JPS6162718A - グロ−プラグ - Google Patents

グロ−プラグ

Info

Publication number
JPS6162718A
JPS6162718A JP18330684A JP18330684A JPS6162718A JP S6162718 A JPS6162718 A JP S6162718A JP 18330684 A JP18330684 A JP 18330684A JP 18330684 A JP18330684 A JP 18330684A JP S6162718 A JPS6162718 A JP S6162718A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
si3n4
outer periphery
lead wires
central part
mosi2
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18330684A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiko Kameshima
昭彦 亀島
Naoya Nunogaki
布垣 尚哉
Nobue Ito
伊藤 信衛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Soken Inc
Original Assignee
Nippon Soken Inc
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Soken Inc, NipponDenso Co Ltd filed Critical Nippon Soken Inc
Priority to JP18330684A priority Critical patent/JPS6162718A/ja
Publication of JPS6162718A publication Critical patent/JPS6162718A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23QIGNITION; EXTINGUISHING-DEVICES
    • F23Q7/00Incandescent ignition; Igniters using electrically-produced heat, e.g. lighters for cigarettes; Electrically-heated glowing plugs
    • F23Q7/001Glowing plugs for internal-combustion engines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Resistance Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はグローブフグ、特にディーゼルエンジン予熱用
のセラミック製グロープラグに関するものである。
〔従来技術〕
ディーゼμ機関には低温時の始動用部品としてグロープ
ラグが用いられておシ、機関の始動性向上のために速熱
性のグロープラグが要求されている。
発明者らはこの要求に応えるべく、@1図に示すように
電気絶縁性のセラミック焼結体の支持体2の先端に珪化
モリブデン(MoSix )と窒化珪素(Sij N4
)よりなるセラミックヒータ1を接合したグロープラグ
を開発した(特願昭59−1 l OI O9号) このグロープラグでは、セラミックヒータ1は燃焼室に
露出した状態で設置され速熱性にすぐれている。またヒ
ータはMOS1z  によって高温耐酸化性が与えられ
、S’LaNa  によって低熱膨張性が与えられて高
温強度にすぐれている。
上記セラミックヒータ1は更に具体的には、断面コ字形
の外周部11と、この外周部に挟まれた中心部12とよ
りなる。いずれもMosiiと5j−3N、  とより
なる同一組成の混合粉末の焼結体であるが、外周部11
では導電性材料たるMoSi、*  の粒径を小さくし
て絶縁性材料たるSij N4  粉末をとシかこみM
O8i、粉末同志が接続する組織としてあシ、中心部1
2では5isN<の粒径を比較的大きくしている。そし
てこのヒータ1を、1対のリード線aa、3bを埋設し
たヒータ支持体2の先端に接合し、リード線3a、a’
bの元端をヒータ外周部11の端面に接続せしめている
。しかして電流は電気抵抗の小さい外周部1ユを流れ、
発熱させる。この場合、外周部11と中心部12とは同
一材料、同一組成であるので、両者の接合部で熱応力が
発生することはない。
〔本発明が解決しようとする問題点〕
本発明は上記のグロープラグについて、その強度、特に
支持体2の強度を向上せしめようとするものである。
支持体2には、ボデー5および金属パイプ4を介してエ
ンジンの振動が伝えられるので機械的強度のすぐれた材
料を用いる必要がある。この意味からは、支持体2の材
料としてはSLM N。
焼結体が最適であるが、発明者らの実験では冷熱サイク
μが繰返されると、S’rsN<  の支持体2にはリ
ード線3a、31)との境界、特にリード線3a、3b
の外側の境界で割れが生じる煩向がみられた。そして、
この割れの原因はリード線3a、3’t)と支持体2を
構成するS’1−sNaの熱膨張係数の差によるもので
あシ、特にリード線3a、31)の外側の支持体外周部
は中心部に比べ薄いため割れが生じやすいものと認めら
れた。
そこで本発明は1対のリード線を軸方向に埋設したセラ
ミックの支持体の先端にセラミックのヒータを接合した
グロープラグにおいて、支持体の機械的強度および耐熱
衝撃性を強化することを目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の問題を解決し本発明の目的を達成するための本発
明の手段は、支持体の中心部をS’xs N41009
6のセラミックで構成し、外周部をアルミナ(Alx 
Os )  30 % (七μ%を示す、以下同じ)〜
7096、残部Si、sN4 のセラミックで構成し、
これ等の間にリード線を埋設した状態で一体焼結して支
持体を形成したことである。
〔作用効果〕
本発明のグロープラグの支持体では、外周部を5isN
4  とlh Os  で構成することでリード線およ
びヒータの熱膨張係数に近似させることによシ熱応力に
よる割れの発生を防ぎ、中心部をS1s N4  のみ
で構成することで支持体に機械的強度を付与する。
〔実施例〕
第1図において、セラミックの支持体2の先端にはセラ
ミックヒータ1が接合しである。棒状の支持体2内には
ヒータ1に接続するタングステンのリード線3a、、3
1)が埋設しである。
支持体2の外周面には金属パイプ4を取付け、該、パイ
プ4に筒状の金属ボデー5の一端が接合しである。金属
ボデー5の他端開口には電気絶縁ブツシュ8を介在せし
めて中心部IM7を配し、中心電極7およびブツシュ8
は取付ナツト9にてボデー5に固着せしめである。ナツ
ト9およびボデー5間は0リング10によシシーμされ
ている。リード線3bの他端はホールディングピン6に
よシ中心電極7と接続し、リード線3aの他端は金属パ
イプ4と接続している。グロープラグはそのボデー5に
形成したねじ51によシ図略の燃焼室のねじ穴に貫通固
定される。
セラミックヒータ1は、断面コ字形の外周部11と、そ
の中に挾まれた中心部12とよりなる。いずれもMO8
it + 5j−t N4粉末よりなシ、かつ配合割合
を同一とした混合物の焼結体である。但し、外周部11
ではMo5i、t 粉末の平均粒径をSis N4 粉
末のそれよυも小さくし、中心部12では逆にMO8i
*粉末の平均粒径を大きくしである。外周部11では導
電性のMOsj−1粒子が81sN<  粒子を取囲ん
で互に接触し、中心部12よりも比抵抗が大きい。
リード線3a、abを埋設した支持体2の中8部22は
’S’xsNa、外周部21は51sN4  とhlx
os  よυなシ、これ等の境界にタングステンのリー
ド線3a、31)を埋設した状態で一体焼結してなる。
第2図はヒータ1および支持体2の製造方法を示すもの
である。
ヒータ外周部11の原料からなるグリーンシー) l 
laと支持体外周部21の原料からなるグリーンシート
21aとを組合せたグリーンシ)Sl  各2枚を上下
に配し、ヒータ外局部11の原料からなるグリーンシー
ト11a%ヒータ中心部の原料からなるグリーンシート
12aおよび支持体中心部22の原料からなるグリーン
シート22aを組合せたグリーンシート816枚を中心
部に配し、シートS+  とシートS! との間にリー
ド線3a、3bを配し、これ等を約1000“Cの温度
下でプミネートした後、約1600 ’C+  500
 kg/ cJ O条件”C’ホ’/)7’l/スする
ことによりヒータ1と支持体2とを一体焼結する。
本発明のグロープラグに用いる各材料の線膨張係数およ
び強度を表示する。
表より知られるようK Six N、  の焼結体は強
度にすぐれている。セして5j−sN4とMOSLより
なる焼結体はMoSix  の配合度に対応して強度が
低下し、線熱膨張係数が大きくなる。
本発明はヒータ支持体2には、その中心部22に強度に
すぐれた81sN4  を用い、熱応力で割れやすい、
タングステンのリード線3a、31)の外周部にS’5
−sN4とAlz Osの混合物を用いて割れを防止し
たものである。外周部21における配合割合としては、
リード線3a、31)およびヒータ1の熱膨張係数との
近似性よりAd、 0s3096〜70%とするのが適
当である。
次に本発明によシ支持体の中心部22を81sNa、リ
ード線3a、31)よシ外側の外周部を5iaN4と3
896 Alz Oxとしたグローブフグと、支持体全
体をSi、sN4  としたグロープラグについて、第
3図に示す断続通電耐久試験を行なった結果、81sN
4  のみの支持体のグロープラグでは2000サイク
ルでリード線3a、31)に近接する部分で割れが発生
したが、本発明のグローブフグの支持体では10000
サイクルでも割れは認められなかった。
以上説明したように本発明はリード線を埋設したセラミ
ック焼結体の支持体の先端にセラミックヒータを接合し
たグロープラグにおいて、リード線より外側をSi*N
aとAl2O畠の混合物で、中心部を81mN<  で
構成して一体焼結した支持体を用いることを特徴とする
。しかしてこの支持体を用いることKよシ機械的強度お
よび耐熱衝撃性は確保され、グロープラグの耐久性が大
きく向上されるのである。
3図はグローブフグの断続耐久試験のパターンを示す図
である。
1・・・・−セラミックヒータ 11・−・−セラミックヒータの外周部12・・・・−
セラミックヒータの中心部2・−・−支持体 21・・・・−支持体の外周部 22・・・・・・支持体の中心部 3a、31)・・・・−リード線 代理人 弁理士 伊 藤 求 馬 第1 図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  電気絶縁性のセラミツク焼結体よりなる棒状のヒータ
    支持体の先端に、珪化モリブデンと窒化珪素との混合物
    の焼結体よりなるセラミツクヒータを接合し、上記支持
    体内には支持体の軸方向に一対のリード線を埋設してそ
    の先端をセラミツクヒータに接続したグロープラグにお
    いて、上記リード線の内側の軸心部を窒化珪素で構成し
    、リード線の外側の外周部をアルミナ30モル%〜70
    モル%、残部窒化珪素の混合物で構成し、これ等を一体
    焼結してヒータ支持体を形成したグロープラグ。
JP18330684A 1984-08-31 1984-08-31 グロ−プラグ Pending JPS6162718A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18330684A JPS6162718A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 グロ−プラグ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18330684A JPS6162718A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 グロ−プラグ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6162718A true JPS6162718A (ja) 1986-03-31

Family

ID=16133372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18330684A Pending JPS6162718A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 グロ−プラグ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6162718A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105165113A (zh) * 2013-04-27 2015-12-16 京瓷株式会社 陶瓷加热器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105165113A (zh) * 2013-04-27 2015-12-16 京瓷株式会社 陶瓷加热器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4421595B2 (ja) 加熱装置
US4633064A (en) Sintered ceramic electric heater with improved thermal shock resistance
US4499366A (en) Ceramic heater device
JPS6162718A (ja) グロ−プラグ
JP3078418B2 (ja) セラミック発熱体
JP3269253B2 (ja) セラミックヒータ
JP2001280640A (ja) グロープラグ及びその製造方法
JP2018120794A (ja) ヒータ
JPH1025162A (ja) セラミック焼結体
JPH0845648A (ja) セラミックヒータ
JP3594660B2 (ja) セラミックヒータ
JP6786412B2 (ja) セラミックヒータ及びグロープラグ
JP3807813B2 (ja) セラミックヒータ及びセラミックグロープラグ
JPS5895122A (ja) 高温用グロ−プラグ
JP2004319459A (ja) セラミックヒータおよびそれを用いた酸素センサ用ヒータ
JPS6028193A (ja) セラミックヒ−タ
JPS6166392A (ja) グロ−プラグ
JPH01317170A (ja) 導電性セラミックヒータおよびこの導電性セラミックヒータの製造方法さらにはこの導電性セラミックヒータを有する自己制御型グロープラグ
JP2019125496A (ja) セラミックヒータ及びグロープラグ
JPS6337848B2 (ja)
JPH07151332A (ja) セラミックグロープラグ
JPS61121276A (ja) セラミツクヒ−タ
JPH07139737A (ja) セラミック発熱体
JPS60191079A (ja) セラミツクの金属化法
JPS6086787A (ja) セラミツクヒ−タ