JPS6159847B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6159847B2
JPS6159847B2 JP7801084A JP7801084A JPS6159847B2 JP S6159847 B2 JPS6159847 B2 JP S6159847B2 JP 7801084 A JP7801084 A JP 7801084A JP 7801084 A JP7801084 A JP 7801084A JP S6159847 B2 JPS6159847 B2 JP S6159847B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machining
length
total
line length
steps
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7801084A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6039029A (ja
Inventor
Kyoshi Inoe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inoue Japax Research Inc
Original Assignee
Inoue Japax Research Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inoue Japax Research Inc filed Critical Inoue Japax Research Inc
Priority to JP7801084A priority Critical patent/JPS6039029A/ja
Publication of JPS6039029A publication Critical patent/JPS6039029A/ja
Publication of JPS6159847B2 publication Critical patent/JPS6159847B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/02Wire-cutting
    • B23H7/06Control of the travel curve of the relative movement between electrode and workpiece
    • B23H7/065Electric circuits specially adapted therefor

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はワイヤカツト放電加工装置に関する。
ワイヤカツト放電加工は通常長時間を必要とす
るものであるが、その加工所要時間は、加工すべ
き輪郭線長さと、加工パルスの平均電流若しくは
ピーク電流とオンタイム及びオフタイムの長さ、
被加工体材質、被加工体の板厚、使用するワイヤ
の材質や径、並びに加工液の性状等の加工条件か
ら比較的容易に予知し得るものである。
然しながら、この加工所要長さはプログラム作
成時に知り得たり図面から算出して設定する外
NC装置で加工すべき全輪郭線長さを全自動又は
半自動的に算出し得るものであるが、これらを表
示する表示器及び加工中常時残りの加工線長さを
表示する表示器を具備したワイヤカツト放電加工
装置は提案されていない。而して、このようなワ
イヤカツト放電加工装置が提供されれば、工程管
理上極めて便利である。
本発明は叙上の観点に立つてなされたものであ
つて、その目的とするところは、叙上の如く、被
加工体の加工すべき輪郭の全加工線長さが表示さ
れ、且つ加工中残余の加工長さが上記全加工線長
さと共に、若しくは単独に表示されるようなワイ
ヤカツト放電加工装置を提供する。
また、被加工体を輪郭線に沿つてワイヤカツト
放電加工をする放電加工装置においては、例えば
1μm、2μm、または10μmの長さを最小設定
単位の長さとして設定し、この最小設定単位長さ
又は設定単位長さを1長さステツプとして被加工
体を加工するに要する全加工線長さを前記長さス
テツプ数に分割、そして所要に応じて自動的に全
加工線長さを表示し、且つ加工中残余の加工線長
さを上記全加工送り長さステツプ数と既に加工し
た分の加工送り長さステツプ数とから演算して表
示するようなワイヤカツト放電加工装置を提供す
る。
以下、図面により本発明の詳細を説明する。
図面は本発明にかかるワイヤカツト放電加工装
置の一実施例を示す回路図であり、図中、1は図
示しないクロステーブル上に取付けられた被加工
体、2はワイヤ電極、3,3及び4,4は電極送
りローラ、5,5は通電ローラ、6は直流電源、
7はスイツチング素子、8は加工パルス制御回
路、9は挿入抵抗、10,10はダイオード、1
1はコンデンサ、12は放電用抵抗、13はシユ
ミツトトリガ回路、14は数値制御装置、15及
び16はそれぞれ上記図示しないクロステーブル
にX方向及びY方向の加工送りを与えるパルスモ
ータ、17は加工ピーク電流値Ipの設定ダイヤ
ル、18及び19は加工パルスのオンタイムτ
on及びオフタイムτoffの設定ダイヤル、20は
出力選択回路、21はデコーダ、22,23及び
24はそれぞれ被加工体の板厚t、ワイヤ電極径
d、及び加工すべき輪郭線長さLの設定器、2
5,26及び27は乗算回路、28はエンコー
ダ、29は表示器、30は一定時限毎に繰返しパ
ルスを発信するタイマ、31は減算カウンタ、3
2は加算器、33は加工送りの最小設定単位の長
さとして設定した1μm又は10μm等の所望の値
を設定単位として1長さステツプとし、被加工体
の加工すべき輪郭の全加工線長さをステツプ数と
して設定する設定器、34は比率演算回路、35
は乗算回路、36は表示器である。
而して、Ipの設定ダイヤル17は図示しない電
源回路の切換スイツチ及び/又はサーボ制御回路
の設定器と連動するものであり、加工に際し加工
パルスのピーク電流値Ipが選択若しくは設定され
ると、それに対応する接点が選択的に接続され
る。また、τon及びτoffの設定ダイヤル18及
び19は、加工パルス制御回路8に内蔵されるτ
on及びτoffの設定もしくは選択回路と連動せし
められており、τon及びτoffが設定されると、
それぞれ対応する接点が選択的に接続される。
然るとき、出力選択回路20は、設定ダイヤル
17,18及び19がそれぞれ選択的に接続した
接点の組合せに応じて定まる。少なくとも一つの
特定の出力端子、例えば20−iに出力を生じ、
該出力をデコーダ21の対応する入力端子21−
iに伝達する。然るとき、デコーダ21はその入
力端子に対応した大きさのアナログ量を出力する
ものであり、且つ、該アナログ量は設定された条
件下で、単位径の常用材質のワイヤ電極により、
単位厚さの所定材質の被加工体を加工する際得ら
れる加工速度(mm/min)の逆数、即ち単位加工
長さを加工するに要する時間に比例するよう構成
されている。
デコーダ21の出力は乗算回路25に入力し、
ここで板厚t設定器22から入力する被加工体板
厚tに比例する信号と乗算される。乗算回路25
の出力はさらに乗算回路26及び27により、そ
れぞれワイヤ電極径dに比例するその設定器23
の出力及び加工すべき輪郭線長さLに比例するそ
の設定器24の出力が乗算され、従つて、乗算回
路27は加工に必要な時間に比例するアナログ量
を出力する。この出力したアナログ量は設定器2
4に入力した輪郭線長さLに比例した値であるか
ら、輪郭線長さLを表示するものとして乗算回路
35に入力することもできる。
この乗算回路27の出力は、一方において、エ
ンコーダ28により被加工体1の加工所要時間を
示すコード化信号に変換され、その加工所要時間
は表示器29及び減算カウンタ31にロードされ
る。
一方、数値制御装置14その他図示しないサー
ボ制御装置等により被加工体1がパルスモータ1
5,16の回転に応じて、図示しないクロステー
ブルを介して加工送りされ、ワイヤ電極2によつ
てワイヤカツト加工され始める。
而して、加算器32は、ワイヤカツト加工が正
常に進行している間において行なわれるパルスモ
ータ15及び16の作動回数、即ち正負両方向に
向う歩進数を累算するカウンタである。而して、
短絡その他の事故により当初プログラムされてい
ない後退、再前進が行なわれるときは、数値制御
装置14が加算器32の作動を停止させる。従つ
て、加算器32は所望の輪郭線に沿つて有効な加
工を行なうために作動するパルスモータ15及び
16の歩進数のみを累算し、そのため累算値が被
加工体の加工輪郭線上において加工送りの最小設
定単位(例えば1μm)の所望整数倍数(例えば
10、102又は103)に対応する値に増大する毎に一
つの出力パルスを発信するものである。
一方、所望の加工を完了するまでの全ステツプ
数Nは、輪郭図形、寸法、及び、数値制御におけ
る補間方式により定まるものであり、プログラム
作成時に既に既知の量である。而して、この全ス
テツプ数Nはその設定器33に設定され、設定器
33はステツプ数Nに比例したアナログ量を出力
する。
比率演算回路34はnステツプの加工送りが行
なわれたとき、N−n/Nに比例するようなアナ
ログ量を出力する回路である。これは例えば最初
に単位のアナログ量を出力し、上に例示した加算
器32からの一つのパルスが入力する毎にその出
力を1/N又は1/N×103だけ減ずるラダー回
路により構成し得るものである。また、本実施例
ではステツプ数N設定器33を比率演算回路34
に結合したが、これを加算器32に結合し、加算
器32を、例えばその入力N×103パルス毎に一
つの出力パルスを発信させるよう構成することも
可能であり、その場合は比率演算回路34を単純
化し得るものである。
而して、乗算回路35はその二入力の乗積に比
例するアナログ量を出力し、その出力は表示器3
6により表示される。この表示値は(全所要加工
長さ)×N−n/N、即ち、残りの加工所要加工
長さである。
後者の実施例では、初めに設定された諸量、即
ち、Ip、τon、τoff、t、d、L等の誤差その
他に起因する誤差が大きい場合でも前述のよるに
加算器32への入力N×103パルス毎に1つのパ
ルスを発信させる構成にすればその整数倍が全加
工ステツプ数Nとあることから、全加工ステツプ
数と加算器32の出力との差で表示される残りの
加工は表示器36の表示値が零となつたときに必
ず終了するという利点と、加工中随時にこれらの
諸量の設定値と他の量と独立に変更できるという
利点があるが、加工中すべての時点で高積度が保
たれる訳でなく、加工の方向及び補間方法によつ
て多少の誤差を生ずることがある。
この問題を厳密に解決するには、加算器32を
廃し、その代り、加工すべき輪郭線長さL上にそ
の全長を多数の区間にN′等分割する指標点を設
け加工が進行して各指標点に達する毎に数値制御
装置14にパルスを発信せしめ、該出力パルスに
より比率演算回路34を作動させて前記各指標点
をスタート点とする残りの加工線長さを全区間数
と残りの区間数との比より演算L×(N′−n)/
N′表示器36に表示させるようにすればよい。
また、上記の実施例においては、加工すべき輪
郭線長さLを既知であるとして、この値を設定器
24に設定するよう構成したが既に述べたように
このLの値はプログラム作成時に既に既知量であ
つたり加工図形が比較的簡単であれば図面から簡
単に算出できるが、場合によつては算出の困難な
こともある。このような場合においては、与えら
れたNCテープを用いてテストランを行ない、そ
の際加工すべき全輪郭線長さを全自動又は半自動
的に計算し、これをLの設定器24に入力せしめ
得るような演算機構を設ける。そして、この加工
輪郭線長さを表示し、さた、加工残存量として前
記線長の残存量を演算等してまたは数値制御パル
スの出力に応じ連続的に、または適宜の指令に応
じて表示する。
本発明は叙上の如く構成されるから、本発明に
よるときは、常時加工完了までの末加工線長さが
自動的に表示され、従つて、工程管理上極めて便
利なワイヤカツト放電加工装置を提供できるもの
である。
尚、本発明の構成は叙上の実施例に限定される
ものでなく、全体の演算システムの構成は、叙上
の如きハイブリツト方式の他、デジタル方式、ア
ナログ方式によることが可能であり、その他、各
部の構成要素についても本発明の目的の範囲内
で、広く公知のものを利用できるものであつて、
本発明はそれらの全てを包摂するものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明にかかるワイヤカツト放電加工装
置の一実施例を示す回路図である。 1……被加工体、2……ワイヤ電極、13……
シユミツトトリガ回路、14……数値制御装置、
15,16……パルスモータ、17……ピーク電
流値Ipの設定ダイヤル、18……オンタイムτ
onの設定ダイヤル、19……オフタイムτoffの
設定ダイヤル、20……出力選択回路、21……
デコーダ、22……板厚tの設定器、23……ワ
イヤ電極径dの設定器、24……輪郭線長さLの
設定器、25,26,27,35……乗算回路、
28……エンコーダ、29,36……表示器、3
0……タイマ、31……減算カウンタ、32……
加算器、33……加工送りステツプ数Nの設定
器、34……比率演算回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 設定された加工条件に基づいて、所与の輪郭
    加工に必要な全加工線長さを設定する乗算回路2
    7と加工線長さを累算し得る計測手段と、上記設
    定された全加工線長さから上記計測手段の累算値
    を減算して得た残りの加工線長さを表示する表示
    器36とを具備することを特徴とするワイヤカツ
    ト放電加工装置。 2 設定された加工条件に基づいて、所与の輪郭
    加工に必要な全加工線長さを設定する乗算回路2
    7と、この設定した全加工線長さを加工送りの最
    小設定単位の長さに基づく単位長さを1長さステ
    ツプするステツプ数に分割し加工に要する全加工
    送り長さステツプ数と該全加工送り長さステツプ
    数から既に加工した分の加工送り長さステツプ数
    を差引いた残りの加工送り長さステツプ数の比率
    を演算装置の算出値に乗算して得た残りの加工線
    長さを表示する表示器36とを具備することを特
    徴とするワイヤカツト放電加工装置。
JP7801084A 1984-04-17 1984-04-17 ワイヤカツト放電加工装置 Granted JPS6039029A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7801084A JPS6039029A (ja) 1984-04-17 1984-04-17 ワイヤカツト放電加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7801084A JPS6039029A (ja) 1984-04-17 1984-04-17 ワイヤカツト放電加工装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13780875A Division JPS5932247B2 (ja) 1975-11-18 1975-11-18 ワイヤカツトホウデンカコウソウチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6039029A JPS6039029A (ja) 1985-02-28
JPS6159847B2 true JPS6159847B2 (ja) 1986-12-18

Family

ID=13649815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7801084A Granted JPS6039029A (ja) 1984-04-17 1984-04-17 ワイヤカツト放電加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6039029A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01264722A (ja) * 1988-04-14 1989-10-23 Fanuc Ltd ワイヤ放電加工方式
JP2675265B2 (ja) * 1994-09-13 1997-11-12 天龍工業株式会社 複数人掛用方向可変座席

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6039029A (ja) 1985-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0083858A1 (en) A wire-cut electric discharge machining method and control device
JPS6336886B2 (ja)
JPS6014655B2 (ja) ワイヤカット放電加工方法
CN101017375A (zh) 数值控制方法
JPS5932247B2 (ja) ワイヤカツトホウデンカコウソウチ
JPS6159847B2 (ja)
WO1986002299A1 (en) Machining device by wire-cut discharge
US7002093B2 (en) Manual feed device in wire electric discharge machine
JPS61274813A (ja) 放電加工装置における孔明き確認装置
EP0094174B1 (en) Speed correcting device for use in speed command system
JPS5976718A (ja) ワイヤカツト放電加工条件設定方式
US4728774A (en) Automatic welding machine correcting for a varible groove width
GB2116751A (en) Electrode positioning method and apparatus for numerically controlled electrical discharge machining
JPH0229453B2 (ja)
JPH0355258B2 (ja)
EP0649698B1 (en) Apparatus for electric discharge machining
JPS5815632A (ja) 放電加工機制御方式
JP2696238B2 (ja) 射出成形機のモニタ装置
US1937400A (en) Machine tool
JPS5627763A (en) Estimating method of tool life
JP2750394B2 (ja) ワイヤカット放電加工機の表示方法
JPS5969218A (ja) 放電加工装置
JPH0219761B2 (ja)
JPH0592349A (ja) 数値制御装置
JPS6311231A (ja) ワイヤ放電加工装置の制御方法