JPS6160602B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6160602B2
JPS6160602B2 JP56208588A JP20858881A JPS6160602B2 JP S6160602 B2 JPS6160602 B2 JP S6160602B2 JP 56208588 A JP56208588 A JP 56208588A JP 20858881 A JP20858881 A JP 20858881A JP S6160602 B2 JPS6160602 B2 JP S6160602B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
dielectric material
dielectric
center conductor
coaxial resonator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56208588A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58108802A (ja
Inventor
Jukichi Aihara
Toshiharu Noguchi
Sadahiko Yamashita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP20858881A priority Critical patent/JPS58108802A/ja
Publication of JPS58108802A publication Critical patent/JPS58108802A/ja
Publication of JPS6160602B2 publication Critical patent/JPS6160602B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P7/00Resonators of the waveguide type
    • H01P7/04Coaxial resonators

Landscapes

  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、誘電体装架形同軸共振器に関するも
ので、同軸共振器構造の一部に誘電体材料を挿
入、固定し、共振周波数のバラツキの改善、耐振
性の向上、量産性の向上を図つたものである。
同軸形共振器において、それを小形化するため
に、誘電率が高く、低損失の誘電体材料を用いて
共振器を構成する時、従来は、誘電体全体で、共
振周波数の半波長又は、4分の1波長の長さにし
て構成する方法がとられていた。また、空洞同軸
形共振器を用いて、その一部に誘電体を装架する
場合で、誘電体材料を、例えば円筒同軸形に挿入
する場合には、材料を所要の寸法に加工し、同軸
の中心導体及び外部導体の金属壁に密着する様な
方法で装架していた。この方法では、材料の加工
精度が必要であること、振動等に対する特別な固
定が必要なこと等が要求され、生産性が悪かつ
た。
第1図は、従来の誘電体装架形同軸共振器の断
面を示す図である。図において、中心導体2と外
部導体1からなる同軸共振器に、誘電体材料3を
挿入し、小形化をはかつていた。この場合、誘電
体材料3は、所定の寸法に加工しただけで特に外
部に導体被膜等を設けずに装加していた。このた
め、外部導体1と誘電体3間に間隙が生じること
があり、また電気的特性に不安定な影響を与える
場合が多く、また量産にも適していなかつた。
本発明はこれらの欠点を解消し、量産性に豊む
誘電体装架形同軸共振器を実現するものである。
第2図は、本発明の一実施例における誘電体装架
形同軸共振器を示し、第1図と同一機能の部分に
は同一番号を付し、説明を省略する。誘電体材料
3の外側と、中心導体2が挿入される内側に導体
金属被膜4及び5をそれぞれ設け、外部導体1の
内壁と、中心導体2にそれぞれ密着するように挿
入固定する。この場合更に誘電体材料3の外内周
面上に設けられた導体金属被膜4及び5と、外部
導体1の内壁及び中心導体2の外壁との間に、例
えばクリーム状ハンダ6等を挿入する。これによ
り両者を堅固に固定することができ、電気的にも
極めて安定した性能を得ることが出来る。
第3図は本発明の他の実施例を示し、同軸共振
器の中心導体2に装架する誘電体材料3を、共振
器の外部導体1の端面よりも、その一部を突出さ
せて構成したもので、この場合にも誘電体材料3
の内外周面に第2図の実施例と同様に、導体金属
被膜4および5を設ける。このように構成するこ
とにより、外側に設けられた導体金属被膜4は、
その一部が外部導体1と密着するようにより、同
軸共振器の外部導体の一部として作用する。この
場合に、少なくとも外部導体1の内壁と、誘電体
材料3の外周囲に設けられた導体金属被膜4とは
例えばクリーム状ハンダ、あるいは導電性ペース
ト6等で接着、固定出来るようにする。本実施例
では中心導体2と導体金属被膜5との間の導電性
ペーストは省略した場合を示している。本実施例
の場合も電気的に共振周波数のバラツキが減少
し、量産性に優れた効果を有する。
なお本実施例では中心導体2の外径が途中で変
化したものについて説明したが、均一な外径の導
体であつても良いことはもちろんである。
以上のように、本発明は同軸形共振器、特に
TEMモードを用いる共振器の一部に誘電体材料
を装架するに際し、誘電体材料が中心導体及び外
部導体と接する部分に導体金属被膜を設け、さら
にその導体被膜と中心、外部導体とを流動状導電
材で固着したもので、従来のものに比して、電気
的に、共振周波数のバラツキがなくなり、しかも
振動に対しても強くなり、量産性に富むという利
点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図aは従来の誘電体装架形同軸共振器の縦
断面図、bはaのA−A′断面図、第2図a及び
第3図aは、本発明の誘電体装架形同軸共振器の
一実施例を示す断面図、同bはaのA−A′断面
図である。 1……外部導体、2……中心導体、3……誘電
体材料、4,5……導体金属被膜、6……クリー
ム状ハンダ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 中空筒状の外部導体の内部に、一端開放、他
    端短絡の中心導体を設け、前記外部導体と中心導
    体で囲まれる領域の開放端部分に誘電体材料を装
    架し、前記誘電体材料の外部導体及び中心導体に
    接する部分に導体被膜をそれぞれ設け、前記導体
    被膜と外部半導体及び中心導体とが流動状導電材
    を介して固着されていることを特徴とする誘電体
    装架形同軸共振器。 2 誘電体材料を装架した中心導体の端面が、外
    部導体の端面より突出するごとく構成したことを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の誘電体装
    架形同軸共振器。
JP20858881A 1981-12-22 1981-12-22 誘電体装架形同軸共振器 Granted JPS58108802A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20858881A JPS58108802A (ja) 1981-12-22 1981-12-22 誘電体装架形同軸共振器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20858881A JPS58108802A (ja) 1981-12-22 1981-12-22 誘電体装架形同軸共振器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58108802A JPS58108802A (ja) 1983-06-29
JPS6160602B2 true JPS6160602B2 (ja) 1986-12-22

Family

ID=16558670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20858881A Granted JPS58108802A (ja) 1981-12-22 1981-12-22 誘電体装架形同軸共振器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58108802A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60107902A (ja) * 1983-11-16 1985-06-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 同軸型共振器
JPS62234402A (ja) * 1986-04-04 1987-10-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 誘電体装架形フイルタ
DE10311352A1 (de) * 2003-03-14 2004-09-23 Siemens Ag Im HE(21 delta)-Mode anregbarer Resonator

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6218965Y2 (ja) * 1980-01-24 1987-05-15

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58108802A (ja) 1983-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0370403B2 (ja)
US4142164A (en) Dielectric resonator of improved type
US4398164A (en) Coaxial resonator
JPH09214206A (ja) 誘電体共振器
US4271399A (en) Dielectric resonator for VHF to microwave region
JPS6325523B2 (ja)
US4942377A (en) Rod type dielectric resonating device with coupling plates
JPS6160602B2 (ja)
WO2020054663A1 (ja) 共振器、フィルタおよび通信装置
JPS638642B2 (ja)
JPS6160601B2 (ja)
JPS62123801A (ja) 同軸型フイルタ
JPH0671165B2 (ja) 誘電体フイルタ
JPS5942725Y2 (ja) 分布定数形フイルタ
JP2729213B2 (ja) 誘電体共振器の製造方法
JPS6320165Y2 (ja)
JP2753096B2 (ja) 同軸型誘電体共振器
JPS58194406A (ja) 同軸誘電体共振器
JPS59161B2 (ja) 同軸共振器を用いたフイルタ
JPH0323001B2 (ja)
JPS6334323Y2 (ja)
JP2798539B2 (ja) 帯域阻止ろ波器
JPH0342722Y2 (ja)
JPH0633690Y2 (ja) Tmモード型誘電体共振器
JPS58111408A (ja) 誘電体装架型同軸共振器