JPS6162556A - 抗炎性の熱可塑性ポリマー混合物 - Google Patents

抗炎性の熱可塑性ポリマー混合物

Info

Publication number
JPS6162556A
JPS6162556A JP17776785A JP17776785A JPS6162556A JP S6162556 A JPS6162556 A JP S6162556A JP 17776785 A JP17776785 A JP 17776785A JP 17776785 A JP17776785 A JP 17776785A JP S6162556 A JPS6162556 A JP S6162556A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
component
polymer mixture
formula
mixture according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17776785A
Other languages
English (en)
Inventor
フオルカー・ゼリニ
デイーター・フライターク
ヘルマン・カウト
ペーター・ビール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPS6162556A publication Critical patent/JPS6162556A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/49Phosphorus-containing compounds
    • C08K5/51Phosphorus bound to oxygen
    • C08K5/52Phosphorus bound to oxygen only
    • C08K5/521Esters of phosphoric acids, e.g. of H3PO4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L69/00Compositions of polycarbonates; Compositions of derivatives of polycarbonates

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、 α) 式(1)及び/または(2) (式中、Xは単一結合、C,、Cs−アルキレ/、C2
〜C5−アルキリテン、シクロへ苧シレン、シクロヘキ
シリゾ/または式%式% の二官能性構造単位の50モル%〜100モル%、好ま
しくは75モル%〜100モル%、特に90モル%〜1
00モル%そして殊に100モル%、及び式(3) (式中、−0−D−0−は構造単位(11及び(2)に
おけるものとは別のハロゲンを含まず、硫黄を含まずそ
して燐を含まないジフェノレート基でめシ、好ましくは
C,H及びO原子のみより構成されそして好ましくはC
原子6〜30を有する) の別の二官能性構造単位の50〜0モル%、好まシくは
25モル%〜0モル%、特に10モル%〜0モル%そし
て殊に0モル%、を含有する、熱可塑性のハロケ°ンを
含まず、硫黄を含まずそして燐つ。
を含まない芳香形Hqリカーボネート、b) 重量平均
分子f1Mw 10,000〜600.000のハロゲ
ンを含まないスチレンポリマー、及び/または C) ゴム:グラ7トモノマーの重量比96%ニア0%
乃至5%:95%、好ましくは90%=10%乃至70
%:30%及び50%:50%乃至10%:90%に基
づく、へ口rノを含まないゴム上ヘハログンを含まない
モノマーをグラフトさせたハロゲンを含まないグラフト
ポリマー、d) 式(7) (式中、R,、R,及びR3は同一もしくは相異なプc
I””Cto−炭化水素基であり、R,、R,及びR8
の少くとも二つは置換されもしくは置換されていないア
リール基でめる) のハロゲンを含まずそして硫黄を含まないホスフェート
エステル、及び、もし適当ならば、C)  テトラフル
オロエテレ/4リマー、を含有し、ここで成分a)は2
5〜95乗量%、好ましくは65〜90 M JB:%
、特に45〜90を量%そして殊に好ましくは45〜7
0重量%及び80〜90重景%の装置存在し、成分b)
は2〜74重量%、好ましくは5〜65重量%そして特
に9〜54重量%の量で存在することができ、成分C)
は2〜74重量%、好ましくは5〜65重量%そして特
に9〜54重量%の量で存在することができ、成分d)
は1〜45重量%、好ましくは2.5〜60重JIt%
、特に好ましくは4〜20重量%そして殊に5〜15重
量%の景で存在し、そして成分e)は0〜5重量%、好
ましくはα02〜2重量%特に好ましくは0.04〜1
重量%、そして殊に0.05〜(15重量%の量で存在
することができ、成分b)+c)の和は各場合少くとも
4重量%でありそして全成分の和は各場合100重量%
である、ことを特徴とする抗炎性の熱可塑性で50%で
ある。
成分α)乃至g)について記載した好ましい範囲は各場
合独立的と理解されるべきであり、即ちそれらは自動釣
に他の特定成分の好ましい範囲に連合するものではない
もし成分C)が存在するならば、本発明によるこの特定
ポリマー混合物は各場合これら特定混合物の全重量に基
づきゴムを5〜50重量%、好ましくは5〜25重量%
そして特に7〜20重量%含有すべきで6る。
ドイツ特許出願公開公報筒2,228,072号によれ
ば、熱可塑性ポリカーボネートはへキサブロモベンゼン
及びアンチモン化合物の混合物により抗炎性が付与され
、これは加えてホスフェートエステルを相乗剤として含
有することができる。
可能な一リカーボネートはテトラアルキル化されたジフ
ェノールのポリカーボネートである。しかしながら、単
に10重量部のトリフェニルホスフェートをビスフェノ
ールAポリカーボネートに添加しただけでは燃焼試験U
L−第94(UL−5ubj、 94 )に従い滴下防
止効果を何ら有しない(ドイツ特許出願公開第2.22
a072号第20頁参照)。このポリカーボネートの代
りに、ポリフェニルエーテル樹脂とスチレン樹脂との混
合物も抗炎性にすぎることができ、この1合ホスフェー
トエステルの単独使用では11重量%を要する(ドイツ
特許出願公開公報筒2.22a072号第10頁参照)
発泡しうる熱可塑性物質がドイツ特許出願公開公報筒2
.434. O85号から知られておシ、なかんずくポ
リカーボネート、ポリマーまたはその混合物が熱可塑性
物質として記述されている。挙げられているポリマーは
、またブタジェン、スチレン及びアクリロニトリルのポ
リマーまたはスチレンそれ自体のポリマーである。発泡
しうるグラスチックは防炎剤としてホスフェートエステ
ルを、もし適当ならばハロダン化合物と組合わせて、含
有することができる。ハロダン化合物としてポリテトラ
フルオロエチレンポリマーは何ら推奨されておらず、そ
して本発明に従って適当であるポリカーボネートはポリ
カーボネートとして推奨されていない。
ドイツ特許出願公開公報筒2.921.325号によれ
ば、ポリカーボネート用の防炎剤としてペンタエリスリ
トールジホスフェートの添加が記載されておシ、この際
ハロダン化合物を共用することができ、これらハロケ゛
ン化合物は、米国特許第3.932,136号を引用し
たドイツ特許出顧公開公報第2,921,325号の第
9頁によれば、ポリビニリデンフルオライドでるること
もできる;本発明に従って適当であるポリカーボネート
は、1? リカーボネートとして記載されていない。A
BSコポリマーをポリカーボネートに混合することがで
きる。
ポリカーボネート、ABSポリマー及びハロダン化合物
の抗炎性混合物が知られているドイツ特許出願公開公報
筒2,903,100号及び同第2,918.883号
参照)。ドイツ特許出願公開公報筒2.903,100
号によれば、抗炎性は特定の有機スルホネートによって
達成される。フルオロ化されたポリオレフィンを滴下−
防止剤として加えることができる。ドイツ特許出願公開
公報筒2.918、883号によれば、抗炎性はアルカ
リ金属もしくはアルカリ土類金属の酸の塩と滴下防止剤
との組合せによって達成され、ここでA B S yH
!リマーの飛は混合物全量に基づき最大で10重量%で
ある。
ポリカーボネート、ハロゲン化合物、アルカリ全組もし
くはアルカリ土類金属の塩及びフルオロ化されたポリオ
レフィンよシ成る成型用組成物であって、これに加えて
テトラアルキル化ジフェノールからの4リカーボネート
熱可塑性樹脂を混合物全量基準で最大10重t%までの
量で含有する組成物がドイツ特許出願公開公報第2,9
18,882号から知られている。
ドイツ特許出願公開公報第2.929.229号によれ
ば、ポリカーボネート/ABS混合物を熱に対して安定
化するため特定のホスファイトが使用はれる。この成型
用組成物はまた防炎剤を含むことができる。
特定ノポリエステルとグラフトポリマー及び芳香族ぽリ
カーボネートとの組合せがドイツ特許出願公開公報第3
,002,985号に記載されてお)、これらの混合物
はまた火炎遅延剤を含むことができる。燐化合物、なら
びにハロゲン化合物が火炎遅延剤として挙げられている
。滴下−防止剤もまた加えることができる(該公報第1
2頁)。
ポリカーボネートとしてアルキル化されたシフフェノー
ルのポリカーボネートは米国特許第4,034.016
号を引用して間者的に記載されているだけでメジ、そし
てハロゲン化合物としてポリテトラフルオロエチレンポ
リマーは挙げられていない。
米国特許第3,671,487号によれば、ガラス繊維
で補強されたグリコールとイン−もしくはテレ−7タル
酸に基づく熱可塑性ぼりエステルにホスフェートエステ
ル及びd?ポリテトラフルオロエチレン如き抗炎剤が添
加される。この特許には芳香族熱可塑性−リカーボネー
トは包含されていない。このことはまた、記載されてい
る4リエステ′が・無定形の′す″−5ネートとは反対
に・部       1分的に結晶性の熱可塑性材料で
あって全く異なる性質を有するのでろるから、自明のこ
とでもない。
欧州特許出願第0.OT4,112号によれば、ホスフ
ェートエステルは可塑剤としてポリカーボネート/ΔB
S混合物に添加される。例えばジフェニルオクチルホス
フェートがホスフェートエステルとして挙げられている
。本発明の成分α)に従う特定のポリカーボネートは挙
げられていない。
フルオロ化されたポリオレフィンの添加は記載されてい
ない。
欧州特許出願第0.103,230号によれば、本発明
の成分α)、b)及び/またはC)はポリホスフェート
で抗炎性仕上げされ、このポリホスフェートはMw(重
数平均) 1,600〜150,000を有することが
できる。これに加えてポリテトラフルオロエチレンを共
用することができる。しかしながらこのポリホスフェー
トは構造的に式(7)のホスフェートとは異なる。
米国特許第4.355,126号及び同第4.1072
52号によれば、抗炎性A B 5 J リマー、なか
んずく、ポリテトラフルオロエチレンを含むものもまた
知られている。トリフェニルホスフェートは防炎剤とし
て特に好ましい。これに反し、テトラアルキル化ジフコ
ノールに基づくポリカーボネートの添加が高度の抗炎性
を有する成型用組成物を生成することは予期されなかっ
たことである。
本発明によるポリマー混合物はUL−第94による公知
方法またはASTル(−D−2865−AによるO8指
数によって測定される抗炎性質を有する。
かくして本発明はまた、本発明によるポリマー混合物を
抗炎仕上げをされるべき熱可塑性物品製造用の防炎剤と
して使用することに関する。
本発明で使用しつる成分α)のポリカーボネートは公知
法によりハロケ°ンを含まず、硫黄を含まずそして燐を
含まない分岐剤を合体させることにより分岐されている
ことができる。
本発明においてハロダンを含まないぽリカーボネートと
は、ポリカーボネートがハロケ°/を含まないジフェノ
ール、ハロケ゛ンを含まない連鎖停止剤及び随時・ハロ
ケ°/を含まない分岐剤より形成されることを意味する
ものであり、ここで例え1↓°−ホスゲンを用い相界面
法によるポリカーボネートの製造から生ずる微小pp重
量の加水分解しうる塩素の含有は本発明においてハロゲ
ノを含むとは見なきない。このような加水分解しうる塩
素のppm含量のポリカーボネートは本発明の情況にお
いてはハロゲノを訝まないポリカーボネートである。
同様の所説は硫黄を含まないそして燐を含まないポリカ
ーボネートにも当てはまる;例えばポリカーボネートの
仕上げ後処理の結果によるS−もしくはP−3有不純物
は勘定に入れない。
本発明に従って使用しうるポリカーボネートの製造は知
られており、そして例えばドイツ特許出願公開公報箱2
,211,957号及び同第2,615゜038号に記
載されている。
構造単位+1)がそれに基づいている式(4)%式% のジフェノールの例は次の通シである:ビスー(3,5
−ジメチル−4−ヒドロキシフェニル)、ビス−(3,
5−ジメチル−4−ヒドロキシフエ濠噛軟ニル)−メタ
ン、1,1−ビス−(3,5−シメチル−4−ヒドロキ
シフェニル)−二タン、2.2−ビス−(5,5−ジメ
チル−4−ヒドロキシフェニル)−フロノクン、1.1
−ビス−(5,5−ジメチル−4−ヒドロキシフェニル
)−2−メテルーグロノン、2,2−ビス−(15−ジ
メチル−4−ヒドロキシフェニル)−ブタン、2.4−
ビス−(5,5−ジメチル−4−ヒドロキシフェニル)
−2−メチヌブタン、1,1−ビス−[3+5−ジメチ
ル−4−ヒドロキシフェニル)−シクロヘキサン及ヒα
、α′−ビス−(5,5−ジメチル−4−ヒト90キシ
フエニル)−p−ジインプロピルベンゼン。
式(4)の好ましいジフェノールは2,2−ビス−(3
,5−ジメチル−4−ヒドロキシフェニル)−メタン及
び2.2−ビス−(3,5−ジメチル−4−ヒ)”ロキ
シフェニル)−fロパンテアリ、そして特に後者に関し
てはドイツ特許出願公開公報箱2,928,464号・
及び同第2928.443号記載の方法によって、純粋
の2,6−ジメチルフェノールから、及び工業用縁の、
特にクレゾールで汚染された、2.6−ジメチルフェノ
ールから製造されるような粗製ビスフェノールを使用す
ることも可能である。しかしながら、そのような粗製ビ
スフェノールは少くとも80重量%、好ましくは少くと
も90重量%の2.2−ビス−(3゜5−ジメチル−4
−ヒドロキシフェニル)−クロ・9ンを含有していなけ
ればならない。
特に好ましい式(4)のジフェノールはビス−(3,5
−ジメチル−4−ヒドロキシフェニル)−メタンである
構造単位(2)がそれに基づいているジフェノールもま
た好ましいジフェノールである。
構造単位(3)がそれに基づいている式fGIHO−D
 −OH(Gl のジフェノールの例は、レゾルシノール、ジヒドロキシ
ジフェニル、ビス−(ヒドロキシフェニル)−アルカン
、ビス−(ヒドロキシフェニル)−シクロアルカン、ビ
ス−(ヒドロキシフェニル)−エーテル、ビス−(ヒド
ロキシフェニル)−ケトン及ヒα、α′−ビス−(ヒド
ロキシフェニル)−ジインプロピルベンゼンである。
そのようなジフェノールは例えば論文”Her−man
Scんnell、  ポリカーホネートノ化学ト物理(
Chgmistry  and physics  o
fpolycarbonates )” 、New Y
ork。
Intgrscigoce  publishers、
  1964、y+?リマーレビュウス(polyme
r Re51w5 )。
〆ol  9に記載てれている。
好ましいジフェノール(6)の例は、ビス−(4−ヒド
ロキシフェニル)、1.1−ビス−(4−ヒドロジυヶ
穎シクロヘキサン、2.2−ビス−(4−ヒドロキシフ
ェニル)−fロノぞン、ビスー(ヒドロキシフェニル)
−メタン(異性体混合物を含む)、2,2−ビス−(6
−メチル−4−ヒドロキシフェニル)−プロノぐン及ヒ
α、α′−ビス−(4−ヒドロキシフェニル)−p−ジ
イソグロピルベンゼンである。
特に好ましいジフェノール(6)は例えば2.2−ビス
−(4−ヒドロキシフェニル)−fロノぞン及びビス−
(4−ヒドロキシフェニル)−メタンである。
本発明に従って使用することのできるポリカーボネート
は一般に分子@Mw(重量平均、例えば光撒乱法により
測定される)10.000〜200゜000、好ましく
は20.000〜80,000、特に好ましくけ25,
000〜618、 O,000そして殊に好ましくは3
0.000〜45,000を有する。
本発明に従い使用しうる成分d)のホスフェートエステ
ルは式(力 I R、−0−P −0−R、(7) R1 (式中、R,、R,及びR5は同一もしくは相異なり、
C3〜C2゜−炭化水素基であり、R,、R1及びR1
の少くとも二つは置換されたまたは置換されていないア
リール基である) のものである。
好ましい炭化水素基は炭素原子2〜16、特に6〜10
を有するものである。好ましいアリール基も同様に炭素
原子6〜10を有するものである。
適当な炭素原子基はアルキル、シクロアルキル及びアラ
ルキル基である。置換されていないアリール基の例はフ
ェニル及びナフチルでちる。置換されたアリール基はア
ルカリール、シクロアルカリール、アリール−置換され
たアルカリール及びアリール−置換されたアリール基で
ある。
アルキル基の例はメチル、エチル、プロピル、ブチル、
ペンチル、ヘキシル、オクチル、ノニル、      
jデシ1し、ウンデシル、ドデシル、ネオインチル、3
.5.5−IJ#−ルヘキシル、3−メチルへキシル、
2−エチルヘキシル及び2,5.51リメテルヘキシル
で6る。
シクロアルキル基の例はシクロヘキシルである。
アラルキル基の例はベンジル及び7エネチルである。
アルカリール基の例はo−1p−及びm−トリル、2,
6−及び2,4−ジメチルフェニル、トリメナルフェニ
ル、0−1p−及びrn−rシクロビルフェニル、ノ+
’l) −’ −7’テルフエニル、2.4−ジイソプ
ロピルフェニル及びトリイソグロビルフェニルテアル。
シクロアルカリール基の例はO−シクロヘキシルフェニ
ルでろる。アリール−置換されたアルカリール基の例は
p−ベンジルフェニル及ヒp−7エネチルフエニルで6
る。
アリール−置換されたアリールの例はジフエニルである
好ましい基はフェニル、o−lm−及びp−トリル、2
,6−ジメチルフェニル、2,4−ジイソプロピルフェ
ニル及びトリインプロピルフェニルである。
好マシい式(7)のホスフェートエステルはa R+、
R2及びR8がアリール基またはアルカリール基のもの
である。
本発明に従って使用しうる芳香族ホスフェートの例a次
の通り:ビス−(フェニル)メチルホスフェート、ビス
−(フェニル)エテルホスフェート、ビス−(フェニル
)ブチルホスフェート、ヒス−(4−メチルフェニル)
2−エテルヘキシルホスフェート、ビス−(フェニル)
2−エチルへ中シルホスフェート、ビス−(フェニル)
オクチルホスフェート、ビス−(フェニル)イソデフル
ホスフエート、トリス−(フェニル)ホスフェート、ト
リス−(2−メチルフェニル)ホスフェート、トリス−
(,5−メチルフェニル)ホスフェート、トリス−(4
−メチルフェニル)ホスフェート、トリス−+2.6−
ジメチルフェニル)ホスフェート、トリス−(イングロ
ビルフェニル)ホスフェート、トリス−(ノニルフェニ
ル)ホスフェート、ビス−(フェニル)2−メチルフェ
ニルホスフエート、ビス−(フェニル)4−メチルフエ
ニルホスフエート、ビス−(フェニル)イソプロピルフ
ェニルホスフェート、ヒス〜(フェニル)−2,6−ジ
メチルフェニルホスフェート、ビス−(2−メfルフェ
ニル]−7エニルホスフエート、ビス−(4−メチルフ
ェニル)−フェニルホスフェート、ヒス−(イソプロピ
ルフェニル)−フェニルホスフエート、ビス−(2,6
−ジメチルフェニル)−フェニルホスフェート、ヒス−
(2,6−ジメチルフェニル)4−t−ブチルフェニル
ホスフェート、ビス=(2,6−ジメチル、=フェニル
) 3−メ−7−ルフェニルホスフエート、ヒス−(2
,6−ジメチルフェニル)4−イングロ・−ビルフェニ
ルホスフェート及ヒヒスー(2,6−ジメチルフェニル
)2−イングロ゛ビルフェニルホスフェート。
好ましい式(力のホスフェートは次の通りニドリス−(
フェニル)ホスフェート、トリス−(メチルフェニル)
ホスフェート、トリス−(2,6−ジメチルフェニル)
ホスフェート、ビス−(フェニルホスフェート、ビス−
(メチルフェニル)フェニルホスフェート、ビス−(2
,6−ジメチルフェニル)フェニルホスフェート及ヒビ
ス−(2,6−ジメチルフェニル)メチルフェニルホス
フェート。
に特好ましい式(力のホスフェートは、トリス−(フェ
ニル)ホスフェート、トリス−(メチルフェニル)ホス
フェート及ヒヒス−(フェニル)メチルフェニルホスフ
ェートである。
本発明に従って使用しうる成分C)のテトラフルオロエ
チレンポリマーはフッ未含有′M′65〜76重量%、
好ましくは70〜76取量%のポリマーである。その例
はポリテトラフルオロエチレン、テトラフルオロエチレ
ン/ヘキサフルオロプロピレンコポリマーまたはテトラ
フルオロエチレンと少量のフッ素を含まない共重合しう
るエチレン性不飽和モノマーとのコポリマーである。ポ
リテトラフルオロエチレンが好ましく用いられる。
これらのポリマーは知られている。それらは微粒状、通
常粉末として使用することができる。それらは公知方法
、例えばテトラブルオロエチレンを水性媒体中で遊離基
を形成する触媒例えば過酸化二値酸ナトリウム、過酸化
二値酸カリウムまたは過酸化二値酸アンモニウムを用い
、圧カフ〜71に9/c+(、温度0〜200℃、好ま
しくは20〜100°Cにおいて重合することによって
製造することができる(更に詳しくは例えば米国特許第
2.393,967号参照)。
本発明に従って適当なポリテトラフルオロエチレンは好
ましくは重量平均分子1Mw101′〜106を有すべ
きである。
成分b)のハロク°/を含まないスチレンポリマーとは
、ホモポリマー及びスチレン群及び七のハロケ°/を含
まない誘導体からえらばれる少くとも一つのモノマーの
共重合された単位を少くとも50重重量含有するコyl
?リマーであると解せられるべきである。このスチレン
群は例えばスチレン、α−メチルスチレン、p−メチル
スチレン、3.4−ジメチノヒスタ゛レン、〇−及びp
−ジビニルベンゼン及びp−メチル−α−メチルスチレ
ンを包含する。スチレン及びα−メチル−及びp−メチ
ル−スチレンが好ましく、スチレン及びp−メチルスチ
レンは特に好ましく、ナしてスチレンそれ自体に殊に好
ましい。
本発明におけるスチレンポリマーはスチレン及びその誘
導体の他に、アクリル及びメタクリル化合物より成る荏
:及び不飽和ジカルボン限無水物より成る群からえらば
れる少くとも一つのハロケ゛/を含まないモノマーの共
重合された単位を50重量%まで含有することができる
。第一の群は例えばアクリル及びメタクリル酸、アクリ
ロニトリル、メタクリレートリル、メチルアクリレート
、エナルアクリレート、n−及びイソ−76e7ビルア
クリレート、     −”            
、 n −及びイソ−ブチルアクリレート、2−エチル
へキシルアクリレート、メチルメタクリレート、エチル
メタクリレート、n−及びイノ−プロピルメタクリレー
ト、九−及びイソープチルメタオリレートユ、7クロヘ
キシルメタクリレート及びインボルニルメタクリレート
を包含する。この群の中で欠アクリロニトリル及びメチ
ルメタクリレートが好ましい。第二の群のうち好ましい
モノマーはマレイノ酸無水物である。
好ましいハロケ゛ンを含まないスチレンポリマーは特に
、ポリスタレン、アクリロニトリル含量1.5〜15重
訃%のスチレン/アクリロニトリルコポリマー、スチレ
ン/メチルメタクリレートコポリマー、マレイノ酸無水
物20重量%までのスチレン/マレイン酸無水物フポリ
マー、及びアクリロニトリル1.5〜151i量%、マ
レイン酸無水物20重量%までのスチレン/アクリロニ
トリル/マレイン酸無水物コポリマーである。これらの
つうち71?リステレン及び上記スチレン/アクリロニ
トリルコ、1? リマーが好ましく、そして後者は殊に
好ましい。本発#JK従って用いられるスチレンポリマ
ーは平均重歌平均分子i1(ジメチルホルムアミド中、
C=51/l、20℃で測定)10,000〜600.
000を有すべきでラシ、これは公知法により触媒の存
在において塊状、懸濁または乳化重合によって製造する
ことができる。
(関連文献:パイルスタイン有機化学便覧l Br1s
teins  l18、ndbuch  der  o
rga−nischen Chemie ) 、第4版
、第3補遺、第5巻、1163〜1169頁、Spri
nger  −PerLag、  1964 ;及びH
、Ohl inger 。
ボリスチレ7 (polystyrene )第1部、
生成物の製法及び性質(IlerstelltLngs
verfa−hren  wnd  Eigensch
aften  derprodxlcte )、Spr
inger  Verlag。
1955)。
成分C)のハログ/を含まないグラフドーリマーとは少
くとも1mのハロゲンを含まないモノマーをグラフトし
たハロゲンを含まないゴムを意味する。使用しうるハロ
ケ°ンを含まないモノマーは、本発明に用いられるスチ
レンポリマーの製造用に上に挙げたモノマーである。そ
こに好ましいもの及び特に好ましいものとして掲げられ
ているモノマーは、ゴムにグラフトしてグラフトポリマ
ーと      1するものにも同様に好ましくまたは
特に好ましいものである。
任意所望のハロケ°/を含まないゴムは、本発明に従い
用いられるハロゲンを含まないグラフトポリマー製造用
のグラフト基体として使用することができる。好ましい
ゴムは、ハロゲンを含まないコモノマー、好ましくはス
チレンまたはアクリロニトリルを!5o;rt対%まで
共重合されたブタジェンゴム、特にポリブタジェンでお
る。ハロゲンを含まないアクリルエステルゴム及びハロ
rンヲ含マないポリオレフィンゴム例t ばエチレン/
プロピレン/ジェンターポリマーもまた好ましい。特に
好ましいハロゲンを含まないゴムはポリブタジェン及び
ハロゲンを含まないアクリルエステルゴムでおる。その
ようなゴムは例えばドイツ特許出願公開公報第2.32
9.585号及び同第4118,861号に記載されて
いる。本発明に従って用いられるハロケ°ンを含まない
グラフトポリマーはゴム:クラフトモノマーのti−比
95%ニア%乃至5%:95%、好ましくは90%:1
0%乃至70%:30%、及び50%:50%乃至10
%:90%を有すべきで心る。そのようなグラフトポリ
マーは公知法、例えば乳化型f1または懸濁重合法によ
って得ることができる。
本発明に従い好ましく用いられるグラフトポリマーは、
ハロゲンを含iないゴムとその上にグラフトされたスチ
レン、メチルメタクリレート、スチレン/アクリロニト
リル混合物、スチレン/メチルメタクリレート混合物ま
たはスチレン/マレイン酸無水鶴1ら成るものである。
ゴムとその上にグラフトされたスチレン/アクリロニト
リル混合物とから成り、アクリロニトリルの含量がグラ
フトされたスチレン/アクリロニトリル混合物に基づき
1.5〜15重11:%であるグラフトポリマーは特に
好ましい。
既述した如く、グラフトポリマーは公知法、例えば上に
引用した二つの公開公報中に記載されている方法により
製造することができる。
グラフトポリマーは好ましくはグラフト基体であるゴム
の存在において1種またはそれ以上のグラフトモノマー
を遊離基重合せしめることによって得られる。ゴム上へ
の1種より多いモノマーのグラフト重合は、東金後にグ
ラフトポリマーのnt、1脂成分が所望のモノマー比を
有するように実施されるべきである。”グラフトされた
含量”とは、ゴムに化学的に結合したモノマーの割合と
は無関係に、グラフト重合用に使用されたモノマーの全
重合部分として理解されるべきである。かくして本発明
により使用される成分C)のグラフトポリマーはグラフ
トポリマーとホモポリi−またはコぽリマーとの緊密な
混合物から成ることもできる。
本発明の関連において、スチレンポリマー及びグラフト
ポリマーは、またスチレンポリマーの混合物及びグラフ
トポリマーの混合物としても理解されるべきで6る。
本発明に従う混合物は公知方法によってつくられる。
本発明による抗炎性熱可塑性混合物は良好な性質をあら
れす。本発明で使用しうる芳香族ポリカーボネート、ス
チレンポリマー及び芳香族ホスフェートの相容性は非常
に良好で、成る場合には完全に透明なポリマー混合物を
得ることができる。
本発明に従ってもしポリテトラフルオロエチレンが用い
られるならば、これら透明の混合物は半透明になるかも
知れない。本発明によってもしグラフトポリマーが使用
されると、それらは半透明になシうる。もし芳香族ホス
フェートの含有量が比較的高くなったとしても、本発明
の抗炎性熱可塑性混合物は粘着性とはならず、高品質の
光沢表面を有する。更にまた、もし純粋な出発成分が使
用されると、混合物は無色乃至白っぽい不16明である
。本発明によるポリマー混合物の良好な抗炎性は、それ
自体部分的には極度に短かい燃焼時間及び極度に低い滴
下傾向によって証明されるのであるが、特に重要でるる
それらはまた比較的高い熱変形点及び良好な機械的性質
を有する。それらの接合線強度は抜群である。それらは
加水分解に対し非常に安定である。
熱可塑性加工処理過程で、それらは比較的低い処理温度
においてさえも、良好な流れを有する。それらは、たと
えば処理温度が高くても、加工処理に対して非常に安定
である。なおそれらの耐光性及び耐挨性は高い。
本発明による熱可塑性−リマー混合物が、芳香族ホスフ
ェートを単に少量だけ含有するものを含めて、高い抗炎
性を有することは特に驚くべきことである。なお、本発
明のポリマー混合物中に少量のポリテトラフルオロエチ
レンを用いることにより、炎を発した後の燃焼時間が徹
底的に低減することは特に篤くべきことである。また本
発明の熱可塑性ポリマー混合物における抗炎性が、共縮
合されたビス−(5,5−ジメチル−4−ヒドロキシフ
ェニル)−メタンを含む芳香族ポリカーボネートを使用
することにより、そしてまたスチレン/アクリロニトリ
タコポリマー及ヒステレン/アクリロニトリルをグラフ
トしたゴムで、重合されたスチレン/アクリロニトリル
混合物中のアクリロニトリル含量が1.5〜15重量%
であるもの、を使用することにより、著しく増大するこ
ともまた特に驚くべきことである。
本発明による抗炎性熱可塑性ポリマー混合物は0、指数
が24%以上、特に02指数26%以上のものが好まし
いが、特にそれらは02指数28%以上、殊に60%以
上のものが好ましい。しかし、混合物はそれらがUL−
第94に従う分類V■、Vl及びVDを達成するならば
特別に好ましいものでメジ、ここで好ましい度合は上記
分類記載の順でるる。
本発明のポリマー混合物はまた熱可塑性ポリカーボネー
ト及び/またはスチレンポリマー及び/またはグラフト
ポリマーに普通用いられている添加物、即ち鉱物質また
はカーボンブラックの如き充填剤、ガラス繊維または炭
素繊維の如き補強物質、UV、酸化及び熱に対する安定
剤の如き安定剤、離型剤、染料もしくは顔料、塘たはそ
の他の常用添加剤を含有することができる。
本発明のポリマー混合物は抗炎性プラスチック、特に抗
炎性ポリカーボネー) /sr IJママ−合物の使用
が要求されるすべての場合、即ち例えば装置群。
関係の領域、電気及びエレクトロニクスの分野、設備及
び加熱の分野及び交通運輸の領域において使用すること
ができる。
本発明の抗炎性ポリマー混合物の使用例は、コ−ヒー機
器、料理用電気器具、グリル器具、衣類アイロン、洗6
Id機械、フィルム装置、スライド映写機、ケーブル架
線、電話設備、テレックス設備、ケーブルテレビジョン
設備、電気モーター、窒調施設、コンピューター設備、
照明設備、家庭及び工業分野における電気設備、ラジオ
、テレビジョン、レコードプレーヤー、ビデオレコーダ
ー、自働車及び航空機である。
本発明のポリマー混合物のいくつかの特定使用例は、自
動車の中の灰皿、航空機の中の食料器、自働車の中の計
器盤、ランプ台、各種機器における電気及びエレクトロ
エックス部品の支持具、及び電気設備におけるヒユーズ
要素及び電流スイッチ用のカバーである。
実施例 1 各種ポリカーボネート、グラフトポリマー、トリフェニ
ルホスフェート及びポリテトラフルオロエチレンの混合
物の抗炎性 表1中に示す混合物を二軸押出機中約290℃における
溶融を経て14製した。次いでこの混合物を射出成型押
出改工によって試験片とし、次にこれらを表1中に記載
の抗炎性試験に付した。表1から見られるように、試験
は次の結果7(−力えた。
トリフェニルホスフェートとポリテトラフルオロエチレ
ンとの組合せを用いることにより、本発明のポリカーボ
ネートとグラフトポリマーの混合物の抗炎性を著しく改
善することができる(冥h1福例1α〜1h参照)。ア
クリロニトリル低容量のスチレン/アクリロニトリル■
ここではスチレン/アクリロニトリルの重f書90/1
0部)をグラフトさせたグラフトポリマーを使用すると
き、特に短い燃焼時間が達成される(実施例1dと11
を比較せよ)。主としてビス−(3,4−ジメチル−4
−ヒドロキシフェニルンーメタンヲ言b 4リカーボネ
ートを使用すると、グラフトポリマー10%を含む混合
物は添加剤なしに既に良好な抗炎性をあられす(実施例
1g参照)、しかしトリ(フェニルホスフェート及びP
TFEを添加することによっても抗炎性は寸だ著しく増
大する( ’A MIJ例1h参照)。
表1において、 AfPC=2.2−ビス−(5,5−ジメチル−4−ヒ
ドロキシフェニル)−グロノJ?y(TMBpA)のポ
リカーボネート、ηrel=1.297(5,@/At
  CH,C1,,25°C)。
1? P C=ビスー(5,5−ジメチル−4−ヒドロ
キシフェニル)−メタン(TMBpF)とT A(n 
P Aとのモル比75/25のコポリカーボネート、η
rgl=1.295<51/l  CH,C1,、25
℃)。
A CRコポリマーを形成するモノマーの重量比であら
れして次の組成を有する芯/ジャケット構造のグラフト
ポリマー: n−ブチルアクリレート/ブタン−1゜6−ジオールジ
アクリレート/ジアリルA B S =グラフトされた
スチレン/アクリロニトリル(y 2/28x量部)コ
ポリマー50重量部とグラフト基体としての平均粒径0
.4μmのポリブタジェンゴム50重量部とから成るグ
ラフトポリマー。
ABS〜グラフトされたスチレン/アクリロニトリル1
90/10重景部)コポリマー 50重量部とグラフト基体としての平均粒径0.4μm
のポリブタジェンゴム50重量部とから成るグラフトポ
リマー。
rpp= トリフェニルホスフェート pTFE=粉末ポリテトラフルオロエチレン(/7og
cんst  AG、  Ho5taflon、   T
F2026)。
UL第94の抗炎性データ、試験片厚さ1.6龍(表1
を見よ);f=不合格;V■、Vl、VDを有する試験
片の数;下段列の数値データ=23℃で2日間貯蔵した
試験片の後−燃焼時間の和/70℃で7日間貯蔵した試
験片の後−燃焼時間の和/最長の個々の後−燃焼時間。
抗炎性の分類に追加して与えられている数値データは抗
炎性を評価するための付加的情報を提供するものでろる
実施例 2 T Af B P F/ T M B P Aモル比7
5/25のコポリカーボネート、SANもしくはABS
及びトリフェニルホスフェート、及び随時ポリテトラフ
ルオロエチレンの混合物の抗炎性 表2に記載の混合物をつくシ実圧倒1記載の如く加工し
て試験片とした。表2に見られる如く、試験は次の結果
を与えた。TMBPF/TMBPA、75/25モル比
のコポリカーボネートとSAMもしくはABSとの混合
物に5重量%のトリフェニルホスフェートを添加すると
、その抗炎性が著しく増大する(実施例2αと2b及び
2eと21を比較せよ)。、+?リテトラフルオロエチ
レン0.2重量%を添加することによシ燃焼時間が更に
短縮される(UL第9、実施例2bと2G及び実施例2
fと21参照ン。トリフェニルホスフェートの量を5重
量%から10重量%に増し、一方ポリテトラフルオロエ
チレンの量を一定に保つと燃焼時間を更に短縮する(U
L第9、実施例2Cと2d及び実施例2gと2h参照)
表2において、 NPC,ABS”、TPP、PTFE=実施例1におけ
る説明と同じ、f、VU、Vl及びVG=実施例1にお
ける説明と同じ、”UL第94”における数値データ=
実施例1における説明と同じ、5AN=スチレン/アク
リロニトリルコポリマー(90/10)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、a)式(1)及び/または(2) ▲数式、化学式、表等があります▼(1) ▲数式、化学式、表等があります▼(2) (式中、Xは単一結合、C_1〜C_5−アルキレン、
    C_2〜C_5−アルキリデン、シクロヘキシレン、シ
    クロヘキシリデンまたは式 ▲数式、化学式、表等があります▼ の2価の基である) の二官能性構造単位の50〜100モル%、及び式(3
    ) ▲数式、化学式、表等があります▼(3) (式中、−O−D−O−は構造単位(1)及び(2)に
    おけるものとは別のハロゲンを含まず、 硫黄を含まずそして燐を含まないジフエノ レート基である) の別の二官能性構造単位の50〜0モル%、を含有する
    、熱可塑性のハロゲンを含まず、硫黄を含まずそして燐
    を含まない芳香族ポリカーボネート、 b)重量平均分子量10,000〜600,000のハ
    ロゲンを含まないスチレンポリマー、及び/または c)ゴム:グラフトモノマーの重量比 95%:7%乃至5%:95%に基づく、ハロゲンを含
    まないゴム上ヘハロゲンを含まないモノママーがグラフ
    トされたハロゲンを含まないグラフトポリマー、 d)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼(7) (式中、R_1、R_2及びR_3は同一もしくは相異
    なり、C_1〜C_2_0−炭化水素基であり、R_1
    、R_2及びR_3の少くとも二つは置換されもしくは
    置換されていないアリール基 である) のハロゲンを含まずそして硫黄を含まないホスフェート
    エステル、及び、所望により、 e)テトラフルオロエチレンポリマー、 を含有し、ここで成分a)は25〜95重量%の量で存
    在し、成分b)は、もし存在するならば、2〜74重量
    %の量で存在し、成分c)は、もし存在するならば、2
    〜74重量%乃量で存在し成分d)は1〜45重量%の
    量で存在し、そして成分e)は、もし存在するならば、
    0〜5重量%の量で存在し、成分b)+c)の和は各場
    合少くとも4重量%でありそして全成分の和は各場合1
    00重量%である、熱可塑性ポリマー混合物。 2、成分a)は式(1)及び/または(2)の構造単位
    75モル%〜100モル%及び式(3)の構造単位25
    モル%〜0モル%を含有する、特許請求の範囲第1項記
    載のポリマー混合物。 3、成分a)は式(1)及び/または(2)の構造単位
    90モル%〜100モル%及び式(3)の構造単位10
    モル%〜0モル%を含有する、特許請求の範囲第1項記
    載のポリマー混合物。 4、成分a)は式(1)及び/または(2)の構造単位
    100モル%及び式(3)の構造単位0モル%を含有す
    る、特許請求の範囲第1項記載のポリマー混合物。 5、基−O−D−O−は炭素、水素及び酸素原子のみよ
    り構成されている、特許請求の範囲第1〜3項のいずれ
    かに記載のポリマー混合物。 6、基−O−D−O−は炭素原子6〜30を有する、特
    許請求の範囲第5項記載のポリマー混合物。 7、成分c)のグラフトポリマーはゴム:グラフトモノ
    マーの重量比90%:10%乃至70%:30%または
    50%:50%乃至10%:90%を有する、特許請求
    の範囲第1〜6項のいずれかに記載のポリマー混合物。 8、成分a)は35〜90重量%の量で存在する、特許
    請求の範囲第1〜7項のいずれかに記載のポリマー混合
    物。 9、成分a)は45〜70重量%または80〜90重量
    %の量で存在する、特許請求の範囲第8項記載のポリマ
    ー混合物。 10、成分d)は2.5〜30重量%の量で存在する、
    特許請求の範囲第1〜9項のいずれかに記載のポリマー
    混合物。 11、成分d)は5−15重量%の量で存在する、特許
    請求の範囲第10項記載のポリマー混合物。 12、成分e)は0.02〜2重量%の量で存在する、
    特許請求の範囲第1〜11項のいずれかに記載のポリマ
    ー混合物。 13、成分e)は0.05〜0.5重量%の量で存在す
    る、特許請求の範囲第12項記載のポリマー混合物。 14、成分b)及び/または成分c)は各場合5〜65
    重量%の量で存在する、特許請求の範囲第1〜13項の
    いずれかに記載のポリマー混合物。 15、成分b)及び/または成分c)は各場合9〜54
    重量%の量で存在する、特許請求の範囲第14項記載の
    ポリマー混合物。 16、式(1)の構造単位はビス−(3,5−ジメチル
    −4−ヒドロキシフェニル)−メタンから誘導される、
    特許請求の範囲第1〜15項のいずれかに記載のポリマ
    ー混合物。 17、式(1)の構造単位は特許請求の範囲第16項記
    載のジフエノールとは別の、明細書中特記されている式
    (4)のジフエノールのいずれからか誘導される、特許
    請求の範囲第1〜15項のいずれかに記載のポリマー混
    合物。 18、成分d)のホスフェートエステルはトリス−(フ
    ェニル)ホスフェート、トリス−(メチルフェニル)ホ
    スフェートまたはビス−(フエニル)メチルフェニルホ
    スフェートである、特許請求の範囲第1〜17項のいず
    れかに記載のポリマー混合物。 19、成分d)のホスフェートエステルは特許請求の範
    囲第18項記載のホスフェートエステルとは別の、明細
    書中特記されている式(7)の化合物のいずれかである
    、特許請求の範囲第1〜17項のいずれかに記載のポリ
    マー混合物。 20、明細書の実施例中に特記されている特許請求の範
    囲第1項記載のいずれかのポリマー混合物。 21、抗炎性仕上げを施すべき熱可塑性物品製造のため
    の防炎剤としての特許請求の範囲第1〜20項のいずれ
    かに記載のポリマー混合物を使用する熱可塑性物品の防
    炎方法。
JP17776785A 1984-08-17 1985-08-14 抗炎性の熱可塑性ポリマー混合物 Pending JPS6162556A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3430234.4 1984-08-17
DE19843430234 DE3430234A1 (de) 1984-08-17 1984-08-17 Flammwidrige, thermoplastische polymermischungen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6162556A true JPS6162556A (ja) 1986-03-31

Family

ID=6243240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17776785A Pending JPS6162556A (ja) 1984-08-17 1985-08-14 抗炎性の熱可塑性ポリマー混合物

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0173869A1 (ja)
JP (1) JPS6162556A (ja)
DE (1) DE3430234A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0232154A (ja) * 1988-06-04 1990-02-01 Bayer Ag 難燃性高耐衝撃性ポリカーボネート成形用組成物
US5994433A (en) * 1994-05-10 1999-11-30 Daicel Chemical Industries, Ltd. Flame-retardant resin composition
JP2001316580A (ja) * 2000-05-02 2001-11-16 Mitsubishi Rayon Co Ltd 難燃性樹脂組成物
KR100425981B1 (ko) * 1998-12-24 2004-08-02 제일모직주식회사 난연성을갖는폴리카보네이트계열가소성수지조성물

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3743491A1 (de) * 1987-12-22 1989-07-13 Bayer Ag Verwendung von mischungen aus polycarbonaten und styrolpolymerisaten als substrate fuer optische speicher
DE3940927A1 (de) * 1989-12-12 1991-06-13 Bayer Ag Thermoplastische polycarbonatformmassen mit flammwidrigen eigenschaften
US5240978A (en) * 1990-06-26 1993-08-31 Bayer Aktiengesellschaft Thermoplastic polycarbonate moulding compositions with flame-resistant properties
DE4123041A1 (de) * 1991-07-12 1993-01-14 Bayer Ag Thermoplastische polycarbonatformmassen mit flammwidrigen eigenschaften
US5276077A (en) * 1992-06-03 1994-01-04 The Dow Chemical Company Ignition resistant carbonate polymer blends
DE10027341A1 (de) * 2000-06-02 2001-12-06 Bayer Ag Flammwidrige transluzente Polycarbonat-Formmassen

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2918883A1 (de) * 1979-05-10 1980-11-20 Bayer Ag Flammwidrige pc-legierungen mit erhoehter spannungsrisskorrosionsbestaendigkeit
EP0103230B1 (de) * 1982-09-10 1988-06-22 Bayer Ag Flammwidrige Polymermischungen
NL8300064A (nl) * 1983-01-10 1984-08-01 Stamicarbon Gestabiliseerde polymeercompositie.

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0232154A (ja) * 1988-06-04 1990-02-01 Bayer Ag 難燃性高耐衝撃性ポリカーボネート成形用組成物
US5994433A (en) * 1994-05-10 1999-11-30 Daicel Chemical Industries, Ltd. Flame-retardant resin composition
US6022917A (en) * 1994-05-10 2000-02-08 Daicel Chemical Industries, Ltd. Flame-retardant resin composition
KR100425981B1 (ko) * 1998-12-24 2004-08-02 제일모직주식회사 난연성을갖는폴리카보네이트계열가소성수지조성물
JP2001316580A (ja) * 2000-05-02 2001-11-16 Mitsubishi Rayon Co Ltd 難燃性樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP0173869A1 (de) 1986-03-12
DE3430234A1 (de) 1986-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6630524B1 (en) Flame retardant thermoplastic resin composition
JP4685878B2 (ja) 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物
KR0139249B1 (ko) 난연성을 갖는 열가소성 수지 조성물
US4883835A (en) Flame resistant antistatic polycarbonate moulding compounds
US4983658A (en) Thermoplastic moulding compositions with flame-repellent properties
EP1069156B1 (en) Flame retardant thermoplastic resin composition
JP4046371B2 (ja) 難燃性成形用熱可塑性樹脂組成物
JP4216593B2 (ja) 難燃性のポリカーボネート含有組成物
EP0970997B1 (en) Flame retardant polycarbonate/abs composition
EP1932885B1 (en) Scratch-resistant flame retardant thermoplastic resin composition
KR100817563B1 (ko) 내스크래치 난연성 열가소성 수지 조성물
JPS624747A (ja) 熱可塑性ポリカーボナート成形用組成物およびその製造法
KR100979927B1 (ko) 신규한 (메타)아크릴레이트계 공중합체 및 이를 이용한 내스크래치성 열가소성 수지 조성물
TWI308581B (en) Flameproof polycarbonate blends
JP3242960B2 (ja) 光老化に安定なポリカーボネート成形材料
EP0558266A1 (en) Low gloss flame-retarded polycarbonate/ABS blends
JPS6162556A (ja) 抗炎性の熱可塑性ポリマー混合物
TWI375701B (en) Non-halogen flameproof polycarbonate resin composition
JPS60260647A (ja) 熱可塑性成形組成物及びその製造方法
TW201500447A (zh) 無鹵素之阻燃聚碳酸酯
KR20110078238A (ko) 내스크래치성이 우수한 난연성 열가소성 수지 조성물
TWI248458B (en) Flame-resistant and heat-resistant polycarbonate compositions
JP3936806B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP2000038501A (ja) 難燃性熱可塑性樹脂組成物
US4925891A (en) High impact strength flame-retardant polycarbonate moulding compositions