JPS6163321A - 段絞り成形型における製品成形方法 - Google Patents

段絞り成形型における製品成形方法

Info

Publication number
JPS6163321A
JPS6163321A JP59187142A JP18714284A JPS6163321A JP S6163321 A JPS6163321 A JP S6163321A JP 59187142 A JP59187142 A JP 59187142A JP 18714284 A JP18714284 A JP 18714284A JP S6163321 A JPS6163321 A JP S6163321A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
punch
product
die
forming
stock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59187142A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakazu Yanagiya
柳谷 正和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP59187142A priority Critical patent/JPS6163321A/ja
Publication of JPS6163321A publication Critical patent/JPS6163321A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D22/00Shaping without cutting, by stamping, spinning, or deep-drawing
    • B21D22/20Deep-drawing
    • B21D22/26Deep-drawing for making peculiarly, e.g. irregularly, shaped articles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 C技術分野〕 この発明はシワ等の発生を防止した段絞夛の成形型にお
ける製品成形方法に関する。
〔従来技術〕
従来、例えば第2因に示すような段絞シ成形型を使って
例えば自動車部品のドアインナー等の製品を成形する場
合、まずブランクホルダー3とダイ2で製品素材5を挾
持し、次いでポンチ1とダイ2との協働によシ複数の段
部15t−一度に成形するのが一般的である。
〔本発明が解決しようとする問題点コ しかし、上記の製品、成形方法では複数の段部15を一
度に成形するものとなっている為、成形途中で良品の成
形される段部で製品素材5がポンチ1に接しないいわゆ
るあそびの部分が出ることによシ、成形完了時にこの段
部15にしわ4が発生する(第3図参照)という問題点
がろった。その為しわ4が多食に発生した場合には製品
を破棄してしまったり、しわ4が少量の場合はノ・ンド
ワークで修正したシして多大な損失を出したり工数をか
けたシしていた。その上、製品のしわが多発する部分を
成形する型の一部でしわ状に摩耗した部分が発生し、型
のメンテナンスに多大な工数を費やし、更には、しわ4
t−少しでも和らげようとして、ブランクホルダー3と
ダイ2との挾持力を大きくして材料の流入を抑えると割
れが発生するという事態になり、きわめて効率の悪い段
絞シ成形法を取っていたのでるる。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上記の問題点を解決することを目的としてなさ
れたもので6j)、その手段として製品素材5のうち・
外側に位置する段部15Bを成形した後、それよpも内
側に位置する段部15bを成形するようにした。
0作用〕 以上の成形方法によれば、成形途中で製品の成形される
段部15がポンチ1に接しないいわゆるあそびの部分が
なくなり、段部15の成形に当って外側の段部15aが
成形された後、順次内側の段部15bが成形されて行く
ので、しわ4が発生しない。
〔実施例〕
第1図(勾、(bJ 、 (c)は本発明の具体的な一
実施例を示す断面図で、図示した段絞り成形型20は本
発明の成形方法を適用する為の型の一例を示したもので
るる。
以下に第1図(&) # (b) 1 (C)で示した
段絞り成形型20を使用した場合についての製品の成形
方法の一例を示す。
図において、2はポンチ1及びブランクホルターー3と
の協働により製品素材5t一段絞力成形するダイで、ポ
ンチ1とブランクホルダー3との間には補助ポンチ6が
この両者間内を摺動自在に嵌挿してアシ、該補助ポンチ
6の上部には、これとダイ2との協働によυ製品素材5
の外側に位置する段部15Jlt−成形すべく補助ポン
チ6をダイ2方向へ付勢する為の1う/ジャー9がポン
チ1との間で弾性体10を介して上下動自在に設けて6
.0・キーパ−11によって保持されている。又、補助
ボンテロとブランクホルダー3との間には、該補助ポン
チ6の上昇・下降限を決定するりテーナビン8が嵌挿さ
れていると共に、該両者間にはポンチ1上昇時には前記
弾性体10の弥刀に打ち勝って補助ポンチ6を上昇限ま
で付勢することで該補助ボンテロの最下部6aとポンチ
1の最下部1aが同一水平面上に揃うように弾性体7が
介入されている。
その作用を説明すると、まず、第1図(a)で示すよう
に、段絞シ成形型2Gに供給された製品素材5をブラン
クホルダー3とダイ2で挾持しておく。
この状態ではポンチ1は上昇限il1弾性体7の弾力が
弾性体10のそれに打ち勝つ為に補助ポンチ6は上方に
付勢されて上昇限に位置し、その最下部6aはポンチ1
の最下部1aと同一水平面上にある。次に同図(b)で
示すようにポンチ1が下降し始め、弾性体100弾力が
弾性体7のそれに打ち勝つことで、補助ポンチ6が下降
してダイ2との協働によシ製品素材5のりちの外側に位
置する段部15aが成形される。次いで、同図(C)に
示すようにさらにポンチ1が下降して最下降限に到達す
ることで、ダイ2との協働により製品素材5のうちの内
側に位置する段部15bが成形され、ブランクホルダ3
.ポンチ1及び補助ボンテロが上昇して成形された製品
素材5が搬出され、新たな製品素材5が搬入される(図
示せず)。そして再び同図(a)が如まシ順次繰シ返さ
れる。
以上の構成・作用により、第1図(a) l (b) 
l (C)という−サイクルの型の運動で製品素材5の
外側に位置する段部15aと内側に位置する段部15b
を順次成形できるので、効率よく製品素材5を成形する
ことができる。又、衆の裏作に当っては、従来の段絞C
X形ff1K稲助ポンチ6、弾性体10.T及びリテー
ナビア8等が付加された簡単な構成である為、戯裂作費
も安いという利点がめる。
尚、本実施例では製品素材5の段部15として外側〈位
置する段部15aを1段目、内側に位置する段部15b
を2段目としたが、この段数は何ら限定されるものでは
なく、例えば外側に位置する段部15aが1段目、内側
に位置する段部15bが2段目と3段目であってもよく
(第4図参照)、又外側に位置する段部tSaが1段目
と2段目、内側に位置する段部15bが3段目でろって
もよい(第5図参照)。さらに又、一つの製品素材5に
おいて、外側に位置する段部15&を成形した後内側に
位置する段部1sbt−成形し、さらKその内側に段部
を成形してもよい(この段部を成形する時点では成形さ
れた段部15bは外側となる)。
〔発明の効果〕
以上、詳細に説明したようにこの発明によれば、段絞シ
成形型に供給された製品素材を複数段に成形するに際し
て、製品素材のうち外側に位置する段部t−底成形た後
、それよりも内側に位置する段部t−底成形るようにし
たので、成形途中で製品成形される段部でろそびの部分
が出ない為、成形完了時に段部にしわが発生せず、生理
性が向上する上、後工程で製品を修正する為の工数も必
要とせず、さらには型にしわ状の摩耗を発生さぞること
もなく、又しわ防止の為に材料の流入量を抑えて割れを
発生させることもない。
【図面の簡単な説明】
第1図(a) l (kl) # (eJは本発明の製
品成形方法の実施例及びこれを適用する為の段絞夛成形
型の一例を説明する為の部分断面図。第2図は従来の製
品成形方法を説明する部分断面図。第3図は第2図の製
品成形方法によシしわの発生したi品素材を示す斜視図
。第4図及び第5図は本発明の製品成形方法の他の実施
例及びこれを適用する為の段絞り成形型の一例を説明す
る為の部分断面図である。 1・・・ポンチ、2・・・ダイ、3・・・ブランクホル
ダー、5・・・製品素材、6・・・補助ポンチ、7・・
・弾性体、8・・・リテーナビン、9・・・プランジャ
ー、1o・・・弾性体、11・・・キーパ−515a・
・・外側に位置する段部、15b・・・内側に位置する
段部、2o・・・段絞り成形型。 第 2 図 第3図 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 段絞り成形型(20)に供給された製品素材(5)を複
    数段に成形する方法において、製品素材(5)のうち外
    側に位置する段部(15a)を成形した後、それよりも
    内側に位置する段部(15b)を成形することを特徴と
    した段絞り成形型(20)における製品成形方法。
JP59187142A 1984-09-06 1984-09-06 段絞り成形型における製品成形方法 Pending JPS6163321A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59187142A JPS6163321A (ja) 1984-09-06 1984-09-06 段絞り成形型における製品成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59187142A JPS6163321A (ja) 1984-09-06 1984-09-06 段絞り成形型における製品成形方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6163321A true JPS6163321A (ja) 1986-04-01

Family

ID=16200853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59187142A Pending JPS6163321A (ja) 1984-09-06 1984-09-06 段絞り成形型における製品成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6163321A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62254930A (ja) * 1986-04-30 1987-11-06 Nissan Shatai Co Ltd プレス絞り型における予備曲げ加工装置
JPS63168232A (ja) * 1986-12-29 1988-07-12 Toyota Motor Corp 絞り加工法
US5030231A (en) * 1988-01-05 1991-07-09 Allergan, Inc. Teledioptric lens system
US5088809A (en) * 1988-01-05 1992-02-18 Allergan, Inc. Teledioptric lens system
US5196028A (en) * 1988-01-05 1993-03-23 Allergan, Inc. High-magnification telephoto spectacles for age-related macular degeneration
CN107695207A (zh) * 2017-10-17 2018-02-16 西安飞机工业(集团)有限责任公司 一种飞机发动机唇口下半段拉深成形方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62254930A (ja) * 1986-04-30 1987-11-06 Nissan Shatai Co Ltd プレス絞り型における予備曲げ加工装置
JPH0256169B2 (ja) * 1986-04-30 1990-11-29 Nissan Shatai Co
JPS63168232A (ja) * 1986-12-29 1988-07-12 Toyota Motor Corp 絞り加工法
US5030231A (en) * 1988-01-05 1991-07-09 Allergan, Inc. Teledioptric lens system
US5088809A (en) * 1988-01-05 1992-02-18 Allergan, Inc. Teledioptric lens system
US5196028A (en) * 1988-01-05 1993-03-23 Allergan, Inc. High-magnification telephoto spectacles for age-related macular degeneration
CN107695207A (zh) * 2017-10-17 2018-02-16 西安飞机工业(集团)有限责任公司 一种飞机发动机唇口下半段拉深成形方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6163321A (ja) 段絞り成形型における製品成形方法
CN110270654A (zh) 金属笔记本壳体墩挤模具及运用墩挤模具的成型工艺
CN108297941A (zh) 一种汽车后盖及其加工方法
CN210061825U (zh) 一种pc壳套啤tpu双色手机护套模具
JPH047862A (ja) 半導体装置のリードフォーミング方法
DE3103459A1 (de) Verfahren zur herstellung hohler glaskoerper
CN206382347U (zh) 汽车周边元件拉伸模具
CN108015187A (zh) 一种薄壁成形空心支板件的无余量加工工艺
CN108971302A (zh) 一种薄壁件内翻边的加工方法
CN212551311U (zh) 一种洗衣机背板连续复合模
CN212168729U (zh) 一种新型3c电子产品冷冲压模仁
CN212826655U (zh) 一种置物篮一次成型模具
CN213469437U (zh) 一种电动螺旋压力机用直锥齿轮开式浮动锻造模具
CN209533948U (zh) 一种提高同心度的模具
KR19990010196U (ko) 순차이송형 프레스 금형
CN209110007U (zh) 一种带槽孔的金属注射成型零件的整形模具
GB1400986A (en) Fabrication of curved fittings from tubular blanks
JPS6237120A (ja) モ−ルド金型およびモ−ルド方法
CN116565602A (zh) 一种英式空心注胶插脚结构、制造方法及应用
SU718282A1 (ru) Пресс-форма дл изготовлени из полимерных материалов изделий с арматурой
JPS6444026A (en) Resin-seal formation of component to be sealed and heat resistant sheet member used therefor
JPS62177102A (ja) 粉末成形品の製造方法
JPH07226529A (ja) 太陽電池集光板およびその製法
JPS62254930A (ja) プレス絞り型における予備曲げ加工装置
KR880009784A (ko) 성형 금형