JPS6161590B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6161590B2
JPS6161590B2 JP54119670A JP11967079A JPS6161590B2 JP S6161590 B2 JPS6161590 B2 JP S6161590B2 JP 54119670 A JP54119670 A JP 54119670A JP 11967079 A JP11967079 A JP 11967079A JP S6161590 B2 JPS6161590 B2 JP S6161590B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
signal
circuit
white clip
disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54119670A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5643882A (en
Inventor
Hideo Okamura
Shunji Kanamaru
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP11967079A priority Critical patent/JPS5643882A/ja
Publication of JPS5643882A publication Critical patent/JPS5643882A/ja
Publication of JPS6161590B2 publication Critical patent/JPS6161590B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、円盤状記録媒体(以下デイスクと呼
ぶ)に同心円状あるいはスパイラル状の記録軌跡
として、順次映像信号等を記録する記録装置に関
するものであり、デイスクの内径部と外径部とも
良好な記録が行なえるよう構成したものである。
従来よりビデオデイスクの例にみられる様に、
デイスクにレーザの如き光ビームにより光学的
に、又は機械的に、同心円状又はスパイラル状の
記録軌跡として、映像信号を凹凸、又は濃淡の様
な2値信号として、高密度に記録のみを行なう装
置、又は記録再生を行なう装置がある。この様な
装置において、例えば映像信号を記録する場合、
映像信号は適当な周波数のキヤリヤ信号を映像信
号でFM変調し、これをリミツタ等で2値信号に
変換し、記録ピツト長の長短として記録再生する
ことが行なわれる。
従来、映像信号を前記デイスクに記録再生する
場合、カラー信号の処理方法としてダイレクト
FM方式や、ベリツドクロマ方式、低域変換方式
等があるが、ここでは一例として低域変換方式を
用いて、映像信号を記録再生する場合について述
べる。
第1図に、従来例として低域変換方式を用いて
映像信号を光学的に記録再生する場合の構成図を
示す。又、第2図に第1図に示す低域変換方式の
映像信号処理回路の各部のスペワトラムを示す。
第1図において、1〜9は記録する為の映像信
号処理回路のブロツク図、10〜18はデイスク
に記録再生する為の記録再生装置の構成図、19
〜26はデイスクからの再生信号を、もとの映像
信号に変換する為の映像信号処理回路のブロツク
図を示す。
まず端子Aには、NTSC信号等の映像信号を入
力する。第2図Aに、その映像信号のスペワトラ
ムを示す。Yは輝度信号であり、Cは3.58MHz
のカラー信号である。次に第1図端子Aに入力し
た映像信号より、ローパスフイルタ1によつて第
2図bに示す様な輝度信号のみ抽出する。この輝
度信号は次に、AGC回路2、プリエンフアシス
回路3、クランプ回路4a、ホワイトクリツプ回
路4bを介してFM変調器5に入力される。FM
変調器5では、任意の周波数キヤリヤを輝度信号
でFM変調する。この時のFM変調信号のスペワ
トラムを第2図cに示す。
一方、カラー信号はバンドパスフイルタ7によ
つて、第2図dに示す様に3.58MHzカラー信号
のみ抽出し、カラー信号処理回路8へ入力され
る。カラー信号処理回路8は、ACC回路および
3.58HHzカラー信号を、低域周波数(一例として
629KHz)に変換する為の平衡変調器等から構成
され、第2図eに示す様に、低域周波数に変換さ
れたカラー信号を出力する。
次にFM変調器5からのFM変調信号と低域に
変換されたカラー信号は、混合回路6によつて混
合される。この時のスペワトラムを第2図fに示
す。又混合回路6の出力の波形図の一例を第2図
gに示す。第2図gにおいて、エンベロツプを形
成しているイの部分が低域変換されたカラー信号
成分であり、ロの部分がFM変調された輝度信号
成分である。混合回路6の出力信号は、リミツタ
回路等より構成する記録回路9に入力される。記
録回路9の出力波形を第2図hに示す。
第2図hの信号は、FM変調された輝度信号と
FM変調信号のデユーテイの変化としており込ま
れたカラー信号が入つていることになる(いわゆ
るパルスデユーテイモジユレーシヨンと言う)。
この記録回路9からの信号を、記録すべき2値信
号としてデイスクに記録する。
この様な2値信号を、デイスクに記録する為に
は、一般的に第1図に示す様に、レーザの如き光
源10でコヒーレントな光ビームを発生し、光変
調器11によつて、前記した2値信号であるFM
変調信号により、光源10からの光ビームを、光
の強弱に変調する。光変調器11からの光ビーム
を、対物レンズ12によつて1μmΦ程度に絞つ
てデイスク13に照射し記録を行なう。デイスク
13は、モータ14により一定速度で回転する。
又、ステツプモータ18は移送軸17を回転駆動
し、この回転にともなつてデイスク13は、径方
向へ移送される。16はモータ14に固定され、
移送軸17に螺合した支持具である。以上の様に
FM変調信号の2値信号に変換された映像信号は
光変調器11によつて、光の強弱に変換され、デ
イスク13に順次記録することが行なわれる。
次に、デイスク13より映像信号を再生する場
合について簡単に述べる。再生時においては、光
変調器11より弱い光ビームをデイスク13に照
射し、デイスク13からの反射光又は透過光(第
1図では透過光として図示する)の光の強弱を光
電変換器15によつて検出し、電気信号に変換し
て再生増巾器19へ入力する。再生増巾器19か
らの再生信号は、ハイパスフイルタ20と、ロウ
パスフイルタ25に入力される。ハイパスフイル
タ20では、FM変調された輝度信号成分のみ出
力し、リミツタ回路21によつて波形整形を行な
い、FM復調回路22によつて、FM復調し輝度
信号を出力する。デイエンフアシス回路23では
輝度信号の周波数特性を補償して出力する。
一方、ロウパスフイルタ25では、低域に変換
したカラー信号成分のみ出力し、カラー信号処理
回路26でAFC―APC等の信号処理を行ない、
平衡変調器等により3.58MHzのカラー信号に変
換される。次にFM変調した輝度信号と、カラー
信号は、混合回路24で混合され、端子Bより映
像信号として出力される。
前述の様な、映像信号記録再生装置において、
映像信号を記録再生する場合、記録媒体の記録再
生周波数特性が信号処理上問題となる。
第2図hの様な信号をデイスクに記録した場
合、回路系、光学系、記録媒体系がすべて平坦な
周波数特性をしている場合は、第2図hと同じ信
号が再生されるが、ある周波数特性を持つている
と、hの形で再生信号は得られない。一般に回路
系、光学系は前記記録再生装置で扱う周波数帯域
内(例えば0〜7MHzぐらい)で平坦にできる
が、記録媒体系では、高周波成分が減衰したもの
となる。又、一定回転数で回転するデイスクの場
合、外周と内周では、記録再生周波数特性は変わ
り、外周側より内周側の方が高周波成分の減衰が
はげしい。すなわち第3図の様な記録再生周波数
特性を持つている。
第3図において、ハは外周の記録再生周波数特
性を示し、ニは内周の記録周波数特性を示す。
以上の様な記録再生周波数特性を持つデイスク
に、第4図に示す様な周波数帯域(一例として、
同期先端を5MHz、ホワイトピークを6.5MHz)
のFM変調信号を記録する為には、第1図に示し
た様に一般的に、プリエンフアシス回路3やFM
変調周波数を安定化する為のクランプ回路4aや
過変調を防止する為のホワイトクリツプ回路4b
等が設けてある。この時の波形図を第5図に示
す。第5図は、カラーバー信号の輝度信号のみを
示した図である。ホは同期信号の先端部であり、
FM変調すれば第4図の5MHzの部分に相当す
る。
又、このホのレベルがクランプ回路4aのクラ
ンプレベルである。
又、ヘはホワイトピークであり、第4図の
6.5MHzの部分に相当する。
トはホワイトクリツプ回路4bのホワイトクリ
ツプレベルである。
第6図に、簡単なクランプ回路4a、ホワイト
クリツプ回路4bの構成例を示す。端子Sinには
プリエンフアシス回路3からの輝度信号が入力さ
れる。
ダイオードD1、コンデンサC1、抵抗R1,R2
可変抵抗器VR1でクランプ回路4aを構成し、可
変抵抗器VR1によつて、第5図ホに示すクランプ
レベルを決めている。又ダイオードD2、コンデ
ンサC3、抵抗R3,R4、可変抵抗器VR2によつて
ホワイトクリツプ回路4bを構成し、可変抵抗器
VR2によつて第5図トに示すホワイトクリツプレ
ベルを決めている。次にトランジスタTr1の端子
Sovtより、第5図に示した様な信号が第1図に
示すFM変調器5へ送出される。
以上の様に、第5図に示した輝度信号を、FM
変調すると、第5図から解る様に、黒レベルから
急激に白レベルに変わつた時等、FM変調周波数
は8MHz相当になり、過変調による反転現象が生
じ、いわゆる「ヤブレ」が発生する。
又、デイスクの記録再生周波数特性により、再
生信号のレベルの変化がはげしくなり、「ヤブ
レ」を発生しやすくなる。
以上の様な現象発生させない為に、ホワイトク
リツプ回路4bで、ホワイトクリツプレベルをお
さえてあるが、第3図で示している様に、外周と
内周で記録再生周波数特性が異なる為、FM変調
周波数のホワイトクリツプレベルを外周で「ヤブ
レ」が発生しない様に合わせると、内周で「ヤブ
レ」が発生し易くなる。又、内周で「ヤブレ」が
発生しない様に、ホワイトクリツプレベルを合わ
せると、外周でも、内周でも「ヤブレ」は発生し
ないが、全体的に画質の劣化したものとなり最適
ではない。
以上の様な問題点を除去する為に、本発明は、
デイクスの径方向の記録位置によつて、ホワイト
クリツプ回路のホワイトクリツプレベルを変える
ようにし、デイスクの外周、内周とも安定した映
像信号を得るようにしたものである。
以下、本発明の一実施例を第7図に示す。なお
第7図の図中の番号で、第1図と同じものには同
じ番号を付し、詳細な説明は省略する。
第7図において、デイスク13の径方向の記録
位置を検出する為には、一般的にポテンシヨメー
タ等の位置検出器30を、モータ14や移送軸1
7又はステツプモータ18と連結し、ステツプモ
ータ18によるデイスクの移送量に応じた信号を
得ることによつて、デイスク13の径方向の記録
位置を知ることができる。
位置検出器30からの信号は、直流電圧発生回
路31に入力され、第8図に示す様に、デイスク
13の径によつて変化する直流電圧Svを発生す
る。直流電圧発生回路31の構成は、位置検出器
30によつて異なるが、位置検出器30がポテン
シヨメータ等で、直流電圧を出力するものであれ
ば、直流電圧発生回路31は、直流電圧レベルを
ホワイトクリツプ回路に必要な電圧にコントロー
ルするだけでよい。又位置検出器30の出力が、
デイジタル情報等で出力される場合は、D/A変換
器等で直流電圧に変換することが必要である。
この直流電圧発生回路31からの直流電圧Sv
は第7図に示すホワイトクリツプ回路32へ入力
される。ホワイトクリツプ回路32では、第6図
に示した様に可変抵抗器VR2によつてホワイトク
リツプレベルの直流電圧を決めているかわりに、
直流電圧発生回路31からの直流電圧Svによつ
てホワイトクリツプレベルを決める。
次に、本発明のホワイトクリツプ回路32の一
実施例を第9図に示す。端子Sinには、プリエン
フアシス回路3から輝度信号が入力され、ダイオ
ードD1、コンデンサC1、抵抗R1,R2、可変抵抗
器VR1から構成するクランプ回路を介して、ダイ
オードD2、コンデンサC3、及び端子Pより入力
する直流電圧Svによつて構成するホワイトクリ
ツプ回路32へ入力される。ホワイトクリツプ回
路32では、デイスク13の径方向の記録位置に
相当する直流電圧Svによつて、ホワイトクリツ
プレベルが変化する。この時の波形図の一例を第
10図に示す。第10図は第5図と同様一例とし
てカラーバー信号の輝度信号のみの波形図であ
り、デイスク13の外周を記録する場合は、点線
チに示すホワイトクリツプレベルでおさえ、内周
を記録する場合は点線リに示すホワイトクリツプ
レベルでおさえる様な直流電圧Svを加える。
以上の様に、デイスク13の径方向の記録位置
によつて、ホワイトクリツプレベルを外周に記録
するよりも、内周を記録する方が下がる様にする
ことによつて、デイスク13の全周にわたつて安
定に記録再生することができる。
又本発明では、デイスク13の径方向の記録位
置に相当する直流電圧Sv(第8図に示す)を、
直流的に変化する様に記しているが、第11図に
示す様に、放物線状に変化する様にしてもよい。
又、本発明では、一実施例として光学的な記録
再生装置について述べたが、機械的な記録再生装
置でも同様な効果を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の映像信号記録再生装置の一例
を示すブロツク図、第2図は第1図に示す映像信
号記録再生装置の映像信号処理回路のスペクトラ
ムを示す図、第3図はデイスクの記録再生周波数
特性の一例を示す図、第4図は一例として低域変
換方式で記録する為のFM変調信号のスペクトラ
ムを示す図、第5図はクランプ、ホワイトクリツ
プ回路の波形図、第6図は従来のクランプ、ホワ
イトクリツプ回路の一例を示した図、第7図は、
本発明の映像信号記録再生装置の一実施例を示す
ブロツク図、第8図はデイスクの径方向の記録位
置に相当する直流電圧の一例を示した図、第9図
は、本発明のホワイトクリツプ回路の一実施例を
示した図、第10図は、本発明のホワイトクリツ
プ回路の波形図、第11図は、デイスクの径方向
の記録位置に相当する直流電圧の他の一例を示し
た図である。 1……ローパスフイルタ、2……AGC回路、
3……プリエンフアシス回路、4a……クランプ
回路、5……FM変調器、6……混合回路、7…
…バンドパスフイルタ、8……カラー信号処理回
路、9……記録回路、10……光源、11……光
変調器、13……デイスク、14……モータ、1
7……移送軸、18……ステツプモータ、30…
…位置検出器、31……直流電圧発生回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 記録すべき映像信号をプリエンフアシスし、
    プリエンフアシスされた映像信号をホワイトクリ
    ツプ回路でクリツプし、FM変調して一定回転数
    で回転する円盤状記録媒体に、同心円状あるいは
    スパイラル状の記録軌跡として記録する映像信号
    記録装置において、前記円盤状記録媒体の径方向
    の記録位置を検出する位置検出手段と、前記ホワ
    イトクリツプ回路のホワイトクリツプレベルを制
    御するレベル制御手段を備え、前記位置検出手段
    により得られる円盤状記録媒体の径方向の記録位
    置に応じてレベル制御手段により内周のホワイト
    クリツプレベルを外周のそれより低くなるように
    制御することを特徴とする映像信号記録装置。
JP11967079A 1979-09-17 1979-09-17 Video signal recorder Granted JPS5643882A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11967079A JPS5643882A (en) 1979-09-17 1979-09-17 Video signal recorder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11967079A JPS5643882A (en) 1979-09-17 1979-09-17 Video signal recorder

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5643882A JPS5643882A (en) 1981-04-22
JPS6161590B2 true JPS6161590B2 (ja) 1986-12-26

Family

ID=14767140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11967079A Granted JPS5643882A (en) 1979-09-17 1979-09-17 Video signal recorder

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5643882A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0413224Y2 (ja) * 1985-06-13 1992-03-27
JP2797398B2 (ja) * 1989-04-19 1998-09-17 ソニー株式会社 光ディスクの記録再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5643882A (en) 1981-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2507174B2 (ja) 光ディスク装置
JP2531942B2 (ja) 光学式デイスク記録装置
JPS5951799B2 (ja) 変調信号形成装置
JPS6161590B2 (ja)
US5379119A (en) Video disk recording apparatus wherein the frequency of the carrier is lowered and the frequency range of the information signal is narrowed when a recording laser beam is positioned at an extended recording area of the disk
JPH0127639B2 (ja)
JPH0832069B2 (ja) 記録情報再生装置
US4796097A (en) Optical disc recording apparatus for a color television signal
JPH026146B2 (ja)
KR0141595B1 (ko) 고세도 컬러 영상 신호를 광학적 기록 매체에 기록하는 방법 및 이 방법으로 기록된 고세도 컬러 영상 신호를 재생하는 방법
US5084767A (en) Television signal recording and reproducing system using optical recording medium
JP2797398B2 (ja) 光ディスクの記録再生装置
JPH0276486A (ja) 映像信号の光伝送システム
JPH0115943B2 (ja)
JPS60127541A (ja) 信号記録再生装置
JPS6252994B2 (ja)
US4918539A (en) Frequency multiplexing circuit in optical video disc recorder
JPH0229278B2 (ja)
EP0312266B1 (en) Apparatus for reproducing recorded information with cross modulation suppression
JPS607874B2 (ja) カラ−映像信号の記録方式
JPS59171011A (ja) 記録再生方式
JPS6123571B2 (ja)
JPS60105394A (ja) 映像信号記録再生装置
JPS63312786A (ja) 円盤状記録媒体の記録方式
JPS61248687A (ja) ビデオデイスク装置