JPS6171753A - 自動ダイヤル機能付電話機 - Google Patents

自動ダイヤル機能付電話機

Info

Publication number
JPS6171753A
JPS6171753A JP59193523A JP19352384A JPS6171753A JP S6171753 A JPS6171753 A JP S6171753A JP 59193523 A JP59193523 A JP 59193523A JP 19352384 A JP19352384 A JP 19352384A JP S6171753 A JPS6171753 A JP S6171753A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
page
called party
door
telephone
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59193523A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Ouchi
慧二 大内
Toshihide Nishio
西尾 利秀
Hiroki Oshimi
博喜 押見
Tatsushi Arai
荒井 達志
Shigeru Kawai
滋 河合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Heating Appliances Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Heating Appliances Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Heating Appliances Co Ltd filed Critical Hitachi Heating Appliances Co Ltd
Priority to JP59193523A priority Critical patent/JPS6171753A/ja
Publication of JPS6171753A publication Critical patent/JPS6171753A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/26Devices for calling a subscriber
    • H04M1/27Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously
    • H04M1/274Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc
    • H04M1/2745Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc using static electronic memories, e.g. chips
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/26Devices for calling a subscriber
    • H04M1/27Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously
    • H04M1/274Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc
    • H04M1/2745Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc using static electronic memories, e.g. chips
    • H04M1/27467Methods of retrieving data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は記憶回路に収録されているダイヤル番号を自動
的に送出する自動ダイヤル機能付電話機に関するもので
、とくに記憶回路から被呼者を選出する装置を改良して
操作性を高めるとともに被呼者選出装置を必要に応じて
手動のダイヤル装置として使用できるようにしたもので
ある。
従来例 電話機の発信操作(ダイヤル番号送出操作)を簡単化す
るために、記憶回路に収録された被呼者を選び出す操作
に連動して七の被呼者のダイヤル番号を自動的に送出す
るようにしたものが発明されている。その種電話機の作
動内容については例えば実開昭57−106353号等
の明細書図面に説明されている。
自動ダイヤル装置の改良はこの他(−も種々行なわれて
おり、使い勝手が日毎に向上しているといってよい。
さて、上述した記憶回路から所望の被呼者を選び出して
そのダイヤル番号を自動的に送出するものの具体例を第
4図に示した。
この第4図において、1は電話機本体で、その上面表面
の左側に送受話用ハンドセット2.右側に操作パネル面
3を形成している。この操作パイ・ル面を詳しく説明す
わば、叫よ数字の1〜0を標記した10個のダイヤルボ
タンである。このダイヤルボタン4は辿話の度毎に被呼
者のダイヤル番号を入力するのに利用される他に自動ダ
イヤル装置の記憶回路への入力用にも利用される。5は
電話機の機能切替ボタンであって2例えは前述ダイヤル
ボタン4の機能を被呼者ダイヤル番号送出用とするとか
、自動ダイヤル装置の記憶回路への被呼者ダイヤル番号
登録用とするとかの切替ボタンや2表示装置6に表示さ
れる表示を時計表示、料金表示。
料金累計額表示等のうちの所望のものに切替えるボタン
や、その他自動ダイヤル装置の記憶回路の記憶内容を消
去したりするためのボタン類が設けられたものである。
7は宛名シートと称する部分であり、被呼者(氏名等)
を記載する記載部8と選択ボタン9の対が複数配列され
たものである。
ところで、この第4図のような装置の記憶回路へ収録で
きる被呼者の数には1選択ボタン9およびその選択ボタ
ンと対になって銘記される被呼者氏名の大きさとの関係
から、自づと限界があり。
既に商品化されている汎用形のものではせいぜい30〜
60どま【)となっている。
しかしこの程度の記憶容量では不十分な場合があるため
、つぎのような記憶容量の拡張策が既にとられている。
その−例を第5図に示した。すなわち、自動ダイヤル装
置を必要に合せて複数台組付けたというものである。
その他、記憶回路の記憶容量を選択ボタン9の数とは関
係なしにある程度拡張しておき9選択ボタンの数を超え
た分の被呼者のダイヤル番号を登録可能にし1発呼者側
はその登録内容を表にして所持し、この登録したものを
適宜呼び出しては自動ダイヤルできるようにしたものも
ある。この場合の記憶容量は、前述したような選択ボタ
ンの設置および被呼者の記載といった装置上の束縛を受
けず、専ら記憶回路の容量だけの問題であるから。
設計製作は容易である。なおこの場合、登録の拡張作業
およびその拡張部分からの選択作業は既に設けられてい
る選択ボタンによっては行なえないから、1〜0までの
ダイヤル用ブツシュボタン等を適宜操作して行なうよう
にしている。
発明が解決しようとする問題点 ところが、第5図に示したような拡張策によったのでは
装置の占有面積および同容積が徒に大きくなる上に2価
格の大幅上昇も免れ得ない。
また、記憶内容7作表作業¥伴いながら拡張する策では
1作業が面倒であ1)1表の設置場所の問題も無視でき
ない。いずれの場合もコンパクト性の維持および使い勝
手の向上が達成されていない。
問題点を解決するだめの手段 本発明は上述の問題点(=鑑みてなされたもので。
被呼者をたとえばアイウェオ順の如く適宜整理して記載
することのできるいわゆるページめ<1)形のテレフォ
ンインデックスノートを装置本体の操作パネル面に設置
するとともにそのテレフォンインデックスノートの被呼
者の記載に対応してそれぞれのダイヤル番号?記憶する
記憶回路と、テレフォンインデックスノートのページな
らびにそのページの被呼者記載位置を指定する操作装置
と。
それら操作装置の操作に関連して記憶回路から所望のダ
イヤル番号を選び出すとともにその選び出されたダイヤ
ル番号を回線へ自動送出する制御回路を備えて、自動ダ
イヤル装置を構成する。なおかつテレフォンインデック
スノートのページ内の所望の被呼者の位置を指定する装
置の機能をテレフォンインデックスノートの扉が閉じて
いるときに手動のダイヤル装置に機能切替えして記憶回
路に登録されていない電話番号を手動で回線へ送出でさ
るようにする。
作用 テレフォンインデックスノートに記載された被呼者群の
中の所望の被呼者のダイヤル番号を、ページの指定のほ
かそのページにおける被呼者の記載位置の指定を行う装
置の操作に連動して記憶回路から呼び出して回線へ自動
送出するとともに。
テレフォンインデックスノートの扉が閉じられていると
きは被呼者位置指定装置の機能を切替え。
その操作により電話番号を手動で回線へ送出する。
実施例 第1図は本発明の一実施例を示す斜視図である。
この第1図において、1は電話機本体で、2は送受話用
ハンドセット、3は操作パネル面である。
1叫まテレフォンインデックスノートで、この例ではア
イウェオのいずれかで始まる被呼者用のアのページ、開
力〜ワのページ、そして予備の1及び2の計12ページ
を有するものである。第2図にこのテレフォンインデッ
クスノートの扉11が開いている様子を示したが、前述
ア〜ワ、予1.予2のページインデックス12はこの扉
11に記載されている。
13はページ指定装置である。このページ指定装置13
は一般に市販されているテレフォンインデックスノート
と同様のページ指定機構のものであり、扉11の所望の
インデックス12に対して矢印を合わせることによりそ
のページを開けられるようになっているものである。こ
のページ指定装置13はまたスライドコードスイッチで
もあり、記憶回路14のページ該当部分を指定するもの
でもある。15はテレフォンインデックスノート10の
前述ページ指定装置13により指定されたページの開成
を開始させる装置である。16は開成したページの中の
所望の被呼者を指定する被呼者位置指定装置で2例えば
行などを指定する装置である。前述したページ指定装置
13を操作した後そのページを開成開始装置15を操作
して開成させ、引続き被呼者位置指定装置を操作して所
望する被呼者を選出すれば、記憶回路掃の中の所定のペ
ージの更に所定の位置の被呼者のダイヤル番号が指定さ
れるというものである。17は機能ボタン群で、記憶回
路への被呼者ダイヤル番号の登録ないし抹消2表示器1
8に表示される表示内容の切替えなどを指示するボタン
などで構成されるものである。19は扉スィッチで、扉
の開閉に連動して開閉する。20はヒンジ装置で。
扉11とノート10の各ページを回転自在に支持するも
のである。
第3図は本発明装置の制御系のブロック図で。
図中21はマイクロコンビーータで構成された制御回路
、14は既に説明したところの記憶回路である。
この記憶回路14は、第1図ないし第2図のテレフォン
インデックスノート10に記載された被呼者のダイヤル
番号を、テレフォンインデックスノートのページおよび
そのページの記載位置に対応して記憶する回路である。
この記憶回路からは、−制御回路21との連繋において
ページ指定装置13.開成開始装置15.被呼者位置指
定装置16を操作して目指す被呼者が指定されると、そ
の指定された被呼者のダイヤル番号情報が引出されてダ
イヤル信号発生回路22へ送られる。ここでダイヤルパ
ルスに変換されて回線インターフェース回路23を経て
回線へ送出され、被呼者電話機24を呼び出すのである
。その際表示器17には送出されるダイヤル番号が順次
表示される。また、扉11が閉成していて扉スィッチ1
9がそれを検知しているときは、制御回路21は被呼者
位置指定装置16のボタンを手動のダイヤルプノンユボ
タンとして扱い、それらが押されたときには押される番
号に対応する番号情報がダイヤル信号発生回路22へ送
られ、ダイヤルパルスに変換されて回線インターフェー
ス回路23を経て回線へ送出される。表示器18に送出
されるダイヤル番号が順次表示されるのは前述と同様で
ある。
以上のような構成において、テレフォンインデックスノ
ート10に記載された被呼者に電話を掛けるとすると、
まずページ指定装置13を左右にスライドさせてテレフ
ォンインデックスノート10の扉11に記載されたペー
ジインデックス12の所望のものを指定する。例として
ヤのページインデックスを指定する。次に開成開始装置
15を押すと扉のロックが解除されてテレフォンインデ
ックスノート10の扉11およびこの扉11と指定され
たヤ行のページとの間にある無用のページがヒンジ装置
20を支点に回転して第2図の如くヤ行のページを出現
させる。このとき、制御回路21へは扉スィッチ19の
作動により扉11が開いたこと、ページ指定装置13の
作動によりヤのページが開いたことが伝えられる。続い
て被呼者位置指定装置16の中の例えば7と標記された
ボタンを押せば、そのボタン位置に記載されている山川
事務所が指定されたこととなり、このことが制御回路へ
伝えられる。制御回路21はこれを受けて記憶回路14
の記憶内容の中からャのページの7の位置に登録されて
いるダイヤル番号を引出し、その情報をダイヤル信号発
生回路22へ送る。ダイヤル信号発生回路22はダイヤ
ル情報通りダイヤルパルスを発生して回線インターフェ
ース回路23を経て回線へ送出し、被呼者である山川事
務所の電話機24を呼び出す。その際送出されるダイヤ
ル番号は順次表示器8に表示される。
また、テレフォンインデックスノート10の扉11を閉
じた状態で被呼者位置指定装置16を操作すれば、制御
回路21はボタンの機能を手動のダイヤルプノンユボタ
ン機能に切替えているから、自動ダイヤル装置にたよら
ず手動でダイヤルしたいところへダイヤル番号を手動で
送出することかできる。
発明の効果 以上本発明は、複数ページを有するテレフォンインデッ
クスノート(1被呼者が記載されるとともに、記載され
た被呼者のダイヤル番号をそのページおよびそのページ
における記載位置に対応して記憶回路に記憶し、記憶さ
れている被呼者へ自動ダイヤルする場合その被呼者が記
載されているテレフォンインデックスノートの所定のペ
ージをページ指定装置を操作してテレフォンインデック
スノートの扉ともども開成させ2次いで被呼者位置指定
装置を操作することにより、開かれているページの中の
所望の被呼者の位置を指定し、それにより記憶回路の対
応位置に登録されているダイヤル番号を指定し、制御回
路がこれを受けて記憶回路からダイヤル番号情報を引出
し、ダイヤルパルスを発生させて回線へ送出するもので
あるから。
自動ダイヤル可能な被呼者の数を飛躍的に増加させるこ
とができる。因みに1ページに10件の被呼者を記載す
るよう(ニして、前述一実施例の如<12ページ構成と
すれば合計120件を登録して自動ダイヤルに利用する
ことが可能である。昨今の記憶素子ないし記憶回路に関
する技術水準に鑑みれば。
前述一実施例の形状容積等をさほど変更することなく自
動ダイヤル可能件数を一層増大させることは造作のない
ことと思われる。
また、被呼者位置指定装置をテレフォンインデックスノ
ートの扉の閉じているときに限り手動のダイヤル装置に
機能切替えして使用することができるから、電話機とし
て機能が増加しているにもかかわらず設備の数をそれ程
増やさずに済み、簡潔な機構構成の下で多機能化を果す
ことができる。
なお、何らかの事情によりダイヤルパルスの送出を途中
で中断したり、またはダイヤルパルス送出完了後の被呼
者呼び出し中にそれを中止する必要が生じることがある
が、そのために取消ボタンなどの機能ボタンを設けてお
くことは是非とも必要である。本発明の一実施例の説明
ニーあっては。
そのことが発明の本質ではないので、触れずに済ませて
いる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明自動ダイヤル装置の斜視図でテレフォン
インデックスノートの扉を閉じた図、第2図は同房を開
いた図、第3図は同制萌1系のブロック図、第4〜5図
は従来例の斜視図である。 1・・・装置本体   12−・ページインデックス1
3・ページ指定装置  15・・開成開始装置14・・
記憶回路   16・・・被呼者位置指定装置19・・
・扉スィッチ   2o・・・ヒンジ装置21  ・制
御回路  22  ・ダイヤル信号発生装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ページインデックス(12)付きの扉(11)とこの扉
    により隠蔽されるように複数ページ重ね合されて構成さ
    れた被呼者記載用のテレフォンインデックスノート(1
    0)と、前記扉と前記テレフォンインデックスノートの
    各一部と装置本体(1)間に設けられ前記扉の開閉なら
    びに前記テレフォンインデックスノートのページめくり
    を可能にしたヒンジ装置(20)と、前記テレフォンイ
    ンデックスノートの所望のページを指定するページ指定
    装置(13)と、このページ指定装置により指定された
    前記テレフォンインデックスノートの所望のページを前
    記扉ともども前記ヒンジ装置回りに開成させる開成開始
    装置(15)と、前記扉の開閉に関する信号を発生する
    装置(19)と、前記テレフォンインデックスノートの
    開成ページに関する信号を発生する装置と、前記テレフ
    ォンインデックスノートのページ毎の被呼者のダイヤル
    番号をそのページの記載位置に対応して記憶する記憶回
    路(14)と、前記テレフォンインデックスノートに記
    載された被呼者の位置を指定する被呼者位置指定装置(
    16)と、前記ページ指定装置にて指定された前記テレ
    フォンインデックスノートの所望ページを前記開成開始
    装置にて開成させかつ前記被呼者位置指定装置を操作し
    て所望の被呼者の位置を指定したときに前記記憶回路か
    ら対応するダイヤル番号を引出しそのダイヤル番号をダ
    イヤルパルスに変換して回線へ送出する一方前記扉が閉
    成しているときに前記扉の開閉に関する信号を発生する
    装置からの信号を受けて前記被呼者位置指定装置をダイ
    ヤル装置に機能切替えするとともにこの機能切替えされ
    た前記被呼者位置指定装置の操作に対応してダイヤルパ
    ルスを回線へ送出する制御回路(21、22)とを備え
    たことを特徴とする自動ダイヤル機能付電話機。
JP59193523A 1984-09-14 1984-09-14 自動ダイヤル機能付電話機 Pending JPS6171753A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59193523A JPS6171753A (ja) 1984-09-14 1984-09-14 自動ダイヤル機能付電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59193523A JPS6171753A (ja) 1984-09-14 1984-09-14 自動ダイヤル機能付電話機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6171753A true JPS6171753A (ja) 1986-04-12

Family

ID=16309485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59193523A Pending JPS6171753A (ja) 1984-09-14 1984-09-14 自動ダイヤル機能付電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6171753A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63156143U (ja) * 1987-03-31 1988-10-13
JPS63198249U (ja) * 1987-06-09 1988-12-20
JPH01133453A (ja) * 1987-11-19 1989-05-25 Tokyo Electric Co Ltd ファクシミリ装置
EP0401849A2 (en) * 1989-06-09 1990-12-12 Nec Corporation Apparatus for referring to a content of a dial memory in a telephone set
JPH02305049A (ja) * 1989-05-18 1990-12-18 Nec Corp 電話装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63156143U (ja) * 1987-03-31 1988-10-13
JPS63198249U (ja) * 1987-06-09 1988-12-20
JPH01133453A (ja) * 1987-11-19 1989-05-25 Tokyo Electric Co Ltd ファクシミリ装置
JPH02305049A (ja) * 1989-05-18 1990-12-18 Nec Corp 電話装置
EP0401849A2 (en) * 1989-06-09 1990-12-12 Nec Corporation Apparatus for referring to a content of a dial memory in a telephone set
US5483591A (en) * 1989-06-09 1996-01-09 Nec Corporation Apparatus for referring to a content of a dial memory in a telphone set

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5903852A (en) Radiotelephone operating technique
US5241583A (en) Portable radio telephone which terminates an electronic keypad lock function upon sensing an incoming call
KR100337137B1 (ko) 통신단말장치및통신단말장치의제어방법
US5493604A (en) Portable telephone set with automatic dialing feature
US5677949A (en) Telephone with minimal switches for dialing
GB2359963A (en) Portable telephone with sliding cover and speed dial buttons
CN1155823A (zh) 在无线通信装置中实施图标的方法
AU7611301A (en) Communication terminal and display method
JP3067006B2 (ja) 通信端末装置
JPS6171753A (ja) 自動ダイヤル機能付電話機
JPS6171754A (ja) 自動ダイヤル装置
JPS6248842A (ja) 自動ダイヤル装置
KR20050079126A (ko) 이동통신 단말기의 숫자 입력 장치 및 방법
JP3045368B2 (ja) 通信端末装置
JP3013973B2 (ja) 通信端末装置
JPS61163764A (ja) サ−チ式自動ダイヤル機能を有する電話機
JP2630065B2 (ja) 構内電話装置
JP3011838B2 (ja) 電話機
JP3067007B2 (ja) 通信端末装置
JPS6150450A (ja) 自動ダイヤル機能付電話機
JPS60232751A (ja) 電話回線における自動ダイヤル方式
KR200212849Y1 (ko) 단축다이얼 키이패드가 결합된 전화기
JPS61169054A (ja) 電話装置
JP2514172Y2 (ja) 留守番電話機能付ホ―ムテレホン
JPH0498955A (ja) 電子電話帳端末装置