JP3102869B2 - 超薄板圧電共振子の構造 - Google Patents

超薄板圧電共振子の構造

Info

Publication number
JP3102869B2
JP3102869B2 JP02029935A JP2993590A JP3102869B2 JP 3102869 B2 JP3102869 B2 JP 3102869B2 JP 02029935 A JP02029935 A JP 02029935A JP 2993590 A JP2993590 A JP 2993590A JP 3102869 B2 JP3102869 B2 JP 3102869B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
edge
resonator
case
ultra
piezoelectric resonator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP02029935A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03235408A (ja
Inventor
孝夫 森田
修 石井
武文 黒崎
Original Assignee
東洋通信機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP02029935A priority Critical patent/JP3102869B2/ja
Application filed by 東洋通信機株式会社 filed Critical 東洋通信機株式会社
Priority to EP94118006A priority patent/EP0644652A2/en
Priority to KR1019900702673A priority patent/KR940011487B1/ko
Priority to EP90914424A priority patent/EP0468051B1/en
Priority to US07/768,909 priority patent/US5218328A/en
Priority to DE69024207T priority patent/DE69024207T2/de
Priority to PCT/JP1990/001273 priority patent/WO1991012662A1/ja
Publication of JPH03235408A publication Critical patent/JPH03235408A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3102869B2 publication Critical patent/JP3102869B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03BGENERATION OF OSCILLATIONS, DIRECTLY OR BY FREQUENCY-CHANGING, BY CIRCUITS EMPLOYING ACTIVE ELEMENTS WHICH OPERATE IN A NON-SWITCHING MANNER; GENERATION OF NOISE BY SUCH CIRCUITS
    • H03B5/00Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input
    • H03B5/30Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator
    • H03B5/32Generation of oscillations using amplifier with regenerative feedback from output to input with frequency-determining element being electromechanical resonator being a piezoelectric resonator
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/05Holders; Supports
    • H03H9/10Mounting in enclosures
    • H03H9/1007Mounting in enclosures for bulk acoustic wave [BAW] devices
    • H03H9/1014Mounting in enclosures for bulk acoustic wave [BAW] devices the enclosure being defined by a frame built on a substrate and a cap, the frame having no mechanical contact with the BAW device
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H3/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators
    • H03H3/007Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks
    • H03H3/02Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks for the manufacture of piezoelectric or electrostrictive resonators or networks
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/15Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material
    • H03H9/17Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material having a single resonator
    • H03H9/171Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material having a single resonator implemented with thin-film techniques, i.e. of the film bulk acoustic resonator [FBAR] type
    • H03H9/172Means for mounting on a substrate, i.e. means constituting the material interface confining the waves to a volume
    • H03H9/174Membranes
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/15Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material
    • H03H9/17Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material having a single resonator
    • H03H9/19Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material having a single resonator consisting of quartz

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は基本波振動によって数十乃至数100MHzに及ぶ
高い共振周波数を得ることのできる超薄板圧電共振子の
機械的強度の改善に関する。
(従来の技術) 近年、各種電子機器、通信機器においては、高周波化
と高い周波数安定度の要求が厳しくなっているが、従来
より圧電デバイス(振動子、フィルタ)として多用され
てきた一般のATカット水晶共振子は温度−周波数特性は
極めて優れているもののその共振周波数は板厚に反比例
するため、製造技術及び機械的強度の観点より30MHz程
度が限界であった。
又、ATカット水晶振動子の高周波成分を抽出して基本
波共振周波数の奇数倍の周波数を得る所謂オーバートー
ン発振手段も広く用いられているが、発振回路にLC同調
回路等コイルを必要とするため発振回路を半導体集積回
路化する上で不都合がある上、容量比が大きく且つイン
ピーダンスレベルが高いため発振が困難な場合が生ずる
という欠陥があった。
一方、インタディジタル・トランスジューサ電極の電
極指ピッチによって発振周波数が決定される弾性表面波
共振子は、フォトリソグラフィ技術の進歩によって1GHz
程度の出力まで可能となってはきたが、これに使用し得
る圧電基板の温度−周波数特性がATカット水晶に比して
著しく劣るという問題があった。
上述の如き問題を解決するため、第4図(a)(b)
に示すごとき圧電共振子が提案されている。
即ち、ATカット水晶ブロック1の片面のほぼ中央部に
機械加工又はエッチングによる凹陥部5を形成するとと
もに、凹陥部5の底面に位置する振動部2の厚さを、例
えば100MHzの基本波共振周波数を得んとするならば約16
μmとする。
斯くの如く構成した水晶片ブロック1の凹陥部5を設
けた側には超薄板状の振動部2表面、前記凹陥部5を包
囲する厚肉の環状囲繞部(リブ)3表面及び前記両者を
結合する環状囲繞部内壁面の全面に導電性薄膜を蒸着し
て全面電極12とするとともに、その裏面の平坦面中央部
には部分電極14を形成する。
上述した如く構成する水晶振動子は従来、実験室にお
ける第5図に示す如く中央に凹状の収納空所10を設けた
セラミック等のケース11内に前記凹陥部5をケース底面
に向けて固定するのが常識的且つ有利であろう。この
際、環状囲繞部3の凹陥形成側の一周縁平面3aを該部に
線状に塗布した導電性接着剤15を介してケース底面に露
出し、前記ケース11の壁を気密貫通して外部リード18に
接続する導電性膜16と機械的に接着固定すると共に電気
的に接続する。
このように水晶振動子1を、その一縁3aのみで支持す
る構造(以下、片持ち構造と称する)とし、固定縁3a表
面と対向する他縁3b表面を金属膜16表面と単に接触した
状態にするか或は金属膜16表面との間にわずかの間隙を
残した自由な状態で浮かせるようにすれば当該共振子の
振動の自由を束縛することが少ないので、共振子のQの
劣化、ケース封止前後の周波数の変動を防止すると共に
量産時の温度−周波数特性のバラツキを小さくすること
ができる。
又、共振子の振動の自由を極力確保するためには共振
子平坦面の電極14はこれから水晶ブロック端部に延びる
電極リード部とワイヤボンディングによってケースの段
部20上に形成したパッド21と接続するのが望ましい。こ
のパッド21はケース内部を気密貫通する導体23を介して
ケース底面に形成した他の外部リード24と接続するもの
であることはいうまでもない。
このような圧電デバイスは共振子1のケースへの収納
完了後に、ケース開口を蓋25にて気密封止して完成する
ものである。
このような構成を有する超薄板の圧電デバイスは内蔵
する水晶共振子1を環状囲繞部の一縁3a表面において片
持ち状態で保持するのが常識的であると考えられるた
め、振動、衝撃が加わった場合、固定縁の周りにフラッ
ピングを生じ環状囲繞部に加わる負荷に耐えられず、第
4図(a)に示した如き方向にクラックが発生し易いと
いう欠点があった。
(発明の目的) 本発明は上述したような超薄板圧電共振子の保持構造
に由来する欠点を除去すべくなされたものであって、水
晶等の圧電共振子ブロック表面に形成した凹陥部周縁の
厚肉の環状囲繞部によって振動部の外周を保持するよう
にした片持ち保持した場合に生じ易い共振子の破損を防
止することができる超薄圧電共振子の構造を提供するこ
とを目的する。
(発明の概要) 上記目的を達成するため本発明は、超薄肉の振動部の
外周を一体的に支持する厚肉の環状囲繞部を有する圧電
共振子において、前記環状囲繞部の相対向する一対の幅
員を、これらと直交する前記環状囲繞部のケースに保持
固定すべき一縁からこれと対向する縁に向けて漸減せし
めたものである。
(発明の実施例) 以下、添付図面に示した好適な実施例に基づいて本発
明を詳細に説明する。
第1図(a)(b)及び(c)は本発明に係る圧電共
振子の第1の実施例を示す斜視図、平面図及び図(a)
の図(a)のA−A断面図であって、矩形状の水晶ブロ
ック1の表面中央部にエッチング或は機械研磨等の方法
によって鞍形の平面形状を有する凹陥部5を形成するこ
とによって凹陥部底面に超薄肉の振動部2を形成すると
ともに、振動部2の周縁部に一体形成した厚肉の環状囲
繞部(リブ)3の接着剤を塗布すべき一縁3aと直交する
縁3c.3cの幅員dを前記ケースに対する固定縁に近づく
に従って漸増する如く構成する。
斯くすることにより、第5図に示した片持ち構造にて
振動子をケース内に組み付けた場合においても、振動、
衝撃によって振動子1にクラックが生じることを有効に
防止しうる。
即ち、接着剤を塗布した一縁3aに向けて環状囲繞部の
側縁3cの幅dを漸増すると共に凹陥部幅を前記固定縁3a
に向けて徐々に狭くなるよう構成するので、これに対向
する他縁3bへ向う程水晶共振子1の質量は減少する如く
分布するのみらならず、固定縁3aへ向う程環状囲繞部の
機械的強度が増大するから、振動、衝撃による共振子の
フラッピングに起因する破損を防止する上で効果的であ
る。
尚、上記第1の実施例の他にも、これと同様の効果を
奏する構造であれば、いずれも本発明の範囲内に属する
ものである。
即ち、例えば第2図(a)に示す如く凹陥部5の平面
形状を台形としたり、又、同図(b)のように台形の斜
縁を凹陥中央に向けて湾曲させても同様の効果を奏す
る。
即ち、第3図に示すように固定縁3aの接着部15以外に
も対向する他縁3bの隅部(角部)30、31のいずれか一方
に接着剤35を塗布してケースに固定し、共振子のフラッ
ピングを阻止するようにしてもよい。
共振子の上述した如き固定法は共振子ブロックの固定
点が増大した分だけ共振子とケースとの間の熱膨張率の
相違に起因するストレスに基づく周波数の変動等諸特性
の低下は避けられないが、要求されるスペックが比較的
緩やかな場合には充分実用に耐えるので、衝撃、振動に
よる共振子の破損の可能性の大幅な低減は上述の共振子
諸特性のわずかな劣化を補って余りあるものである。
以上、圧電共振子の凹陥部をケース底面に向けて収納
した場合についてのみ説明したが、本発明に係る超薄板
圧電共振子はその平坦面をケース底面に向けて収納する
ことも可能である。
また上記実施例では圧電共振子として水晶振動子を例
示したが、これは一例に過ぎず、本発明は水晶以外の圧
電基板を用いた振動子、フィルタ素子等に適用可能であ
る。更に、上記実施例においては、平面形状が直方体状
の圧電材料ブロックを示したが、これは共振子をバッチ
生産する際の量産性を高める必要からの便宜的な形態に
過ぎず、本発明の範囲がこの例に限定される趣旨ではな
い。従って、本発明の思想は、共振子の平面形状が円
形、多角形、その他異形のものであっても同様に適用可
能である。
(発明の効果) 本発明は以上説明した如く構成するものであるから、
殊に本発明に係る共振子をケース内に片持支持にて収納
した際、外部からの振動、衝撃によって生ずる共振子の
フラッピングに起因する破損を防止する上で著しい効果
を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)(b)及び(c)は本発明の第1実施例と
しての水晶振動子の構成を示す斜視図、平面図及びA−
A断面図、第2図(a)(b)は夫々第1図の実施例の
変形例を示す平面図、第3図は本発明の第2の実施例の
構成を示す平面図、第4図(a)(b)及び第5図は従
来の超薄板圧電共振子の構成を示す斜視図、断面図及び
そのケースへの固定法を構成説明図である。 1……水晶振動子、2……振動部、3……環状囲繞部
(リブ)、3a……固定縁、3b……固定縁の対向縁、3c…
…側縁、5……凹陥部、15……導電性接着剤 30、31……隅部、35……導電性接着剤
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭61−3515(JP,A) 特開 昭48−34494(JP,A) 特開 昭48−27689(JP,A) 特開 昭48−28189(JP,A) 特開 昭48−28188(JP,A) 実開 昭61−33521(JP,U) 実公 昭62−44580(JP,Y2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H03H 9/00 - 9/215 H03H 9/54 - 9/60

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】超薄肉の振動部と、該振動部周縁を包囲す
    る厚肉の環状囲繞部とを一体的に構成した圧電共振子に
    おいて、前記環状囲繞部の相対向する一対の厚肉側縁の
    幅員を、これらと直交する前記環状囲繞部のケースに固
    定すべき一縁から該一縁と対向する他縁に向けて漸減せ
    しめたことを特徴とする超薄板圧電共振子の構造。
  2. 【請求項2】前記圧電共振子を構成する前記環状囲繞部
    の前記ケースに固定すべき前記一縁を接着剤にて固定す
    るとともに当該固定縁と対向する他縁の両端角部の少な
    くともいずれか一方を接着剤によって前記ケースに接着
    したことを特徴とする請求項(1)の超薄板圧電共振子
    の構造。
JP02029935A 1990-02-09 1990-02-09 超薄板圧電共振子の構造 Expired - Fee Related JP3102869B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02029935A JP3102869B2 (ja) 1990-02-09 1990-02-09 超薄板圧電共振子の構造
KR1019900702673A KR940011487B1 (ko) 1990-02-09 1990-10-02 초박판 압전공진자의 구조
EP90914424A EP0468051B1 (en) 1990-02-09 1990-10-02 Structure of ultra-thin sheet piezoresonator
US07/768,909 US5218328A (en) 1990-02-09 1990-10-02 Structure for a resonator using an ultrathin piezoelectric substrate
EP94118006A EP0644652A2 (en) 1990-02-09 1990-10-02 Structure for a resonator using an ultrathin piezoelectric substrate
DE69024207T DE69024207T2 (de) 1990-02-09 1990-10-02 Struktur eines piezoelektrischen resonators aus einer ultradünnen schicht
PCT/JP1990/001273 WO1991012662A1 (en) 1990-02-09 1990-10-02 Structure of ultra-thin sheet piezoresonator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02029935A JP3102869B2 (ja) 1990-02-09 1990-02-09 超薄板圧電共振子の構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03235408A JPH03235408A (ja) 1991-10-21
JP3102869B2 true JP3102869B2 (ja) 2000-10-23

Family

ID=12289845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02029935A Expired - Fee Related JP3102869B2 (ja) 1990-02-09 1990-02-09 超薄板圧電共振子の構造

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5218328A (ja)
EP (2) EP0644652A2 (ja)
JP (1) JP3102869B2 (ja)
KR (1) KR940011487B1 (ja)
DE (1) DE69024207T2 (ja)
WO (1) WO1991012662A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5617065A (en) * 1995-06-29 1997-04-01 Motorola, Inc. Filter using enhanced quality factor resonator and method
WO2002007234A1 (fr) * 2000-07-17 2002-01-24 Nagaura, Kumiko Dispositif piezoelectrique et transducteur electroacoustique et leur procede de production
JP2004080711A (ja) * 2002-08-22 2004-03-11 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 水晶振動子の保持構造
US7098574B2 (en) * 2002-11-08 2006-08-29 Toyo Communication Equipment Co., Ltd. Piezoelectric resonator and method for manufacturing the same
RU2234186C1 (ru) * 2003-04-24 2004-08-10 Мацак Андрей Николаевич Высокочастотный пьезоэлемент
US7568377B2 (en) * 2005-07-28 2009-08-04 University Of South Florida High frequency thickness shear mode acoustic wave sensor for gas and organic vapor detection
JP2008078717A (ja) * 2006-09-19 2008-04-03 Nec Tokin Corp ノイズフィルタおよびスイッチング電源
CN102498666B (zh) * 2009-09-18 2015-10-14 株式会社大真空 压电振动片以及压电振动片的制造方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3453458A (en) * 1965-04-19 1969-07-01 Clevite Corp Resonator supporting structure
US3694677A (en) * 1971-03-03 1972-09-26 Us Army Vhf-uhf piezoelectric resonators
JPS5312292A (en) * 1976-07-21 1978-02-03 Seiko Instr & Electronics Ltd Thickness slide crystal vibrator
JPS54107293A (en) * 1978-02-10 1979-08-22 Nec Corp Crystal oscillator
FR2527865A1 (fr) * 1982-06-01 1983-12-02 Cepe Resonateur piezo-electrique a haute frequence et son procede de fabrication
JPS60232710A (ja) * 1984-05-01 1985-11-19 Murata Mfg Co Ltd 圧電振動子
JPS613513A (ja) * 1984-06-18 1986-01-09 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 圧電振動子
JP2643180B2 (ja) * 1987-09-21 1997-08-20 日本電気株式会社 モノリシック集積回路

Also Published As

Publication number Publication date
KR920702072A (ko) 1992-08-12
EP0644652A3 (ja) 1995-04-05
EP0468051A4 (en) 1992-05-13
US5218328A (en) 1993-06-08
KR940011487B1 (ko) 1994-12-19
WO1991012662A1 (en) 1991-08-22
EP0468051A1 (en) 1992-01-29
DE69024207D1 (de) 1996-01-25
EP0468051B1 (en) 1995-12-13
JPH03235408A (ja) 1991-10-21
EP0644652A2 (en) 1995-03-22
DE69024207T2 (de) 1996-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6111480A (en) Piezoelectric resonator and method of adjusting resonant frequency thereof
EP0468052B1 (en) Structure for holding ultrathin plate piezoelectric resonator in package
KR20120135058A (ko) 압전 진동 소자, 압전 진동 소자의 제조 방법, 압전 진동자, 전자 디바이스 및, 전자 기기
JPH08242026A (ja) 圧電振動子及びこれを具備する圧電振動子デバイス並びに該デバイスを具備する回路装置
WO1991019351A1 (en) Structure of electrode and lead thereof of ultra thin plate piezoelectric resonator
US5436523A (en) High frequency crystal resonator
EP0483358B1 (en) Ultra thin quartz crystal filter element of multiple mode
US6362561B1 (en) Piezoelectric vibration device and piezoelectric resonance component
JP2000278080A (ja) 圧電デバイス
JP2000278079A (ja) 圧電デバイス
JP2013042440A (ja) 圧電振動素子、圧電振動子、電子デバイス、及び電子機器
JP3102869B2 (ja) 超薄板圧電共振子の構造
JP3017746B2 (ja) 水晶振動子
JP3221609B2 (ja) 超薄板圧電共振子の固定部構造
JP4196641B2 (ja) 超薄板圧電デバイスとその製造方法
JP4310838B2 (ja) 圧電デバイス
JP3277501B2 (ja) 圧電共振子の構造及びその製造方法
JP2000332571A (ja) 圧電デバイス
JP2005033294A (ja) 水晶振動素子
JP3102872B2 (ja) 超薄肉圧電振動子
JP3139289B2 (ja) 圧電共振部品
JP3287383B2 (ja) モノリシック水晶フィルタ
JP2929107B2 (ja) 水晶振動子の製造方法
JPH0435105A (ja) 超薄板圧電共振子の電極構造
JPH03243008A (ja) 超薄板水晶共振子の固定方法

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070825

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080825

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080825

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090825

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees