JPS6159374A - カラ−電子写真装置 - Google Patents

カラ−電子写真装置

Info

Publication number
JPS6159374A
JPS6159374A JP59182281A JP18228184A JPS6159374A JP S6159374 A JPS6159374 A JP S6159374A JP 59182281 A JP59182281 A JP 59182281A JP 18228184 A JP18228184 A JP 18228184A JP S6159374 A JPS6159374 A JP S6159374A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
exposure
filter
color separation
unevenness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59182281A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH063560B2 (ja
Inventor
Takao Aoki
青木 隆男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP59182281A priority Critical patent/JPH063560B2/ja
Publication of JPS6159374A publication Critical patent/JPS6159374A/ja
Publication of JPH063560B2 publication Critical patent/JPH063560B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/01Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
    • G03G15/0105Details of unit
    • G03G15/011Details of unit for exposing

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用範囲〕 本発明はカラー電子写真装置の露光スリット長手方向の
露光量のむらを補正する手段に関する。
〔従来の技術〕
カラー電子写真装置は例えばPPCタイプに於ては、電
子写真感光体を設けたドラムに色分解フィルターを用い
て原稿の色分解露光を与え、得られた色分解潜像を、対
応した色のトナーで現像し、得られたトナー像を転写紙
に転写する工程を3〜4回繰り返し、転写紙」二にトナ
ー像を重ね合せ、しかる後定着を行いフルカラー画像を
得るものである。
上記装置に於て従来、色分解フィルターとして色分解性
の向上と透過光量の増大を図る為に透明ガラス基板に多
層薄膜を設けた色分解フィルターが用いられており、ま
た必要に応じて不要な光をカットするグイクロイックミ
ラー(以下多層膜フィルター等とする。)が用いられて
いる。
この多層膜フィルター等は、ガラス基板等に高屈折率材
料(例えばCeO2+屈折率n = 2.25)及び低
屈折率材料(例えばMgF2 、 n = 1.38)
を交互に蒸着させて10〜20層位の薄膜を設けたもの
である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
この多層フィルター等をカラー電子写真装置に用いる場
合、■蒸着むら(III厚むら)あるいは■角度特性(
第3図(a)に示すように多層フィルターX等への光の
入射角θが大きくなると、第3図(b)の多層膜緑色フ
ィルターの分光透過率のように透過波長が短波長側へシ
フトする。)により、露光スリット長手方向に於て、感
光体Y上に露光むらが生じることがあった。この為複写
画像に濃度むらや色むら(各色の濃度むらによって生じ
る色調のむら)が生じることがあった。なお図中Zは原
稿、Yは感光体、■は原稿台ガラスを示す。
」1記■の蒸着むらはフィルターが大きい場合製造Lガ
ラス基板全面にわたって均一な膜厚の蒸着膜を形成させ
るのが困難な為である。撮影レンズ近くに色分解フィル
ターを設けるとフィルター面積を小さくでき蒸着むらを
少なくできるが、反面ガラス基板の面精度を極めて高く
しないとプリズム効果が現われ、各色光による屈折率の
差が大となり、各色の光像の位置が異なって色ずれの原
因となり実用的でなくなる。従って色分解フィルターは
露光スリット近くに設ける必要があり、フィルターサイ
ズは露光スリットサイズに近くなり大型化する。
例えばA4サイズ長手方向をカバーする露光量を得るの
に必要な40mmX 240mmのサイズの緑色多層膜
フィルターでは中央部で膜厚か厚くなり両端部にかけて
膜厚が薄くなる傾向があり、垂直な光による透過波長は
中央部に比べ両端部は約1onI11、短波長側ヘシフ
トする。
また前記■の角度特性により上記のフィルターでは、第
3図(b)に示すように端部における光の入射角(θ)
は15°となり、中央部(θ=0°)に比べ、透過率5
0%の波長は約6nm、短波長側ヘシフトする。
に記■、■の問題によって露光スリット長手方向に於て
、感光体上に露光むらが生じる。特に相対的に短波長の
分校感度が低い感光体を用いた場合、あるいは相対的に
短波長の分光エネルギーの小さい照明ランプを用いたと
きは、上記の透過光の短波長シフトの影響は大きくなり
複写画像に問題が生じる。なお透過光の波長シフトは当
然色分解性に対しても影響が考えられるが、実際の複写
画像においては露光むらによる濃度むらや色むらの影響
が支配的で、これらの問題がなければ上記の透過光の波
長シフト巾であれば露光スリット長手方向の色分解性の
違いによる問題は無視できることが確かめられている。
通常、白黒電子写真複写装置に於ては露光むらを補正す
る為に露光スリットに於て、走査方向にマスク板を設け
て露光量を調整する方法が知られている。
しかし、カラー電子写真複写装置に於ては青。
緑、赤の3枚の色分解フィルターを用いた露光を行うこ
と、更に色分解フィルターを用いずに白色光露光によっ
て単色カラー複写を行うことがあること、また、色分解
フィルター特性の補正の為にグイクロイックミラーを各
露光に共通して用いることがあることから、各色分解露
光における露光むらを露光スリット部に設けたマスク板
により補正することが非常に困難である。これは多層膜
フィルター等の蒸着むら及び角度特性による感光体上の
露光むらが青、緑、赤の各色(場合によっては白色も含
む。)に於て同じでない為である。
〔発明の目的〕
本発明は上記問題点に鑑み改良された露光むらの補正手
段を設けたカラー電子写真装置を提供するものである。
      ・ 〔実施例〕 以下、図面に示す実施例により、本発明の詳細な説明す
る。
第4図は本発明が適用可能な転写式カラー電子写真複写
装置の一例を示すものである。
第4図に於て、lは絶縁層、CdS光導電層及び導電層
から成る3層構成の感光体を有する感光ドラムであり、
軸2に回転自由に支持され、コピー命令により矢印3の
方向に回転を開始する。感光ドラム1が回転して足位置
化くると原稿台ガラス4上に置かれた原稿Oがハロゲン
ランプ5により照射される。その反射光は第1走査ミラ
ー6、第2走査ミラー7で反射され、レンズ8.第3ミ
ラー9を経た後、色分解フィルタ一群10の多層膜青色
フィルター101により色分解され、更に第4ミラー(
可視光を反射し、近赤外光を透過させる多層膜を設けた
ダイクロイックミラー)により、多層膜フィルターで抑
えきれない色分解性を低下させる光像中の近赤外光成分
が除かれ可視光成分のみが露光部12で感光ドラム1上
に結像される。同時にドラム1の軸方向に複数個配列さ
れたタングステン豆球りにより第4ミラー11を通して
露光部12に近赤外光の均一露光が与えられる。この均
一露光は静電潜像の文ogE (露光量の対数)−Vs
(表面電位)特性の改善の為に行われる。
感光ドラムlは交流帯電器13と前露光ランプ14によ
り均一除電され、次に1次帯電器15によりプラス極性
に帯電された後、2次帯電器16により、露光部12で
青の色分解画像露光(スリット露光)が与えられると同
時にマイナス極性の除電が行われる。2次帯電器のケー
シング開口部には多数のグリッドワイヤが設けられ除電
電位の制御を行う。更に全面露光ランプ17による全面
露光を行うことによりドラムl上に青の色分解゛潜像が
形成される・ 感光ドラムl上の静電潜像は次に現像器群−L」により
、トナー像として顕像化される。現像器群18はイエロ
ー18a、マゼンタ18b、シアン18c、及びffi
 t s aの4個の現像器で構成され、露光に用いら
れた色分解フィルタに対応して指定された現像器が働い
て、必要な色のトナー像が得られるようになっており、
青の色分解潜像はイエロー現像器18aにより現像化さ
れる。
カセット19内の転写材20は給紙ローラ21により機
内に送られ、転写材先端が転写ドラム23のグリッパ2
31に把持される。なお、転写ドラム23の転写材担持
シートであるメツシュスクリーン232は予め分離用の
交流帯電器(分離帯電器とする)234,235により
スクリーン表裏の電荷が除電される。
転写ドラム23のグリッパ231に把持された転写材は
転写ドラム23の回転に伴ってスクリーン232に巻き
つきながら搬送され、転写帯電器232と感光ドラム1
の間を転写材が通過する間に、転写材上に感光ドラム上
のイエロートナー像が転写されると共にスクリーン表面
に転写材が静電吸着力により保持される。
転写ドラム23はグリッパ231で転写紙20の先端を
把持し、メツシュスクリーンに静電吸着した状態で所要
回数だけ回転し、所要色数のトナー像が転写される。即
ちフルカラーコピーの場合は前述のイエロートナー像の
転写に続いて、多層膜緑色フィルターを用いた色分解露
光によりマゼンタトナー像が形成され転写紙上に位置合
せされて転写される。更に透明ガラスと組合せた染料フ
ィルムの赤色フィルター(赤色フィルターに関しては色
分解性と透過光量の点で、特に多層膜フィルターを用い
る必要がない。また染料フィルターは、多層膜フィルタ
ーのような露光むらが生じない。)を用いた色分解露光
によりシアントナー像が形成され、転写紙上に位置合せ
されて転写さhる。
3色のトナー像の転写終了後、転写材先端が分離位置に
近づくとグリッパ231が解除され、分離帯電器234
及び235が働き、転写材とスクリーンの双方が除電さ
れつつ、分離爪236のスクリーンへの接近により転写
材が分離される。
転写材は分離された後、搬送ベルト27により熱ローラ
定着器28へ導かれ加熱定着され、その後トレー30へ
排出される。又転写後の感光ドラムlは弾性ブレードで
構成されたクリーニング装置31でその表面がクリーニ
ングされ次サイクルへ進む。
なお第4図示装置では白色光露光による単色カラー複写
も可能であり、この複写を行う場合は色分解フィルタ一
群10のなかの透明ガラス板を介して露光を行い、潜像
を形成した後、現像器群18のなかの1色の現像器によ
り現像を行う。
第1図は第4図示装置の色分解フィルタ一群10のなか
の色分解フィルターあるいは透明ガラス板(以下色分解
フィルター等とする)Fに設ける露光マスクMの説明図
である。図中aは露光スリット長手方向の有効露光域で
あり、bは露光走査方向の有効露光域である。露光マス
クMは色分解フィルター等に露光むらを補正するように
直接焦紙等を貼る。あるいは第2図のように色分解フィ
ルター等に近接して設けた調整可能な金属薄板マスクm
1〜m3を有する露光枠S(マスクml、m2は支点P
を中心に矢印方向に調整可能で、マスクm3と共にビス
Nで固定できるようになっている)によって露光むらを
補正する。
〔効 果〕
本発明によって上記のような簡単な構成により、濃度む
らや色むらのない良好なカラー複写画像が得られる。な
お、感光体直前の露光スリット部に於て、各色分解露光
毎に露光むら補正の為にマスク形状を変化させることは
、装置構成上極めて複雑となり実用的でない。
【図面の簡単な説明】
第3図(a)、(b)は多層薄膜フィルターの分光透過
率の角度特性の説明図、 第4図は本発明を適用するカラー電子写真複写・装置の
断面図を示す。 図中、1−m−感光ドラム、4−−一原稿台ガラスlO
−−−色分解フイルタ一群、 11−m−ダイクロイックミラー、 23−m−転写ドラム を示す。 一一一一

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電子写真感光体上に色分解フィルターを用い露光
    を行い、順次色分解潜像を形成し、この潜像を順次現像
    するカラー電子写真装置に於て、各色分解フィルターに
    露光補正マスクを設けたことを特徴とするカラー電子写
    真装置。
  2. (2)上記色分解フィルターの少なくとも1枚が多層薄
    膜フィルターである特許請求の範囲第(1)項に記載の
    カラー電子写真装置。
JP59182281A 1984-08-30 1984-08-30 カラ−電子写真装置 Expired - Lifetime JPH063560B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59182281A JPH063560B2 (ja) 1984-08-30 1984-08-30 カラ−電子写真装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59182281A JPH063560B2 (ja) 1984-08-30 1984-08-30 カラ−電子写真装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6159374A true JPS6159374A (ja) 1986-03-26
JPH063560B2 JPH063560B2 (ja) 1994-01-12

Family

ID=16115527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59182281A Expired - Lifetime JPH063560B2 (ja) 1984-08-30 1984-08-30 カラ−電子写真装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH063560B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0271245A (ja) * 1988-01-12 1990-03-09 Asahi Optical Co Ltd 色分解光学装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60150005A (ja) * 1984-01-18 1985-08-07 Fuji Xerox Co Ltd 複写機等のフイルタ−

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60150005A (ja) * 1984-01-18 1985-08-07 Fuji Xerox Co Ltd 複写機等のフイルタ−

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0271245A (ja) * 1988-01-12 1990-03-09 Asahi Optical Co Ltd 色分解光学装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH063560B2 (ja) 1994-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0550745B2 (ja)
US4349268A (en) Electrostatic image-forming process and an apparatus therefor
JPS6159374A (ja) カラ−電子写真装置
JPS59111653A (ja) カラ−複写装置
JPH0466971A (ja) カラー複写機
JPS58154856A (ja) カラ−複写装置
JPS6156366A (ja) 像形成方法
JPS60168169A (ja) カラ−複写装置
JPS61151561A (ja) 多色電子写真複写機
JPH08106195A (ja) カラー画像形成装置
JPS5929274A (ja) 多色複写機の色分解装置
JP3046038B2 (ja) ランプ電圧補正方法
JPS6017108B2 (ja) 電子写真装置
JPH0626934Y2 (ja) 画像形成装置のベルト支持装置
JPS63306476A (ja) 複写装置
JPS58111053A (ja) カラ−複写装置
JPS6122290B2 (ja)
JPS62251779A (ja) 転写材支持部材を用いた電子写真装置
JPS5960657U (ja) カラ−電子写真装置
JPS6338706B2 (ja)
JPH03202868A (ja) フルカラー画像形成方法
JPS59126550A (ja) カラ−複写機
JPH01113772A (ja) カラー複写装置
JPS58203465A (ja) 画像合成法
JPH05249793A (ja) フルカラー複写機

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term