JPS6171226A - 4輪駆動車の切換装置 - Google Patents

4輪駆動車の切換装置

Info

Publication number
JPS6171226A
JPS6171226A JP19445484A JP19445484A JPS6171226A JP S6171226 A JPS6171226 A JP S6171226A JP 19445484 A JP19445484 A JP 19445484A JP 19445484 A JP19445484 A JP 19445484A JP S6171226 A JPS6171226 A JP S6171226A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel drive
hydraulic
shaft
clutch
gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19445484A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0228488B2 (ja
Inventor
Yasuhei Matsumoto
松本 廉平
Yukihiro Kodama
児玉 幸大
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Heavy Industries Ltd
Priority to JP19445484A priority Critical patent/JPH0228488B2/ja
Publication of JPS6171226A publication Critical patent/JPS6171226A/ja
Publication of JPH0228488B2 publication Critical patent/JPH0228488B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K23/00Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for
    • B60K23/08Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for for changing number of driven wheels, for switching from driving one axle to driving two or more axles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野1 本発明(よ、パートタイム式4輪駆動車の切換装置に関
し、特にFF、FRの2輪駆動の他、前後輪のトルク配
分を任意に設定し4!する4輪駆動の各走行モードを得
るものに関する。
【発明の背景) パートタイム式4輪駆動車に関しては、本件出願人によ
る例えば特開昭55−4292号公報により、FFをベ
ースとしたものが提案されており、同じ趣旨でRRをベ
ースとした乙のも提案されているが、これらは2輪駆動
の走行モードとしては1種類である。ところで、前置き
エンジンの2輪駆動車においては、近年FF方式が普及
してきているが、スポーティドライブが可能なFR方式
らある。 そこで上記先行技術のように、2.4輪駆動の切換えが
可能なパートタイム式において、2輪駆動の走行モード
としてはFFとFRの2種類を任意に得られることが望
まれる。 【発明の目的1 本発明は、このような事情に鑑み、FF、FRの2種類
の2輪駆動走行モードおよび4輪駆動の走行モードを任
悉に選択でき、しかも4輪駆動の走行モードでは11な
後輪のトルク配分を任意に設定し得ることを可能にした
4輪駆動車の切換装置を1足(共りることを1]イ1勺
とする。 [発明の構成] この目的のため本発明の構成は、変速機後部に配設され
るトランスフ1装置で、変速様出力軸を1i11輪接断
用油圧クラッチを介して車輪側に伝動構成し、同時に後
輪接断用油圧クラッチを今して後輪側にし1ム動構成し
、これら両油圧クラップのりンツf−油圧を各別に制御
JるJ、うに油圧回路を構成し、6油E[クラッチを共
に係合して4輪駆動の走り1℃−ドを得、いずれか一方
の油圧クラッチを解放してF−FまたはF Rの2輪駆
動の走行モード(!’ tIVると共に、上記4輪駆動
の走行モードでは両油圧りラフチ庖別個に油圧制御して
前後輪のトルク配分を任恣に設定し得るよう構成し/こ
ことを個旨とするものCある。 【実 施 例1 以下、本発明の一実施例を図面に基づいて具体的(5二
説明する。 図面においで、本発明による4輪駆動車の伝動系につい
で説明づると、エンジン1.クラッチ2および変速機4
がj[i体+iQ後方向に縦置き配置され、クラッチ2
と変速機4との間の下部にフロントデフ装置16が変速
機ケース内部に組付け(設置されることでトランスアク
スル型をなす。変速1i4−iJ常時噛合式のもので、
入力軸3に対して出力軸5が平行に配置されで、これら
の両軸3,5に例えば第1速ないし第4速の互いに噛合
う4組の変速用ギN16ないし9が設置〕であり、ギ)
16と7との間の同期機構10と、ギヤ8と9との間の
同期敢構11を選択的に動作することで、第1速から第
4速までの各前進変速段を得るようになっている。また
、入力軸3に設けである後退段のギ−712に同期機構
10のスリーブ側のギヤ13を、図示しないアイドラギ
■を介して噛合わヒることで、後退段を得−るようにな
っている。 上記出力軸5は中空軸であって、その内部にフロントド
ライブ@14が挿入され、フロント・ドライブ軸14の
前端のドライブピニオン15がフロントデフ装置1Gの
クラウンギヤ17に噛合い、このクラウンギヤ17から
前輪に伝1lill構成される。 また、変速機4の後部に配設される1−ランスフ/】前
置■8に、1メいて、出力軸5と一体的なトランスノン
・ドライブギ〜719が前輪接断用油圧クラッチ20(
= 、/)してフ(コントドライブ軸14に連結する。 そして上記トランスフトドライブギA719と常時噛合
うトリノンギヤ21が後輪接断用油圧クラッチ20′を
なしでリーフドライブ軸22に連結し、す(7ドライブ
軸22;ま史にプ[コベラ軸23.す\)fフ装置α2
4を介して後輪側に伝動構成される1゜ 油圧クララ1−20.20−の油圧系として、オイルボ
ング25からの油路26が調EE弁30に連通し、この
調圧弁30からの油路27がクラツアー油圧制御弁35
゜j’ 、+−’iイソレノイド弁+10に連通りる。 また油路2Gから分岐する油路28が上記ail+御弁
35に連通し、この制御用ブ?35からの油路29が油
圧クラップ201.:連通しCいろ、5 調q弁3(Jut 、ブ?本体、31内部のスプール3
2の−h(ごスン゛リンヅ33が付勢され、その他方に
油路27と、!通りる浦「l宇34の曲用か1′1用し
C<fす、油路26と連通りるボート3iaと1〜レン
ボート31bの一方を閉じ、他方を問いC油路27に常
に一定の油圧を取出ず。デユーティソレノイド弁40は
、デユーアイ信号により油路27の油圧を排圧して信号
油圧を生成するものであり、この信号油圧がクラッチ油
圧制御片35に付与される。そして上記制御片35は弁
本体36内部のスプール37が段Hさ=をなし、そのス
プール31の一方にスプリング38が付勢され、その他
方に油斤苗39の信す油圧が作用ヅる。そして信号油圧
および油路29と連通するボート36aのクラッチ油圧
が、スプリング38に対向して平衡するのであり、信号
油圧が低い場合は油路28と連通するボート36bの開
度が増してクラッチ油圧を上界し、信号油圧が高くなる
とスプール37の下降によりボート36bを閉じてドレ
ンボート3Gcを開くことでクラッチ油圧を低下させる
。 一方、上述と全く同様の油圧回路が油圧クラッチ20′
の側にも別個に(を成されており、図中において対応丈
る部分を同−荷吊(こダッシュを付しである。そして電
気制御系として、手動の操(ヤ部41゜自動切換部42
が制御ユニット43を介して各デューアイソレノイドプ
?40.・+(115回路接続される。 次いで、このように構成Q tLk装首の作用についで
説明する。 先ず、操作部41て一4WD位回にセットすると、制御
IIコニツL・43からデユー−アイ比の大さ″い信号
が両ソし・ノイド弁4(1,40−に入力してe号油圧
を小さく定める83.でこぐ、各クラブへ油圧制郊弁3
5゜34M′C″【よ、I!”T+いクラップ薄紅を生
成して両袖圧りラフF−20,20′に供給づることで
、油圧クラッチ’IQ、 20−か1(に係C1りる。 このため、変速機4の出力匈I5からの動力fJ 1l
ll f1クラッ゛F20、フロントドライブ軸11、
]1」ントrフ装置1Gを印して車輪側に伝iヱし、同
11にトラシスノン・1゛\l+9.21、油11クラ
ツー120−1す\フドライブ軸22以降の後輪側にし
伝iヱl、 Cy1輪駆動となる。 ここ℃油L1クーンソf20′にiJ L、油圧クラッ
チ2oのクラ7F油圧を低い圃に設定すると、油圧り一
ノゾ1−2(+でのスリップが六〇・いため、前輪に対
し後輪の駆動トルクが人さ・<4cるようにトルク配分
とlしc、FRに近い操縦114示りことに(iる。 また操作部41でFF位置にレットすると、デユーディ
ソレノイド弁40′のデユーアイ比が大きくなって信号
油圧を高めるため、クラッチ油圧制御弁35′によるク
ラッチ油圧を低下する。そこで油圧クラッチ20′″は
解放して後輪側に動力伝jヱしなくなり、「Fの2輪駆
動となる。 これに対し、操作部41でFR位置にセットすると、上
述と逆にソレノイド弁40への信号のデユーティ比が大
きくなり、これにより油圧クラッチ20がクラッチ油圧
の低下により解放して車輪側に動力伝達しな(なるので
あり、こうしてFRの2輪駆動となる。 更に、上記4輪駆動走行での旋回時に、自動切換部42
の出力信号によりill ifOユニット43で自動的
にFR位首に切j灸えられると、上記「Rの2輪駆動に
切換ねる。そこで旋回時のブレーギング現象が回避され
ることになる。 以上本発明の一実M!!例について述べたが、本発明は
これに限定されるものではなく、自動変速機横置きト・
ランスアクスル型にも適用できる。 (発明の効果1 以)り説明/)+ Iう明lうかひように、本発明にJ
、れぼ、前後輪羨所用の2つの油圧クラッチをイ1し、
t’r 1lll !]′、’ ”ノスヂのクラッチ油
圧を制御する構成C1柄るから、4WD、FF、FRの
3秤類の走行モー1−ろ確実に+Sることがでa、tL
 r”; fl trとが向上づろ8上た・1輪駆動の
場合(:ら両袖1エクラ・yチのクノツ1イ山月に1す
I〜ルク配分4汀、・コに定めることかCきるので、1
・■根性のitt妙)′〒副調整1’iJ能となる1゜
、)l・1面の簡111りμ説明 図面Ll + 、i’を明によるに置の一実施例を示7
1’ !II+成[<ICある。 1  ・・・ −2速 jiQ  、  5   ・・
 変 ノリI 開 出 ツノ リIL  14・・・ 
) [1ン j・1−ライゾ軸、18・・・トランツノ
tl Q、層賀、19.21・・・ト、ノンス27.・
)\I、20・前輪線断用油■り一ンソチ、20’・・
・後輸接1斬用油I「クラツーf−122°°°す\′
l゛ライf軸、2C,、27,28,20,26−、2
7−、28−、29−・・411路、30.30”・・
調1.[ブ「、3’、+、35’・・クラッチ浦月制御
ブ?、40.40−・・・テ゛−1−)イソレノイド弁
、4 、’r −ir’l II” ニラ)−、。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 変速機後部に配設されるトランスファ装置で、変速機出
    力軸を前輪接断用油圧クラッチを介して車輪側に伝動構
    成し、同時に後輪接断用油圧クラッチを介して後輪側に
    も伝動構成し、これら両油圧クラッチのクラッチ油圧を
    各別に制御するように油圧回路を構成し、各油圧クラッ
    チを共に係合して4輪駆動の走行モードを得、いずれか
    一方の油圧クラッチを解放してFFまたはFRの2輪駆
    動の走行モードを得ると共に、上記4輪駆動の走行モー
    ドでは両油圧クラッチを別個に油圧制御して前後輪のト
    ルク配分を任意に設定し得るよう構成したことを特徴と
    する4輪駆動車の切換装置。
JP19445484A 1984-09-17 1984-09-17 4rinkudoshanokirikaesochi Expired - Lifetime JPH0228488B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19445484A JPH0228488B2 (ja) 1984-09-17 1984-09-17 4rinkudoshanokirikaesochi

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19445484A JPH0228488B2 (ja) 1984-09-17 1984-09-17 4rinkudoshanokirikaesochi

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6171226A true JPS6171226A (ja) 1986-04-12
JPH0228488B2 JPH0228488B2 (ja) 1990-06-25

Family

ID=16324834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19445484A Expired - Lifetime JPH0228488B2 (ja) 1984-09-17 1984-09-17 4rinkudoshanokirikaesochi

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0228488B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6250228A (ja) * 1985-08-30 1987-03-04 Mazda Motor Corp 4輪駆動車の伝達トルク制御装置
JPH0241936A (ja) * 1988-07-30 1990-02-13 Fuji Heavy Ind Ltd 4輪駆動車の動力分配装置
JPH0241937A (ja) * 1988-07-30 1990-02-13 Fuji Heavy Ind Ltd 4輪駆動車の動力分配装置
JPH0391819U (ja) * 1990-01-09 1991-09-19

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6250228A (ja) * 1985-08-30 1987-03-04 Mazda Motor Corp 4輪駆動車の伝達トルク制御装置
JPH0241936A (ja) * 1988-07-30 1990-02-13 Fuji Heavy Ind Ltd 4輪駆動車の動力分配装置
JPH0241937A (ja) * 1988-07-30 1990-02-13 Fuji Heavy Ind Ltd 4輪駆動車の動力分配装置
JPH0391819U (ja) * 1990-01-09 1991-09-19

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0228488B2 (ja) 1990-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6105704A (en) Coupling device between left and right wheels of vehicle
US5685389A (en) Drive of a cross-country vehicle
US5380255A (en) Transfer case for part time front wheel drive in a four wheel drive motor vehicle
JPS63203422A (ja) 4輪駆動装置
US4768399A (en) Four wheel drive power transmission system with clutch between central torque non balanced differential device and one wheel pair
JPS6171226A (ja) 4輪駆動車の切換装置
EP0213958B1 (en) Four wheel drive power transmission system with clutch between central torque non balanced differential device and one wheel pair
US4628770A (en) Overdrive system for a four-wheel drive vehicle
JPS6250233A (ja) 四輪駆動装置の制御方法
JPH02212226A (ja) 2つの駆動される車軸を持つ自動車の動力伝達制御方法
JPS6274715A (ja) 4輪駆動車の自動変速機
CA2484823C (en) Coupling device between left and right wheels of vehicle
JPS61188232A (ja) 4輪駆動車
JPS62199527A (ja) 4輪駆動車のトルク配分制御装置
GB2230498A (en) Twin gearbox four wheel drive
JP2023047212A (ja) 四輪駆動車両用制御装置
JPS6211227Y2 (ja)
JPS6334233A (ja) 4輪駆動装置
JP2023054724A (ja) 四輪駆動車両用制御装置
JPS6130934B2 (ja)
JPS62244715A (ja) 4輪駆動装置
JPS61218434A (ja) 4輪駆動車
JPS6274713A (ja) 4輪駆動車の制御機構
JPS62137228A (ja) 4輪駆動装置
JPS5973649A (ja) 4輪駆動車の変速機