JPS6171142A - 異形鋼棒の端部に接手を設ける方法及び異形鋼棒の間のねじ込み接手 - Google Patents

異形鋼棒の端部に接手を設ける方法及び異形鋼棒の間のねじ込み接手

Info

Publication number
JPS6171142A
JPS6171142A JP60175618A JP17561885A JPS6171142A JP S6171142 A JPS6171142 A JP S6171142A JP 60175618 A JP60175618 A JP 60175618A JP 17561885 A JP17561885 A JP 17561885A JP S6171142 A JPS6171142 A JP S6171142A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bar
steel
steel bar
threaded
deformed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60175618A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06102233B2 (ja
Inventor
クリストフアー ロビン エドワーズ
マイクル スチーブン ライト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Allied Steel and Wire Ltd
Original Assignee
Allied Steel and Wire Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Allied Steel and Wire Ltd filed Critical Allied Steel and Wire Ltd
Publication of JPS6171142A publication Critical patent/JPS6171142A/ja
Publication of JPH06102233B2 publication Critical patent/JPH06102233B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C5/00Reinforcing elements, e.g. for concrete; Auxiliary elements therefor
    • E04C5/16Auxiliary parts for reinforcements, e.g. connectors, spacers, stirrups
    • E04C5/162Connectors or means for connecting parts for reinforcements
    • E04C5/163Connectors or means for connecting parts for reinforcements the reinforcements running in one single direction
    • E04C5/165Coaxial connection by means of sleeves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Reinforcement Elements For Buildings (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、圧延された鋼の強化棒鋼の端部に接手を形成
する方法、これら棒鋼間のねじ付き接手、及びこれら棒
鋼に対する他のねじ付き末端に関する。
強化のために使われる2種類の俸−が、九棒鋼(rot
znL bar )及び異形棒鋼 (6*torrn*
6 bar)として知られている。異形41!鋼は表面
に変形部を持つ俸婿であり、この変形部は円形断面から
外れていると共に円FIliIに対して傾斜した横方向
リゾの如き凹凸を生じ且つi鋼の周りに注入されたコン
クリートが棒鋼に対して相対的軸線方向運動tせぬよう
固定する手段を提供し℃いる。本明細書及び特許請求の
範囲を通して、「興形強化棒綱」又は「異形棒鋼」なる
用語は上記のような棒m’v指すことを意図している。
2本の長い強化ni[wm合することはしばしば望まし
く、これを行なう一方法は、2本の棒鋼端部にねじな付
けてこれを内ねじ付きスリーブ内にねじ込むことである
。このような接手の2つの基本的特性は、その最大引張
強度と、棒鋼が負荷された時の棒鋼間の長手方向変位で
ある。必要な強度を得るためには、最小量の材料をねじ
の近くの′9aiI#lかも取り除くことが望ましい。
負荷時の過大な伸びt防ぐために、広い面にわたって互
いに係合する正確に作られたねじが必要である。この事
は、もしねじ山の高い点の所のみにねじ間の局部的接触
がある場合には、ねじ山の他の部分が接触して負荷を分
担するまで、これら扁い点の所に高い負荷従って相当な
変形が生ずるからである。
強化棒−の接手の知られている一つの形態は、棒鋼の全
長に沿って変形部を組入れており、これらの変形部はそ
れらが粗いねじとして作用することが出来るように作ら
れる。例えば英国特許第1546824号を参照された
い。ねじ込み接手なもたらすよ5にその様な棒鋼かスリ
ープの中にねじ込むことのできることt意図しているの
であるが、欅iilを熱間転造して形成されるねじの不
可避的凹凸が次のよ5な接手、即ち接手に負荷が掛けら
れた時に、ねじのはまり合いを促すようにトルクで負荷
されるロックナツトの卯き付謔的手段が使われない限り
、相当なたわみを免れないような接手な生ずる。これら
の付加的手段は高価であると共にかさばるものである。
別の既知の方法は、丸い棒鋼端部を提供すべく棒鋼表面
から変形部な機械加工によつ℃除去し、次に411[の
上にねじt転造又はその他の方法で作ることである。こ
の方法は特に時間のかかる作業であり、機械加工が棒鋼
の材料のいくらかを必然的に取り除き、その強度を減少
させる傾向がある故に不満足である。
本発明の基本として、我々は今や、あらかじめ変形され
た俸−に適用されたねじ転造技術は効果旧なねじt作り
且つこれらのねじは強化II鋼の受手及び同様な用途に
対して満足なものであることt発見した。
本発明の一局面によれば、圧延された鯛の異形#m(こ
こで定義されるような)の端部に接手な設ける方法が提
供され、該方法は異形棒鋼の端部にほぼ円周方向にねじ
t転造する段vIjv有する。
異形棒鋼の上にねじt転造する効果は、ある領域では山
と谷とを持つ十分な深さ又は実質上十分な深さのねじを
作り、−万俸一辰面の他の部分にはより浅い不完全に形
成されたねじが形成されることである。ねじ転造作業を
工通常正確なねじt作り、本発明によるねじは、その一
部にねじが無いこと即ち部分的に形成されることな除い
ては、正確である。典型的な異形棒鋼にねじを転造する
ことは、他の部材の対応するねじとの効果的戻触を与え
るのに十分なねじを作り出し、従ってねじ同士が相互に
はまり合って負荷の下で過大な伸びを生じないことが発
見された。
本発明の第2の局面によれば、2本の長い異形強化41
m(ここで定義されるような)の間のねじ込み接手であ
って、両端で開口している内ねじ付きスリーブと、該ス
リーブ内で係合する前記長い俸−の各々の外ねじ付き端
部とを有し、前記nM上の前記ねじは前記欅鯛のあらか
じめ変形された表面上に直接転造されることを特徴とす
る異形棒鋼間のねじ込み接手が提供される。
本発明の第5の局面によれば、特許請求の範囲第3項に
従い、且つ添付図面の第1図〜第4図によつ℃説明され
該図を参照して実質的に記載されている様な圧延された
鋼の強化憚鋼が提供される。
本発明の実施例t1添付図面を参照して例としてのみ次
に説明する。
第1図、第2図、第6図及び第4図は、英国登録商標ユ
ニスチール(yx工8TΣXXr)として広く使われ且
つ知られている種類の高降伏強度の熱間圧延された鋼の
強化欅屑ケ示している。棒鋼には、第4図に示すよ5に
ほぼ矢羽根模様に配置された一連の傾斜した横方向のリ
ゾ11が設けられている。
各リゾは次第に漸減して、俸綱の長さ方向に延びている
2本の軸喋方向概念4112 、13 (82図参照)
K沿って俸−の一般面内に終っている。リブ11’Y除
けば、棒鋼は第2図に最もよく示されるように長径りと
短径aとt備えたゎずかに長円形の芯部10Y有してい
る。リゾ11KMt、てとられた断面形状は第2図に示
すように円形である。
ソッと非円形断面とはへ熱間圧延機の最終スタンドで棒
鋼に形成される。
俸錆のこのような2つの部+間くねじ付き接手を得る通
常の万@は、棒鋼の画部分の一部を短径dに機械加工す
ることであろう。このことは機械加工に関する時間?意
味するだけでなく、俸錆の断面積を減少しそれ故受手に
おける強度を減少し勝ちである。それと対照をなして、
本発明によれば機械加工されないamは、棒鋼の上にD
とdとの間の中間の直径を備えたねじt転造すべくセッ
トされた3個の回転ダイが組込まれているねじ転造装置
によるねじ転造作業を受ける。
このねじ転造作業は、第1図に示すよ5Ki112.1
3に関して2つの直径方向に対向する領域に完全く形成
された或いはほぼ完全に形成されたねじを生じ、且つ又
棒鋼がより小さな横方向寸法な持つ14の如き領域に非
常に浅(、且つ部分的に形成されたねじt生じる。ある
場合には、領域14内にねじが全く無いこともある。1
5に示すように、リゾ11の峰の領域内でいくつかのね
じが、俸綱の円周の全部又は大部分のまわりに完全に形
成される傾向がある。転造作業時にリブが円周方向に張
り出すことKよって、良く形成されたねじはリゾそれ自
身のもとの位置を越えて僅かに伸びている。好適なねじ
の形は第5図に示され、比較的広く浅い底部20と#J
I!2的鋭く狭い蜂21とを組入れている。このタイプ
のねじは転造な容易にし、疲労強度を良くする。
第6図は、端部1c転並されたねじを有する棒鋼の一つ
の可能な用途な示すと共にねじを図解的に示している。
休講は岩石固定装置として使うことが出来、この場合、
俸綱は通常のよ5にしっくいなどにより岩石面の穴の中
に取付けられる。ナツト22は板23を岩石面(図示な
し)に対し保持するように作用し、それゆえ板は表面に
近い岩石を所定位置に保持し、棒鋼が岩石の穴の中に画
定されているために、表面から遠い岩石の一部上の負性
χ受取る、ナツトは、岩石面を所定位置に保持するため
に所望の張力にまで締め付けられる。
2本のl1li4は巣7図に示されるよ5にスリーブと
共に相互に接合することか出来る。第7図は内ねじ付き
鋼製スリーブ16’a’示し、この中に2本の俸−17
,18が係合されている。棒鋼17゜18の各々は第1
図〜第5図に示すねじ付き棒鋼に対応する。第7図に於
いて、有効ねじ領域は陰影を付けて示されており、浅い
ねじだけがあるか或いを工N5IJJiコじの無い領域
には@影を付けてない。
2本の411&l117.1+3は平らな端面な有し、
それらの間にスペーサディスク19が置かれる。2不の
俸Mは、これらがスペーサディスクに対してしつかり接
触し従って俸ml 7 、18の上に外部員荷が無い場
合でも棒鋼のねじが引張負荷に対応する方向にスリープ
16のねじに対して確実に係合するまで、スリープ16
内にねじ込むことが出来る。ねじは連続していないけれ
ども、各棒鋼がスリープにしっかりとはまり込むのを確
実にするのに十分なねじ領域がある。使用時に、ねじを
介して加えられる合成負荷は今や受手に於いて極めて小
さい伸びを生ずるに過ぎない。実際上、接手に於ける伸
びは、接手から遠い強化体制の対応する長さ内で生ずる
弾性伸び以上のものではない。
接手に於ける棒鋼の引張強度は、ねじ転造の結果として
材料の損失が無いので全体として棒鋼の強度と実質的に
同じである。棒鋼のねじの不連続性は極度の応力集中を
生ぜず、多分この理由故に接手の疲労強度が特に良好な
のだと思われる。
本発明は長円形芯部を有する棒鋼に関して述べたけれど
も、円形芯部を備えた他の形態の異形棒鋼にも適用する
ことが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は一端部にある長さのねじt転造したあとの、異
形強化棒鋼の一部分を一部断面にて示す側面図、 第2図は第1図の矢用■の方向の端面図、第3図は矢印
Iの方向の、第2図に相当する図、第4図は矢印■の方
向の、M1図に相当する図、第5図は典型的なねじの形
を詳細に示す図、第6図は固、4F装置として使われる
1本の棒鋼の端部の図式表示で固着用板及びナツトも示
す図、及び 第7図は本発明による2本の体講で作られた完成接手を
概略的に示す図である。 10・・・芯部、11・・・リゾ、16・−・スリープ
、17.18・・・俸d519・・・スペーサディスク
、22・・・ナツト、23・−・板。  。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)圧延された鋼の異形棒鋼(ここで定義されるよう
    な)の端部に接手を設ける方法であつて、前記異形棒鋼
    の端部に概して円周方向にねじ(14、15)を転造す
    る段階を有する異形棒鋼の端部に接手を設ける方法。
  2. (2)特許請求の範囲第1項記載の方法において、前記
    ねじ転造の前に、前記棒鋼は円形でない芯部(10)と
    、該芯部から突出するリブ(11)とを有していること
    を特徴とする方法。
  3. (3)特許請求の範囲第1項又は第2項記載の方法によ
    り形成された外ねじ付き端部を有している長い圧延され
    た鋼の異形強化棒鋼(ここで定義されるような)。
  4. (4)2本の長い異形強化棒鋼(17、18)(ここで
    定義されるような)の間のねじ込み接手であつて、両端
    で開口している内ねじ付きスリーブ(16)と、該スリ
    ーブ内で係合する前記長い棒鋼の各々の外ねじ付き端部
    とを有し、前記棒鋼上の前記ねじは前記棒鋼のあらかじ
    め変形された表面上に直接転造されていることを特徴と
    する異形強化棒鋼間のねじ込み接手。
  5. (5)特許請求の範囲第4項記載のねじ込み接手におい
    て、前記ねじ転造の前に、前記棒鋼は円形でない芯部(
    10)と、該芯部から突出する横方向のリブ(11)と
    を有していることを特徴とするねじ込み接手。
  6. (6)特許請求の範囲第4項又は第5項記載のねじ込み
    接手において、前記ねじは前記ねじが無いか或いは相当
    な負荷を担持するのに不十分な深さのねじを有する前記
    ねじ付き端部の領域(14)内では不連続であることを
    特徴とするねじ込み接手。
  7. (7)特許請求の範囲第4項から第6項までの何れか一
    項に記載のねじ込み接手において、前記棒鋼の端面間に
    スペーサ(19)が挿入されており且つ前記棒鋼は前記
    スリーブ(16)内で前記スペーサに対してきつくねじ
    込まれていることを特徴とするねじ込み接手。
  8. (8)圧延された鋼の強化棒鋼(ここで定義されるよう
    な)用のねじ付き末端であつて、前記棒鋼の外ねじ付き
    端部と、前記棒鋼により担持される板(23)と、該板
    を所定位置に保持するよう前記棒鋼の端部にねじ込まれ
    るナツト(22)とを有し、前記棒鋼上の前記ねじは前
    記棒鋼のあらかじめ変形された表面上に直接転造により
    形成されていることを特徴とする強化棒鋼用のねじ付き
    末端。
JP60175618A 1984-08-09 1985-08-09 異形鋼棒の端部に接手を設ける方法及び異形鋼棒の間のねじ込み接手 Expired - Lifetime JPH06102233B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8420285 1984-08-09
GB08420285A GB2162915B (en) 1984-08-09 1984-08-09 Reinforcing bar joints

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6171142A true JPS6171142A (ja) 1986-04-12
JPH06102233B2 JPH06102233B2 (ja) 1994-12-14

Family

ID=10565122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60175618A Expired - Lifetime JPH06102233B2 (ja) 1984-08-09 1985-08-09 異形鋼棒の端部に接手を設ける方法及び異形鋼棒の間のねじ込み接手

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0171965B1 (ja)
JP (1) JPH06102233B2 (ja)
AU (1) AU578964B2 (ja)
DE (1) DE3578537D1 (ja)
GB (1) GB2162915B (ja)
HK (1) HK62193A (ja)
ZA (1) ZA855837B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU587561B2 (en) * 1986-07-16 1989-08-17 Broken Hill Proprietary Company Limited, The Production of threaded bar
FR2639054B2 (fr) * 1988-02-03 1992-07-03 Techniport Sa Perfectionnements apportes a la liaison mecanique de ronds a beton, procede de realisation de telles liaisons et rond a beton obtenu par la mise en oeuvre dudit procede
GB2238499A (en) * 1989-11-09 1991-06-05 Hy Ten Reinforcement Company L Forming threaded bars
FI922525A0 (fi) * 1992-06-01 1992-06-01 Tartuntamarkkinointi Oy Foerfarande foer skaerning av en gaenga i en staong.
EP0662018B1 (en) * 1992-09-25 2000-03-15 Bhp Engineering Pty. Ltd Hollow bars and method of manufacture
KR100248963B1 (ko) * 1998-03-31 2000-03-15 정경옥 콘크리트 보강용 이형봉강의 연결부 구조와 그 연결부의 가공방법
KR100316435B1 (ko) * 1998-03-31 2001-12-12 정경옥 콘크리트보강용 이형봉강의 연결단부 가공방법과 이 방법에 의해 가공된 이형봉강 및 이형봉강의 연결구조.
DE59900345D1 (de) * 1999-04-22 2001-11-29 Ancotech Ag Dielsdorf Verfahren zur Herstellung eines mit einem Aussengewinde versehenen Armierungsstabes
WO2001023118A1 (fr) * 1999-09-27 2001-04-05 Chung Gyeng Ok Procede de traitement des extremites de raccordement de barres en acier deformees servant a renforcer le beton, et barre en acier deformee traitee selon ce procede
JP4236780B2 (ja) * 1999-11-01 2009-03-11 東京鐵鋼株式会社 異形鉄筋定着構造の形成方法
AUPS266202A0 (en) * 2002-05-30 2002-06-20 Industrial Rollformers Pty Limited Threaded bar
CN101554697B (zh) * 2008-08-27 2012-05-23 建研科技股份有限公司 一种提高钢筋接头抗变形能力的螺纹加工装置
CN103276853B (zh) * 2013-05-10 2016-08-24 周兆弟 预应力混凝土构件钢筋联接扣及连接方法
CN103452246B (zh) * 2013-07-09 2016-08-10 中国建筑股份有限公司 一种钢筋浆锚对接连接的灌浆变形钢管套筒

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4959319U (ja) * 1972-08-31 1974-05-24
JPS5134212U (ja) * 1974-09-05 1976-03-13
JPS5318214A (en) * 1976-07-31 1978-02-20 Konoikegumi Kk Method of joining reinforcement
JPS55136899U (ja) * 1979-03-20 1980-09-29
JPS5613566A (en) * 1979-07-13 1981-02-09 Fujitsu Ltd Generating circuit for track-crossing pulse
JPS5837259A (ja) * 1981-08-29 1983-03-04 住友金属工業株式会社 ねじ鉄筋の継手工法
JPS5894546A (ja) * 1981-11-30 1983-06-04 新日本製鐵株式会社 鉄筋の接続方法
JPS5927299U (ja) * 1982-08-10 1984-02-20 北越メタル株式会社 ロツクボルト
JPS5930441U (ja) * 1982-08-19 1984-02-25 三菱重工業株式会社 コンクリ−ト構造物
JPS59222612A (ja) * 1983-05-31 1984-12-14 大同特殊鋼株式会社 棒鋼接合構造

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1026509B (de) * 1952-06-16 1958-03-20 Duesseldorfer Eisenhuettengese Vorrichtung zum Verankern von Spannstaeben mit Endgewinde, insbesondere fuer Spannbeton-Eisenbahnschwellen
DE1194552B (de) * 1961-06-26 1965-06-10 Beton & Monierbau Ag Zugbolzenmuffe zum Anschluss an walzprofilierte Vorspannstaebe mit kreisrundem Kernquerschnitt
US3415552A (en) * 1966-11-29 1968-12-10 Howlett Machine Works Splicing metallic reinforcing rods with a threaded coupling sleeve
US3492908A (en) * 1969-01-17 1970-02-03 Microdot Inc Thread swaging screw or bolt
US3928998A (en) * 1973-11-28 1975-12-30 Aurelio Leonardo Francisco Metal rod for reinforced concrete and process for producing said rod
US3942406A (en) * 1974-10-07 1976-03-09 Textron Inc. Slab-sided self-tapping screw
JPS521918A (en) * 1975-06-23 1977-01-08 Kobe Steel Ltd Special form steel bar for strengthening concrete
BE874197A (nl) * 1979-02-15 1979-05-29 Penen Jozef Werkwijze voor het aanbrengen van een mofverbinding tussen bewapeningsstaven en analoge staven en hierbij gebruikte sleutel
AU536627B2 (en) * 1980-08-22 1984-05-17 Dywidag-Systems International Pty. Limited Bar
BE895952A (nl) * 1983-02-18 1983-06-16 Penen & Co N V J Mofverbinding tussen de van schroefdraad voorziene uiteinden van bewapeningsstaven of gelijkaardige staven

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4959319U (ja) * 1972-08-31 1974-05-24
JPS5134212U (ja) * 1974-09-05 1976-03-13
JPS5318214A (en) * 1976-07-31 1978-02-20 Konoikegumi Kk Method of joining reinforcement
JPS55136899U (ja) * 1979-03-20 1980-09-29
JPS5613566A (en) * 1979-07-13 1981-02-09 Fujitsu Ltd Generating circuit for track-crossing pulse
JPS5837259A (ja) * 1981-08-29 1983-03-04 住友金属工業株式会社 ねじ鉄筋の継手工法
JPS5894546A (ja) * 1981-11-30 1983-06-04 新日本製鐵株式会社 鉄筋の接続方法
JPS5927299U (ja) * 1982-08-10 1984-02-20 北越メタル株式会社 ロツクボルト
JPS5930441U (ja) * 1982-08-19 1984-02-25 三菱重工業株式会社 コンクリ−ト構造物
JPS59222612A (ja) * 1983-05-31 1984-12-14 大同特殊鋼株式会社 棒鋼接合構造

Also Published As

Publication number Publication date
EP0171965A2 (en) 1986-02-19
HK62193A (en) 1993-07-09
ZA855837B (en) 1986-03-26
EP0171965B1 (en) 1990-07-04
DE3578537D1 (de) 1990-08-09
JPH06102233B2 (ja) 1994-12-14
AU578964B2 (en) 1988-11-10
AU4573685A (en) 1986-02-13
GB2162915B (en) 1988-06-02
GB8420285D0 (en) 1984-09-12
EP0171965A3 (en) 1987-02-04
GB2162915A (en) 1986-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6171142A (ja) 異形鋼棒の端部に接手を設ける方法及び異形鋼棒の間のねじ込み接手
US4376604A (en) Blind fastener for composite materials
CA2113574C (en) Screw
EP0947642B1 (en) Method of working connection end of deformed bar for reinforcing concrete
EP0059680A2 (en) Rebar splicing and anchoring
JPH01295958A (ja) コンクリート補強用棒材の接合構造形成方法並びにその棒材及びその棒材のための機械的接合構造
US6688071B1 (en) Concrete structure comprising anchor rods and anchor rod
JP6147404B1 (ja) 異形鉄筋のねじ式鉄筋継手およびその製造方法
IE910120A1 (en) Improved screw and method of making same
US4056911A (en) Steel bar for concrete reinforcement having a non-circular cross-section
JPH02118209A (ja) ねじ固定具およびその製作方法
US4655015A (en) Anchor tie for carrying prefabricated concrete members
US4307550A (en) Apparatus for pre-stressing concrete structural member
DE69931544T2 (de) Verfahren zur Herstellung eines Anschlussendes an einem verformten Bewehrungsstab für Stahlbeton
US5443331A (en) Threaded bar construction
HK1007585A1 (en) Method of making mechanical barjoints joint obtained by this method bar making possible this method and installation for the preparation of the bars
JP6545735B2 (ja) 異形棒鋼の製造方法およびアンカーボルトの製造方法
JP2916416B2 (ja) 継手部を有する鉄筋コンクリート用異形棒鋼及びその継手並びに鉄筋コンクリート用異形棒鋼の継手部の形成方法
JP2008075415A (ja) ねじ鉄筋の接続方法
JPH05295858A (ja) 異形棒鋼用継手
DE69101829T2 (de) Spannband.
JP3057523B2 (ja) ビデオテープレコーダーのテープガイドと製造方法
JPH06158783A (ja) 棒鋼のねじ継手
JPH045844B2 (ja)
JPH0978766A (ja) 棒鋼のねじ継手