JPS6159989A - 映像装置 - Google Patents

映像装置

Info

Publication number
JPS6159989A
JPS6159989A JP18136384A JP18136384A JPS6159989A JP S6159989 A JPS6159989 A JP S6159989A JP 18136384 A JP18136384 A JP 18136384A JP 18136384 A JP18136384 A JP 18136384A JP S6159989 A JPS6159989 A JP S6159989A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
video
image
images
television camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18136384A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuru Saito
満 斎藤
Ryoji Asada
良次 浅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP18136384A priority Critical patent/JPS6159989A/ja
Publication of JPS6159989A publication Critical patent/JPS6159989A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電気光学素子で構成された映像表示装置を持
ち、テレビ電話やテレビ会議システム等に利用できる映
像装置に関するものである。
従来例の構成とその問題点 テレビ会議/ステムは電話回線の利用開始により普及さ
れつつあるが、会話考量の視線のずれが気にならない臨
場感のある会議環境を61L出するために出席者と、そ
の表示装置、撮像装置との距離を十分とり各光軸の交差
角度を小さくすると共に、大型表示装置に人物像を表示
する手段が構しられる場合が多く、このため会議場とし
て広い場所が必要であり経済的に好ましくない。(上記
の表示装置、撮像装置の光軸とはそれぞれモニターの画
面、及びテレビカメラのレンズ面に垂直な軸を言う。) 従来例の構成を第1図(a)〜(C)を用いて説明する
第1図(2L)〜(C)で1は会話者(の目)、2は映
像表示装置のモニター、3は撮像装置のテレビカメラ、
4はモニター2とテレビカメラ3の光軸のなす交差角、
5は会話者1とモニター2間の距離である。
第1図(alは会話者1の視線(一点鎖線)とモニター
2の光軸が一致した場合を示している。この場モニター 合、会話者1は上に表示される映像を見ることができる
が、テレビカメラ3は会話者1がいくぶん下向き加減の
映像を撮ることになる。第1図(b)ば、会話者1の視
線(一点鎖線)とテレビカメラ3の光軸が一致した場合
を示している。この場合、テレビカメラ3により会話者
1の正面向きの映像が撮れるが、会話者1はモニター上
の映像を見にくい。このように、撮像装置を映像表示装
置の周辺に配置して会話者を撮像するような従来のテレ
ビ会議システム等に使用される映像装置では、会話者と
撮像装置、映像表示装置間の距離によって定まる、撮像
装置と映像表示装置の光軸のなす交差角度が無視できな
い大きさで存在するだめ、会話考量の視線の不一致は避
けられない。
この影響を軽減するだめには第1図(c)のように、会
話者1とモニター2、テレビカメラ3の距離を十分とり
モニター2とチンピカメラ3の光軸のなす交差角を小さ
くするよう構成することが考えられるが、必然的に広い
場所と大きいモニター画面が必要となる。しかし、この
方法もテレビ会議システムでは実現できても、個人用で
あるテレビ電話の場合は通話者と、テレビカメラ及びモ
ニターとの距離を十分にとり、モニターを大きくすると
いうことはあまり現実的ではない。故に通話者間の視線
にちがいが生じ、この視線を合せるためにば、チンピカ
メラを直視しなければならず不便である。このように、
通話者間の視線がちがうために、音声情報のみによる表
現力不足を補なうことができ、さらには通話者の親近感
を増し、より深い理解の助けとなり意思疎通を深めるだ
めに利用するテレビ会議、テレビ電話の利点が減じられ
るという問題点があった。なおこの問題点は今だにテレ
ビ会議・テレビ電話の普及が遅れている原因の1つにな
っている。
発明の目的 本発明はこのような従来の欠点を除去するものであり、
例えばテレビ電話やテレビ会議用等のモニターを見てい
ても通話者間あるいは会話考量の視線にちがいを生じる
ことなく、しかも従来と同様な映像を得ることができ意
思疎通が十分に図れる映像装置を提供するものである。
発明の構成 本発明の映像装置は電気光学素子で構成された映像表示
装置と、その後面に配置した撮像装置とにより成り、映
像を表示すると共に一定期間前記映像表示装置の電気光
学素子の一部分あるいは全面の光透過を一定とし、前記
映像表示装置を通して前記一定期間に前記撮像装置で前
記映像表示装置の前面の被写体を撮像するようにしたも
のである。
実施例の説明 以下本発明の映像装置をテレビ電話に応用した場合の一
実施例を第2図〜第6図を用いて説明する。
第2図は本発明の一実施例の構成図で、6は通話者、7
はシャッター機能を有したテレビカメラ、8は電気光学
素子で構成された平面ディスプレイ、9は映像信号入力
端、10は制御回路、11は光源、12は同期回路、1
3はマイクロホン、14はスピーカー、16は伝送系で
ある。
また第3図は第2図の平面ディスプレイ8の正面図で、
16は垂直走査回路、17は水平走査回路、18は垂直
走査信号線、1っけ水平走査信号線、2oは透明電極で
電気光学素子を封入した一画素となる単位セルであり、
第4図は第3図の単位セル2oの構成図で、21は透明
電極、22は電気光学素子である。
さらに第5図(al + (c+は第2図のテレビカメ
ラ7からの映像信号を示し、同図(b) 、 (d)は
第2図のテレビカメラ7のシャッターの開いているタイ
ミングを示す。ここでTl)は垂直ブランキング期間で
ある。
また第6図ta+は、第3図の即位セル20に電圧が加
わってない時の、同図(blは電圧が加わっている時の
光の透過の様子を示し、23は入射光、24は透過光で
ある。
第2図で、テレビカメラ7は第5図の(al 、 (b
lの組み合わせのようK、垂直ブランキング期間のみシ
ャッターが開き、その期間入射光量に応じて信号を蓄積
し、垂直ブランキング期間終了後映像信号を出力する。
その映像信号は、伝送系15を通じて平面ディスプレイ
8の入力端9に入力される。
平面ディスプレイ8では、垂直走査回路16及び水平走
査回路1γにより走査される単位セル2゜に、入力端9
に入力された前記映像信号に応じた電圧が加えられ、電
気光学素子22の光透過率を変化させる。故に各単位セ
ル20は、第6図fatまたはtb)のような特性を示
し、同図(a)の特性では入射光が散乱されず透過する
ので入射光と反対側、つまり平面ディスプレイ8の前面
に明るい状態を、同図(blの特性では透過光が散乱さ
れてしまうので暗い状態を示すことになり、各単位セル
2Qに加えられる電圧、つまり映像信号に応じた明暗の
映像パターンが平面ディスプレイ8の前面に表示される
ことになる。これは従来のモニターの画面と同様な効果
を与えることは言うまでもない。
次に垂直ブランキング期間には制御回路10により、平
面ディスプレイ8の全セルの光透過が一様になるように
、垂直走査回路16及び水平走査回路17により、全セ
ルとも一定電圧に保たれる。
この時テレビカメラ7はシャッターが開いているので話
者1を平面ディスプレイ8を通して撮像することができ
、垂直ブランキング終了後映像信号を出力する。以上の
動作は同期回路12により、両方のテレビカメラ7、及
び平面ディスプレイ8で同期してくり返される。故に平
面ディスプレイ8上には、従来のテレビ電話のモニター
と同様な表示ができ、しかも平面ディスプレイ8全通し
てテレビカメラ了より話者1を撮像できるので、平面デ
ィスプレイ8を見ていても話者間の視線にちがいのない
映像が得られる。
また、例えば第6図(C1、(dlの組み合わせのよう
に、30フイールドごとに1回の割合で1フイ一ルド期
間、映像表示を絶ちテレビカメラ7のシャッターを開い
て撮像するようにしても、平面ディスプレイ8が適度な
残像現象を示すなら、人間の目が輝度を積分する効果を
持つため、すべてのフィールドで映像表示をした場合と
ほとんどかわりのない、視覚感覚を得ることができる。
なお電気光学素子としてはPLZT 、液晶等があり、
光透過率が可変であればその種類は問わない。またテレ
ビカメラ7から得られる映像信号量は光源11の強さに
よって変えることができるので、シャッターを開いてい
る時間は所望の時間に設定できることは言うまでもない
。さらに電話回線を回路の伝送系として利用する場合で
も回路の伝送帯域容量は小さいが、例えばnフィールド
に1回テレビカメラ7のシャッターを開き、映像信号を
支障のない帯域に落として伝送し、平面ディスプレイ8
側にはフィールドメモリーを備えておいて伝送されてき
た映像信号をn回読み出すことによって、もとの帯域の
映像信号にして表示できる(但しnは正の整数)。また
適当な電気光学素子及び撮像方式により、カラー化も不
可能ではない。
発明の効果 以上のように本発明の映像装置は、電気光学素子で構成
された映像表示装置と、その後面に配置した撮像装置と
により成り、映像を表示すると共に一定期間前記映像表
示装置の電気光学素子の一部分あるいは全面の光透過を
一定とし、前記映像表示装置を通して前記一定期間に前
記撮像装置で前記映像表示装置の前面の被写体を撮像す
るようにしたことを特徴とし、例えばテレビ電話に応用
した場合、ディスプレイ上の映像を見ていても通話者間
の視線にちがいのない映像が提供でき、十分に意思疎通
を図ることのできるものであり、今後のテレビ電話等の
普及の拡大に貢献できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のテレビ会議システム等での会話者、撮像
装置のテレビカメラ、映像装置のモニターの位置関係を
示す図、第2図は本発明の映像装置の一実施例を示す構
成図、第3図は本発明の一実施例に用いた平面ディスプ
レイの正面図、第4図はその平面ディスプレイの単位セ
ルの斜視図、第5図は第2図のテレビカメラ7から出力
される映像信号とシャッターの開いているタイミングを
示す波形図、第6図は第3図の単位セル2oの光透過の
様子を示す側面図である。 7・・・・・・テレビカメラ、8・・・・・平面ディス
プレイ、9・・・・・映像信号入力端、10・・・−・
制御回路、11・・・・・・光源、12・・・・・・同
期回路、16・・・・・垂直走査回路、17・・・・水
平走査回路、18 ・・・・垂直走査信号線、19 ・
・・・水平走査信号線、20・ ・・単位セル、21°
・・・・透明電極、22・・・・電気光学素子。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名・(
71図 、9 第 2 1!!1 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電気光学素子で構成された映像表示装置と、その後面に
    配置した撮像装置とにより成り、映像を表示すると共に
    一定期間前記映像表示装置の電気光学素子の一部分ある
    いは全面の光透過を一定とし、前記映像表示装置を通し
    て前記一定期間に前記撮像装置で前記映像表示装置の前
    面の被写体を撮像するようにしたことを特徴とする映像
    装置。
JP18136384A 1984-08-30 1984-08-30 映像装置 Pending JPS6159989A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18136384A JPS6159989A (ja) 1984-08-30 1984-08-30 映像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18136384A JPS6159989A (ja) 1984-08-30 1984-08-30 映像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6159989A true JPS6159989A (ja) 1986-03-27

Family

ID=16099411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18136384A Pending JPS6159989A (ja) 1984-08-30 1984-08-30 映像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6159989A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62258574A (ja) * 1986-05-02 1987-11-11 Fujitsu Ltd 時分割表示撮像方式
JPS63102483A (ja) * 1986-10-17 1988-05-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 表示装置
JPH01286592A (ja) * 1988-05-12 1989-11-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 視線一致テレビ電話装置
JPH02168783A (ja) * 1988-12-22 1990-06-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 視線一致型テレビ電話機
JPH06225303A (ja) * 1992-09-02 1994-08-12 American Teleph & Telegr Co <Att> 無視差テレビ会議ディスプレイ装置および視者画像収集方法
JP2003009106A (ja) * 2001-06-25 2003-01-10 Canon Inc テレビ会談用端末装置
KR100393039B1 (ko) * 1996-11-20 2003-10-17 삼성에스디아이 주식회사 액정표시소자

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62258574A (ja) * 1986-05-02 1987-11-11 Fujitsu Ltd 時分割表示撮像方式
JPS63102483A (ja) * 1986-10-17 1988-05-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 表示装置
JPH01286592A (ja) * 1988-05-12 1989-11-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 視線一致テレビ電話装置
JPH02168783A (ja) * 1988-12-22 1990-06-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 視線一致型テレビ電話機
JPH06225303A (ja) * 1992-09-02 1994-08-12 American Teleph & Telegr Co <Att> 無視差テレビ会議ディスプレイ装置および視者画像収集方法
KR100393039B1 (ko) * 1996-11-20 2003-10-17 삼성에스디아이 주식회사 액정표시소자
JP2003009106A (ja) * 2001-06-25 2003-01-10 Canon Inc テレビ会談用端末装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5159445A (en) Teleconferencing video display system for improving eye contact
US4928301A (en) Teleconferencing terminal with camera behind display screen
JPS6159989A (ja) 映像装置
GB2273411A (en) Video conferencing terminal
JPH02299383A (ja) ビデオ端末装置
JP2943940B2 (ja) 表示・撮像装置
JP2007295187A (ja) 投影装置
JPH0326189A (ja) テレビ電話用モニタテレビ装置
JP2645076B2 (ja) 視線一致テレビ電話装置
JP2000298253A (ja) 撮像機能付き液晶表示装置、コンピュータ、テレビジョン電話およびディジタルカメラ
JP2859414B2 (ja) 表示・撮像装置
JPH039686A (ja) 撮像可能な画像表示装置
JPH0497663A (ja) 視線一致型の人物画像撮像装置
JPH04315388A (ja) テレビ電話装置
JP2007251778A (ja) 映像入出力装置
JP2859417B2 (ja) 表示・撮像装置
JPH01265685A (ja) 撮像表示装置
JPH04172494A (ja) 表示・撮像装置
JPH07131766A (ja) 画像撮影表示システム及び画像撮影表示ユニット
JPH06233290A (ja) 撮像・表示装置
JP3048667B2 (ja) 視線一致表示装置
JPH06217298A (ja) テレビ電話機
JPH11168680A (ja) イメージ・エントランス装置
JP3087915B2 (ja) 表示・撮像装置
JPH01288082A (ja) テレビカメラ同軸型画面表示器