JPS6160583B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6160583B2 JPS6160583B2 JP56139363A JP13936381A JPS6160583B2 JP S6160583 B2 JPS6160583 B2 JP S6160583B2 JP 56139363 A JP56139363 A JP 56139363A JP 13936381 A JP13936381 A JP 13936381A JP S6160583 B2 JPS6160583 B2 JP S6160583B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glass
- powder
- pbo
- sio
- coating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 70
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 58
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 30
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 25
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 25
- 229910052844 willemite Inorganic materials 0.000 claims description 23
- 229910052845 zircon Inorganic materials 0.000 claims description 19
- GFQYVLUOOAAOGM-UHFFFAOYSA-N zirconium(iv) silicate Chemical compound [Zr+4].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] GFQYVLUOOAAOGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 claims description 6
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 5
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims description 4
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 claims description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 17
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 17
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 13
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 6
- 229910020617 PbO—B2O3—SiO2 Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 5
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical group [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052593 corundum Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910001845 yogo sapphire Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 3
- 235000014692 zinc oxide Nutrition 0.000 description 3
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 3
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 2
- -1 B 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910004283 SiO 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910007472 ZnO—B2O3—SiO2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910006501 ZrSiO Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000003801 milling Methods 0.000 description 1
- 239000006060 molten glass Substances 0.000 description 1
- 229930014626 natural product Natural products 0.000 description 1
- 238000002161 passivation Methods 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000003746 solid phase reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/28—Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
- H01L23/29—Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the material, e.g. carbon
- H01L23/291—Oxides or nitrides or carbides, e.g. ceramics, glass
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/0001—Technical content checked by a classifier
- H01L2924/0002—Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Glass Compositions (AREA)
- Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
- Formation Of Insulating Films (AREA)
Description
本発明は、シリコン単結晶を素材としたダイオ
ード、サイリスター、トランジスター等の半導体
素子のPN接合部を含む表面を保護、あるいは安
定化(パシベーシヨン)のために被覆するガラス
に係り、特にシリコンウエハーの表面に直接被覆
するのに好適なガラスに関する。 この半導体被覆用ガラスに要求される特性とし
ては、(1)ガラスの熱膨張係数が半導体素子のそれ
に適合すること、(2)半導体素子表面に悪影響を与
えるアルカリ成分等の不純物を含まないこと、(3)
高温では半導体素子の特性が劣化する恐れがある
ため封着温度が900℃以下であること、(4)半導体
素子に対する密着性が良いこと、5電極形成など
の半導体製造工程のために良好な耐薬品性、耐酸
性を有すること、(6)被覆後ガラス中の電荷量が半
導体素子の設計に合つた適量の負電荷を有するこ
と、(これによつて半導体素子に誘起される電荷
は適正な量の正電荷になる)等があげられる。 上記の被覆用ガラスとして要求される特性中、
(6)項のガラス中の負電荷量が、半導体素子の電気
的特性に大きな影響を与えるものであり、その電
荷量が少ないと逆耐電圧が低く、電荷量が多いと
逆耐電圧は高くなるが、多すぎると逆洩れ電流が
大きくなつて使用に適さない。従つて、このガラ
スとしては、半導体素子の窃計に合致した適正な
量の負電荷をもつことが必要である。また、先記
の被覆用ガラスとして要求される項目の中で、(1)
項の熱膨張特性も重要視され、適当な膨張係数を
有していない場合には、被覆したガラスが割れた
り、シリコンウエハーの反りが大きくなつて、電
極パターンを作成することが困難となる。このシ
リコンウエハーの反りは、最近のようにウエハー
の寸法が大口径化されるとより大きくなるもので
ある。 従来、この種の被覆用ガラスとしてZnOを主成
分とするZnO−B2O3−SiO2系ガラス、いわゆる
亜鉛系ガラスと、PbOを主成分とするPbO−SiO2
−Al2O3系またはPbO−B2O3−SiO2−Al2O3系ガ
ラス、いわゆる鉛系ガラスが用いられていた。し
かし、この従来の被覆用ガラスのうち、鉛系ガラ
スは亜鉛系ガラスに比べ耐薬品性が優れていると
いう利点がある反面、電気的特性、特に逆耐電
圧、逆洩れ電流特性が劣るため1000〜1500Vの逆
方向の設計耐圧の高い半導体素子には適用できな
い欠点があつた。また、この従来の鉛系ガラスで
は、熱膨張係数がシリコンウエハーと比べて大き
いため、被覆したガラスに亀裂が入つたり、ま
た、シリコンウエハーが反つて電極パターンを作
成することが困難となる問題があつた。 本発明の目的は、先記の被覆用ガラスとして要
求される諸特性に優れた半導体被覆用ガラス、特
に従来の鉛系被覆用ガラスの欠点を解消し、電気
的特性に優れ、設計耐圧の高い半導体素子の被覆
に好適な被覆用ガラス及びシリコンウエハーに直
接被覆した場合にガラスの割れがなく、シリコン
ウエハーの反りのない被覆用ガラスを提供するこ
とである。 本発明者は、PbOを40〜70重量%含有する非結
晶性のPbO−SiO2系あるいはPbO−B2O3−SiO2
系のガラス粉末に、重量比でウイレマイト粉末
0.01〜9.0%、ジルコン粉末0.01〜5.0%の一者ま
たは両者を混合することにより、前記目的に合致
する半導体被覆用ガラスが得られることを見い出
した。 本発明に係る被覆用ガラスで、基本組成をなす
ガラス粉末としては、PbOを40〜70重量%含有す
る非結晶性のPbO−SiO2系ガラス、あるいはPbO
−B2O3−SiO2系ガラスが選定される。例えば主
たる成分が重量%でPbO40〜70%、SiO230〜50
%、Al2O30〜20%からなるPbO−SiO2系ガラ
ス、または主たる成分が重量%で、PbO40〜70
%、B2O30.1〜15%、SiO20.1〜50%、Al2O30〜20
%からなるPbO−B2O3−SiO2系ガラスが好まし
い。このガラス粉末には、必要に応じて前記の
PbO,SiO2,B2O3,Al2O3の成分以外に、
MnO2,CeO2,Sb2O3,ZrO2を各5%以下、
Ta2O5,TiO2,La2O5を各10%以下含有され得
る。このような組成を有するガラス粉末は、一般
的に軟化点550〜800℃、封着温度650〜890℃、熱
膨張係数30〜55×10-7℃-1(30〜300℃)の特性
を有している。 下の表に、前記したPbO−SiO2系ガラス及び
PbO−B2O3−SiO2系ガラスの組成側と各ガラス
の軟化点、熱膨張係数、封着温度を示す。
ード、サイリスター、トランジスター等の半導体
素子のPN接合部を含む表面を保護、あるいは安
定化(パシベーシヨン)のために被覆するガラス
に係り、特にシリコンウエハーの表面に直接被覆
するのに好適なガラスに関する。 この半導体被覆用ガラスに要求される特性とし
ては、(1)ガラスの熱膨張係数が半導体素子のそれ
に適合すること、(2)半導体素子表面に悪影響を与
えるアルカリ成分等の不純物を含まないこと、(3)
高温では半導体素子の特性が劣化する恐れがある
ため封着温度が900℃以下であること、(4)半導体
素子に対する密着性が良いこと、5電極形成など
の半導体製造工程のために良好な耐薬品性、耐酸
性を有すること、(6)被覆後ガラス中の電荷量が半
導体素子の設計に合つた適量の負電荷を有するこ
と、(これによつて半導体素子に誘起される電荷
は適正な量の正電荷になる)等があげられる。 上記の被覆用ガラスとして要求される特性中、
(6)項のガラス中の負電荷量が、半導体素子の電気
的特性に大きな影響を与えるものであり、その電
荷量が少ないと逆耐電圧が低く、電荷量が多いと
逆耐電圧は高くなるが、多すぎると逆洩れ電流が
大きくなつて使用に適さない。従つて、このガラ
スとしては、半導体素子の窃計に合致した適正な
量の負電荷をもつことが必要である。また、先記
の被覆用ガラスとして要求される項目の中で、(1)
項の熱膨張特性も重要視され、適当な膨張係数を
有していない場合には、被覆したガラスが割れた
り、シリコンウエハーの反りが大きくなつて、電
極パターンを作成することが困難となる。このシ
リコンウエハーの反りは、最近のようにウエハー
の寸法が大口径化されるとより大きくなるもので
ある。 従来、この種の被覆用ガラスとしてZnOを主成
分とするZnO−B2O3−SiO2系ガラス、いわゆる
亜鉛系ガラスと、PbOを主成分とするPbO−SiO2
−Al2O3系またはPbO−B2O3−SiO2−Al2O3系ガ
ラス、いわゆる鉛系ガラスが用いられていた。し
かし、この従来の被覆用ガラスのうち、鉛系ガラ
スは亜鉛系ガラスに比べ耐薬品性が優れていると
いう利点がある反面、電気的特性、特に逆耐電
圧、逆洩れ電流特性が劣るため1000〜1500Vの逆
方向の設計耐圧の高い半導体素子には適用できな
い欠点があつた。また、この従来の鉛系ガラスで
は、熱膨張係数がシリコンウエハーと比べて大き
いため、被覆したガラスに亀裂が入つたり、ま
た、シリコンウエハーが反つて電極パターンを作
成することが困難となる問題があつた。 本発明の目的は、先記の被覆用ガラスとして要
求される諸特性に優れた半導体被覆用ガラス、特
に従来の鉛系被覆用ガラスの欠点を解消し、電気
的特性に優れ、設計耐圧の高い半導体素子の被覆
に好適な被覆用ガラス及びシリコンウエハーに直
接被覆した場合にガラスの割れがなく、シリコン
ウエハーの反りのない被覆用ガラスを提供するこ
とである。 本発明者は、PbOを40〜70重量%含有する非結
晶性のPbO−SiO2系あるいはPbO−B2O3−SiO2
系のガラス粉末に、重量比でウイレマイト粉末
0.01〜9.0%、ジルコン粉末0.01〜5.0%の一者ま
たは両者を混合することにより、前記目的に合致
する半導体被覆用ガラスが得られることを見い出
した。 本発明に係る被覆用ガラスで、基本組成をなす
ガラス粉末としては、PbOを40〜70重量%含有す
る非結晶性のPbO−SiO2系ガラス、あるいはPbO
−B2O3−SiO2系ガラスが選定される。例えば主
たる成分が重量%でPbO40〜70%、SiO230〜50
%、Al2O30〜20%からなるPbO−SiO2系ガラ
ス、または主たる成分が重量%で、PbO40〜70
%、B2O30.1〜15%、SiO20.1〜50%、Al2O30〜20
%からなるPbO−B2O3−SiO2系ガラスが好まし
い。このガラス粉末には、必要に応じて前記の
PbO,SiO2,B2O3,Al2O3の成分以外に、
MnO2,CeO2,Sb2O3,ZrO2を各5%以下、
Ta2O5,TiO2,La2O5を各10%以下含有され得
る。このような組成を有するガラス粉末は、一般
的に軟化点550〜800℃、封着温度650〜890℃、熱
膨張係数30〜55×10-7℃-1(30〜300℃)の特性
を有している。 下の表に、前記したPbO−SiO2系ガラス及び
PbO−B2O3−SiO2系ガラスの組成側と各ガラス
の軟化点、熱膨張係数、封着温度を示す。
【表】
【表】
上記の鉛系のガラス粉末は、全体的に好ましい
ガラス特性を有するけれども、それのみではガラ
ス中の負電荷量が低くて設計耐圧の高い半導体素
子に適合した負電荷量を有しておらず、ために逆
耐電圧が低く、電気的特性の面で著しく劣つてい
る。従つて、本発明の被覆用ガラスにおいては、
かかる電気的特性の改善のために、前記の鉛系ガ
ラスの粉末に対して、ウイレマイト粉末、ジルコ
ン粉末の一者又は両者を所定量混合する。ウイレ
マイト粉末は、この電気的特性の改善以外にガラ
スの熱膨張係数を若干低下させ、シリコンウエハ
ーの封着に最適なものに調整する作用もあり、こ
れによりシリコンウエハーの反りがなくなり、電
極パターンを正確に形成することができ、また、
被覆ガラスの割れを防止できる効果が発揮され
る。ウイレマイト(Zn2SiO4)は亜鉛華及びシリ
カ粉をZnOとSiO2のモル比が2:1になるように
調合し、約1450℃の高温で焼成した後、得られた
焼結体を微粉砕して製造されたものが使用され
る。ジルコン(ZrSiO4)は、天然品著しくはZrO2
粉末とSiO2粉末とを固相反応によつて合成した
ものが用いられる。 このウイレマイト粉末、ジルコン粉末を一者ま
たは両者を鉛系ガラス粉末に所定量、すなわち、
重量比でウイレマイト粉末0.01〜9.0%、ジルコ
ン粉末0.01〜5.0%の範囲で混合して用いる。そ
のウイレマイト粉末、ジルコン粉末の混合量が下
限値以下では添加による効果がなく、一方、上限
値を超えると負電荷量が多くなりすぎ、逆洩れ電
流が大きくなつて好ましくないとともに、流動性
が悪くなつて半導体素子に対するぬれが悪くな
り、良好な封着が得られなくなる。 以下、本発明におけるウイレマイト粉末及びジ
ルコン粉末の添加による電気的特性の改善効果を
実施例について説明する。 本発明の半導体被覆用ガラスを用い、金属(ア
ルミニウム電極)−ガラス−半導体(シリコン)
のMOS(Metal−Qxide−Silicon)と呼称されて
いる構造体を作製して、その電圧容量特性から半
導体素子表面の電荷密度(NFB)を測定し、ウ
イレマイト粉末が半導体素子表面の電荷密度に与
える影響を調べた。第1図は、先の表に掲げられ
ているPbO−SiO2系のNo.1ガラス(PbO53.0%、
SiO244%、Al2O33.0%)にウイレマイト粉末を添
加していつたとき、ウイレマイト粉末の添加量に
よる表面電荷密度の変化を示したものである。図
から、ウイレマイト粉末の添加により、半導体素
子表面に誘起される正電荷量が増すことがわか
る。第2図は、前記のNo.1ガラスに5重量%のウ
イレマイト粉末を加えたものに、更にジルコン粉
末を添加していつたとき、ジルコン粉末の添加量
による表面電荷密度の変化を示している。同図か
らジルコン粉末は、半導体素子表面の正電荷量を
増加させること及びウイレマイト粉末とジルコン
粉末の両者を添加した場合は、単独の場合と比べ
て半導体素子表面に誘起される正電荷量をより増
加させることがわかる。 第3図は、(A)No.1ガラス、(B)No.1ガラス+ウイ
レマイト粉末5重量%、(C)No.1ガラス+ウイレマ
イト粉末5重量%+ジルコン粉末3重量%の各ガ
ラスを設計耐圧1500Vのシリコン半導体素子に被
覆して作製した半導体装置の耐圧特性(逆方向洩
れ電流が1uAになつたときの逆電圧)を示してい
る。同図よりウイレマイト粉末、ジルコン粉末の
添加は、逆耐電圧を高くして半導体装置の電気的
特性を向上させる顕著な効果があることがわか
る。 以上説明した本発明に係る被覆用ガラスを製造
するに当つては、鉛系のガラス粉末を構成する
PbO、SiO2、B2O3、Al2O3等の各成分の原料を目
標組成になるように調合したバツチを、1500〜
1600℃の温度で約1時間溶融してガラス化する。
この溶融したガラスを水砕した後、ボールミル等
の粉砕機により微粉砕する。このガラス粉末に対
し、ウイレマイト粉末の0.01〜9.0重量%、ジル
コン粉末0.01〜5.0重量%の割合で、これの一者
または両者を均一に混合する。 シリコンウエハーの被覆、封着に当つては、上
述のように製造した被覆用ガラスを電気的泳動法
によつてシリコンウエハーの表面に塗布する。次
いで被覆したシリコンウエハーを乾燥後電気焼成
炉において750〜850℃で10〜15分間加熱して封着
する。 以上説明した本発明の被覆用ガラスは、特に設
計耐圧が1500〜2000Vの高耐圧のシリコン半導体
素子の被覆に適しており、この高耐圧の半導体素
子に被覆した際には、ガラスが適正な負電荷量を
もつことになり、逆耐電圧が高く、逆洩れ電流が
小さい優れた電気的特性を示す。
ガラス特性を有するけれども、それのみではガラ
ス中の負電荷量が低くて設計耐圧の高い半導体素
子に適合した負電荷量を有しておらず、ために逆
耐電圧が低く、電気的特性の面で著しく劣つてい
る。従つて、本発明の被覆用ガラスにおいては、
かかる電気的特性の改善のために、前記の鉛系ガ
ラスの粉末に対して、ウイレマイト粉末、ジルコ
ン粉末の一者又は両者を所定量混合する。ウイレ
マイト粉末は、この電気的特性の改善以外にガラ
スの熱膨張係数を若干低下させ、シリコンウエハ
ーの封着に最適なものに調整する作用もあり、こ
れによりシリコンウエハーの反りがなくなり、電
極パターンを正確に形成することができ、また、
被覆ガラスの割れを防止できる効果が発揮され
る。ウイレマイト(Zn2SiO4)は亜鉛華及びシリ
カ粉をZnOとSiO2のモル比が2:1になるように
調合し、約1450℃の高温で焼成した後、得られた
焼結体を微粉砕して製造されたものが使用され
る。ジルコン(ZrSiO4)は、天然品著しくはZrO2
粉末とSiO2粉末とを固相反応によつて合成した
ものが用いられる。 このウイレマイト粉末、ジルコン粉末を一者ま
たは両者を鉛系ガラス粉末に所定量、すなわち、
重量比でウイレマイト粉末0.01〜9.0%、ジルコ
ン粉末0.01〜5.0%の範囲で混合して用いる。そ
のウイレマイト粉末、ジルコン粉末の混合量が下
限値以下では添加による効果がなく、一方、上限
値を超えると負電荷量が多くなりすぎ、逆洩れ電
流が大きくなつて好ましくないとともに、流動性
が悪くなつて半導体素子に対するぬれが悪くな
り、良好な封着が得られなくなる。 以下、本発明におけるウイレマイト粉末及びジ
ルコン粉末の添加による電気的特性の改善効果を
実施例について説明する。 本発明の半導体被覆用ガラスを用い、金属(ア
ルミニウム電極)−ガラス−半導体(シリコン)
のMOS(Metal−Qxide−Silicon)と呼称されて
いる構造体を作製して、その電圧容量特性から半
導体素子表面の電荷密度(NFB)を測定し、ウ
イレマイト粉末が半導体素子表面の電荷密度に与
える影響を調べた。第1図は、先の表に掲げられ
ているPbO−SiO2系のNo.1ガラス(PbO53.0%、
SiO244%、Al2O33.0%)にウイレマイト粉末を添
加していつたとき、ウイレマイト粉末の添加量に
よる表面電荷密度の変化を示したものである。図
から、ウイレマイト粉末の添加により、半導体素
子表面に誘起される正電荷量が増すことがわか
る。第2図は、前記のNo.1ガラスに5重量%のウ
イレマイト粉末を加えたものに、更にジルコン粉
末を添加していつたとき、ジルコン粉末の添加量
による表面電荷密度の変化を示している。同図か
らジルコン粉末は、半導体素子表面の正電荷量を
増加させること及びウイレマイト粉末とジルコン
粉末の両者を添加した場合は、単独の場合と比べ
て半導体素子表面に誘起される正電荷量をより増
加させることがわかる。 第3図は、(A)No.1ガラス、(B)No.1ガラス+ウイ
レマイト粉末5重量%、(C)No.1ガラス+ウイレマ
イト粉末5重量%+ジルコン粉末3重量%の各ガ
ラスを設計耐圧1500Vのシリコン半導体素子に被
覆して作製した半導体装置の耐圧特性(逆方向洩
れ電流が1uAになつたときの逆電圧)を示してい
る。同図よりウイレマイト粉末、ジルコン粉末の
添加は、逆耐電圧を高くして半導体装置の電気的
特性を向上させる顕著な効果があることがわか
る。 以上説明した本発明に係る被覆用ガラスを製造
するに当つては、鉛系のガラス粉末を構成する
PbO、SiO2、B2O3、Al2O3等の各成分の原料を目
標組成になるように調合したバツチを、1500〜
1600℃の温度で約1時間溶融してガラス化する。
この溶融したガラスを水砕した後、ボールミル等
の粉砕機により微粉砕する。このガラス粉末に対
し、ウイレマイト粉末の0.01〜9.0重量%、ジル
コン粉末0.01〜5.0重量%の割合で、これの一者
または両者を均一に混合する。 シリコンウエハーの被覆、封着に当つては、上
述のように製造した被覆用ガラスを電気的泳動法
によつてシリコンウエハーの表面に塗布する。次
いで被覆したシリコンウエハーを乾燥後電気焼成
炉において750〜850℃で10〜15分間加熱して封着
する。 以上説明した本発明の被覆用ガラスは、特に設
計耐圧が1500〜2000Vの高耐圧のシリコン半導体
素子の被覆に適しており、この高耐圧の半導体素
子に被覆した際には、ガラスが適正な負電荷量を
もつことになり、逆耐電圧が高く、逆洩れ電流が
小さい優れた電気的特性を示す。
第1図は鉛系ガラス粉末にウイレマイト粉末を
添加した場合の半導体表面に誘起される表面電荷
密度を示し、第2図は、5重量%のウイレマイト
粉末を混合した鉛系ガラス粉末にジルコン粉末を
添加した場合の半導体表面に誘起される表面電荷
密度を示し、第3図は、鉛系ガラス、それにウイ
レマイト粉末を添加したガラス、更に、それにジ
ルコン粉末を添加したガラスにより被覆した半導
体素子の耐圧特性を示す。
添加した場合の半導体表面に誘起される表面電荷
密度を示し、第2図は、5重量%のウイレマイト
粉末を混合した鉛系ガラス粉末にジルコン粉末を
添加した場合の半導体表面に誘起される表面電荷
密度を示し、第3図は、鉛系ガラス、それにウイ
レマイト粉末を添加したガラス、更に、それにジ
ルコン粉末を添加したガラスにより被覆した半導
体素子の耐圧特性を示す。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 PbOを40〜70重量%含有し、軟化点が550〜
800℃、熱膨張係数が30〜55×10-7℃(130〜300
℃)の非結晶性のPbO−SiO2系あるいはPbO−
B2O3−SiO2系のガラス粉末に、重量比でウイレ
マイト粉末0.01〜9.0%、ジルコン粉末0.01〜5.0
%の一者又は両者を混合してなる半導体被覆用ガ
ラス。 2 前記PbO−SiO2系ガラス粉末は、主たる成分
が重量%で、PbO40〜70%、SiO230〜50%、
Al2O30〜20%からなる特許請求の範囲第1項記
載の半導体被覆用ガラス。 3 前記PbO−B2O3−SiO2系のガラス粉末は、
主たる成分が重量%でPbO40〜70%、B2O30.1〜
15%、SiO20.1〜50%、Al2O30〜20%からなる特
許請求の範囲第1項記載の半導体被覆用ガラス。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56139363A JPS5840845A (ja) | 1981-09-03 | 1981-09-03 | 半導体被覆用ガラス |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56139363A JPS5840845A (ja) | 1981-09-03 | 1981-09-03 | 半導体被覆用ガラス |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5840845A JPS5840845A (ja) | 1983-03-09 |
JPS6160583B2 true JPS6160583B2 (ja) | 1986-12-22 |
Family
ID=15243581
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56139363A Granted JPS5840845A (ja) | 1981-09-03 | 1981-09-03 | 半導体被覆用ガラス |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5840845A (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59167023A (ja) * | 1983-03-11 | 1984-09-20 | Toshiba Corp | 半導体パツシベ−シヨン用ガラス |
JPS6229145A (ja) * | 1985-07-30 | 1987-02-07 | Nippon Electric Glass Co Ltd | 大口径シリコンウェハー被覆用ガラス |
JP2764880B2 (ja) * | 1989-12-28 | 1998-06-11 | 日本電気硝子株式会社 | 半導体被覆用ガラス |
US20060102228A1 (en) * | 2004-11-12 | 2006-05-18 | Ferro Corporation | Method of making solar cell contacts |
-
1981
- 1981-09-03 JP JP56139363A patent/JPS5840845A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5840845A (ja) | 1983-03-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN100589234C (zh) | 无铅玻璃钝化的电子元件及用途和制备及制备方法的用途 | |
EP0084936B1 (en) | Glass composition for covering semiconductor elements | |
JPS638059B2 (ja) | ||
CN112512983B (zh) | 半导体元件被覆用玻璃以及使用其的半导体被覆用材料 | |
JPS6160583B2 (ja) | ||
JPH0149653B2 (ja) | ||
US3252812A (en) | Glass compositions | |
CN115066404B (zh) | 半导体元件被覆用玻璃以及使用其的半导体被覆用材料 | |
TWI809240B (zh) | 半導體元件被覆用玻璃及使用其之半導體被覆用材料 | |
CN112512982B (zh) | 半导体元件被覆用玻璃以及使用其的半导体被覆用材料 | |
TW202132233A (zh) | 低熱膨脹性密封、被覆用玻璃 | |
JPH048385B2 (ja) | ||
JPS6238302B2 (ja) | ||
JPS6124343B2 (ja) | ||
JPH0426541B2 (ja) | ||
JPS6325702B2 (ja) | ||
JP2764880B2 (ja) | 半導体被覆用ガラス | |
JPS6146420B2 (ja) | ||
JPS6366417B2 (ja) | ||
JPS6341861B2 (ja) | ||
JPS58166727A (ja) | ガラスパツシベ−シヨン半導体素子 | |
JPH11236239A (ja) | 半導体被覆用ガラス | |
JPS5950609B2 (ja) | 半導体被覆用ガラス | |
TW202411171A (zh) | 半導體元件覆蓋用玻璃、半導體元件覆蓋用材料以及半導體元件覆蓋用燒結體 | |
JPS6158405B2 (ja) |