JPS6161289B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6161289B2
JPS6161289B2 JP54007137A JP713779A JPS6161289B2 JP S6161289 B2 JPS6161289 B2 JP S6161289B2 JP 54007137 A JP54007137 A JP 54007137A JP 713779 A JP713779 A JP 713779A JP S6161289 B2 JPS6161289 B2 JP S6161289B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
frequency
input terminal
speaker
pass filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54007137A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55100717A (en
Inventor
Nobuhiro Tsuji
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP713779A priority Critical patent/JPS55100717A/ja
Publication of JPS55100717A publication Critical patent/JPS55100717A/ja
Publication of JPS6161289B2 publication Critical patent/JPS6161289B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H11/00Networks using active elements
    • H03H11/02Multiple-port networks
    • H03H11/34Networks for connecting several sources or loads working on different frequencies or frequency bands, to a common load or source

Landscapes

  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
  • Networks Using Active Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、マルチウエイのスピーカ再生シス
テムに用いられる周波数分割フイルタに関する。
1個のスピーカにより可聴帯域内で所要の音圧
を得ることが困難なため、一般に、振動板の異な
るスピーカユニツトを用いて可聴帯域内での所要
の音圧を得ることが行われる。
周波数分割フイルタは、上記スピーカユニツト
に、それぞれの周波数帯域の信号を分割して与え
るためのものである。
各スピーカユニツトは、所要の再成周波数帯域
を有するものであるため、分割フイルタの遮断周
波数の切れが悪いと、歪等が増大するという問題
が生ずる。
従来の分割フイルタは、遮断特性を良くすると
合成後の遅延特性が悪くなり、一方、いわゆる山
中式と呼ばれるもののように、合成後の波形を入
力信号に等しくしたもの(伝達関数1)では、良
好な遮断特性が得られないという問題がある。
この発明は、合成後の遅延特性を悪化させるこ
となく、遮断特性の改善を図つた周波数分割フイ
ルタを提供するためになされた。
この発明は、分割フイルタの出力側に、減衰領
域に伝達零点を設定したノツチフイルタ(notch
filter)を設けることにより、遮断特性の改善を
図ろうとするものである。
特に本発明は、低域再生用スピーカと、高域再
生用スピーカと、中域再生用スピーカとからなる
マルチウエイのスピーカ再生システムに用いられ
る周波数分割フイルタであつて、その入力端子に
はローパスフイルタの入力端子とハイパスフイル
タの入力端子と減算回路の第1入力端子とがそれ
ぞれ接続され、上記ローパスフイルタの出力端子
には上記ローパスフイルタの遮断周波数の略3倍
の周波数付近に伝送零点を有する第1のノツチフ
イルタの入力端子が接続され、上記ハイパスフイ
ルタの出力端子には上記ハイパスフイルタの遮断
周波数の略1/3の周波数付近に伝送零点を有する
第2のノツチフイルタの入力端子が接続され、上
記第1のノツチフイルタの出力端子と上記第2の
ノツチフイルタの出力端子とが上記減算回路の第
2入力端子と第3入力端子にそれぞれ接続させる
ことにより上記減算回路は上記第1入力端子の信
号から上記第2入力端子の信号と上記第3入力端
子の信号とを引き算し、上記第1のノツチフイル
タの出力によつて上記低域再生用スピーカを駆動
し、上記第2のノツチフイルタの出力によつて上
記高域再生用スピーカを駆動し、上記減算回路の
出力によつて上記中域再生用スピーカを駆動する
ようにしたことを特徴とする。
以下、実施例により、この発明を具体的に説明
する。
第1図は、この発明を3チヤンネル(3ウエ
イ)の周波数分割フイルタに適用した場合の一実
施例を示すブロツク図である。
この実施例において、ローパスフイルタ1とハ
イパスフイルタ3及び減算回路で構成されたバン
ドパスフイルタ5は、いわゆる山中式の12dB/Oc
tの分割フイルタを構成するものである。
例えば、ローパスフイルタ1の遮断周波数を
800Hzとすると、略3倍の周波数である2.9KHz附
近に伝送零点を有するノツチフイルタ2を上記ロ
ーパスフイルタ1に直列に挿入して、低域用分割
出力Lを得る。
また、ハイパスフイルタ3の遮断周波数を例え
ば7KHzとすると、略1/3の周波数である1.7KHz
附近に伝送零点を有するノツチフイルタ4を上記
ハイパスフイルタ3に直列に挿入して、高域用分
割出力Hを得る。
そして、減算回路5により、入力信号(1N)
から上記分割出力L,Hを引き算して、中域用分
割出力Mを得るものとし、バンドパスフイルタを
構成するものである。
上記ノツチフイルタ2,4は、例えば、第2図
aに示すような演算増幅回路を用いたウイーンブ
リツジによるもの又は同図bに示すようなTwin
―Tブリツジによるものを用いるものである。
上記山中式の12dB/Octの分割フイルタは、周
知のように合成伝達特性が周波数特性及び位相特
性(遅近特性)共に1となる特徴を有するもので
あるが、遮断特性が良好でない(12dB/Oct)と
いう問題を有する。
この実施例においては、上記ノツチフイルタ
2,4の挿入により、遮断特性が大幅に改善で
き、理想的な分割特性が得られる。
すなわち、第3図に破線で示すようなローパス
フイルタ1及びハイパスフイルタ3のそれぞれの
減衰領域に伝送零点を有するノツチフイルタ2,
4を設けることにより、同図実線で示すような分
割出力L,Hが得られる。
なお、上記各分割出力L,Hには、ノツチフイ
ルタの伝送零点で一且急峻に減衰した後、ハネ上
り部分を有すが、各フイルタ1,3により相当量
減衰(−20dB)したものであるため、再生音に
はあまり影響を与えることなく、歪を大幅に減少
させることができる。
そして、第3図に示すように、合成伝達特性は
±1dB以内の平担な特性が得られる。なお、この
合成伝達特性のスケールは右側に示すものであ
る。
この発明は、前記実施例に限定されず、RC1段
による分割フイルタにおける遮断特性(6dB/Oc
t)の改善にも有役である。
そして、上記3チヤンネル分割フイルタの他、
2チヤンネル等のマルチチヤンネル分割フイルタ
にも同様に適用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例を示すブロツク
図、第2図a,bは、ノツチフイルタの一例を示
す回路図、第3図は伝達特性図である。 1……ローパスフイルタ、2……ノツチフイル
タ、3……ハイパスフイルタ、4……ノツチフイ
ルタ、5……バンドパスフイルタ(減算回路)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 低域再生用スピーカと、高域再生用スピーカ
    と、中域再生用スピーカとからなるマルチウエイ
    のスピーカ再生システムに用いられる周波数分割
    フイルタであつて、その入力端子にはローパスフ
    イルタの入力端子とハイパスフイルタの入力端子
    と減算回路の第1入力端子とがそれぞれ接続さ
    れ、上記ローパスフイルタの出力端子には上記ロ
    ーパスフイルタの遮断周波数の略3倍の周波数付
    近に伝送零点を有する第1のノツチフイルタの入
    力端子が接続され、上記ハイパスフイルタの出力
    端子には上記ハイパスフイルタの遮断周波数の略
    1/3の周波数付近に伝送零点を有する第2のノツ
    チフイルタの入力端子が接続され、上記第1のノ
    ツチフイルタの出力端子と上記第2のノツチフイ
    ルタの出力端子とが上記減算回路の第2入力端子
    と第3入力端子にそれぞれ接続されることにより
    上記減算回路は上記第1入力端子の信号から上記
    第2入力端子の信号と上記第3入力端子の信号と
    を引き算し、上記第1のノツチフイルタの出力に
    よつて上記低域再生用スピーカを駆動し、上記第
    2のノツチフイルタの出力によつて上記高域再生
    用スピーカを駆動し、上記減算回路の出力によつ
    て上記中域再生用スピーカを駆動するようにした
    ことを特徴とする周波数分割フイルタ。
JP713779A 1979-01-26 1979-01-26 Frequency split filter Granted JPS55100717A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP713779A JPS55100717A (en) 1979-01-26 1979-01-26 Frequency split filter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP713779A JPS55100717A (en) 1979-01-26 1979-01-26 Frequency split filter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55100717A JPS55100717A (en) 1980-07-31
JPS6161289B2 true JPS6161289B2 (ja) 1986-12-25

Family

ID=11657681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP713779A Granted JPS55100717A (en) 1979-01-26 1979-01-26 Frequency split filter

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS55100717A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020051511A (ko) * 2000-12-22 2002-06-29 엘지전자 주식회사 로우 패스 필터의 필터링 특성 개선방법
CN116827306A (zh) * 2023-07-11 2023-09-29 青岛智腾微电子有限公司 一种锐截止有源低通滤波电路

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS558977Y2 (ja) * 1974-12-17 1980-02-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55100717A (en) 1980-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4408095A (en) Acoustic apparatus
EP0966865B1 (en) Multidirectional audio decoding
US4817162A (en) Binaural correlation coefficient correcting apparatus
US7162047B2 (en) Audio reproducing apparatus
JPS6128162B2 (ja)
JP2005354695A (ja) オーディオ信号処理
US4303800A (en) Reproducing multichannel sound
US6005946A (en) Method and apparatus for generating a multi-channel signal from a mono signal
US5677957A (en) Audio circuit producing enhanced ambience
JPH0136318B2 (ja)
JP6015146B2 (ja) チャンネルデバイダおよびこれを含む音声再生システム
US3902131A (en) Tandem audio dynamic range expander
US6563869B1 (en) Digital signal processing circuit and audio reproducing device using it
JPS6161289B2 (ja)
US20010014159A1 (en) Audio reproducing apparatus
JPH01198818A (ja) 車載音響再生装置における自動ラウドネス補償装置
JP2013255050A (ja) チャンネルデバイダおよびこれを含む音声再生システム
JPH0245385B2 (ja)
JPH0927996A (ja) 車載用音場補正装置
JPH02211799A (ja) 音響再生装置
JPH059760Y2 (ja)
JPH0535283A (ja) 音声信号除去回路
JPH0946798A (ja) 擬似ステレオ装置
JPS57131197A (en) Mobile stereophonic reproducing system
JP3111465B2 (ja) 音声信号再生装置