同一面になるように
情い、このようにして生じた透き間空間に硬化可能な開
鎖材料を充填し かつ開銀材料の硬化後に被覆素子を取
り除く5版シリンダ上に張られた凹版印刷版の端部また
は縁範囲間の透きrlをふさぐ方法である。 本発明に
よる方法は次のような特徴を有する。 すなわち使用す
るfluff素子の表面範囲が、少なくとも凹版印刷版
の端部または縁区問上に載り、かつ透き間を覆い、この
表面範囲が、圧力を受けて変形可能であり、かつそれに
より透き間範囲の表面輪郭に整合可能である。
本発明による処置によれば、透き間範囲において半径方
向および/または軸方向に、表面輪郭の不規則性および
版シリンダの理想周面からのずれが生じたかどうかには
関係なく、機械的な後処理を必要とすることなく、版シ
リンダ上に張られた凹版印刷版の表面範囲にある任意の
あらゆる透き間を、簡単に良好にかつ永続的にふさぐこ
とができる。 その際同時に使用した被覆素子と特殊な
処理条件の種類に応じて透き間の表面を、張られた凹版
印刷版の表面の曲率線に合わせてみぞとしてまたはさも
なければそのfl!!任意の形に構成することが可能で
ある。 本発明によるこの方法は、版の端部間に軸方向
に延びシリンダ全幅にわたって延びた透き間だけが生じ
る張られた凹版印刷巻き「;[け版に適用でき、複数の
凹版印刷版が1ii71&および契合に並べて配置され
かつそれにより個々の版の側縁範囲の間の周方向線にふ
さぐべき透き問ができるシリンダにおいても同様な11
点が得られる。
本発明により適用された肢rQ素子は、種/lに構成で
きる。fr1要なことは、張ら?また凹版印刷版の透き
間を清う被覆素子の少なくとも表面または表面範囲が、
圧力を受けて変形可能であり、従って透き問範囲の輪郭
に整合できるということである。 その際明らかに被覆
素子は全体的に安定でなければならず、覆われた透き問
空間の密な開鎖を保証するため、張られた凹版印刷版の
表面に十分固定的に押し付は可能でなければならない。
透明被覆素子は特に有利である。 なぜならそれにより
透き問空間に硬化可能な開鎖材料を充填した際およびこ
の開鎖材料が硬化した際の点検が著しく容易になるから
である。 光硬化可能な開鎖材料を使用した場合、硬化
用の化学線を開鎖材料に照射することも、閉鎖材料を取
り除くことなくここを通して行うことができる。
本発明の実施例によれば、被F!i!素子は中実に構成
でき、そのため例えばがぶせられた凹版印刷版の端部ま
たは縁範囲の間の透き間を十分な幅でかつ全長にわたっ
て覆う丸または四角形断面の条片またはその池の特殊断
面片が考えられ、これら被覆素子は、例えばシリコンゴ
ム、発泡材料等のように圧力を受けて変形可能な材料か
らなる6本発明のそのl[!!極めて有利な実施例では
、被覆素子として中空部材が考えられ、この中空部材は
、場合によっては圧力媒体源に接続された圧力形成およ
び伝達媒体をよんでいる。 このような被覆素子として
は、例えばホース、風船等が考えられ、または凹版印刷
版の端部または線区間に載って透き問を覆う面だけが圧
力を受けて変形可能な材料、例えばゴム状またはエラス
トマー材料または特に緊張状態を可変のフィルムから成
りかつ複数の面は硬い2例えば箱形の透き間被覆素子が
考えられる。
実施例の説明 本発明の実施例を以下図面によって説明する。
アーチまたはロール回転凹版印刷機の版シリンd   
    ダニ上には、第1図に示すように引っ掛は縁4
を介して凹版印刷版2の2つの縁曲げ端部3を版シリン
ダ1のみぞ5に引っ掛けることにより、凹版印刷版2が
張られている。 凹版印刷版2を引っ掛けるみぞ5は、
版シリンダ軸に対して平行またはわずかな角度をなして
、例えばほぼ2−5°の角度をなして延びており、かつ
例に示すようにシリンダ表面からシリンダ中心に向かっ
て広がっているので、凹版印刷版2の縁曲げ′la部3
は、鋭角をなしてみぞ5内に引っ掛けることができる。
しかしみぞ5の側面はシリンダ表面に対して垂直または
傾斜して互いに平行に延びていてもよいので、凹版印刷
版2の端部3は、垂直またはその他の角度に縁曲げして
もよい、 版シリンダ1の構成様式に応じて、凹版印刷
版2の一方の端部だけをみぞ5内に引っ掛けてもよい、
 版シリ〉′ダlに張られた凹版印刷版2の端部[mに
生じた透き[m6をふさぐため、凹版印刷版2の端部区
間7上に被覆素子8が載せられ、この被覆素子は、凹版
印刷版2の端部区間7上に載り、かつ軸方向全長にわた
って透き間6を覆う、  ?lll素子8は、透き間6
をふさぐ問例えば図示されていない押し下げ器によって
凹版印刷版2の表面に押し付けられる第1図には、硬い
箱形の被覆素子8の使用が示されており、凹版印刷版2
の端部区間7に載ったこの被覆素子の1つの面9は、圧
力を受けて変形可能な材料から形成されている。 その
ため例えば弾性伸張可能なフィルム、例えばゴム弾性膜
等の他に特に合成物質から成るその他のフィルムが考え
られ、これらフィルムは1箱形被覆素子8上に可動に張
られ、かつ緊張状態を可変にすると有利である。 この
ように張られたフィルムは、緊張状態に応じて内部およ
び/または外部からの圧力によりぴんと張られ、かつそ
れにより同時に凹版印刷版2の端部f!囲7と同一面の
密な波頂を形成し、透き間6の範囲の表面輪郭に整合で
きかつ押し付けることができる。 その際被覆素子8の
空間10には、圧力形成および伝達媒体が充填されてお
り、かつこの空間1つは、供給導管11を介して圧力媒
体源14に結合されていると有利である。 圧力形成お
よび伝達媒体としては、例えば液体5例えば水、油等、
特に空気またはその他のガスが考えられる。
第2図には0版シリンダ1に張られた凹版印刷版2の端
部区間70間の透き間6の開鎖が概略的に示されており
 その際全面的に変形可能な被覆素子8が使われている
、 この場合17111素子としては、中空部材1例え
ばホースが使われ、この中空部材の空間10には、圧力
伝達媒体1例えば水、油等のような液体、特に空気また
はその他のガスが充填されている、 その際被覆素子8
は、適当な圧力片12によって透きl?’i6を覆って
、張られた凹版印刷版2の端部区間7に押し付けられる
その際圧力片12としては、なるべく透明な、例えば合
成物質から成る弾性曲げ可能な機が極めて有利に適して
いる。 圧力片12により肢)育素子8を張られた凹版
印刷版2に押しく=Fける押し付は圧は、この場合基準
として被覆素子8の空間10内の圧力伝達媒体の内圧と
 ふさいだ透き間表面の所望の形によって決まる4 場
合によってはホース状波F2素子8の空15+ 10は
、第1LAに示すように供給導管を介して圧力媒体源に
接続してらよいので、この場きl−を加的に被覆素子8
の内圧のIItBが、従ってふさいだ透き間の所望の表
面線の所望の調節により透き間6の範囲の表面輪郭に対
する被覆素子8整合の大幅な制御が可能である透き間6
を閑じるため、被覆素子8で透きli 6を覆った後に
生じる透き同空間に、硬化可能な開鎖材料が充填される
9 その際開鎖材料としては、透き間閑鎖にとって通常
の周知の材料が考えられ、これら材料は、硬化した状態
ではインキ溶媒に侵されない、 ここには2t!、可塑
性加工可能な合成物質の池に、有利にも例えばポリビニ
ルアセデート、ポリアミド、ポリエステルまたは熱可塑
性り成物質、例えばポリオレフィン5スチロール−ブタ
ジェン−および/′またはイソプレン−ブロックコポリ
マー等をベースにした(8M接着刑が含まれる。 その
他に熱、特に光硬fヒ可能な反応樹脂、例えばエポキシ
樹脂、アクリル樹脂、イソシア′1     ネート樹
脂、シリコン樹脂、UPF)I脂等が良好に適している
。 開鎖材料としては、溶媒を含まない流動可能なかつ
光重合可能な混合物、すなわち光重合可能なモノマー、
少なくとも1つのポリマー結き刑、光重合開始剤および
場合によっては充填剤およびその他の添加物をベースに
した混合物は、極めて望ましい。 その際透き間6を覆
う被覆素子8表面は、使用した硬化可能な閉鎖材料に関
連して、開鎖材料の硬化渣に被覆素子8を凹版印刷版2
および硬化した透き間充填物の表面から容易にはがすこ
とができるように運択する。 場合によっては被覆素子
8の表面は、はく離削で被覆し、例えばシリコンl[L
、または凹版印刷版2の端部区間7とここに載った被覆
素子8の表面との間に、なお1いはく離フィルムを置い
てもよい。
版シリンダl内部へ、特に場合によっては緊張装置およ
び素子内への硬化可能な開鎖材料の侵入を阻止するため
、みぞ空間5は、半径方向内方へ、すなわちシリンダ中
心に向がって密に閉じられている。 半径方向内方への
みぞ空間5のこの開鎖は、第1図に概略的に示すように
、版シリンダlの純情量的な特徴によって実施できかつ
保証できる。  ・般に一方の引っ掛は縁4を締め付け
あご上にIIfl・力に配置しかつそれによりシリンダ
内部に向かってみぞ空155をmじていない締め付はシ
リンダにおいては(第2121) 、半径方向内方に向
かってみぞ空間5を閉じるため、みぞ空1コ5内に挿入
されかつこのみぞ空間の全長にわたって延びたパツキン
素子13が使用できる。 このパツキン素子13は、コ
ンパクトであり、かつ口承したようになるべく丸形断面
の中空部材、例えばシリコンゴム製ホースであってもよ
い、 パツキン素子13としてこのような中空部材を使
用すれば、これら中空部材は、別の供給部(図示せず)
を庁して圧力媒体源に接続でき、かつそれによりふくら
ますことができる。 それにより安全かつ確実な密閉が
可能であり、かつ場合によっては硬化の際に生じる充填
I4aの収縮を相殺することができる。 中空部材とし
て構成したパツキン素子13のため、供給部の池に放出
部を設ければ、このバ・Iキン素子は、圧力をかけた加
スきまたは冷却剤循環路に構成でき、それにより付加的
に使用した充填材料に応じてなお透き間6充填のさい充
填材料の流動特性、および7/または透き1516九i
ll裔に充填材料の硬fヒを制御しかつ影響を及ぼすこ
とができるようになる。
彼!!、l子8で覆った透き同空間への硬化可能な閉鎖
材料の充填は、版シリンダの支持槽内に配置された1つ
または複数の供給部を介してシリンダの端面から行うと
有利である。 そのなめ流動可能かつ硬化可能な閉鎖材
料は、計量装置によって透き間空量的に射出される。 
極めて望ましい方法の突部によれば、流動可能硬化可能
な閉鎖材料は、透き間6に沿って透きE6の空間内に口
を開いた1つまたは複数の小さな開口を有しかつみぞ空
間5内にある中空部材13を通して供給できる、 それ
により開鎖材料の迅速かつ均一な分配が保証され、この
ことは、支障ない透き間閉鎖のために重要である。 例
えば開鎖材料が、長さに関して中空部材13のほぼ中央
にある開口を通して被覆された透き間6の空間内に供給
されると、有利であるとわかった。 この変形方法では
、半11方向内方にシリンダ中心に向かってみぞ空間5
の確実な密閉を行うため中空部材13内に場合によって
は必要な圧力は、閉鎖材t1によって中空部材13内に
形成される。 その際さらに透き回内にある空気は、透
き間の両端を通って排出され、これら透き開端部には、
射出過程のM後に初めて閉鎖材料が加えられる。
被覆素子8の透き間6を覆う面を凹版印刷版2の端部区
間7に押し付は番圧力は、その際硬化可能なI7I鎖材
料の射出により被覆素子8の透き間開に作用する圧力よ
りも明らかに大きい、 それにより透き間6は、Wi実
に外方に向かって同一面で富に覆われている。 透き間
6を覆う肢N素P8の重含圧力により変形可能にするこ
とによって。
この面は、透きlil?l範囲の表面輪郭に整合する。
中実被rfI素子8の堝き7それに応じて材料は凹版、
       印刷版の端部区間に載った被覆素子の面
の材料は次のように選択する。 すなわちこの被覆素子
は、被覆素子の押し付は圧によって変形可能であり、か
つ透き間範囲の長面輪郭に整きur能であるが、透き同
空間に射出された硬化可能な開鎖材料の背圧によって変
1ヒしないようにする。 凹版印刷版に1Flff素子
を押し付ける押し1・目す圧に応じ′てこの場合閉鎖材
料を充填した透き間の表面線は。
所定の範囲内でir変であり、かつそれぞれ所望の形に
整合できる。 圧力形成および伝達媒体を含む中空部材
状被覆素子の場、s、tiun材料を充填した透き間6
の制御は、だいたいにおいて被覆素子8の空間IO内に
存在する内圧によって決まる。
従って第1図に示すように、被覆素子8の空I?110
内の圧力を適当に大きくすれば、中空みぞを含む透き開
閉鎖は極めて容易かつm単に行うことができる。 この
場合被覆素子8の変形aT能な可動の面9は、凹版印1
1版2の端部区間7に同一面で固定的に押し1+けられ
るだけでなく、同時に外方へ透き間6内に向かっていく
らか湾曲するので。
その結果透き1m範囲には硬化可能な閉鎖材料でふさい
だ後、いくらか凹状の表面が生じる。 締め付はシリン
ダの場合しばしば生じるように2版シリンダlの引っ掛
は縁4が、正確に対向しておらず、版シリンダ軸の長さ
にわたってA 6によっては種々の程度に互いに垂直方
向にずれている場合、本発明による方法で使用すべき被
覆素子によって支障ない透き口開鎖が可能である。 な
ぜなら第2図から明らかなように、これらill!ff
素子は、押し付けの際あらゆる任意所望の形になって、
透き問範囲の表面輪郭にM自するからである。 ここで
も被覆素子8用の外部押し付は圧と、戒屓素T8の空E
 I O内の圧力形成および伝達媒体の内圧と5:a当
に同調することによって、適当にかつ所望のようにふさ
いだ透き間の表面線を変えることができ、空間10内の
内圧を独立に制御できる外部圧力源に空間10を結合し
た被覆素子8を1愛用した場合にはなおさらのことであ
る。
被覆した透き同空間に171鎖材料を充填した後。
この材料は硬化する。 そのF!■鎖材料の硬化は、熱
可塑性き酸物質の場合溶@流動状!ふで供給したポリマ
ーの冷却により、熱硬(ヒ可能な反応樹脂の場きa当な
熱供給によって行われ、その際熱源は、透き同空間の中
に配置してもまたは外に配置してもよい、 光硬化可能
な反応樹脂および光重合可能な閉鎖材料の場合、硬化は
化学線の照射によって行われ、その際化学線にとって通
常のビーム源が使用できる。 化学線用のビーム源は、
一般に閉鎖材料を充填した透き間の上に配置され。
かつ一般に開鎖材料の硬化が行われるが、一方被覆素子
はまだ凹版印刷版の端部区間上に社っており、かつここ
に押し付けられるので、光硬化ar能および光重合可能
な閉鎖材料を使用したIg@含には、特に化学線に対し
て透明な材料から成る被覆素子が使われる。 それによ
り照射および透き問を満たした開鎖材料の硬化は、被覆
素子を礪せたままここを通して行うことができる。 こ
れらの場合全面的に変形可能な被覆素子でいっしょに使
用する圧力片(第21J>も透明である。  しかし一
般的に透明被覆素子を使用することは望ましい。
なぜならそれにより透き間に充填した硬化可能な開鎖材
料の監視、従って透き間閉鎖の際の検査が全般的に容易
になるからである。 透き間に充填した[11詔tイ料
の硬化I4tに続いて腫覆素了番まシリンダに面から取
り除かれる。
本発明による方法によれば、版シリンダ上に凹版印刷版
を張り付けた際に生じる透き間はilKにふさぐことが
でき、アーチおよび特にロール回転凹版印刷の際、特に
ドクタ特性 インキ噴出または透き間の印刷に関してな
んの問題も生じない。
透き間Ij1鎖の14t%理は、引っ掛けみぞの範囲が
1輪に加工されていない版シリンダの場きでさえ不要で
ある。 それどころか本発明による方法ではふさいだ透
き間の表面は、透き間をふさぐ際別個の1ヤ業過程なし
に直接所望のよっに形成できる。
その結果生じる透き間閑請は、丈夫でながもちし、かつ
凹版印刷に必要な印刷部数が得られる。
本発明による方法の特別の(11点は次の点にある。
すなわちIl’lえば73!数の凹版印刷版をシリンダ
上に並べて張り11けた際に生じるようなンリンダ周線
1、      の方向に延びた透き間も、r!81題
なくふさぐことができる。
本発明による方法においてアーチまたはロール回転凹版
印刷機の版シリンダ1に張り付け1言丁能なあらゆる慣
用周知の凹版印刷版、特に凹版印刷巻き付は版が使用で
きる。 ここにはバラ−トスキンを有する通常の&属製
凹版印w1版、および特に有利にも合成物質印刷層を有
する凹版印刷版が含まれ、その際適当な印刷層友持木上
に合成物質層が塗られており、この層には、機械彫刻で
あれまたはレーザー彫刻であれ(例えばドイツ連邦共和
[11特コ1出願公闇第27525011+明または同
第10280911号明m3参照)または光学機械によ
る適当な感光記録材料の像に応じた露光と現(It (
例えばドイツ連邦共和OiI特許出願公開第20548
33号。
同第20612117号、ヨーロッパ特許出願公1M第
70510号および同第70511号明細言幇照)であ
れなんらかの方法で、インキ収容凹所(インキセル)が
形成されている。 もちろん同様にインキセルは、版シ
リンダに凹版印刷版を張り付けがっ透き間をふさいだ陵
にこの凹版印刷版に形成してもよい、それ故に本発明の
枠内において凹版印刷版とは、完成した印刷版ならびに
インキセルをまだ形成していない印刷版素材のことであ
る。
印刷過程の後版シリンダから凹版印刷版を取りはずすた
め1版端部間の透き閏の充填物は、1!鍼加工によりま
たはあらかじめ挿入した線材を用いた引きはがしにより
取り除くことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、凹版印刷版を張り付けかつ変形可能な側面を
有する)被覆素子素子iせた版シリンダの部分、すなわ
ち引っ掛けみぞの範囲を示す断面図2第2r21は、第
1区と同様であるが、みぞ空間内にパンキ〉・素子を配
置しかつ全面的に変形可能な破′N素子を有する版シリ
ンダの図である。 1−版シリンダ、2−凹版印刷版、3−縁曲げ端部、4
−引っ掛は縁、5−みそ、6−透き間。 7一端部区間、8−被覆素子

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)被覆素子を凹版印刷版の端部または縁区間に載せ
    かつこの被覆素子を凹版印刷版の表面に押し付けること
    により、この被覆素子によって透き間を、凹版印刷版の
    隣接する表面間と同一面になるように覆い、このように
    して生じた透き間空間に硬化可能な閉鎖材料を充填し、
    かつ閉鎖材料の硬化後に被覆素子を取り除く、版シリン
    ダ上に張られた凹版印刷版の端部または縁範囲間の透き
    間をふさぐ方法において、 使用する被覆素子の表面範囲が、少なくとも凹版印刷版
    の端部または縁区間上に載り、かつ透き間を覆い、この
    表面範囲が、圧力を受けて変形可能であり、かつそれに
    より透き間範囲の表面輪郭に整合可能であることを特徴
    とする、版シリンダ上に張られた凹版印刷版の端部間の
    透き間をふさぐ方法。
  2. (2)中空部材状被覆素子を使用し、この被覆素子の空
    間に圧力形成および伝達媒体を充填する特許請求の範囲
    第1項記載の方法。
  3. (3)被覆素子の内部の圧力が、被覆素子の空間に接続
    された外部圧力源を介して制御できる、特許請求の範囲
    第2項記載の方法。
  4. (4)圧力を受けて全面的に変形可能な被覆素子を使用
    する、特許請求の範囲第1ないし3項の1つに記載の方
    法。
  5. (5)ホース状または特殊断面形の被覆素子を使用する
    、特許請求の範囲第4項記載の方法。
  6. (6)硬い、特に箱形の被覆素子を使用し、凹版印刷版
    の端部または縁区間に載りかつ透き間を覆うこの被覆素
    子の面が、圧力を受けて変形可能でありかつ透き間範囲
    の表面輪郭に整合可能な材料から成る、特許請求の範囲
    第1ないし3項の1つに記載の方法。
  7. (7)透明な被覆素子を使用する、特許請求の範囲第1
    ないし6項の1つに記載の方法。
JP60196150A 1984-09-08 1985-09-06 版シリンダ上に張られた凹版印刷版の端部間の透き間をふさぐ方法 Pending JPS6172552A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3433046.1 1984-09-08
DE19843433046 DE3433046A1 (de) 1984-09-08 1984-09-08 Verfahren zum verschliessen des spaltes zwischen den enden von auf formzylindern aufgespannten tiefdruckplatten

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6172552A true JPS6172552A (ja) 1986-04-14

Family

ID=6244940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60196150A Pending JPS6172552A (ja) 1984-09-08 1985-09-06 版シリンダ上に張られた凹版印刷版の端部間の透き間をふさぐ方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4635549A (ja)
EP (1) EP0174568B1 (ja)
JP (1) JPS6172552A (ja)
AT (1) ATE53791T1 (ja)
CA (1) CA1249119A (ja)
DE (2) DE3433046A1 (ja)
DK (1) DK164810C (ja)
ES (1) ES296936Y (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE8703987U1 (de) * 1987-03-17 1987-06-11 M.A.N.- Roland Druckmaschinen AG, 6050 Offenbach Vorrichtung an einer Rotationstiefdruckmaschine zur spanenden Nachbehandlung
DE3710146A1 (de) * 1987-03-31 1988-10-13 Basf Ag Verfahren zum verschliessen und/oder abdichten von oeffnungen, hohl- oder zwischenraeumen bei auf formzylindern aufgebrachten druckplatten
DE3727115A1 (de) * 1987-08-14 1989-02-23 Basf Ag Vorrichtung zum verschliessen des spaltes zwischen den enden einer auf einen formzylinder aufgespannten tiefdruckplatte
DE3736180A1 (de) * 1987-10-26 1989-05-03 Basf Ag Verfahren zum verschliessen und/oder abdichten von oeffnungen, hohl- oder zwischenraeumen bei auf formzylindern aufgebrachten druckplatten
US4988140A (en) * 1989-12-08 1991-01-29 Prince Corporation Visor with an electrically controlled vanity mirror cover
US5410961A (en) 1992-12-30 1995-05-02 Fit Group, Inc. Fountain assembly
DE19652521C1 (de) * 1996-12-17 1998-03-26 Wifag Maschf Kanalabdeckung für einen Zylinderkanal eines Zylinders in einer Offsetdruckmaschine
DE19654103A1 (de) * 1996-12-23 1998-06-25 Du Pont Deutschland Verfahren zum Kantenverkleben von photopolymerisierbaren Druckplatten oder Photopolymerdruckformen für den Flexodruck
DE19906726B4 (de) * 1998-03-14 2007-08-23 Heidelberger Druckmaschinen Ag Reinigungsvorrichtung in einer Druckmaschine
FR2879184B1 (fr) * 2004-12-15 2007-03-09 Commissariat Energie Atomique Dispositif et procede de fermeture hermetique d'une cavite d'un compose electronique.
CN100417521C (zh) * 2005-02-23 2008-09-10 吴广顺 单张纸凹印机版滚筒的制造方法
US20140020583A1 (en) * 2012-07-17 2014-01-23 Avi Barazani Adaptable impression drum

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0324898A (ja) * 1989-06-22 1991-02-01 Canon Inc オーディオ出力装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2545618A1 (de) * 1975-10-11 1977-04-21 Frankenthal Ag Albert Formzylinder fuer tiefdruck mit einer magnetisch aufgespannten wickelplatte
DE3300678A1 (de) * 1983-01-11 1984-07-19 Frankenthal Ag Albert Zylinder fuer tiefdruckmaschinen
DK159251C (da) * 1983-03-12 1991-02-18 Basf Ag Fremgangsmaade til lukning af spalten mellem en paa et dybtrykapparats trykformcylinder opspaendt dybtrykplades ender, samt indretning ved dybtryksapparatet, til udoevelse af fremgangsmaaden

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0324898A (ja) * 1989-06-22 1991-02-01 Canon Inc オーディオ出力装置

Also Published As

Publication number Publication date
DK164810B (da) 1992-08-24
DK406685D0 (da) 1985-09-06
CA1249119A (en) 1989-01-24
EP0174568A3 (en) 1987-08-19
ES296936U (es) 1988-02-16
DE3433046A1 (de) 1986-03-20
EP0174568B1 (de) 1990-05-02
DK164810C (da) 1993-01-11
DK406685A (da) 1986-03-09
ATE53791T1 (de) 1990-06-15
ES296936Y (es) 1988-11-16
US4635549A (en) 1987-01-13
EP0174568A2 (de) 1986-03-19
DE3577416D1 (de) 1990-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6172552A (ja) 版シリンダ上に張られた凹版印刷版の端部間の透き間をふさぐ方法
JPS59169863A (ja) 版シリンダに張られたグラビア印刷版の端部間のすき間を閉じる方法および装置
EP0175189B1 (de) Lichthärtbare Verschlussmasse, insbesondere zum Verschliessen des Spaltes zwischen den Enden von auf Formzylinder aufgespannten Tiefdruckplatten
RU2412816C2 (ru) Способ капитального ремонта композитной конструкции с тремя обшивками и двумя внутренними слоями
JPS6042045A (ja) 印刷プレ−トをプレ−トシリンダに調節固定する方法と該方法を実施するための装置
JPH0692135B2 (ja) パッチラバー及びその製造方法
CA2958385C (en) Method for producing a seal on a component part and shaping tool for use in such a method
US4828641A (en) Joining the cut edges of photopolymerized flexographic printing plates
US4234369A (en) Method for repairing and retreading vehicle tires
EP0873236B2 (en) A method for repairing a local damage
US4569286A (en) Apparatus for closing the gap between the ends of a gravure printing plate clamped on a forme cylinder
KR20090002815A (ko) 롤 스탬프를 이용한 양면 임프린트 방법
SU1473702A3 (ru) Способ закреплени печатных форм на формном цилиндре печатной машины дл гравировани с катушкой и устройство дл его осуществлени
US7278352B2 (en) Printing blanket assembly and method for producing said printing blanket assembly
DE102007004312B4 (de) Verfahren zur Herstellung eines Faserverbundbauteils für ein Luft- oder Raumfahrzeug
US20090283212A1 (en) Method for Sealing a Pipe Section
HUP9702462A2 (hu) Eljárás tömítés előállítására, valamint présberendezés
JP3657192B2 (ja) 加圧装置およびこれを用いた液晶セルの製造方法
JPS62271743A (ja) 印刷版を締め付ける装置
JP2959649B2 (ja) 注型成形法
JPH06341589A (ja) 漏水部補修用治具
DE10042277A1 (de) Offset-Rotationsdruckmaschine
JPH0377766B2 (ja)
DE2217293B2 (de) Vorrichtung zum Runderneuern und Reparieren von Fahrzeugluft -oder Vollgummireifen
DE102010033723A1 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Aufbringen eines Werkstoffes auf ein Bauteil