JP4310838B2 - 圧電デバイス - Google Patents

圧電デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP4310838B2
JP4310838B2 JP09547799A JP9547799A JP4310838B2 JP 4310838 B2 JP4310838 B2 JP 4310838B2 JP 09547799 A JP09547799 A JP 09547799A JP 9547799 A JP9547799 A JP 9547799A JP 4310838 B2 JP4310838 B2 JP 4310838B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crystal
thin plate
base plate
end edge
quartz
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09547799A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000295064A (ja
Inventor
平治 高土
亮一 安池
弘明 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Miyazaki Epson Corp
Original Assignee
Miyazaki Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Miyazaki Epson Corp filed Critical Miyazaki Epson Corp
Priority to JP09547799A priority Critical patent/JP4310838B2/ja
Publication of JP2000295064A publication Critical patent/JP2000295064A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4310838B2 publication Critical patent/JP4310838B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は表面実装型圧電デバイスの高周波化技術に関し、特に主面の一部に薄板領域を有した圧電素板を用いた圧電振動素子において、熱的、機械的応力変化に伴う周波数安定性を改善するための技術に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
水晶によって代表される圧電振動素子を用いた圧電振動子等の圧電デバイスは、圧電発振器や、共振器、或はフィルタとして、各種電子機器、とりわけ通信機器においては不可欠の主要パーツとして使用されている。近年では、高周波化の要求を満たす為に、圧電素板を超薄型化する一方で、超薄型化することによって低下する機械的強度を補う為の配慮がなされた圧電振動素子が種々提案されている。
図6(a) 及び(b) は従来の水晶振動子の構造を示す平面図、及びA−A断面図であり、この水晶振動子は、ATカット水晶材料を結晶軸であるxx’軸とzz’軸に沿って矩形状または短冊状に形成して成る水晶振動素子1のzz’軸に沿った一端縁の両角隅部を、セラミック等から成る表面実装容器10の内底面に設けた電極10a上に導電性接着剤11を用いて片持ち状態で固着接続した構成を備えている。更に、表面実装容器10の開口は、金属蓋12により気密封止される。
また、基本波振動での高周波化を実現する為には水晶素板2を薄く加工する必要があるが、素板全体をフィルム状に薄く加工することは機械加工技術の点において限界があり、仮にフィルム状の素板を製造したとしても取り扱いなどの作業性が極端に悪くなる。
このため、図示したように水晶振動素子1を構成する水晶素板2の片面の一部を化学エッチングやイオンエッチング加工などの手法により任意の形状に凹陥せしめて、該凹陥部3の内底面に薄板領域(振動部)4を形成し、凹陥部3を包囲する外周部を厚肉の補強部(環状囲繞部)5としている。
水晶素板2の薄板領域4の上下面には、夫々任意の形状で圧電振動励起用の電極膜6を形成すると共に、各電極膜6から夫々引き出されたリード電極6aを圧電素板の上記両角隅部に延在させ、導電性接着剤11により各リード電極6aと容器側電極10aとを接続する。
【0003】
しかしながら、容器10の内底面にこの水晶振動素子1を直接実装する際に、容器10と、導電性接着剤11と、水晶素板2との各物理定数(特に熱膨脹係数)の違いにより、例えば導電性接着剤をキュア(熱硬化)して常温に戻す際に応力が発生する。これらの応力は水晶素板2の薄板領域4に伝播し易く、その結果周波数変動をもたらす。
またこれらの蓄積された応力は、振動・衝撃・使用環境条件などの影響により開放され易く、結果的に周波数の不安定要因となって出現し、短期的および長期的な周波数安定性が劣化する不具合をもたらしていた。
特に、図示のように水晶振動素子を片持ち支持する場合は、接着剤にて接続する2点間に最大応力が発生し、その後、これらの応力は水晶素板全面に減衰しながら伝播するが、水晶素板の一部に薄板領域4を形成した場合の応力感度は薄板領域の厚みに反比例して増大し、例えば高周波出力を水晶素板の基本波振動により得ようとする場合、例えば156MHzを得ようとする場合には水晶素板2の薄板領域4の厚さは約10μmとなり、更に高周波化を図る場合には薄板領域4は更に一層薄くなる。なお、これらの関係は、「薄板領域厚み」=「周波数定数」/「周波数」で表される。このように水晶素板の薄板領域4が薄くなるのに伴って、前記応力は薄板領域4に集中して大きくなり、周波数変動の幅もこれに比例して極めて大きくなるという欠点があった。
更に、水晶素板2の小面積化を図りながら、より大きな有効面積を有した薄板領域4を形成する為には、薄板領域の平面形状を矩形状に構成することが有効であるが、この場合、表面実装容器内底面との接続部である2点間に発生した応力は、矩形の薄板領域4の端縁のうち最も該2点に近接した端縁a−a’に到達し、厚肉の補強部5と薄板領域4との間の厚み差に起因した段差の効果によってこの端縁a−a’に再度応力集中が発生する。この応力は、やがて減衰しながら薄板領域全面に拡散伝播し、周波数変動をもたらす。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明が解決しようとする課題は、水晶振動素子等の圧電振動素子を表面実装容器内に導電性接着剤を用いて片持ち状態で2点支持した構造の圧電デバイスにおいて、表面実装容器や導電性接着剤と水晶素板の熱膨張率の差から生じる熱応力の影響を最小に止めて、振動や衝撃等の外力や、使用環境条件の変動に起因した周波数安定性の低下を防止した圧電デバイスを提供することにある。
特に、本発明では、片持ち状態で2点支持した場合に、該2点にて発生した応力が矩形の薄板領域の近接端縁に集中し、周波数変動をもたらすという不具合を解決することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため、請求項1の発明は、主面の任意の位置に凹陥部を形成して凹陥部の底面を薄板領域とすると共に、該凹陥部の外周に厚肉の補強部を設けた水晶素板と、上記水晶素板の薄板領域の両面に夫々形成した励振用電極膜と、から成る厚みすべり振動を励起可能な水晶振動素子と、上記水晶振動素子の補強部の一端縁を接着剤を用いて片持ち支持する表面実装容器と、から成る圧電デバイスにおいて、片持ち支持される上記一端縁は、水晶素板の結晶軸zz’上に沿った一端縁であり、上記薄板領域の端縁のうち、少なくとも片持ち支持される補強部の一端縁と近接する端縁は、水晶素板の結晶軸zz’に対して±(30±10)度の傾斜方向に延びることを特徴とする。
請求項2の発明は、主面の任意の位置に凹陥部を形成して凹陥部の底面を薄板領域とすると共に、該凹陥部の外周に厚肉の補強部を設けた水晶素板と、上記水晶素板の薄板領域の両面に夫々形成した励振用電極膜と、から成る厚みすべり振動を励起可能な水晶振動素子と、上記水晶振動素子の補強部の一端縁を接着剤を用いて片持ち支持する表面実装容器と、から成る圧電デバイスにおいて、片持ち支持される上記一端縁は、水晶素板の結晶軸zz’に対して±(30±10)度の傾斜方向に延びる一端縁であり、上記薄板領域の端縁のうち、片持ち支持される補強部の一端縁と近接する端縁は、水晶素板の結晶軸zz’に対して±(30±10)度の傾斜方向に延びることを特徴とする。
請求項3の発明では、上記薄板領域の平面形状は、矩形、矩形以外の四角形又は長円形であることを特徴とする。
請求項4の発明では、上記水晶振動素子に使用する水晶素板は、ATカットであることを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】
以下、本発明を図面に示した実施の形態により詳細に説明する。
図1(a) 及び(b) は本発明の一実施形態としての圧電デバイスの要部平面図、及びB−B断面図であり、この圧電デバイスは、表面実装用にパッケージ化された水晶振動子である。
この水晶振動子は、水晶振動素子1と、この水晶振動素子1を収納した表面実装容器10と、表面実装容器10の開口を気密封止する金属蓋12とから構成された表面実装用圧電デバイスである。
水晶振動素子1を構成する水晶素板2は、ATカット水晶材料を結晶軸であるxx’軸とzz’軸に沿って矩形状または短冊状に形成したものであり、その片面の一部を化学エッチングやイオンエッチング加工などの手法により任意の形状に凹陥せしめて、該凹陥部3の内底面に矩形の薄板領域(振動部)4を形成し、凹陥部3を包囲する外周部を厚肉の補強部(環状囲繞部)5としている。更に、水晶素板2の薄板領域4の上下面には、夫々任意の形状で圧電振動励起用の電極膜6を形成すると共に、各電極膜6から夫々引き出されたリード電極6aを圧電素板の上記両角隅部に延在させている。
上記水晶振動素子1のzz’軸に沿った一端縁の両角隅部に夫々位置するリード電極6aを、セラミック等から成る表面実装容器10の内底面に設けた電極10a上に導電性接着剤11を用いて片持ち状態で固着接続した上で、容器開口を金属蓋12により気密封止することにより、水晶振動子1は完成される。
【0007】
図1に示した形態例の水晶素板2の薄板領域4の近接端縁a−a’は、zz’軸と平行ではなく、zz’軸に対して30±10度(zz”軸方向)の方向へ延びる傾斜角度(以下、これらの角度を単にθと称する)を有している。
本実施の形態では、ATカット水晶素板を表面実装容器10内に片持ち支持する際に、導電性接着剤11による接続部に近接した薄板領域の端縁(近接端縁)a−a’の延在方向が、予め結晶軸zz’軸に対して±(30±10)度傾斜する方向となるように設定したので、上記各接続部にて発生する応力の影響を最小にすることが可能となる。
図2は一般的な円形水晶素板における横軸、即ち水晶素板のzz’軸を基準とした圧力付加角度θと、縦軸、即ち応力感度比率との相関を示す概略図であり、zz’からの圧力付加角度θが約±30度の範囲にある時に、感度Kが零に近づいて応力の影響を受けにくくなることを示している。
本発明は図2に示した知見に基づいてなされており、圧電振動素子を片持ち支持した場合に、最も応力が集中し易くなる近接端縁a−a’の角度を約±(30±10)度の範囲に設定することにより、該近接端縁a−a’に集中する応力に起因した周波数変動を、約1/2〜1/3の範囲に緩和することができる。
【0008】
図3は本発明の他の実施の形態に係る水晶振動子を構成する水晶振動素子の構成説明図であり、薄板領域4の近接端縁a−a’及び対向端縁b−b’のzz’軸に対する傾斜角度θを約±(30±10)度とすると共に、水晶素板2の2つの端縁イ−イ’,ロ−ロ’を近接端縁a−a’と平行に設定している。
この実施の形態の水晶振動素子を表面実装容器内に片持ち支持した場合に、2つの接続部にて発生し、薄板領域に伝播する応力は、上記角度θ方向へ延びる近接端縁a−a’にて大きく減衰し、周波数変動が大幅に低減される。
次に、図4は本発明の他の実施の形態に係る水晶振動素子の平面図であり、この実施の形態では、水晶素板2の対向し合う2つの端縁イ−イ’,ロ−ロ’をzz’軸と平行に設定する一方で、導電性接着剤11により表面実装容器内に接続される接続部に最も近い薄板領域4の近接端縁a−a’だけをzz’軸に対して±(30±10)度傾斜した方向へ延在させている。即ち、この実施の形態の薄板領域4は、その斜辺a−a’のzz’軸に対する傾斜角度θを±(30±10)度としている。
このため、この実施の形態の水晶振動素子を表面実装容器内に片持ち支持した場合に、2つの接続部にて発生し、薄板領域に伝播する応力は、上記角度θ方向へ延びる近接端縁a−a’にて大きく減衰し、周波数変動が大幅に低減される。
【0009】
次に、図5の実施の形態に係る水晶振動素子は、薄板領域の平面形状を長円形としたものであり、長円形の薄板領域4の近接端縁a−a’と、対向端縁b−b’のzz’軸に対する傾斜角度θを±(30±10)度とした構成が特徴的である。
この実施の形態の水晶振動素子を表面実装容器内に片持ち支持した場合に、2つの接続部にて発生し、薄板領域に伝播する応力は、上記角度θ方向へ延びる近接端縁a−a’にて大きく減衰し、周波数変動が大幅に低減される。
なお、上記各実施の形態では、近接端縁a−a’を直線状としたが、これは一例に過ぎず、波形、湾曲線等々、仮想平均で角度θが±(30±10)度となるように傾斜させれば、どのような形状であっても直線状の場合と同等の効果を発揮することができる。従って、特許請求の範囲において、薄板領域の一端縁の傾斜角度をzz’軸に対して±(30±10)度傾斜させる、といった場合の、該一端縁は、直線に限らず、波形、湾曲線等々、仮想平均で角度θが±(30±10)度となる形状を全て含むものである。
以上のように本発明の水晶振動子においては、表面実装容器10及び導電性接着剤11と、水晶素板2の熱膨張係数差に起因して、導電性接着剤による接着部分に集中して発生した応力が水晶素板の全面に伝播してゆく過程で、結晶軸zz’軸との間に±(30±10)度の傾斜角度を有して延在する近接端縁a−a’により大幅に減衰される。その結果、衝撃、振動、使用環境変化等の外部環境要因によって応力が開放されて変化することにより変動する周波数の幅が小さくなり、周波数安定性を高めることができる。また、この水晶振動素子を備えた水晶振動子をリフロー等の高温環境にさらしたとしても、応力の発生、伝播を抑えることができる為に、短期的な周波数変動が小さくなる。更に、水晶振動素子が実装容器内に片持ち支持される際に水晶素板側に発生して伝播する応力が近接端縁の減衰作用により減少する為、長期的な応力開放による周波数変動をも小さくすることができ、安定して高精度な振動子を得ることが可能となる。
なお、上記した各実施の形態では、水晶素板の片面にのみ凹陥部を形成した例を示したが、一枚の水晶素板の両面側に凹陥部を形成して対向配置させたタイプの圧電素板に対して、上記各実施形態を適用してもよく、同様の効果を得ることができる。
【0010】
【発明の効果】
以上のように本発明によれば、水晶素板等の圧電素板の少なくとも片面に凹陥部を形成すると共に、凹陥部内底面の薄板領域に励振用の電極膜を形成して成る圧電振動素子を、片持ち状態で表面実装容器内に接着支持したときに、振動、衝撃等の外力や、リフロー時の熱等が加わった時における短期的な安定性や、長期的なエージング安定性を維持して、高精度、高安定な圧電デバイスを安価に提供することが可能となる。
即ち、請求項1の発明では、凹陥部及び薄板領域を有したATカット水晶素板を用いた水晶振動素子の片持ち支持される一端縁を、水晶素板の結晶軸zz’上に沿った一端縁とすると共に、薄板領域の端縁のうち、少なくとも片持ち支持される補強部の一端縁と近接する端縁を、水晶素板の結晶軸zz’に対して±(30±10)度の傾斜方向に延在させたので、表面実装容器や導電性接着剤と水晶素板の熱膨張率の差から生じる熱応力の影響を最小に止めて、振動や衝撃等の外力や、使用環境条件の変動に起因した周波数安定性の低下を防止することができる。特に、圧電素板として水晶素板を用い、片持ち支持される上記一端縁は、水晶素板の結晶軸zz’上に沿った一端縁であるため、上記薄板領域を構成する端縁の内の近接端縁を結晶軸zz’に対して所定の範囲{±(30±10)度}内で傾斜させることにより、応力緩衝効果を発揮できる。つまり、薄板領域の近接端縁は、素板の結晶軸zz’に対して±(30±10)度の傾斜を有した一辺であるため、傾斜した近接端縁に伝播してきた応力を集中させることにより見かけ上の応力に対する感度を限りなく零に近づけ、水晶振動素子の周波数の安定性を向上させることができる。
【0011】
請求項2の発明では、片持ちされる水晶素板の端縁は、水晶素板の結晶軸zz’に対して±(30±10)度の傾斜方向に延びる一端縁であり、上記薄板領域の端縁のうち、片持ち支持される補強部の一端縁と近接する端縁も該補強部の一端縁と平行な方向に延びる。このため、請求項1と同等の効果を発揮することができる。
請求項3では、上記薄板領域の平面形状は矩形に限らず、矩形以外の四角形又は長円形であってもよく、近接端縁のzz’軸に対する傾斜角度θが±(30±10)度という条件を満たす限りは、請求項1と同等の効果を発揮することができる。
請求項4では、水晶素板をATカットとしたので、水晶振動子等に適用した場合に信頼性を高めて製品としての価値を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 (a) 及び(b) は本発明の一実施形態としての圧電デバイスの要部平面図、及びB−B断面図。
【図2】圧力付加角度θと応力感度比率との相関図。
【図3】本発明の第2の実施の形態に係る水晶振動素子の平面図。
【図4】本発明の第3の実施の形態に係る水晶振動素子の平面図。
【図5】本発明の第4の実施の形態に係る水晶振動素子の平面図。
【図6】 (a) 及び(b) は従来の水晶振動子のパッケージ構造を示す平面図、及びA−A断面図。
【符号の説明】
1 水晶振動素子、2 水晶素板、3 凹陥部、4 薄板領域(振動部)、5 補強部(環状囲繞部)、5A 張出し部、6 電極膜、6a リード電極、
10 表面実装容器、11 導電性接着剤、12 金属蓋。

Claims (4)

  1. 主面の任意の位置に凹陥部を形成して凹陥部の底面を薄板領域とすると共に、該凹陥部の外周に厚肉の補強部を設けた水晶素板と、上記水晶素板の薄板領域の両面に夫々形成した励振用電極膜と、から成る厚みすべり振動を励起可能な水晶振動素子と、
    上記水晶振動素子の補強部の一端縁を接着剤を用いて片持ち支持する表面実装容器と、
    から成る圧電デバイスにおいて、
    片持ち支持される上記一端縁は、水晶素板の結晶軸zz’上に沿った一端縁であり、
    上記薄板領域の端縁のうち、少なくとも片持ち支持される補強部の一端縁と近接する端縁は、水晶素板の結晶軸zz’に対して±(30±10)度の傾斜方向に延びることを特徴とする圧電デバイス。
  2. 主面の任意の位置に凹陥部を形成して凹陥部の底面を薄板領域とすると共に、該凹陥部の外周に厚肉の補強部を設けた水晶素板と、上記水晶素板の薄板領域の両面に夫々形成した励振用電極膜と、から成る厚みすべり振動を励起可能な水晶振動素子と、
    上記水晶振動素子の補強部の一端縁を接着剤を用いて片持ち支持する表面実装容器と、
    から成る圧電デバイスにおいて、
    片持ち支持される上記一端縁は、水晶素板の結晶軸zz’に対して±(30±10)度の傾斜方向に延びる一端縁であり、
    上記薄板領域の端縁のうち、片持ち支持される補強部の一端縁と近接する端縁は、水晶素板の結晶軸zz’に対して±(30±10)度の傾斜方向に延びることを特徴とする圧電デバイス。
  3. 上記薄板領域の平面形状は、矩形、矩形以外の四角形又は長円形であることを特徴とする請求項1又は2記載の圧電デバイス。
  4. 上記水晶振動素子に使用する水晶素板は、ATカットであることを特徴とする請求項1、2又は3記載の圧電デバイス。
JP09547799A 1999-04-01 1999-04-01 圧電デバイス Expired - Fee Related JP4310838B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09547799A JP4310838B2 (ja) 1999-04-01 1999-04-01 圧電デバイス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09547799A JP4310838B2 (ja) 1999-04-01 1999-04-01 圧電デバイス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000295064A JP2000295064A (ja) 2000-10-20
JP4310838B2 true JP4310838B2 (ja) 2009-08-12

Family

ID=14138714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09547799A Expired - Fee Related JP4310838B2 (ja) 1999-04-01 1999-04-01 圧電デバイス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4310838B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9594003B2 (en) 2012-01-12 2017-03-14 Mitsubishi Heavy Industries Machinery Technology Corporation Tire testing apparatus

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5218543B2 (ja) * 2000-12-12 2013-06-26 セイコーエプソン株式会社 圧電デバイス
JP4701536B2 (ja) * 2000-12-12 2011-06-15 エプソントヨコム株式会社 表面実装型圧電デバイス
JP4600692B2 (ja) * 2007-12-28 2010-12-15 エプソントヨコム株式会社 水晶振動片、水晶デバイス、および水晶振動片の製造方法
JP5115544B2 (ja) * 2009-12-16 2013-01-09 セイコーエプソン株式会社 水晶振動片の製造方法
JP5115598B2 (ja) * 2010-07-08 2013-01-09 セイコーエプソン株式会社 Atカット水晶振動片及び水晶デバイス
JP2013017103A (ja) * 2011-07-06 2013-01-24 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 水晶デバイス

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9594003B2 (en) 2012-01-12 2017-03-14 Mitsubishi Heavy Industries Machinery Technology Corporation Tire testing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000295064A (ja) 2000-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5708089B2 (ja) 圧電振動素子、圧電振動子、圧電発振器及び電子デバイス
JP5796355B2 (ja) 圧電振動素子、圧電振動子、電子デバイス、及び電子機器
WO2017061591A1 (ja) 水晶振動素子、及びこの水晶振動素子を備える水晶振動子
EP0468052B1 (en) Structure for holding ultrathin plate piezoelectric resonator in package
JPWO2009020022A1 (ja) 圧電振動子
JP2000278080A (ja) 圧電デバイス
JP2013046189A (ja) 圧電振動素子、圧電振動子、電子デバイス、及び電子機器
JP2000252786A (ja) 圧電振動素子
JP2013042440A (ja) 圧電振動素子、圧電振動子、電子デバイス、及び電子機器
JP2000278079A (ja) 圧電デバイス
JP4310838B2 (ja) 圧電デバイス
WO2019167920A1 (ja) 振動基板、振動素子、及び振動子
JP5824958B2 (ja) 振動素子、振動子、電子デバイス、及び電子機器
JPH11168343A (ja) 厚み縦圧電共振子
JP2000332571A (ja) 圧電デバイス
JP3102869B2 (ja) 超薄板圧電共振子の構造
JP5943160B2 (ja) Scカット水晶基板、振動素子、電子デバイス、発振器、及び電子機器
JPS58141022A (ja) 厚みすべり水晶振動子
JPH031710A (ja) 圧電振動子
JP2000040938A (ja) 超高周波圧電デバイス
JP5887968B2 (ja) Scカット水晶基板、振動素子、電子デバイス、発振器、及び電子機器
JP6137274B2 (ja) 振動素子、振動子、電子デバイス、及び電子機器
JP2005033294A (ja) 水晶振動素子
JP3331574B2 (ja) 高周波圧電振動デバイス
WO2024024614A1 (ja) 水晶振動板および水晶振動デバイス

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081111

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090421

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090504

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522

Year of fee payment: 3

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130522

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140522

Year of fee payment: 5

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees