JPS6086787A - セラミツクヒ−タ - Google Patents

セラミツクヒ−タ

Info

Publication number
JPS6086787A
JPS6086787A JP19469683A JP19469683A JPS6086787A JP S6086787 A JPS6086787 A JP S6086787A JP 19469683 A JP19469683 A JP 19469683A JP 19469683 A JP19469683 A JP 19469683A JP S6086787 A JPS6086787 A JP S6086787A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic
heating element
mol
insulating layer
ceramic heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19469683A
Other languages
English (en)
Inventor
渥美 守弘
均 吉田
伊藤 信衛
欣也 渥美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Soken Inc
Original Assignee
Nippon Soken Inc
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Soken Inc, NipponDenso Co Ltd filed Critical Nippon Soken Inc
Priority to JP19469683A priority Critical patent/JPS6086787A/ja
Priority to US06/659,959 priority patent/US4556780A/en
Publication of JPS6086787A publication Critical patent/JPS6086787A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Resistance Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、例えばディーゼルエンジンの始動補助に用い
るセラミックヒータに関するものである。
〔従来技術〕
従来のセラミックヒータの主要構成としては、導電性セ
ラミック材料からなるセラミック発熱体と、該発熱体に
電流を供給するための手段とから成る。セラミック発熱
体の発熱温度は時として約1400°C程度の高温度に
なることがあり、かような状態において水、油などの低
温液体がセラミック発熱体に振りかかると、セラミック
発熱体の表面温度が急激に低下し、このためにセラミッ
ク発熱体に微少クラックが発生して該発熱体の電気抵抗
値が変化するという問題がある。
〔発明の目的〕
本発明は、水、油などの低温液体がセラミック発熱体に
振りかかっても、セラミック発熱体の表面温度の急激な
低下を回避することにある。
〔発明の構成〕
本発明は上記の目的を達成するため、セラミック発熱体
の外表面に非多孔質のセラミック絶紅Rツを設けた構成
を具備するものである。
〔発明の効果〕
本発明によれば、上記の非多孔質セラミック絶kl P
jに、J、ってセラミック発熱体の外表面が覆われた状
態となるから、氷、油などの低温液体はセラミック絶縁
層に振りかかることになり、セラくツク光熱体には浸透
しないため、セラミ、7り発熱体自身の表面温度の急激
な変化を回避でき、従ってセラミック発熱体に微少クラ
ックが発生するのを抑;1111できる。
また、セラミック絶1.i:I!はセラミック発熱体の
ように導電性セラミック材料で構成する必要がなく、電
気絶縁性セラミック材料で構成すればよ(、従って材料
の選択自由度が増すことになり、熱衝撃に強いセラミッ
ク材料でセラミック絶縁層を構成することができ、従っ
てセラミック絶縁層自体のクラックの発生をも防ぐこと
ができる。
〔発明の実施例〕
本発明において、セラミック発熱体は例えばMoSi2
 (二珪化モリブデン)とS i 3 N 4(窒化珪
素)との混合材料よりなる。M o S i 2は導電
性セラミック材料であってzq導電性(凭ねる反面、熱
衝撃強度が劣るので、高強度材料であるSi3N4を混
合する。このS i 3 N 4は電気絶縁体なので、
その混合割合に限度があり、513N410モル%〜9
0モル%、M o S i 290モル%〜10モル%
が望ましく、最も望ましいのはS i 3 N 470
モル%、M o S i 23 Qモル%の組合せであ
る。この組成範囲はセラミック発熱体の電気抵抗値との
関係で決められ、定格電圧12■、24Vの自動車バッ
テリを電柳とした場合、最も効率よく発熱させる場合は
上記の組成範囲かよい。
セラミック発熱体材料はこのMoSi2−3i3N4の
組合せの他に、M o S i 2の単独、l’ i 
C。
TiNの単独、またはこれらにS i 3 N 4ある
いはyM! 203を混合した材料などでもJ、く、用
途に応じて選択すればよい。
また、本発明において、セラミック発熱体の夕)観形状
はどのような形状でもよく、後述するようにU字状でも
よく、チューブ状であってもよい。
本発明において、上記セラミック絶縁層の材料はS i
 3N4100モル%のみ、あるいはこの513N4に
Aρ203を10モル%まで混合した材料でもよいし、
3iC(炭化珪素)単独、ZrO2(酸化ジルコニウム
)単独、あるいハBN(窒化ホウ素)などでもよい。こ
の材料の選択は七ラミック発熱体材料との関係において
決定される。つまり、セラミック発熱体の熱膨張係数に
近似するようにセラミック絶縁層の材料を選択する必要
がある。
セラミック絶縁層を設ける部位は、セラミック発熱体の
うぢ、水、浦などの低温液体が振りかかる部位に設りれ
ばよく、従って用途によってはセラミック発熱体の全体
にセラミック絶縁層を設ける必要はないのである。
本発明において、セラミック絶縁層は非多孔質であるが
、これは振りかかった液体が該絶縁層を浸透してセラミ
ック発熱体の表面に達するのを防ぐためである。この非
多孔質構造にする方法としては、例えば材料に圧力を加
えた状態で焼成する方法がある。この方法によれば、圧
力が加えら11だ表面はセラミック材料の密度が増加す
ることになり、従って焼成しても表面はセラミック粒子
が緻密に存在して粒界隙間がなく、非多孔質構造となる
。なお、上記の圧力は300kg/cni以上が望まし
い。
以下本発明をディーゼルエンジン用グロープラグに適用
した実施例について説明する。第1図において、セラミ
ックヒータは、発熱体素子1、ハウジング7、および中
心電極9を主な構成要素とする。発熱体素子1は、セラ
ミック絶縁体2と、該セラミック絶縁体2の一端に固定
されたセラミック発熱体3と、該セラミック発熱体3中
に一端が埋設され上記セラミック絶縁体2中を埋設され
て他端が該セラミック絶縁体2の表面に表出する金属基
リード線5 a + 5 bと、セラミック発熱体3の
全体を覆うセラミック絶縁層4とで構成される。上記の
リード線5bは金属スリーブ6を介して金属ハウジング
7に接続されており、リード線5aは金属ホールディン
グビン8を介して中心電極9に接続されている。
1111記セラミック発熱体3は導電性を有する粒径0
、9 /JのMoSi230モル%と高強度材料であル
’A立(% 35μ)S i 3 N 470モル%と
でI見合して燃焼したもので、0.18Ωの抵抗値を有
してし)る。
また、前記セラミック絶縁体2はS i 3 N 46
2モル%とAN 20338モル%と混合して焼成した
ものであり、熱膨張率がセラミック発熱体3の熱膨張率
(3,8xlO−6/’c)とほぼ同一になっている。
前記セラミック絶縁層4は5i3N4i11独(100
モル%)を焼成したものであり、前記セラミック発熱体
3の表面に厚さ0.2〜1.01程度に渡って設けであ
る。
なお、前記スリーブ6は、セラミック絶縁体2の外周に
設けたメタライズ層にろう付けしてあり、かつセラミッ
ク絶縁体2とハウジング7とは、スリーブ6をハウジン
グ7にろう付けすることにより、互いに固定されている
。また、図中、10は電気絶縁ブツシュ、11は取付ナ
ツト、12はOリング、13はMgO(マクネノア)よ
りなる電気絶縁粉末である。
第2図は前記発熱体素子1の型造方法を示Jものである
。Si3N’4とΔp203とをl見合し、ポリビニル
ビフェニールのごとき有機ハインタを加えドクターブレ
ード法により絶縁性セラミックシート22を成形する。
一方、M o S i 2とSi3N4を混合し、上記
と同様の方法で導電性セラミックシート23を形成する
。両シー112.23に対してMo、Wのような耐熱金
属リード線25を第2図のような順に重ね合−lる。さ
らに、該導電性セラミックシー1・23を複数枚積層し
た後、S i 3N4を上記と同様の方法で成形した絶
縁性セラミックシート24によって」二足導電性イ!ラ
ミックシート23の全周囲を覆う。その後、100℃前
後の温度、25 kg/cntの圧力でポアドブレスす
ることで一体化させる。これをさらに、1600゛C程
度の〃、度、250kg/cnlの圧力下で加圧焼成す
ることで第1図の発熱体素子1が得られる。
なお、セラミック絶縁N4の形成方法については第5図
の如く、本実施例に述べたセラミックシー1を、++を
付けるシーI絶縁層による方法と、セラミックにテルピ
ネオール等の溶媒とメチルセルロース′、5′の結合剤
を加えてベースト状にしたペースト絶縁層による方法を
検討した。その結果第5図のJ、フに、特に厚さの均一
性を伜保する」二で、シー1絶縁層を用いた方が好まし
く、本実施例もこれに従った。
以」二のような構成において、中心電極9とハウジング
7との間だに電圧を加えると、電流はホールディングビ
ン8、金属リード線5a、発熱体3、金属リード線5b
、スリーブ6を通って流れ、発熱体3が赤熱する。
ここで、本セラミ、クヒークを例えばディーセルエンジ
ンのグロープラグとして用いるような場合は、燃料の軽
油の粒子が赤熱しているセラミック発り!シ体3に当る
という非常に厳しいものである。
第3図は軽油の代りに水滴を落下させて発熱体3にクラ
ックが発生ずるか否かを調べた結果である。
同図において、横軸は滴下水量、縦軸は滴下時のグロー
プラグ温度であり、図中○印はクラックか発生しなかっ
たことを、X印はクラックが発生したことを示す。また
、Aは本発明の絶縁層の無いもの、Bはセラミック絶I
tJfffiの有るものく厚ji 05mm)の結果で
ある。第3図によれは、明らかに、セラミック絶1−、
1層が有るグロープラグBの方がクラックを生じにくい
ことがわかる。
第4図(al、 (b]はセラミック絶縁層の厚みを変
化させてクラックの入らない上限の1M1度及び800
 ’C到達所要時間を調べた結果である。絶縁層の厚み
を増すほどクラックが入りにくく、一方800°C到達
所要時間は長くなり、両者はグロープラグ目標性能に対
して相反する傾向となるが、我々は両者の効果を比較し
、クラックに対してIJ充分に〃j果が有り、800°
C到達所要時間の増大量が特に支障の無い大きさとして
0.5sec以内となる範囲をとって、セラミック絶に
1層の厚みは0.3〜1゜0ml+程度のものを採用し
ている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す断面図、第2し1は第
1図における発熱体素子の型造方法の説明にイバする特
性図、第3し1〜第5図は本発明の作用説明に供する特
性図である。 3・・・セラミック発熱体、4・・・セラミック絶縁層
、5a、5b・・・リード線。 代理人弁理士 岡 部 隆

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)導電性セラミック材料で構成されたセラミック発
    熱体と、該セラミック発熱体に電流を供給する手段と、
    前記セラミック発熱体の外表面に設けられた非多孔質の
    セラミック絶縁層と、を包含したセラミックヒータ。
  2. (2)前記セラミック発熱体の導電性セラミック材料は
    二珪化モリブデン30モル%と窒化珪素70モル%とか
    ら構成され、かつ前記セラミック絶縁層は窒化珪素10
    0モル%から構成されている特許請求の範囲第1項記載
    のセラミックヒータ。
  3. (3)前記セラミック絶縁層の肉厚が0.3龍〜1.0
    1である特1′「請求の範囲第2項記載のセラミックヒ
    ータ。
JP19469683A 1983-10-17 1983-10-17 セラミツクヒ−タ Pending JPS6086787A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19469683A JPS6086787A (ja) 1983-10-17 1983-10-17 セラミツクヒ−タ
US06/659,959 US4556780A (en) 1983-10-17 1984-10-11 Ceramic heater

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19469683A JPS6086787A (ja) 1983-10-17 1983-10-17 セラミツクヒ−タ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6086787A true JPS6086787A (ja) 1985-05-16

Family

ID=16328749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19469683A Pending JPS6086787A (ja) 1983-10-17 1983-10-17 セラミツクヒ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6086787A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0278174A (ja) * 1988-09-12 1990-03-19 Ngk Spark Plug Co Ltd セラミックヒータ
US7282670B2 (en) 2002-04-26 2007-10-16 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Ceramic heater and glow plug having the same
JP2014232677A (ja) * 2013-05-30 2014-12-11 京セラ株式会社 ヒータ

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5620929A (en) * 1979-07-30 1981-02-27 Ngk Spark Plug Co Ltd Glow plug heating element and its manufacture
JPS5741796A (en) * 1980-08-26 1982-03-09 Hochiki Co Centralized monitor device for gas leakage alarm unit
JPS58121588A (ja) * 1982-01-12 1983-07-19 日本特殊陶業株式会社 筒状セラミツクヒ−タ−
JPS58128687A (ja) * 1982-01-27 1983-08-01 株式会社日本自動車部品総合研究所 セラミツク発熱体

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5620929A (en) * 1979-07-30 1981-02-27 Ngk Spark Plug Co Ltd Glow plug heating element and its manufacture
JPS5741796A (en) * 1980-08-26 1982-03-09 Hochiki Co Centralized monitor device for gas leakage alarm unit
JPS58121588A (ja) * 1982-01-12 1983-07-19 日本特殊陶業株式会社 筒状セラミツクヒ−タ−
JPS58128687A (ja) * 1982-01-27 1983-08-01 株式会社日本自動車部品総合研究所 セラミツク発熱体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0278174A (ja) * 1988-09-12 1990-03-19 Ngk Spark Plug Co Ltd セラミックヒータ
US7282670B2 (en) 2002-04-26 2007-10-16 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Ceramic heater and glow plug having the same
JP2014232677A (ja) * 2013-05-30 2014-12-11 京セラ株式会社 ヒータ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5304778A (en) Glow plug with improved composite sintered silicon nitride ceramic heater
JPH0251235B2 (ja)
JPH0230149B2 (ja)
CN102934515B (zh) 加热器及具备该加热器的火花塞
US6028292A (en) Ceramic igniter having improved oxidation resistance, and method of using same
US4644133A (en) Ceramic heater
US4556780A (en) Ceramic heater
CN1209869A (zh) 新颖的陶瓷点火器及其使用方法
JP3845017B2 (ja) セラミック点火器及びその使用方法及びその製造方法
JPS6086787A (ja) セラミツクヒ−タ
JP5721584B2 (ja) ヒータおよびこれを備えたグロープラグ
JPH0546674B2 (ja)
JPS59134585A (ja) 発熱体の構造
JPS598293A (ja) セラミツクヒ−タ
JPH07106055A (ja) 急速昇温発熱素子およびその製造方法
JPH04129189A (ja) セラミックヒータ
JPS62140386A (ja) セラミツクヒ−タ
JP6272519B2 (ja) ヒータおよびこれを備えたグロープラグ
WO2020111196A1 (ja) ヒータ
JPH031014A (ja) 自己制御型セラミックグロープラグ
JPH1154246A (ja) セラミック発熱体
JPS6215650Y2 (ja)
KR0125121Y1 (ko) 디젤엔진의 예열플러그
JPS6044990A (ja) シ−スヒ−タ
JPS6189417A (ja) グロ−プラグ用発熱素子及びその製造方法