JPS6163107A - 水晶振動子 - Google Patents

水晶振動子

Info

Publication number
JPS6163107A
JPS6163107A JP18445984A JP18445984A JPS6163107A JP S6163107 A JPS6163107 A JP S6163107A JP 18445984 A JP18445984 A JP 18445984A JP 18445984 A JP18445984 A JP 18445984A JP S6163107 A JPS6163107 A JP S6163107A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crystal
electrode
chip
piece
crystal chip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18445984A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Okazaki
正喜 岡崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Dempa Kogyo Co Ltd filed Critical Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Priority to JP18445984A priority Critical patent/JPS6163107A/ja
Publication of JPS6163107A publication Critical patent/JPS6163107A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は耐衝撃性が良好で作業性、経時変化特性の優れ
た比較的高い共振周波数の水晶振動子に関する・ 〔発明の技術的背景〕 従来、たとえばAT力、トの厚みすベシ水晶振動子では
、水晶の結晶軸に対して所定角度に切断した板体から円
板状、矩形状等の水晶素片を得る。そしてこの水晶素片
の両側板面の中央に金(Au)、銀(Ag)、等からな
る電極を蒸着等によシ形成する。そしてこの電極を、た
とえば同様に板面に蒸着し九導出電極をもりて端縁部へ
導出し、保持用のリード端子の先端に形成したスリ、ト
に上記端縁部をさし込んで、ここに上記電極を導出し、
このリード端子を介して厚みすベシ振動を励振するよう
Kしている。
〔背景技術の問題点〕
しかしながら、このようなものでは、リード端子に水晶
片をさし込む際の応力によシ生じる歪のために、発振周
波数が変動し易い。iた厚みの薄い水晶片の場合、落下
、外部からの衝撃等によシ破損し易い。さらに水晶片の
板面の電極と水晶片との境界に発生する歪のために発振
周波が変動する問題もあった。
このためにリード端子の曲シ、平行度、ねじれ等を厳し
く管理して水晶片に歪を与えないようKする必要があっ
た。そして水晶片に歪応力が作用した場合は、水晶片の
電気的、機械的な特性を劣化させる問題があった。
〔発明の目的〕
本発明は上記の事情に鎌みてなされたもので水晶片の機
械的な強度を高め得、それによって水晶片に作用する歪
応力を軽減することができ、しかも経年変化による特性
の劣化を防止でき電気的、機械的な特性が良好で、特性
劣化の少ない水晶振動子を提供することを目的とするも
のである。
〔発明の概要〕
本発明は圧電振動を励振する水晶片の両側にスペーサを
介して対向面側の板面に電極膜を形成した一対の電極片
を設けたことを特徴とするものである。
〔発明の実施例〕
以下本発明の一実施例を図面を参照して詳細Kl明する
第1図は本発明の一実施例の水晶振動子を示す断面図で
、図中1は圧電振動を励振する水晶片である。この水晶
片は、たとえば、水晶のY軸を2軸の方向へ約35’1
5’だけ回転したY軸に直交する面から切シ出したAT
カットの円板状の水晶片である。そしてこの水晶片10
両側板面にそれぞれ電極片2を板面を相対向させて設け
ている。この電極片2は、水晶片ノと同一外形形状で、
たとえば水晶の2板からなシ、かつ対向面側に蒸着等に
よシミ極膜21を形成している。そして3は、水晶片1
と同一外形形状に成形した所定の厚み、たとえば数十μ
mの厚みを有するリング状のスペーサである。なお、水
晶片1の周縁部には透孔11を穿設して両側板面を均圧
するよ5JCしている。上記電極片2は、水晶、プラス
等のように水晶片1の熱膨張率に略等しい熱膨張率を有
する絶縁材を用いることが望まし区。したがって水晶の
2軸に直交する面から切シ出した2板の熱膨張率はAT
力、トの水晶片に略等しく、シかも圧電特性を示さない
ので電極片として好都合である。
このようにすれば、たとえば基本波が30 PKHzの
ATカットの水晶振動子では水晶片Iの厚みは約50μ
mである。そしてこの両側板面に水晶板からなる電極片
2を設ける場合、その厚みは0.1餌程度でよく、スペ
ーサ3の厚みは20μm程度でよい。そして、この場合
、振動子全体の厚みは約0.25mとな多、水晶片1を
単体として直接、電極を形成したものに比して機械的な
強度を大幅に増すことができる。
そして水晶片1には電極が密着することなく、その板面
には空隙を存して電極膜21が対面するので水晶片1の
振動を阻害することなく、かつ電極の酸化等による経時
的な変化の影響を受けることがなく、経年変化による周
波数の変動を防止することができる。
またリング3を用いることによシ水晶片1と電極片2と
の間隙を正確に規制することができ、かつ水晶片1と電
極片2とを微小な間隙で千行く保持することができる。
さらに水晶片1と電極片2の熱膨張率の略等しいものを
用いることにより異材を積層したことによる温度特性へ
の悪影響も防止することができる。
さらにスペーサ3の厚みに応じて周波数の調整を正確か
つ容易に行なうこともできる。なおこのような水晶振動
子の等化回路は一般に第2図に示すようになる。すなわ
ちインダクタンスL、とコンデンサC1の直列回路に並
列にコンデンサCOを接続し、この回路にコンデンサc
Lを直列に接続したものである。そしてスペーサ3はコ
ンデンサCL * 06に対して同時制約条件を与える
のでその厚みによって周波数および発振レベルの調整が
可能となる。
なお本発明は上記実施例に限定されるものではなく、た
とえばスペーサ3は電極片2の一側板面の外周縁部に金
属、非金属等を一定の厚みにリング状に蒸着してもよい
。そしてこの電極片2の一側板面に電極膜21を形成す
ればよい。
また第4図に示すように、電極片2の一側板面に電極膜
21を形成し、ここに重ねて外周縁部に金属、非金属等
のスペーサ3をリング状に形成してもよい。
なお水晶片1はAT力、トだけでなく、適宜なカットで
圧電振動を励振するものでよく、マた形状も丸板だけで
なく矩形板等も用い得ることは勿論である。
さらに第5図に断面図、第6図に斜視図を示すように全
体を直方体に成形し、かつリード端子を省略したチップ
部品とするようにしてもよい。すなわち両端部に電極片
2の電極M21に導通する外部引出し電極4を形成する
。またこの外部引出し電極4間の外周にシールド電極5
を形成する。そして、電子回路の水晶振動子を接続すべ
き端子間に外部引出し電極4を対応させて載置し、ノ・
ンダ等で接続し、さらにシールド電極5を基準電位に接
続すればよい。
〔発明の効果〕  ゛ 以上のように本発明によれば、特に水晶振動子の機械的
強度を向上し、耐振・耐衝撃性が良好で経時変化が少な
く、電気的、機械的な特性が安定で生産性も優れを水晶
振動子を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す断面図、第2図は水晶
振動子の等価回路を示す図、第3図第4図は本発明の各
別の他の実施例の電極片を示す図、第5図は本発明の他
の実施例の振動子を示す断面図、第6図は第5図に示す
振動子の    1斜視図である。 1・・・水晶片、2・・・電極片、21・・・電極膜。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)圧電振動を励振される水晶片と、この水晶片の両
    側板面にそれぞれ間隙を存して相対面する一対の電極片
    と、この電極片のそれぞれ対向面側の板面に形成した電
    極膜と、上記各電極片と水晶片との間に介在して一定の
    間隙に保持するスペーサとを具備する水晶振動子。
  2. (2)特許請求の範囲第1項記載のものにおいて、一対
    の電極片の熱膨張率は水晶片に等しいことを特徴とする
    水晶振動子。
  3. (3)特許請求の範囲第1項記載のものにおいて、一対
    の電極片はガラスからなることを特徴とする水晶振動子
  4. (4)特許請求の範囲第1項記載のものにおいて、一対
    の電極片は水晶板からなることを特徴とする水晶振動子
  5. (5)特許請求の範囲第1項記載のものにおいて、水晶
    片はAT板、一対の電極片はZ板からなることを特徴と
    する水晶振動子。
JP18445984A 1984-09-05 1984-09-05 水晶振動子 Pending JPS6163107A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18445984A JPS6163107A (ja) 1984-09-05 1984-09-05 水晶振動子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18445984A JPS6163107A (ja) 1984-09-05 1984-09-05 水晶振動子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6163107A true JPS6163107A (ja) 1986-04-01

Family

ID=16153519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18445984A Pending JPS6163107A (ja) 1984-09-05 1984-09-05 水晶振動子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6163107A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0220909A (ja) * 1988-01-30 1990-01-24 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 圧電発振器
JPH0257009A (ja) * 1988-08-23 1990-02-26 Yokogawa Electric Corp 圧電共振器
JPH03139912A (ja) * 1989-10-25 1991-06-14 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 圧電振動子
JPH0377526U (ja) * 1989-11-30 1991-08-05
JPH03210809A (ja) * 1990-01-12 1991-09-13 Murata Mfg Co Ltd チップ状圧電部品
JPH06291589A (ja) * 1992-04-15 1994-10-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 圧電振動子とその製造方法
JPH06291587A (ja) * 1992-07-08 1994-10-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 圧電振動子
JPH07231100A (ja) * 1993-12-24 1995-08-29 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置およびその作製方法
US5668057A (en) * 1991-03-13 1997-09-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Methods of manufacture for electronic components having high-frequency elements
US5747857A (en) * 1991-03-13 1998-05-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electronic components having high-frequency elements and methods of manufacture therefor
US6413805B1 (en) 1993-03-12 2002-07-02 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device forming method

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5159290A (ja) * 1974-11-20 1976-05-24 Seiko Instr & Electronics Atsumisuberishindoshino shijisochi
JPS54116862A (en) * 1978-01-27 1979-09-11 France Etat Piezooelectric resonator
JPS5550721A (en) * 1978-10-09 1980-04-12 France Etat Piezooelectric twin resonator

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5159290A (ja) * 1974-11-20 1976-05-24 Seiko Instr & Electronics Atsumisuberishindoshino shijisochi
JPS54116862A (en) * 1978-01-27 1979-09-11 France Etat Piezooelectric resonator
JPS5550721A (en) * 1978-10-09 1980-04-12 France Etat Piezooelectric twin resonator

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0220909A (ja) * 1988-01-30 1990-01-24 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 圧電発振器
JPH0257009A (ja) * 1988-08-23 1990-02-26 Yokogawa Electric Corp 圧電共振器
JPH03139912A (ja) * 1989-10-25 1991-06-14 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 圧電振動子
JPH0377526U (ja) * 1989-11-30 1991-08-05
JPH03210809A (ja) * 1990-01-12 1991-09-13 Murata Mfg Co Ltd チップ状圧電部品
US5668057A (en) * 1991-03-13 1997-09-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Methods of manufacture for electronic components having high-frequency elements
US5747857A (en) * 1991-03-13 1998-05-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electronic components having high-frequency elements and methods of manufacture therefor
JPH06291589A (ja) * 1992-04-15 1994-10-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 圧電振動子とその製造方法
JPH06291587A (ja) * 1992-07-08 1994-10-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 圧電振動子
US5548178A (en) * 1992-07-08 1996-08-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Piezoelectric vibrator and manufacturing method thereof
US6413805B1 (en) 1993-03-12 2002-07-02 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device forming method
JPH07231100A (ja) * 1993-12-24 1995-08-29 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置およびその作製方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4281348B2 (ja) 圧電振動片と圧電振動片を利用した圧電デバイス、ならびに圧電デバイスを利用した携帯電話装置および圧電デバイスを利用した電子機器
US7414349B2 (en) Piezoelectric vibrator, filter using the same and its adjusting method
US5453652A (en) Surface acoustic wave device with interdigital transducers formed on a holding substrate thereof and a method of producing the same
JP5796355B2 (ja) 圧電振動素子、圧電振動子、電子デバイス、及び電子機器
JP5651822B2 (ja) 水晶振動子と水晶ユニットと水晶発振器の各製造方法
US5311096A (en) KT cut width-extensional mode quartz crystal resonator
JPS6163107A (ja) 水晶振動子
US11824521B2 (en) Vibration substrate having a pair of holding portions and a beam portion connecting the holding portions, vibrator, and vibrator unit
JPH0435108A (ja) 超薄板多重モード水晶フィルタ素子
US3891872A (en) Thickness-extensional mode piezoelectric resonator with poisson{3 s ratio less than one-third
JPS6141215A (ja) 水晶振動子
JPH02261210A (ja) 水晶振動子
US4349763A (en) Tuning fork type quartz resonator
JP3102869B2 (ja) 超薄板圧電共振子の構造
TW202023058A (zh) At切割晶體片、晶體振盪子以及晶體振盪子中間體
JPS5851687B2 (ja) 音叉型水晶振動子
JPH09326657A (ja) 圧電振動子の製造方法
JPS6144408B2 (ja)
JP3912102B2 (ja) 水晶フィルタ
JPH01215108A (ja) 圧電振動子
US20240297636A1 (en) Resonator Element And Resonator Device
JPS5929386Y2 (ja) 小型厚みすべり水晶振動子
JPH03243008A (ja) 超薄板水晶共振子の固定方法
JPH01302910A (ja) 圧電振動子
JPS5814086B2 (ja) ケツシヨウシンドウシ