JPS6159592A - 貨幣処理装置 - Google Patents
貨幣処理装置Info
- Publication number
- JPS6159592A JPS6159592A JP59182273A JP18227384A JPS6159592A JP S6159592 A JPS6159592 A JP S6159592A JP 59182273 A JP59182273 A JP 59182273A JP 18227384 A JP18227384 A JP 18227384A JP S6159592 A JPS6159592 A JP S6159592A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- storage device
- data
- safe
- microcomputer
- main body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
「発明の目的J
「産業上の利用分野」
この発明は自動販売機、自動春売機、自動両替機、自動
車(パス車両等)用自動両替機付運賃箱等の硬貨あるい
は紙幣の投入によって作動する機器に関する。
車(パス車両等)用自動両替機付運賃箱等の硬貨あるい
は紙幣の投入によって作動する機器に関する。
「従来の技術」
近年、販売1両替等の省力化のため各種の自動販売機、
自動券売機1両替機等の貨幣の投入によって作動する機
器も時代の流れに従い1機能の向上、複雑化が進んでい
る。すなわち初期には取り扱い商品が一種類であったも
のが、近年は複数種類の商品を取り扱うようKなシ、シ
かも商品の単価も高額なものが含まれるようになった。
自動券売機1両替機等の貨幣の投入によって作動する機
器も時代の流れに従い1機能の向上、複雑化が進んでい
る。すなわち初期には取り扱い商品が一種類であったも
のが、近年は複数種類の商品を取り扱うようKなシ、シ
かも商品の単価も高額なものが含まれるようになった。
そのために高額紙幣が使用可能なように紙幣識別器が付
けられるに至っている。販売商品の種類数が多くなシ、
売上金額が多くなるにつれ、売上金が不当に抜き取られ
ないための、不適切な状態での機器の作動を防止する方
策を講じた上で、なおかつ売上商品の明細、投入貨幣の
種別合計等の売上明細情報が記録として得られる機器が
求められている。
けられるに至っている。販売商品の種類数が多くなシ、
売上金額が多くなるにつれ、売上金が不当に抜き取られ
ないための、不適切な状態での機器の作動を防止する方
策を講じた上で、なおかつ売上商品の明細、投入貨幣の
種別合計等の売上明細情報が記録として得られる機器が
求められている。
しかし、上記の要請を満たす機器は実現されるに至って
いない。
いない。
「発明が解決しようとする問題点」
この発明が解決しようとする課題は自動販売機。
自動券売機、車載用自動両替機付運賃箱等の貨幣投入作
動機器において、不適切な状態での機器の作動による売
上金の不当な抜き取りを防ぐとともに、売上明細情報を
記録として得ることである。
動機器において、不適切な状態での機器の作動による売
上金の不当な抜き取りを防ぐとともに、売上明細情報を
記録として得ることである。
「発明の構成」
r問題点を解決するだめの手段」
この発明は、大別すると機器の本体装置(以下。
本体装置と称する)と売上金を収納する貨幣の収納装置
(以下、収納装置と称する)と収納装置に記憶している
売上明細を読出すためのデータ処理装置く以下、処理装
置と称する)とで構成される。
(以下、収納装置と称する)と収納装置に記憶している
売上明細を読出すためのデータ処理装置く以下、処理装
置と称する)とで構成される。
本体装置は紙#あるいは硬貨が投入されると。
その金種を選別し、投入金額を加算表示し1客が希望す
る産品の選択スイッチを押すと要望の商品を放出する。
る産品の選択スイッチを押すと要望の商品を放出する。
必要に応じてつシ銭機能が付加される。収納装置は前記
本体装置で投入された紙幣。
本体装置で投入された紙幣。
硬貨を収納、保管するものでおるが2本発明ではこの収
納装置内にメモリ機能を有し、販売された商品の種別、
数量等のデータを記憶できるようにしである。また本体
装置および収納装置は、それぞれマイクロコンピュータ
を内蔵し、後述する磁気的回路結合によυデータ交信を
行い、不正防止を確実に行うようにしである。
納装置内にメモリ機能を有し、販売された商品の種別、
数量等のデータを記憶できるようにしである。また本体
装置および収納装置は、それぞれマイクロコンピュータ
を内蔵し、後述する磁気的回路結合によυデータ交信を
行い、不正防止を確実に行うようにしである。
処理装置は収納装置の記憶データを読出して。
売上を精算するものであシ、収納装置毎の売上デ5本体
装置 第1図において1本体装置1は客が投入する硬貨2ある
いは紙幣3が正貨でおるかどうかを判定し、゛またその
種別を判定するセンサ4と、投入金額を数字で表示する
モニタ5と1客が商品を選択するための選択スイッチ6
と9選択スイッチ6の入力により商品の収納部7から商
品8を選別して放出部9に送夛だす選別搬送部10と、
収納装置とのデータ交信用の送受信ユニット11と、前
記した各部を!気的に制御する例えばマイクロコンピュ
ータ12とで構成されている。
装置 第1図において1本体装置1は客が投入する硬貨2ある
いは紙幣3が正貨でおるかどうかを判定し、゛またその
種別を判定するセンサ4と、投入金額を数字で表示する
モニタ5と1客が商品を選択するための選択スイッチ6
と9選択スイッチ6の入力により商品の収納部7から商
品8を選別して放出部9に送夛だす選別搬送部10と、
収納装置とのデータ交信用の送受信ユニット11と、前
記した各部を!気的に制御する例えばマイクロコンピュ
ータ12とで構成されている。
マイクロコンピュータ12は、プログラムを順次読出し
て解読実行する中央処理ユニット、いわゆるCPU13
の他に、CPU13の各種演算処理に用いる作業用及び
データの編集用に用いる読み書き可能なメモリ(RAM
)15.制御用プログラムを格納するメモ!j(ROM
)x4がデータバス21に接続される。
て解読実行する中央処理ユニット、いわゆるCPU13
の他に、CPU13の各種演算処理に用いる作業用及び
データの編集用に用いる読み書き可能なメモリ(RAM
)15.制御用プログラムを格納するメモ!j(ROM
)x4がデータバス21に接続される。
タフエイ、ス用の入/出力ボート(工10)16゜1?
、18,20.19がいずれもデータバス21に接続さ
れる。
、18,20.19がいずれもデータバス21に接続さ
れる。
収納装置
売上金の収納装置は第1図及びigz図に示すように、
売上金を収納するための機構部分である収納箱23と1
本体装置とのデータ交信のだめの送受信ユニット24と
、売上データを記録するための記録メモ!J(RAM)
25と、前記した各部を電気的に制御する例えばマイク
ロコンピュータ26とで構成される。
売上金を収納するための機構部分である収納箱23と1
本体装置とのデータ交信のだめの送受信ユニット24と
、売上データを記録するための記録メモ!J(RAM)
25と、前記した各部を電気的に制御する例えばマイク
ロコンピュータ26とで構成される。
マイクロコンピュータの構成は本体装置で述ベア’Cト
同様CP U 、 RA M 、 ROM 、 工/
Oテ構成される。また必要に応じて時計回路27を増設
すれば1時間帯別の売上実演を記録することができる。
同様CP U 、 RA M 、 ROM 、 工/
Oテ構成される。また必要に応じて時計回路27を増設
すれば1時間帯別の売上実演を記録することができる。
なお記録メモリ25は、低消費電力型のQMO6RAM
等を用い、バックアップ用電池によシシメテムの電源が
切れた場合でも記憶を保持できるまれる収納ガイド35
の4造を例示する。収納装置22の収納箱23の上部に
は硬貨22紙幣3の入口34があシ、入口34は電気的
制御によシ蓋が閉じられる構造になっている。すなわち
マイクロコンピュータの制御によp必要に応じて蓋を開
閉する。この例では電気的回路の収納部41にマイクロ
コンビュークz6.記録メモリ25.送受信ユニット2
4の部品基板42と1本体装置1から電源の供給を受け
るためのコネクタ40と送受信ユニットの発信コイル3
6と受信コイ/L/37とが配置でれている。
等を用い、バックアップ用電池によシシメテムの電源が
切れた場合でも記憶を保持できるまれる収納ガイド35
の4造を例示する。収納装置22の収納箱23の上部に
は硬貨22紙幣3の入口34があシ、入口34は電気的
制御によシ蓋が閉じられる構造になっている。すなわち
マイクロコンピュータの制御によp必要に応じて蓋を開
閉する。この例では電気的回路の収納部41にマイクロ
コンビュークz6.記録メモリ25.送受信ユニット2
4の部品基板42と1本体装置1から電源の供給を受け
るためのコネクタ40と送受信ユニットの発信コイル3
6と受信コイ/L/37とが配置でれている。
収納ガイド35には、収納装置22が挿入されるとその
コネクタ40.発信コイル36.受’Nコイル37に接
続また近接される位置に、それぞれコネクタ43.受信
コイ/l/38.発信コイル39が配置される。
コネクタ40.発信コイル36.受’Nコイル37に接
続また近接される位置に、それぞれコネクタ43.受信
コイ/l/38.発信コイル39が配置される。
′@信コイル36と受信コイル38および受信コイ/v
37と発信コイ/l/39は収納装置22と本体装置l
とのデータ交信を行うための磁気的回路結合を作る。す
なわち収納装置が収納ガイドに確夾にセットされた時に
データ交信が可能になる。もし収納装置が不確実にセッ
トされて、受信コイルと発信コイルとの空間が設定値以
上であると、受信感度が悪くなる。したがって正常なデ
ータ交信ができないため、これを判断してシステムをロ
ックする。すなわち販売を中止するなどの処理をする。
37と発信コイ/l/39は収納装置22と本体装置l
とのデータ交信を行うための磁気的回路結合を作る。す
なわち収納装置が収納ガイドに確夾にセットされた時に
データ交信が可能になる。もし収納装置が不確実にセッ
トされて、受信コイルと発信コイルとの空間が設定値以
上であると、受信感度が悪くなる。したがって正常なデ
ータ交信ができないため、これを判断してシステムをロ
ックする。すなわち販売を中止するなどの処理をする。
処理装置
第2図に示す処理装置32は、収納装[22とのデータ
交信のための送受信ユニッ)30と、記録データの出力
用のプリンタ31と、前記各部の電気的制御を行うマイ
クロコンピュータ28とで構成する。
交信のための送受信ユニッ)30と、記録データの出力
用のプリンタ31と、前記各部の電気的制御を行うマイ
クロコンピュータ28とで構成する。
収納装置22を処理装置32にセットし、それぞれの送
受信ユニツ)24.30を介して処理装置320マイク
ロコンピユータ28から、収納装置22のマイクロコン
ピュータ26にデータの要求を行うと、マイクロコンピ
ュータz6が記録メ竺・y25の記録データを読出し、
そのデータがマイクロコンピュータ28に送られるので
、マイクロコンピュータ28の処理により9例えば第5
図に示すような売上明細33をプリントアウトすること
ができる。
受信ユニツ)24.30を介して処理装置320マイク
ロコンピユータ28から、収納装置22のマイクロコン
ピュータ26にデータの要求を行うと、マイクロコンピ
ュータz6が記録メ竺・y25の記録データを読出し、
そのデータがマイクロコンピュータ28に送られるので
、マイクロコンピュータ28の処理により9例えば第5
図に示すような売上明細33をプリントアウトすること
ができる。
なおマイクロコンピュータ28からマイクロコンピュー
タz6への命令は、多桁数字の暗号を用いて行い、その
暗号によυデータの要求、記録メ七すのクリア、収納箱
の蓋の開閉1時計合せ等がされる。
タz6への命令は、多桁数字の暗号を用いて行い、その
暗号によυデータの要求、記録メ七すのクリア、収納箱
の蓋の開閉1時計合せ等がされる。
時計29は標準時計となるものでアシ、収納装置内の時
計27との時間比較を行い、誤差があればマイクロコン
ピュータ28により記録データの時間補正を行ってゲー
タをプリントアウトする。
計27との時間比較を行い、誤差があればマイクロコン
ピュータ28により記録データの時間補正を行ってゲー
タをプリントアウトする。
また時計27をマイクロコンピュータ26により自動修
正させるための役目もする。
正させるための役目もする。
拵4図(a、)において、収納装置22と本体装置1又
は処理装置32には9発振回路50,57゜信号増幅回
路51,56.発信コイ71/36.39によシデータ
を送信するための回路をそれぞれ構成し、また受信コイ
/L’37.38.信号増幅回路53.54.波形整形
回路52.55によ)データを受信するための回路をそ
れぞれ構成している。
は処理装置32には9発振回路50,57゜信号増幅回
路51,56.発信コイ71/36.39によシデータ
を送信するための回路をそれぞれ構成し、また受信コイ
/L’37.38.信号増幅回路53.54.波形整形
回路52.55によ)データを受信するための回路をそ
れぞれ構成している。
収納装置22内の電気回路(マイクロコンピュータ、収
納箱の蓋開閉回路等)用の電力が本体装置1(又は処理
装置32)からコネクタ40.43を通して供給される
が、この電力線以外にデータ通信のための配線は必要と
しない。電源安定回路58は収納装置22内の各部が必
要とする電圧を定電圧で供給する。
納箱の蓋開閉回路等)用の電力が本体装置1(又は処理
装置32)からコネクタ40.43を通して供給される
が、この電力線以外にデータ通信のための配線は必要と
しない。電源安定回路58は収納装置22内の各部が必
要とする電圧を定電圧で供給する。
第4図(a)における各部の信号波形例を第4図(1)
)に例示する。収納装置22のマイクロコンピュータ2
6から例えば収納装置のコード番号を非同期式のシリア
ルデータ59で発振回路50に入力すると9発振回路5
0においてあらかじめこの信号61は増幅回路51によ
り信号が増幅され9発信コイノビ36を励起させる。発
信コイル36と受信コイル38が位置的に近接していれ
ば一組の磁気結合回路を形成し、トランスの二次側とな
る本体装置1(又は処理装置32)側受信コイル38に
誘起電圧が発生し、この信号を増幅回路54で増幅して
信号62が得られる。そしてこの信号62を波形整形回
路55により信号63に波形整形する。したがって収納
装置22からの信号59は正しく本体装置1(又は処理
装置32)に信号63として伝達される。また、逆方向
への伝達も同様に行われる。この様にして収納装置22
と本体装置1(又は処理装置32)の間でデータの交信
を行う何らかの形で収納装置22が本体装置1(又は処
理装置32)に正常にセットされず9発振コイ/v36
と受信コイル38との距離が大きくなると、コイ2間の
空隙が大となり磁気抵抗が急激に大きくなるため信号が
正常に伝達できなくなる。したがってこの信号の伝達を
監視することにより、異常を見つけることができる。
)に例示する。収納装置22のマイクロコンピュータ2
6から例えば収納装置のコード番号を非同期式のシリア
ルデータ59で発振回路50に入力すると9発振回路5
0においてあらかじめこの信号61は増幅回路51によ
り信号が増幅され9発信コイノビ36を励起させる。発
信コイル36と受信コイル38が位置的に近接していれ
ば一組の磁気結合回路を形成し、トランスの二次側とな
る本体装置1(又は処理装置32)側受信コイル38に
誘起電圧が発生し、この信号を増幅回路54で増幅して
信号62が得られる。そしてこの信号62を波形整形回
路55により信号63に波形整形する。したがって収納
装置22からの信号59は正しく本体装置1(又は処理
装置32)に信号63として伝達される。また、逆方向
への伝達も同様に行われる。この様にして収納装置22
と本体装置1(又は処理装置32)の間でデータの交信
を行う何らかの形で収納装置22が本体装置1(又は処
理装置32)に正常にセットされず9発振コイ/v36
と受信コイル38との距離が大きくなると、コイ2間の
空隙が大となり磁気抵抗が急激に大きくなるため信号が
正常に伝達できなくなる。したがってこの信号の伝達を
監視することにより、異常を見つけることができる。
送受信ユニットの詳細な回路例を第4図(C)に示す。
「作用」
第1図および第6図によυ1本体装置1と収納装置2z
の動作例を説明する。
の動作例を説明する。
本体装置1に電源が投入されると、マイクロコンピュー
タ12は装置が正常に働くように初期設定を実行する。
タ12は装置が正常に働くように初期設定を実行する。
そして初期設定が完了すると、収納装置22が挿入され
ているかを調べるため、送受信ユニット11.24を介
してマイクロコンピュータ26とのデータ交信を開始す
る。あらかじ、め収納装置としてのコード等をプログラ
ムしておき、そのコードの読出しが一致すれば正常に収
納装置22がセットされたと判断し、システムの全ての
動作を可能にする。すなわち硬貨1紙幣の投入受付9選
択スイッチの受付等を可能にする。次に硬貨が投入され
るとセンサ4によ1m別を判断して金額のカウント、表
示を行う。選択スイッチ6により人力信号を受付けると
、商品を選別し放出する。そして収納装置22に送受信
ユニツ)11゜24を介して商品の種別、金額等のデー
タを送信する。この時送信が確実におこなわれたかどう
かは、収納装置22のマイクロコンピュータ26から受
信データの内容を送信させることにより判断する。そし
て送信QCであれば7ステムの動作を続行する。また何
らかの異常がらればシステムを停止させ、エラー表示を
行い異常を取り除くように指示する。
ているかを調べるため、送受信ユニット11.24を介
してマイクロコンピュータ26とのデータ交信を開始す
る。あらかじ、め収納装置としてのコード等をプログラ
ムしておき、そのコードの読出しが一致すれば正常に収
納装置22がセットされたと判断し、システムの全ての
動作を可能にする。すなわち硬貨1紙幣の投入受付9選
択スイッチの受付等を可能にする。次に硬貨が投入され
るとセンサ4によ1m別を判断して金額のカウント、表
示を行う。選択スイッチ6により人力信号を受付けると
、商品を選別し放出する。そして収納装置22に送受信
ユニツ)11゜24を介して商品の種別、金額等のデー
タを送信する。この時送信が確実におこなわれたかどう
かは、収納装置22のマイクロコンピュータ26から受
信データの内容を送信させることにより判断する。そし
て送信QCであれば7ステムの動作を続行する。また何
らかの異常がらればシステムを停止させ、エラー表示を
行い異常を取り除くように指示する。
なお記録メモ+7(RAM)25へのデータ書込ハ、マ
イクロコンピュータ26によって行い、商品別、単価別
あるいは時間帯別に編集して記録する。
イクロコンピュータ26によって行い、商品別、単価別
あるいは時間帯別に編集して記録する。
「発明の効果」
以上述べたように、この発明によれば本体装置と収納装
置とが確実にセットされた時にのみ9本体装置と収納装
置との間でデータ交信が可能になり、そのデータ交信を
判断してシステムを動作させる′の・で、故意に収納装
置を抜き出し、硬貨類を抜きとるという不正行為は完全
に防止でき1機器の作動中は常に安全に売上金が収納さ
れる。また収納装置内の記録メモリに、売上の明細を記
録することができ、売上精算業務を大幅に自動化するこ
とが可能である。更にデータの交信は磁気的回路結合に
より非接触で行われるので、接触不良によるトラブルが
なく信頼性が高い。
置とが確実にセットされた時にのみ9本体装置と収納装
置との間でデータ交信が可能になり、そのデータ交信を
判断してシステムを動作させる′の・で、故意に収納装
置を抜き出し、硬貨類を抜きとるという不正行為は完全
に防止でき1機器の作動中は常に安全に売上金が収納さ
れる。また収納装置内の記録メモリに、売上の明細を記
録することができ、売上精算業務を大幅に自動化するこ
とが可能である。更にデータの交信は磁気的回路結合に
より非接触で行われるので、接触不良によるトラブルが
なく信頼性が高い。
第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図は本発
明の収納装置と処理装置の一実施例のブロック図、第3
図は本発明における本体装置と収納装置の結合構造を例
示した見取図、第4図は本発明における送受信ユニット
の回路構成と作用を例示した図、第5図は本発明におい
て収納装置の記録メモリに記録されたデータをプリント
アウトした売上明細を例示した図、第6図は本発明にか
かる機器の動層1示す流れ図である。 1:本体装置、2:硬貨、3;紙幣。 4:センサ、11,24;送受信ユニット。 22=金庫、25I記録メモリ、 。 特許出願人 株式会社三陽電機製作所 第1図 第2図 第3図 22収納装置 39発信コイル23収納箱
40コネクタ 34人 口 41収納部 35収納ガイド 42部品基板 36発信コイル 43コネクタ 37受信コイル 38受信コイル 第4図(b) f 第4図(C) 第5図 第6図
明の収納装置と処理装置の一実施例のブロック図、第3
図は本発明における本体装置と収納装置の結合構造を例
示した見取図、第4図は本発明における送受信ユニット
の回路構成と作用を例示した図、第5図は本発明におい
て収納装置の記録メモリに記録されたデータをプリント
アウトした売上明細を例示した図、第6図は本発明にか
かる機器の動層1示す流れ図である。 1:本体装置、2:硬貨、3;紙幣。 4:センサ、11,24;送受信ユニット。 22=金庫、25I記録メモリ、 。 特許出願人 株式会社三陽電機製作所 第1図 第2図 第3図 22収納装置 39発信コイル23収納箱
40コネクタ 34人 口 41収納部 35収納ガイド 42部品基板 36発信コイル 43コネクタ 37受信コイル 38受信コイル 第4図(b) f 第4図(C) 第5図 第6図
Claims (1)
- 投入された硬貨・紙幣の正贋の判定および正貨の計数を
行なつて所定の部位に搬送する手段を備えた本体と、こ
の本体に着脱自在に組み込まれ、本体で処理された貨幣
を収納する金庫とからなる貨幣処理装置において、金庫
および本体の所定の位置に電磁コイルを固定し、金庫が
本体に確実に組み込まれたときに、磁気結合回路が形成
されるようにし、これら電磁コイル間の磁気結合回路を
介して本体と金庫間のデータの交信を行うとともに、そ
の交信が正常なときにのみ装置のすべての動作を可能に
するとともに、本体に投入された貨幣の額等のデータを
金庫内に記録するようにしたことを特徴とする貨幣処理
装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59182273A JPS6159592A (ja) | 1984-08-30 | 1984-08-30 | 貨幣処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59182273A JPS6159592A (ja) | 1984-08-30 | 1984-08-30 | 貨幣処理装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6159592A true JPS6159592A (ja) | 1986-03-27 |
Family
ID=16115379
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59182273A Pending JPS6159592A (ja) | 1984-08-30 | 1984-08-30 | 貨幣処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6159592A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63165988A (ja) * | 1986-11-19 | 1988-07-09 | アルカテル・エヌ・ブイ | 硬貨制御システム |
JPH02144778U (ja) * | 1989-05-09 | 1990-12-07 | ||
JPH07200933A (ja) * | 1993-12-28 | 1995-08-04 | Alpha Corp | 金銭収集管理装置 |
WO2002017245A1 (en) * | 2000-08-23 | 2002-02-28 | Kabushiki Kaisha Nippon Conlux | Coin treating device |
GB2397430A (en) * | 2000-08-23 | 2004-07-21 | Nippon Conlux Co Ltd | Coin treating device |
JP2010079543A (ja) * | 2008-09-25 | 2010-04-08 | Lecip Corp | 現金回収装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4917760A (ja) * | 1972-06-06 | 1974-02-16 | ||
JPS53132953A (en) * | 1977-04-25 | 1978-11-20 | Nec Corp | Detection system for trouble of signal bus |
-
1984
- 1984-08-30 JP JP59182273A patent/JPS6159592A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4917760A (ja) * | 1972-06-06 | 1974-02-16 | ||
JPS53132953A (en) * | 1977-04-25 | 1978-11-20 | Nec Corp | Detection system for trouble of signal bus |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63165988A (ja) * | 1986-11-19 | 1988-07-09 | アルカテル・エヌ・ブイ | 硬貨制御システム |
JPH02144778U (ja) * | 1989-05-09 | 1990-12-07 | ||
JPH07200933A (ja) * | 1993-12-28 | 1995-08-04 | Alpha Corp | 金銭収集管理装置 |
WO2002017245A1 (en) * | 2000-08-23 | 2002-02-28 | Kabushiki Kaisha Nippon Conlux | Coin treating device |
GB2397430A (en) * | 2000-08-23 | 2004-07-21 | Nippon Conlux Co Ltd | Coin treating device |
GB2397430B (en) * | 2000-08-23 | 2004-09-01 | Nippon Conlux Co Ltd | Coin treating device |
US6918826B2 (en) * | 2000-08-23 | 2005-07-19 | Kabushiki Kaisha Nippon Conlux | Coin treating device |
JP2010079543A (ja) * | 2008-09-25 | 2010-04-08 | Lecip Corp | 現金回収装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5895909A (en) | Card and device for processing of same | |
US5641050A (en) | Dispensing machine with data card scanner apparatus and enhanced features | |
US5451756A (en) | Process and equipment for counterfeit-proof operation of gambling machines with chip cards | |
CN102346930B (zh) | 纸币交易处理装置 | |
US4689757A (en) | Machine event processing system | |
US5773804A (en) | Electronic passbook system using electronic passbook card and method of using the same therein | |
US7400741B2 (en) | Electronic journal preparation system and electronic journal preparation method | |
JPS6159592A (ja) | 貨幣処理装置 | |
CA1263478A (en) | Card issuance apparatus with cancellation mode | |
WO1994019777A1 (en) | Electronic funds control system | |
JPH0418061Y2 (ja) | ||
JP2002085798A (ja) | 記録媒体処理装置 | |
JP4385763B2 (ja) | Icカード用紙幣積増機およびicカード用紙幣積増方法 | |
JP4594507B2 (ja) | 遊技媒体貸出装置及びシステム | |
JPH0557640B2 (ja) | ||
JP4584380B2 (ja) | 自動販売機 | |
JPH04456Y2 (ja) | ||
KR200171853Y1 (ko) | 전자오락기용 카드인식장치 | |
JP2769909B2 (ja) | 遊技店における遊技媒体貸出システム | |
JP2939718B2 (ja) | 磁気カードのセキュリティ・システム | |
JP3029887U (ja) | 景品カード自動買取機 | |
JPS6118228B2 (ja) | ||
JPH09164260A (ja) | カード処理装置およびそのカード処理装置を用いた遊戯システム | |
JPH01248217A (ja) | 電源制御装置 | |
JP3050605U (ja) | 自動景品メダル格納機 |