JPS5815632A - 放電加工機制御方式 - Google Patents

放電加工機制御方式

Info

Publication number
JPS5815632A
JPS5815632A JP56114059A JP11405981A JPS5815632A JP S5815632 A JPS5815632 A JP S5815632A JP 56114059 A JP56114059 A JP 56114059A JP 11405981 A JP11405981 A JP 11405981A JP S5815632 A JPS5815632 A JP S5815632A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
speed
motor
pulse
electric discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56114059A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Matsui
光夫 松井
Teruyuki Matsumura
松村 輝幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Fujitsu Fanuc Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp, Fujitsu Fanuc Ltd filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP56114059A priority Critical patent/JPS5815632A/ja
Priority to US06/398,902 priority patent/US4538098A/en
Priority to EP82303735A priority patent/EP0071369B1/en
Priority to DE8282303735T priority patent/DE3274073D1/de
Publication of JPS5815632A publication Critical patent/JPS5815632A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/14Electric circuits specially adapted therefor, e.g. power supply
    • B23H7/18Electric circuits specially adapted therefor, e.g. power supply for maintaining or controlling the desired spacing between electrode and workpiece
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/416Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control of velocity, acceleration or deceleration
    • G05B19/4166Controlling feed or in-feed
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/37Measurements
    • G05B2219/37405Contact detection between workpiece and tool, probe, feeler
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/45Nc applications
    • G05B2219/45221Edm, electrical discharge machining, electroerosion, ecm, chemical
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/50Machine tool, machine tool null till machine tool work handling
    • G05B2219/50103Restart, reverse, return along machined path, stop

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は放電加工機制御方式に係り、特に所定形状を有
する電極をワークに接近した状態で切込方向に移動させ
ると共に1諌電極とワーク間で放電を生じさせ該ワーク
に前記電極と同形の加工を總す放電加工!lIK適用し
て好適な放電加工機制御方式に関する。
放電加工機にはワイヤ電極を指令通路に沿ってワークに
対し相対的に移動させて放電加工を行なうワイヤカット
放電加工機と、所定形状の電極をワークに接近した状態
で切込方向に移動させると共に該電極とワーク間で放電
を生じさせて電極と同形の加工を總す放電加工機がある
〇 第1図は上記後者の放電加工機の概略説明図である。ポ
ンチとなる電極EPはスピンドル8PKより支持される
と共に、図示しないサーボモータにより矢印方向に加工
送りが与えられる0又、グイとなる被加工体(ワーク)
WKと電極EP間には電源P8から通電が行われる◎従
って、ワークWKと電極EP間に微小間隙を形成しなが
ら、紋電極を加工送りすればワークWKは電極BPと同
形に加工される。そして、ワークWKには加工パルス、
エネルギー等の制御とよって容易に目的寸法の拡大加工
ができ、必要に応じて電極EPを偏心運動させながら加
工thは任意の寸法の拡大加工ができる。
ところで、か\る放電加工機においては電極EPがワー
クWKに接触して短絡信号が発生したら即座に電極を後
退させる必要がある・しかしガから、従来のす〜ボ制御
方法では短絡信号が発生して電極が移動方向を変えても
直ちに電極EPを後退させることができなかった。第2
図はか\る点を説明する従来のサーボ制御の説明図であ
る。
図にシいて101はNO指令データが穿孔されている紙
テープ、102は制御部であり、紙テープ101から図
示しないテープリーダをしてNCデータを読取らせると
共に、銃取られたNCデータをS読し、たとえばM、8
.T機能命令等であれば図示し7ない強電盤を介して機
械側へ送出し、又移動指令Zcであれば後段のパルス分
配器に出力する。103はパルス分配器で#1秒移動指
令Zcに基いて公知のパルス分配演算を実行して指令速
度に応じた周波数の分配パルスPsを発生する。104
は分配パルス列P$のパルス速度を骸バルヌ列の発生時
に直線的に加速し、又該パルス列の終了時に直線的に減
速してパルス列Piを発生する公知の加減速回路、10
5は電極BPを加工送りする直流モータ、106は直流
モータが所定量回転する毎VC1個のフィードバックパ
ルスBPを発生するパルスコーダ、107は誤差演算記
憶部であり、たとえば可逆カウンタにより構成され、加
減速回路104から発生した入力パルスPiの数とフィ
ードバックパルスFPの差Erを記憶する0同、この−
差演算記憶部は図示の如(PiとFPの差Byを演算す
る演算回路107aとErを記憶する誤差レジスタ10
7bとで構成してもよい。即ち、III!演算紀惜部1
07は直流モータ1o5が十方向に回転しているものと
丁れば入力パルスPiが発生する毎IIc該パルスPi
をカウントアツプし、又フィードバックパルスFPが発
止する毎にその内容をカウントダウンし、入力パルス数
とフィードバックパルス数の差Brを誤差レジスタ10
7bに記憶する0108は誤差レジスタ107bの内容
に比6例したアナログ電圧を発生するDA変換器、10
9は速度制御回路である。
さて、制御部102から移動指令Zcが出力されればパ
ルス分配器103はZcに基いてパルス分配演算を実行
して分配パルスP3を出力する・ 加減速回路104は
この分配パルスP$を入力され、そのパルス速度を加減
速して指令パルス列P1 を駒差演算記憶部107に入
力する。これにより誤差レジスタ107bの内容は零で
なくなるから、DA変換器108から電圧が出力され、
速度制御回路109によりモータ105は駆動され、電
極BPが移動する0モータ105が所定量回転すればパ
ルスコーダからフィードバックパルスにPが発生し誤差
演算記憶部107に入力され、lI差レジスタ107b
には指令パルスPiD数とフィードバックパルスFPの
数との差E「が配憶されることになる0そ[7て、以後
該、%Erが零となるようにサーボ制御され、電極BP
は加工送りされ目標位置に移動せしめられる〇 さて、電極EPが加工送りされているとき、該電極BP
がワークに接触すると短絡信号SSが発生する。短絡信
号が発生すれば制御部102  に内賦された後退制御
部は、電極EPを後退させるべく後退移動指令をパルス
分配器105に出力する@これによりパルス分配器10
5から逆方向の後退パルスBSが発生し、誤差レジスタ
107bの内容は所定時間後に零となり、以後該後退パ
ルスにより電極EPは後退し、ワークとの接触が解除さ
れる。
ところで、第2図の従来方式では短絡信号SSが発生し
ても、誤差レジスタ 107b[残っていルハルスを全
て掃き出してからでなければ電惚HPは後退しない0換
言すれば所定時間経過して誤差レジスタ107bの内容
が零になってはじめて電極EPは後退を開始することに
なる0又、短絡信号SSが発生しても、1g差レジスタ
107bの内容が所定時間零でないため零になる迄電極
BPはj!に前進しする。このため、加工の再開が遅れ
加工時間が長くなる欠点があった。
従って、本発明は短絡信号が発生したとき直ちに電極の
後退を行なうことができる放電加工機制御方式を提供す
ることを目的と會る〇 以下、本発明の実施例を図面に従って詳細に説明する◇ 第5図は本発明に係る放電加工機制御方式を説明するブ
ロック図である。同、第2図の従来例と同一部分には同
一符号を付しその絆細な説明は省略する□ 第5図において、第2図の従来例と異なる点は、(イ)
制御1部102においてディジタルの速度指令値8Dを
発生している、 ←)誤差レジスタ107bとDA変換器108間を切断
している、 13 制御1部102から出力された速度指令値SDを
、DA変換するととにより電圧を発生し、モータ105
を駆動している、 に)電極MPの現在位置を後述するフォローアツプ轡の
手法で把握している、 点である。
第4図はディジタルの速度指令値SDの発生法を説明す
る説明図である。図中、101はNC指令データが穿孔
されている紙テープ、102  ti制御部、201は
送り速度を0〜200%の範囲でオーバライドするオー
バライドスイッチ、 2D2Vi1ブロック分のNCデ
ータ、修正データその他後退制御情報を入力するマニュ
アルデータインプット装置(MDIという)である。2
03は紙テープに穿孔されたNCデータを読取る紙テー
プリーダ、204 Fiミオ−バライドスイッチ20か
ら入力されたオーバライド量をディジタル値に変換する
I)A変換器である0制御部102Fi電極の移動速度
発生に関連する部分として、紙テープから読取られたN
Cデータのうち送シ速度指令を判別して出力する入力制
御部10faと、MDI 202から入力された後退制
御情報を記憶する後退メモ!l 102bと、電極の移
動量を監視する移wit監視部102Cと、ディジタル
の速度指令値8Dを発生する指令速度発生部102dを
有している。同、後退制御情報は第5図を参照すると後
退可能範囲、後退速度VR・、後退後貴前進する際の高
速前進速度VFR1低速前進速度VFL、 VFHから
VFLに減速する点を指示する距離LFL々とである。
次に、本発明の動作を第5図及び第4図を参照しながら
説明する。
予め、オーバライドスイッチ201(第4図)にオーバ
ライド量N(%)をセットすると共に、MDI202よ
り後退制御情報を入力し、これを後退メモ1J102b
に記憶させておく。この状態で指令デーゾ101から紙
テープリーダ206により電極の位置指令及び速度指令
VCが読取られ\ば入力制御部102aは速度指令VC
を判別し、これを指令速度発生部102dに入力する。
これにより、&令af発生部102 d 44 ’VC
−N/10 D を速度指令値8Dとしてディジタルで
出力する。速度指令値8Dが発生丁れば、DA変換器1
oe(Ilil:5図)はこれをアナログ電圧に変換し
、速度制御回路109を介してモータ105を回転し、
1を極EPを指令速度で加工送りする。七−夕105が
回転し、電極EPが移動すればパルス分配器106 か
らモータの所定回転毎に1個のフィードバックパルスF
 Pが発生Tる0このフィードバックパルスFPが発生
する毎Kp差レジスタ107bの内容Fi、−1づつ減
算されて更新される。従って、初期時−差レジスタ10
7bの内容が零であるとすればm1個の測定パルスの発
生によりiitg差レジスタの内科は−mlとなる。 
この誤差レジスタ107bの内科−mlは制御部102
に読取られ、N+ml−+M(Mの初期値は零)・・・
・・・・・・・・・(1)の諷r4を―されふと共に、
符号を変えてパルス分配器105に入力される。パルス
分配器103はmlが指令され\ば直ちにパルス分配演
算を行ない分配パルスPsを出力する0この分配パルス
Psは加減速回路104を介して指令パルスPiとなり
、誤差演算記憶部107に入力され、誤差レジスタ10
7bの内科を正方向に1づつ更新する。一方、これと併
行して誤差演算記憶部107にはモータ105が回転し
ている限りフィードバックパルスFPが依然として入力
されており、その内容な負方向に1づつ更新している。
従って、誤差レジスタ107bからその内容−m、が読
みとられた時刻をl I、m 1個の分配パルスPsが
発生する時刻をt2とし、時刻t1と12間にフィード
バックパルスFPがm!個発生するものと丁れは、時刻
t、において誤差レジスタ107bの内容は−friz
となる。
ところで、指令量に等しい数の分配パルス P3が発生
するとパルス分配器103からパルス分配完了信号DE
Nが発生する0 そして、このパルス分配完了信号I)
 E Nにより制御部102は誤差レジスタ107bの
内容(m2)を再ひ絞取り、M+ml→M  ・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・(1)′の加簾演算を行なうと共にmlを
パルス分配器105に指令する。同、この(1)′の@
鼻によりMは(ml十m、)となっている。以後、パル
ス分配完了信号Dk、へが発生する毎に制御部102は
誤差レジスタ1cJ7 bの内容−(rli (i =
 1 + 2 + 5− )を読取り、M +mi −
4M (=Σmi )   ・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・(1′/′の加算演算を行なうと共
に、数値聞をパルス分配器105に入力する0以後、上
記動作を繰返え丁。
以上をまとめると下表の如くなる。同、時刻1゜は最初
Km!レジスタ107bの内容な胱込んだ時刻であり、
ti(iw2,5.・・・)はパルス分配完了信号が発
生した時刻、miは時刻zi−1がらtiの間に発生し
た測定パルスの数である。この表から明らかなように時
刻tj+1迄に発生し之フィードバックパルスFPの総
数Mは で表現でき、壕さしくl!4差レジスタ107bの総和
と一欽する。従って、Mが指令きれた移m*になったと
き速度指令値81)の出力を零とすればモータ105の
回転は直ちに停止して電AgPは目標位置に停止する。
伺、以上の制御により現在位置を把握する手法をフォロ
ーア・・・プという。
また、フォローアツプによらずに電極EPの位ttを知
ることもできる。第3図において、加減速回路104と
誤差演算記憶部107との間を切断する。つまり誤差演
算記憶部107にはフィートノ(ツクパルスのみ入力さ
れるようr−fる。そし7であるサンプリング(資)期
で、誤差レジスタ107b を制御部102に絖みとり
、読みとると同時に誤差レジスタ107bを0にクリア
する0制御部102では一定周期毎に絖み取られるフィ
ートノくツク7くルス数を加え合わせ、これにより現在
位置がわかることになる。
一方、上記加工送り中に電極EPがワークに接触すると
短絡信号SSが発生する0短絡信号88が兄生丁れは指
令速度発生部102d は後退メモ1J102bから後
退速度■Rを読み取り、これを速度指令値8Dとして出
力するO伺、この後退速度VRの符号は短絡信号SSが
発生する直前の移動方向と逆となるように指令速度発生
部102dKより決定される・この後退速度はD−A変
換器108によりD−A変換され前述と同様な制御が行
われ、モータ105の回転は逆転し、又電極BPは直ち
に短絡を解除する方向に後退を開始する。
そして、後退が続行して短絡が解除され\ば(短絡信号
SSが落ちれば)、指令速度発生部102dは後退メモ
91021)から高速前進速度VFRを11!取り、速
度指令値8Dとして出力する・この結果、直ちに、電極
EPは移動方向をかえ、速度VFRで前進する。電極B
Pが後退開始点の手前LFLの位置まで移動すれば移動
監視部102Cから減速信号DSが出力され、指令速度
発生部102dは後退メモリ102 bから低速前進速
1VFLを1!!!取り、前述と同様な制御により低速
前進する0以上、本発明によれば、短絡が生じても直ち
に電極を後退することができる・又、短絡が解除された
場合にも直ちに加工送り(前進)できる。従って、加工
時間を短縮でき効率のよい放電加工が可能になった。
【図面の簡単な説明】
第1図は放電加工機の概略説明図、第2図は従来方式説
明図、第5図、第4図は本発明の実施例プロ、ツク図、
第5図は後退制御情報説明図であるO8P・・・スピン
ドル、EP・・・電極、WK・・・ワーク、101・・
・紙テープ、102・・・制御部、102a・・・入力
制御部、102b・・・後退メモ’J、102C・・・
移動量監視部、102d・・・指令速度発生部、103
・・・パルス分配器、105・・・モータ、106・・
・パルス分配器、107b・・11レジスタ、108・
・・DA変換器、201・・・オーバライドスイッチ、
202・・・MDI特杵出願人  富士通ファナック株
式会社代理人弁理士辻  實 外2名

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電極をワークに対し相対的に移動させて該ワークに放電
    加工を施す放電加工機制御方式において、ディジタルの
    速度指令を発生する速度指令手段、該ディジタルの速度
    指令をアナログ電圧にD−A変換するD−A変換器、電
    極の後退速度、再前進速度などを記憶する記憶手段を有
    し、D−A変換器出力によりモータを回転して電極を指
    令速度で移動させると共に、電極とワークの接触をかす
    短絡信号の発生により前記速度指令手段をして前記記憶
    手段に記憶されている後退速度をディジタルで出力させ
    、又短絡信号が落ちたことにより再前進速度をディジタ
    ルで出力させ、各ディジタル値をD−A変換器によりD
    −A変換してモータを回転させ、放電々極の移動を制御
    することを%徴とする放電加工機制御方式。
JP56114059A 1981-07-21 1981-07-21 放電加工機制御方式 Pending JPS5815632A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56114059A JPS5815632A (ja) 1981-07-21 1981-07-21 放電加工機制御方式
US06/398,902 US4538098A (en) 1981-07-21 1982-07-16 Method and apparatus for controlling electric discharge machine
EP82303735A EP0071369B1 (en) 1981-07-21 1982-07-16 Method and apparatus for controlling electric discharge machine
DE8282303735T DE3274073D1 (en) 1981-07-21 1982-07-16 Method and apparatus for controlling electric discharge machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56114059A JPS5815632A (ja) 1981-07-21 1981-07-21 放電加工機制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5815632A true JPS5815632A (ja) 1983-01-29

Family

ID=14627994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56114059A Pending JPS5815632A (ja) 1981-07-21 1981-07-21 放電加工機制御方式

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4538098A (ja)
EP (1) EP0071369B1 (ja)
JP (1) JPS5815632A (ja)
DE (1) DE3274073D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05116031A (ja) * 1991-10-28 1993-05-14 Mitsubishi Electric Corp 放電加工装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS584320A (ja) * 1981-06-25 1983-01-11 Fanuc Ltd 放電加工機制御方式
JPS591122A (ja) * 1982-06-24 1984-01-06 Fanuc Ltd 放電加工機の逆転制御方式
GB2163277B (en) * 1984-07-20 1988-10-26 Amada Co Ltd A method of and apparatus for controlling the tool electrode in an electrical discharge machine tool
US4700039A (en) * 1984-08-08 1987-10-13 Amada Company, Limited Method and device for controlling the tool electrode in an electrical discharge machine tool
JPH074739B2 (ja) * 1985-07-01 1995-01-25 フアナツク株式会社 デジタイジング方法
US5492440A (en) * 1993-05-18 1996-02-20 U.S. Philips Corporation Apparatus for movement of an object

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3731044A (en) * 1971-06-23 1973-05-01 Agie Ag Ind Elektronik Electro-eroding machine with a circuit for the control of at least one advancing device for a wire electrode and/or for a workpiece
US4005303A (en) * 1972-03-07 1977-01-25 Inoue-Japan Research Inc. EDM parameter control system
GB2041574B (en) * 1978-12-08 1983-03-09 Inoue Japax Res Microprocessor - controlled edm method and apparatus
JPS584320A (ja) * 1981-06-25 1983-01-11 Fanuc Ltd 放電加工機制御方式
JPS584319A (ja) * 1981-06-25 1983-01-11 Fanuc Ltd 放電加工機制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05116031A (ja) * 1991-10-28 1993-05-14 Mitsubishi Electric Corp 放電加工装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0071369B1 (en) 1986-11-05
EP0071369A2 (en) 1983-02-09
EP0071369A3 (en) 1984-07-25
DE3274073D1 (en) 1986-12-11
US4538098A (en) 1985-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR890000026B1 (ko) 수치제어 공작기계에 있어서의 상태 복구 방식
EP1170647B1 (en) Method of correcting thermal displacement of machine tool
US4603391A (en) Feed-deviation preventive numerically controlled EDM method and apparatus
WO1999044108A1 (en) Synchronization controller
JPS5815632A (ja) 放電加工機制御方式
WO1994023869A1 (en) Nc machining apparatus
US4675490A (en) Method and apparatus for controlling electrode position in an electric discharge machine by counting feedback pulses and repeatedly adding the count
EP0146635B1 (en) System for controlling retraction of electrode of electric discharge machine
WO1999040493A1 (fr) Procede permettant de regler le mouvement d'avance d'une machine a commande numerique et machine a commande numerique
JPH0661808B2 (ja) 電動式直圧型締機構における金型タッチ位置検出方法
KR920006509B1 (ko) 방전가공기의 후퇴제어방식
JPS639931B2 (ja)
JP2880211B2 (ja) 工具負荷監視制御方法
US4567342A (en) Method and apparatus for controlling direction reversal in electric discharge machines
WO1994026454A1 (en) Apparatus for electric discharge machining
JP4098748B2 (ja) 緊急停止指令を出力する機能を有する数値制御装置
JPS5969220A (ja) 放電加工機の電極ジヤンプ制御方式
KR880002561B1 (ko) 방전 가공기의 제어방법 및 장치
JPH0525616B2 (ja)
JPS6089204A (ja) 加工システムの加工条件検索方式
JP2622415B2 (ja) 数値制御装置の教示データ作成方式及び加工速度制御方式
JPS6012165B2 (ja) 後退制御方式
JP2868527B2 (ja) 数値制御装置
JPH06312341A (ja) 数値制御装置
JP2796335B2 (ja) 数値制御装置