JPS6159827A - 電子ビ−ム露光方式 - Google Patents

電子ビ−ム露光方式

Info

Publication number
JPS6159827A
JPS6159827A JP18206284A JP18206284A JPS6159827A JP S6159827 A JPS6159827 A JP S6159827A JP 18206284 A JP18206284 A JP 18206284A JP 18206284 A JP18206284 A JP 18206284A JP S6159827 A JPS6159827 A JP S6159827A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shot
shots
rectangular
pattern
electron beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18206284A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Yasuda
洋 安田
Haruo Tsuchikawa
土川 春穂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP18206284A priority Critical patent/JPS6159827A/ja
Publication of JPS6159827A publication Critical patent/JPS6159827A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electron Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は矩形パターンをショットに分割し、順次露光し
ていく矩形分割方式の電子ビーム露光方式に関する。
〔従来の技術〕
第8図に従来の矩形分割方式の電子ビーム露光装置の一
例について概要を示してあシ、電子@1゜ビームブラン
キング電極2.電子レン、(3,6,8,9゜1段目ア
パーチャ4.ビーム形状寸法制御電極5゜2段目アパー
チャア、位置決めデフレクタ10.試料11から構成さ
れている。 1段目の7パーチヤ4で得られた成形像を
2段目のアパーチャに、発生すべきパターン寸法に応じ
て5のビーム形状寸法制御電極に加える電圧を変えて偏
部制御し、位置を変えて投影し、2段目アパーチャア0
通過成分を試料上に縮小投影する方式である。実際の露
光にあたっては、露光すべきパターンを矩形に分割し、
ビーム形状寸法を上記ビーム形状寸法制御電極5で決め
、ブランキング時に位置決めデフレクタ10で位置決め
し、ブランキングを解除し、露光し、このサイクルの連
続で矩形パターンの塗シつぶしを行う。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところが、上記矩形分割方式の電子ビーム露光において
、分割パターンを次々とショットして矩形パターンの塗
りつぶしを行うとき、第1ショットは周囲の温度が上っ
ていないのに対して、第2ショット以降は周囲の温度が
上っている。レジストの感度には温度依存性があるから
、その結果、第1ショットだけが薄くな少、第6図のご
とく第1ショット■の角12が凹んでしまう。−次元パ
ターンの場合は、第7図に示すごとく、第1ショット■
の部分が薄くなる結果、長さが短かくなる。
同様のことは最後のショット、例えは■と折シ返しの第
1ショット、例えば■においても生ずる。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、矩形パターンを矩形のショットに分割し、順
次露光していく電子ビーム露光方式において、矩形の第
1ショット、最後のショット、及び折返しの最初のショ
ットの少なくともいずれかを他のショットに比べてショ
ット時間を長くする。
それによシ、矩形の第1ショット、最後のショット、折
返しの第1ショットにおいて他のショットより露光量が
増加し、その結果各ショットとも適正に露光することが
できる。
第2図に一次元パターンの場合を拡大して示してオシ、
従来、Bのように周囲温度が上っていない第1ショット
■は露光が他の■以下のショット  に比較して不足す
るから、等感度面をとると線幅が狭く、かつ長さが短か
くなってしまう。次々とショットされる■以下は前のシ
ョットで周囲温度が高くなっているから、露光感度が高
くなっている。これに対して、本発明の第2図のAの場
合、第1のショット■は、他の■以下のショットよりシ
ョット時間が長いから、第1ショットの露光量が増大し
、露光不足が解消する結果、Aのごとく、各ショットと
も適正露光を行うことができる。第4図はポジレジスト
の感度曲線であシ、初期の膜厚が現像後どれだけになる
かを示し、温度が高い程、レジストの感度が良くなるこ
とが示されている。他方第5図には、50A/am”の
電子ビームで露光した時のレジストの温度変化の様子を
示すものであって、図示のごとく第1のショットは周囲
温度が低いから、温度の上)方が遅く、ショット終了時
の温度が比較的に低い。したがって、゛電子ビームのエ
ネルギは各ショットとも一定なのだが、温度の上シ方が
低い第1ショットは第2図Bのように等感度面が薄くな
る。これに対して、本発明において、第1ショットのシ
ョット時間を第2ショット以下よシ長くすれば、第1シ
ョットの温度が上)、各ショットの温度が均一化される
から、レジスト感度の不揃が防止される。第3図のよう
にパターンを分割露光する場合には第1ショットの■の
他、最後のショット、例えば■や折返しの最初のショッ
ト0等斜線の部分のショットが薄くなるから、これらに
ついても第1ショット■と同様に無光時間を長くすれば
良い。
〔奨施例〕
第1図において、パターンメモリ13から露光すべきパ
ターンについて矩形パターンの始点(xl+y+)と大
きさくx*、yt)を読出し、矩形分解回路14はショ
ットサイズ(sr、Sy)とショット位fRCz、v’
)を決定する。これらのデータは適当な段数のシアニ ドレジスタ15を経てD/A変換器でアナログ信号−シ に変え、電子ビーム露光装置のコフムに与える。
第8図の場合、(z、y)をv/A変換した信号を位置
決めデフレクタ10に、また(sr、Sy)をD 7/
を変換したデータをビーム形状寸法制御電極5に加える
ショット時間はシフトレジスタの各段のクロック入力部
16に与えるクロック<cr、x>をカウントして設定
する。矩形分割の第1クロツクとして設定、するものと
第2クロツク以下として設定するものとで変化させれば
良い。例えば、カウンタ値を1000に設定したときシ
ョット時間を1μzgcとすれば、800で20%減、
  1200で20チ増となる。第1ショット時間は他
のショットよシ20チ〜50チ長く設定すれば、露光が
適切になる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、以上のごとく、矩形分割方式の電子ビ
ーム露光方式において、矩形の第1ショット、最後のシ
ョット及び折返しの最初のショット等の露光量を増加さ
せることができ、第1シヨツ″ト等が薄くなる問題が解
決でき、高精度なパターン形成が可能となる利点がある
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成図、 第炎図は一次元の分割露光パターンを示す図、第3図は
矩形パターンの分割ショットを示す本発明による露光例
を示す図、 第4図はポジレジストの感度曲線を示す図、第5図はシ
ョット部のレジスト温度の変化を示す図、 第6図、第7図はそれぞれ従来の矩形パターン及び1次
元パターンの矩形分割露光例を示す図、第8図は電子ビ
ーム露光装置の一例を示す図。 1・・・電子鏡 2・・・ビームブランキング電極 3.6,8.9・・・電子レンズ 4・・・1段目アパーチャ 5・・・ビーム形状寸法制御電極 7・・・2段目アパーチャ 10・・・位置決めテ7レクタ 11・・・試 料 13・・・パターンメモリ 14・・・矩形分解回路 15・・・シフトレジスタ 16・・・クロック入力部 17・・・Z)/、4変換器 18・・・コラム 第 1 図 第 2 口 第 3 図 第4図 第 5 図 照 射vf  閤 鼾 6 図 []■ ■ ■ ■ ■ ■ 第 8 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  矩形パターンを複数のショットに分割し、順次露光し
    ていく電子ビーム露光方式において、矩形の第1ショッ
    ト、最後のショット、及び折返しの最初のショットの少
    なくともいずれかを他のショットに比べてショット時間
    を長く設定することを特徴とする電子ビーム露光方式。
JP18206284A 1984-08-31 1984-08-31 電子ビ−ム露光方式 Pending JPS6159827A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18206284A JPS6159827A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 電子ビ−ム露光方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18206284A JPS6159827A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 電子ビ−ム露光方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6159827A true JPS6159827A (ja) 1986-03-27

Family

ID=16111674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18206284A Pending JPS6159827A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 電子ビ−ム露光方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6159827A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58135641A (ja) * 1982-02-06 1983-08-12 Jeol Ltd 電子ビ−ム露光方法
JPS5922325A (ja) * 1982-07-29 1984-02-04 Toshiba Corp 電子ビ−ム描画装置
JPS59208720A (ja) * 1983-05-13 1984-11-27 Hitachi Ltd 描画方法および装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58135641A (ja) * 1982-02-06 1983-08-12 Jeol Ltd 電子ビ−ム露光方法
JPS5922325A (ja) * 1982-07-29 1984-02-04 Toshiba Corp 電子ビ−ム描画装置
JPS59208720A (ja) * 1983-05-13 1984-11-27 Hitachi Ltd 描画方法および装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS599922A (ja) 露光装置
US4621371A (en) Method of forming by projection an integrated circuit pattern on a semiconductor wafer
JP2002148779A (ja) マスクパターン補正方法、フォトマスク及びマスクパターン補正方法プログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JPH04155337A (ja) フォトマスクの製造方法
JPH1041223A (ja) 露光方法および露光装置
US20080185538A1 (en) Pattern forming method, charged particle beam writing apparatus, and recording medium on which program is recorded
JPH031522A (ja) レジストパターン形成法
JPS6159827A (ja) 電子ビ−ム露光方式
JPS5832147A (ja) レチクル検査方法
JP2907527B2 (ja) 荷電粒子ビーム露光装置および露光方法
JPS6219047B2 (ja)
US4138253A (en) Method for making a member of a position measuring transducer
US6841318B2 (en) Levenson phase shift mask and method for forming fine pattern by using the same
JPH04136853A (ja) プロキシミティ露光用マスク及びその製造方法
JPH08254812A (ja) 位相シフトマスク、パターン形成方法及び半導体装置の製造方法
JP2605633B2 (ja) 電子ビーム描画用アパーチャ
US2868449A (en) Numerical data corrector
JP2000047365A (ja) 光近接効果補正マスクの製造方法
JPH08339958A (ja) レジストパターンの形成方法
JP2539108B2 (ja) パタ−ン検査方法
JP2806307B2 (ja) レンズディストーションの測定用レチクル及びその測定方法
JPS5868928A (ja) 電子線露光方法
JP3529967B2 (ja) アライメントマーク付きフォトマスク用ブランクスの製造方法
JPH04117186A (ja) 高精度移動ステージ装置
JPH0472711A (ja) 露光条件設定方法およびその装置