JPS6160396B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6160396B2
JPS6160396B2 JP55056556A JP5655680A JPS6160396B2 JP S6160396 B2 JPS6160396 B2 JP S6160396B2 JP 55056556 A JP55056556 A JP 55056556A JP 5655680 A JP5655680 A JP 5655680A JP S6160396 B2 JPS6160396 B2 JP S6160396B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug body
nozzle
support
pressure vessel
main steam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55056556A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56153288A (en
Inventor
Ryokichi Igarashi
Tadashi Tsuji
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP5655680A priority Critical patent/JPS56153288A/ja
Publication of JPS56153288A publication Critical patent/JPS56153288A/ja
Publication of JPS6160396B2 publication Critical patent/JPS6160396B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Sealing Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は内径が入口から奥に向うに従つて徐々
に大きくなる孔を閉塞する閉塞装置に関する。
以下、本発明を原子炉圧力容器に設けられた主
蒸気ラインを接続するノズルに用いた場合につい
て説明する。
原子力発電プラント等においては、定期点検時
に原子炉を停止させて保守点検が行なわれる。こ
の保守点検を原子炉圧容器の上部まで水張りした
ままで行なうためには、核燃料交換等の炉内作業
と並行して、主蒸気ラインのノズルを水封して圧
力容器内の炉水が主蒸気ラインへ流入することと
防止しつつ主蒸気隔離弁等の保守点検作業を並行
してできるようにするとともに、更に、主蒸気隔
離弁等の保守点検後にその主蒸気隔離弁の漏洩試
験を行なうために主蒸気ラインに流体を圧入して
も上記ノズルから外れて炉内に飛出たりしないで
逆圧にも耐えてノズルを水封できる機能を持つた
閉塞装置が必要とされている。
従来は主蒸気ラインのノズルを閉塞するため第
1図に示すような閉塞装置を用いていた。即ち、
断面円形状の原子炉圧力容器1にはその直径上に
対向させて一対の主蒸気ラインのノズル2,2が
都合2組設けられており、各ノズル2,2は直管
状に形成されている。そして、各ノズル2内には
閉塞装置3の直円柱状の支承体4,4が原子炉圧
力容器1の内部から挿入され、この支承体4の外
周面とノズル2の内周面との間に現状の密封体
5,6をそれぞれ介在させて水密性を保つととも
に、支承体4の基部に設けたフランジ7が原子炉
圧力容器1内から主蒸気ライン10へ向う水圧を
受けて容器内壁面に当接して閉塞装置3を支持
し、一方、主蒸気ライン10から原子炉圧力容器
1内へ向う水圧に対しては原子炉圧力容器1内に
固定した逆圧サポートリング8によつて閉塞装置
3の炉内への飛出しを防止するようにして支持さ
れている。
ところが前記従来装置においては、主蒸気ライ
ン10から原子炉圧力容器1に向う逆圧に対して
も水封を行なうためには、原子炉圧力容器1内に
逆圧サポートリング8を設けることを余儀なくさ
れるので、例えばジエツトポンプ等の炉内機器を
保守点検したり、供用期間中検査時にこの逆圧サ
ポートリング8が邪魔になり、検査作業が困難に
なつたり、また逆圧サポートリング8を破損させ
てしまう等の不都合があつた。
本発明はこれらの不都合を取除いたものであ
り、往復方向から圧力が作用する孔の部分を逆圧
サポートリングを用いることなく簡単な構造で確
実に閉塞することができ、また前記孔の部分への
装着も簡単な閉塞装置を提供することを目的とす
る。
以下、本発明を第2〜5図に示す実施例につい
て説明する。
第2〜4図にそれぞれ示されるように、本発明
装置によつて閉塞される各ノズル9,9は、その
入口から奥へ向うに従つて即ちノズル9の原子炉
圧力容器に開口した部分から主蒸気ライン10へ
開口した部分へ向うに従つて徐々に内径が大きく
なるラツパ状に形成されており、このノズル9を
直接閉塞するのは第4〜5図に示すプラグ体11
であり、このプラグ体11をノズル9に向けて原
子炉圧力容器1内から進退させて装着させるのは
第2〜3図に示すプラグ装着装置12である。
更に説明すると、プラグ体11は第4図に示す
ように、ノズル9の入口径より外径が若干小さい
直円筒状の支承体13をもつてノズル9内に挿入
されるように構成されており、この支承体13の
外周部に形成された一方の環状溝14内には送気
管15から送られて来る圧縮気によつてノズル9
の内面に当接するまで(第4図鎖線)膨縮させら
れる環状の中空弾性体16が嵌装されており、他
方の環状溝17には送水管18から送られて来る
圧縮水によつてノズル9の内面に当接するまで
(第4図鎖線)膨縮させられる環状の中空弾性体
19が嵌装されている。また、支承体13の基部
にはノズル9の入口の内径より大きいフランジ2
0が固着されており、また支承体13とフランジ
20との角部にはノズル9の入口の角との間に挾
まれるO―リング21が嵌着されている。さら
に、支承体13の先端部内側は閉塞板22が液密
に固着されるとともに、この閉塞板22にベント
管23の先端を液密に固着することにより密閉さ
れている。このベント管23は主蒸気ライン10
の水漏れ検査の際に主蒸気ライン10内へ水を送
給するために使用される。他の方法で主蒸気ライ
ン10へ注水する場合にはこのベント管23を省
くこともできる。
また、プラグ体装着装置12は、第2〜3図に
示すようにX字形に結合された2本のビーム2
4,24と、各ビーム24の先端部に設けられて
いるプラグ体11を着脱自在に支持する支持機構
25と、プラグ体11をこの支持機構25と一緒
にノズル9内へ向けて進退させる駆動させる駆動
機構26とで構成されている。本実施例において
は前記駆動機構26はノズル9に向けてビーム2
4に固着された水圧シリンダ27とプランジヤ2
8とで構成されており、同じく支持機構25はプ
ランジヤ28の先端に固着された台車29と、プ
ラグ体11の両側面部に突設したL字形のブラケ
ツト30に上方から差込まれてプラグ体11と台
車29とを一体に連結するめがね部材31とによ
つて構成されている。また、台車29は滑走用の
車輪32と、案内片33とが取付けられている。
更に前記ビーム24には、吊下げ用フツク(図示
せず)を引掛ける4個のアイボルト34,34が
設けられている(第3図)。
次に本発明装置による孔の閉塞を説明する。
先ず、原子炉圧力容器1の近くのフロア上に置
かれたプラグ体装着装置12へ、その台車29に
取付けられためがね部材31をプラグ体11のブ
ラケツト30,30に上から差込んでプラグ体1
1を取付ける。
次に、天井クレーン(図示せず)によりプラグ
体11とプラグ体装着装置12とを一緒に吊上
げ、原子力圧力容器1の上まで運こび、炉芯内へ
徐々に降して行き、プラグ体11の軸線がノズル
9の軸線と一致した点で下降を停止させる。この
場合、台車29とめがね部材31とからなる支持
機構25によつてプラグ体11が支持されるの
で、プラグ体11とプラグ装着装置12とを一緒
に吊り上げることによつてプラグ体11と孔9と
の芯出しを容易に行うことができる。次いで4個
の水圧ピストン27,27へ同時に圧縮時水を送
給してプランジヤ28を突出させ、台車29と一
緒にプラグ体11をノズル9の方向に進ませ、プ
ラグ体11に設けられたO―リング21がノズル
9の入口部に当接した時にプランジヤ28の突出
を停止させるように圧縮水の供給を停止させて挿
入を終える。このように自動的にプラグ体11を
孔9内に挿入することができる。次に、送気管1
5および送水管18を通して各中空弾性体16,
19へ圧縮空気と圧縮水とを圧送し、各中空弾性
体16,19がノズル9の内面に固く密着するま
で膨張させる(第5図)。このような状態まで膨
張した中空弾性体16,19は、原子炉圧力容器
1側からの静水圧に対しても充分に水封を行なう
ことができ、また逆に主蒸気ライン10側からの
逆方向圧力に対しても充分に水封を行なうことが
できる。またこの状態で主蒸気隔離弁等の保守点
検の際に、プラグ体11に原子炉圧力容器1側か
ら静水圧が加わつた時にはフランジ20がO―リ
ング21を介してノズ9の入口部で支持されてプ
ラグ体11の主蒸気ライン10側への移動を阻止
され、逆に、漏洩試験の際に主蒸気ライン10側
からプラグ体11へ圧力が加わつた時には2個の
中空弾性体16,19がノズル9の内面と支承体
13との間にあたかも楔のように挾まれることに
よりプラグ体11の原子炉圧力容器1内への飛出
しが阻止される。
次に、プラグ体11がノズル9を閉塞した場合
にはプラグ体11はビーム24の先端より外方に
位置するため、プラグ体装着装置12をクレーン
で吊上げると、めがね部材31がブラケツト30
から外れてプラグ体装着装置12はプラグ体11
から離れる。この場合、めがね部材31はブラケ
ツト30に上方から差し込まれて連結されている
ので、プラグ体装着装置12を上方に引き上げる
ことによりプラグ体装着装置12とプラグ体11
とを容易に離すことができる。そして、このプラ
グ体装着装置12をフロア上に下して保管する。
第5図はこのようにして、プラグ体装着装置12
を原子炉圧力容器1外へ取出し、プラグ体11の
みによつてノズル9を閉塞している状態を示して
いる。
またプラグ体11の取外し方法は前記と逆の順
序によつて行なわれる。
このように本発明の閉塞装置は構成されるか
ら、往復方向の圧力が加わる孔の部分を確実に閉
塞することができるとともに、簡単な操作によつ
て閉塞を行なうことができ、中空弾性体の数を増
すことによつてシール性を容易に向上させること
ができ、しかも逆圧サポートリングを用いないで
逆圧力に対してもプラグ体が飛出すことなく確実
な閉塞を行なうことができる等の効果を奏する。
また本発明装置は、原子炉圧力容器と主蒸気ライ
ンとを接続するノズル部に用いると、主蒸気隔離
弁等の保守点検および保守点検後の漏洩試験のた
めの逆方向圧力を安全に掛けることができ、しか
も原子炉圧力容器内に逆圧サポートリングを設け
る必要がないので、前記の保守点検および漏洩試
験と同時に、格燃料交換やジエツトポンプ等の供
用期間中検査等の炉内作業を支障なく行なうこと
ができる等の効果を奏する。
なお、プラグ体に設けられる中空弾性体の数
は、水封条件、孔の大きさ等に応じて1個または
複数個に調整節するとよい。また、本発明装置は
原子炉圧力容器のノズル部分だけでなく、他のい
かなる部分にも適用することができるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の閉塞装置を示す横断平面図、第
2〜5図は本発明の閉塞装置の一実施例を示し、
第2図は縦断側面図、第3図は横断平面図、第4
図はプラグ体の拡大断面図、第5図はプラグ体の
みをノズルに装着した状態を示す横断平面図であ
る。 9……ノズル、11……プラグ体、12……プ
ラグ体装着装置、13……支承体、16,19…
…中空弾性体、20……フランジ、25……支持
機構、26……駆動機構。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 入口から奥に向うに従つて内径が徐々に大き
    くなる孔内に出入自在の大きさの外周面を有する
    支承体と、この支承体の外周部に装着されている
    とともに内部に供給される圧力流体の量によつて
    前記孔の内周面に密接するまで膨縮自在な環状の
    中空弾性体と、前記支承体に形成されているとと
    もに前記孔の入口の内径より大きいフランジ部と
    を有するプラグ体と; ビームに固着されるとともにプランジヤを前記
    孔に向けて進退させるシリンダからなる駆動機構
    と、前記プランジヤの先端に固着された台車と前
    記プラグ体に突設されたブラケツトに上方から差
    込んで前記プラグ体と台車とを一体に連結するめ
    がね部材とからなる支持機構とを有するプラグ体
    装着装置と; から構成された閉塞装置。
JP5655680A 1980-04-28 1980-04-28 Closing device Granted JPS56153288A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5655680A JPS56153288A (en) 1980-04-28 1980-04-28 Closing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5655680A JPS56153288A (en) 1980-04-28 1980-04-28 Closing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56153288A JPS56153288A (en) 1981-11-27
JPS6160396B2 true JPS6160396B2 (ja) 1986-12-20

Family

ID=13030379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5655680A Granted JPS56153288A (en) 1980-04-28 1980-04-28 Closing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56153288A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58223785A (ja) * 1982-06-23 1983-12-26 株式会社東芝 閉塞装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5119297A (ja) * 1974-08-09 1976-02-16 Tokyo Shibaura Electric Co

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5341600U (ja) * 1976-09-16 1978-04-10

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5119297A (ja) * 1974-08-09 1976-02-16 Tokyo Shibaura Electric Co

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56153288A (en) 1981-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6133478B2 (ja)
US4548783A (en) Outlet plug for recirculation loop of nuclear reactor
JP6332871B2 (ja) 原子炉底部取付け型計装ノズルの補修方法
JPS61165070A (ja) 原子炉容器ボトル穴の膨張可能なプラグ
KR20170087955A (ko) 금속부의 캐비테이션 피이닝을 위한 장치 및 방법
JPH02272395A (ja) 加圧水型原子炉の非常時冷却機構
JP2011052966A (ja) 原子炉圧力容器の炉内機器管理方法及びその装置
KR100540308B1 (ko) 가압기 안전밸브의 누설 및 압력설정 시험장치
JPS6160396B2 (ja)
KR20050017398A (ko) 내압 용기 피복 손상 영역 수리용 밀봉 플레이트
CN104494804A (zh) 一种船舶轴系分段式尾管装置及其安装方法
JPS58223785A (ja) 閉塞装置
JPH0672941B2 (ja) 原子炉圧力容器の主蒸気ノズル閉塞装置
JP2660114B2 (ja) インターナルポンプ溶接部の検査方法および検査装置
JPS5815758B2 (ja) 原子炉制御棒案内管のクラツド除去装置
JP3462908B2 (ja) 原子炉水位測定用ノズル孔封止装置
JP3005234B2 (ja) 沸騰水型原子炉の主蒸気管プラグおよびそれを用いた主蒸気隔離弁漏洩試験方法
JPH0342640B2 (ja)
JP3247261B2 (ja) 緊急炉心冷却系配管の点検方法とその装置
JPS6054637B2 (ja) 閉塞装置
JPH1020070A (ja) 主蒸気ラインプラグ
JPH0868887A (ja) インターナルポンプの着脱装置およびその取扱方法
JPH095477A (ja) 水保有容器内壁面の遮水装置
JPS62133388A (ja) インコアシ−ルテストプラグ
JPH1090466A (ja) 主蒸気ノズル密封装置