JPS6169361A - 直流機の電機子 - Google Patents

直流機の電機子

Info

Publication number
JPS6169361A
JPS6169361A JP19087084A JP19087084A JPS6169361A JP S6169361 A JPS6169361 A JP S6169361A JP 19087084 A JP19087084 A JP 19087084A JP 19087084 A JP19087084 A JP 19087084A JP S6169361 A JPS6169361 A JP S6169361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
armature
bind
coil
armature coil
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19087084A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Yabunaka
藪中 潔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP19087084A priority Critical patent/JPS6169361A/ja
Publication of JPS6169361A publication Critical patent/JPS6169361A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/46Fastening of windings on the stator or rotor structure
    • H02K3/48Fastening of windings on the stator or rotor structure in slots
    • H02K3/487Slot-closing devices
    • H02K3/493Slot-closing devices magnetic

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)
  • Dc Machiner (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、開放スロットをもつ電機子鉄心の外周にバ
インドを施し、電機子コイルを保持した直流機の電機子
に関する。
〔従来の技術〕
比較的小形で、電機子鉄心に開放スロットが設けられた
従来の直流機の電機子は、第3図及び第4図に正面図及
び養奪錘梓側面断面図で示すものがあった。(1)は薄
電気鋼板を積層してなる電機子鉄心で、多数の開放スロ
ツ) (1a)が設けられである。(2)は回転軸、(
3)は開放スロツ) (la)に直線部が挿入された電
機子コイルで、エナメル線など絶縁導体(3a)が多重
巻きなどに巻線されており、スロツ) (la)の空所
部に絶縁樹脂ワニスを含浸光てんし硬化してなる絶縁光
てん材(4)で固着保持されている。(5)はコイル端
部にバインド下絶縁(6)を介し巻付けられたバインド
で、電機用バインド線からなる。なお、このバインドと
して樹脂含浸ガラスバインド材による場合もあり、この
ときはバインド下絶縁(6)を省き直接巻付ける0(7
)は回転軸(2)に取付けられた整流子で、電機子コイ
ル(3)の日出部が接続されている。
上記従来の電機子では、電機子コイル(3)の直線部は
開放スロツ) (la)内に挿入され、絶縁光てん材(
4)により保持され、回転による遠心力に耐えるように
しである。
−まだ、従来の電機子の他の例として、開放スロツ) 
(la)に電機子コイル(3)の直線部を挿入し、電機
子鉄心(1)の外周に軸方向に対し複数箇所に電機用バ
インド線を巻付け、電機子コイル(3)の遠心力に対す
る保持をしたものがある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記第1図及び第2図の従来の電機子では、極めて小形
で電機子の周速度の小さい定格のものには適用できたが
、高回転速度で周速度の大きいものには、電機子コイル
(3)の遠心力に保持が耐えられず、適用できなかった
これに対処し、上記のように従来の他の例として、電機
子鉄心(1)の外周に電機用バインド線を巻、   付
けた電機子があるが・こ0電機用パイ′ド線はバインド
の厚さが厚くなり、電機子鉄心(1)と界磁鉄心とのエ
アギャップを大きくしならなかった0そのうえ、電機用
バインド線はばね性が強く、相当大きな張力をかけて巻
回しなければならず、巻付は作業が面倒であり、巻始め
及び巻終り部の固着処置も、ばね鋼九線であり熟練作業
を要し、生産性がよくなかった。
この発明は、このような問題点を解決するだめになされ
たもので、電機子鉄心の開放スロットに挿入された電機
子コイルが、強固に保持され、高回転速度に耐え、エア
ギャップを大きくすることを要せず、信頼度の高い直流
機の電機子を得ることを目的としている0 〔問題点を確決するための手段〕 この発明にかかる直流機の電機子は、開放スロツ)K電
機子コイルが挿入された電機子鉄心の外周部に軸方向に
対し複数箇所に、アモルファス薄鋼帯を巻付けてバイン
ドを施しだものである0〔作用〕 この発明においては、電機子鉄心の外周部のアモルファ
ス薄鋼帯による機械的強度の大なバインドにより、開放
スロット内の電機子コイルが強固に保持され、高回転速
度に耐えられる。
〔実施例〕
第1図及び第2図はこの発明の一実施例による直流機の
電機子の正面図及び側面断面図であり、(1) 〜(7
) s (la ) * (3a )は上記従来装置と
同一のものである00〔は電機子鉄心(1)の外周部に
軸方向に対し複数箇所に施されたバインドで、アモルフ
ァス(非晶質)薄鋼帯をら旋状に巻付け、軸方向に対す
る相互間は間隔lをあけである0このバインド0〔は巻
始め部、中間部の所要箇所及び巻終り部を、電機子鉄心
(1)の外周部にエポキシ樹脂系接着剤又は溶接(電気
抵抗溶接、超音波溶接等)により固着される。
上記バインド(10)のアモルファス薄鋼帯は機械的強
度が大きく、厚さが薄くてよく、エアギャップを大きく
することを要せず、また、磁気特性がよく、開放スロツ
) (la)によるエアギャップ磁束の脈動が防止され
るO 上記のように、バインドOnが施された電機子は開放ス
ロツ)(la)内の電機子コイル(3)の空所を、絶縁
樹脂フェスの含浸により充てん硬化させ、絶縁光てん材
(4)を形成するが、電機子コイル(3)の絶縁が十分
であり、バインド00により電機子コイル(3)を遠心
力に対し十分耐える保持にしである場合は、絶縁光てん
材(4)を省いてもよい0″&だ、絶縁光てん材(4)
はバインドθ〔の施行前に形成しておいてもよい。
なお、上記実施例では、バインド(1〔はら旋状に巻付
けて施したが、軸方向に対し相互の間隔をあけ、それぞ
れ独立して複数箇所に環状に巻付けてもよい。
〔発明の効果〕 以上のように、この発明によれば、開放スロツ1に電機
イ、イ2ヵ8挿いされた電機+品。外周に、軸方向に対
し相互の間隔をあけ複数箇所に、アモルファス薄鋼帯を
巻付はバインドを施したので、電機子鉄心の磁気特性を
低下することなく、電機子コイルを高回転速度に耐える
強固な保持ができ、長期にわたり信頼度が高められる。
また、バインドは薄くでき、エアギャップを大きくする
必要がない。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明による電機子の一実施例の正面図、第
2図は第1図のト」線における断面図、第3図は従来の
電機子の正面図、第4図は第3図のw−rv紳における
断面図である0 1・・・電機子鉄心、la・・・開放スロット、3・・
・電機子コイル、10・・・バインド なお、図中同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)多数の開放スロットが設けられた電機子鉄心、上
    記各開放スロットに直線部が挿入された電機子コイル、
    及びアモルファス薄鋼帯からなり、上記電機子鉄心の外
    周に、軸方向に対し相互の間隔をあけ複数個所に巻付け
    固着されたバインドを備えた直流機の電機子。
  2. (2)バインドはアモルファス薄鋼帯をら旋状に巻付け
    て構成されたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の直流機の電機子。
  3. (3)バインドはアモルファス薄鋼帯を、それぞれ別個
    に環状に巻付けて構成されたことを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の直流機の電機子。
JP19087084A 1984-09-10 1984-09-10 直流機の電機子 Pending JPS6169361A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19087084A JPS6169361A (ja) 1984-09-10 1984-09-10 直流機の電機子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19087084A JPS6169361A (ja) 1984-09-10 1984-09-10 直流機の電機子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6169361A true JPS6169361A (ja) 1986-04-09

Family

ID=16265126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19087084A Pending JPS6169361A (ja) 1984-09-10 1984-09-10 直流機の電機子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6169361A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013135591A (ja) * 2011-12-27 2013-07-08 Mitsubishi Electric Corp 電気掃除機用の整流子モータ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013135591A (ja) * 2011-12-27 2013-07-08 Mitsubishi Electric Corp 電気掃除機用の整流子モータ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3122667A (en) Laminated magnetic core for use in an electric inductive device
US5361011A (en) Mechanically interlocking rotor assembly
JPS62186446A (ja) 高周波コイル巻回用の複合線およびこのような複合線を用いた偏向ユニット
JPH1066314A (ja) モータのステータ作製方法
US11018543B2 (en) Method for manufacturing stator of rotary electric machine including a cassette coil
CN109478813B (zh) 轴向间隙型旋转电机
US3922575A (en) Stator assembly with bore sleeve
JPS6169361A (ja) 直流機の電機子
JPH0524740B2 (ja)
JPS61189142A (ja) モ−タ用コア
JPS6259538B2 (ja)
JPS6325709Y2 (ja)
JPS63131505A (ja) コイルおよびコイルの製造方法
JPH0474933B2 (ja)
JPS6328239A (ja) モ−タ電機子の空隙巻線構造
JPS61167354A (ja) 小型モ−タ
JPS6041820Y2 (ja) 放電抵抗を備えたブラシレス同期発電機
JPS58201554A (ja) 回転電機固定子
KR830000689Y1 (ko) 전동기의 고정자
JPS58201553A (ja) 回転電機固定子
JPS59127564A (ja) 電動機
JPS59230443A (ja) 電動機固定子
JPH04364336A (ja) 誘導電動機の固定子
JPH1169683A (ja) 永久磁石形モータ及びその製造方法
JPH0521956Y2 (ja)