JPS6159220B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6159220B2
JPS6159220B2 JP56111775A JP11177581A JPS6159220B2 JP S6159220 B2 JPS6159220 B2 JP S6159220B2 JP 56111775 A JP56111775 A JP 56111775A JP 11177581 A JP11177581 A JP 11177581A JP S6159220 B2 JPS6159220 B2 JP S6159220B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cavity
synthetic resin
temperature
mold
compression
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56111775A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5812738A (ja
Inventor
Shunsuke Matsuda
Akio Ito
Katsuaki Mitani
Yoshinobu Murakami
Tooru Tamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP56111775A priority Critical patent/JPS5812738A/ja
Priority to US06/398,696 priority patent/US4442061A/en
Publication of JPS5812738A publication Critical patent/JPS5812738A/ja
Publication of JPS6159220B2 publication Critical patent/JPS6159220B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C45/78Measuring, controlling or regulating of temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/56Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using mould parts movable during or after injection, e.g. injection-compression moulding
    • B29C45/561Injection-compression moulding

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は射出圧縮成形法に関し、その目的とす
るところは厚肉でかつ偏肉の製品であつても金型
に対して転写効率が良好な成形を可能にすると共
に低い圧縮圧で成形可能な方法を提供することに
ある。
従来の射出圧縮成形法は、射出成形用金型の改
良されたものであれ、圧縮成形用金型の改良され
たものを用いるものであれ、何れの場合も金型を
加温しておいて射出操作し、次いでゲート部を機
械的にシールするかあるいはゲートの薄肉部を冷
却固化によりシールしてキヤビテイに充填された
合成樹脂が前記ゲートより逆流しないようにして
圧縮操作を行い、キヤビテイの合成樹脂が冷却固
化するのを待つて金型を開き、成形品を取り出す
ことが行われている。なお成形サイクルにおける
金型の温度制御は成形1サイクルを通して一定型
温度に維持したり、射出直前に金型を加熱し、射
出圧縮後に急速冷却するなどの操作が行われてい
る。
従来の射出圧縮成形法では肉厚のある成形品や
偏肉のある成形品を成形しようとすると、ひけマ
ーク(Sink mark)や応力残留歪が残り易い。そ
れにもかかわらず従来では成形サイクル短縮化の
ために成形品を水中に投じて冷却する方法がとら
れることがある。従来、前記ひけマークの発生を
押えるためには、合成樹脂温度の高い時に高い圧
力を射出圧力や圧縮圧により加えることが要求さ
れ、そのため射出シリンダを超高圧にするとか、
高圧縮圧成形を行わなければならない。例えば、
オーストリア国、ENGEL MACHINEN
FABRIK製のCoining Machine(別名Sandwitch
Press)と呼ばれる射出圧縮成形機のカタログに
は、キヤビテイー内樹脂圧が300〜400Kg/cm2とな
るように射出を行い、700〜800Kg/cm2の圧縮圧を
樹脂に付加することが望ましいと記載されてい
る。しかし一般の圧縮成形においては100〜300
Kg/cm2の圧縮圧を付加するのが常態であり、前記
射出圧縮成形機の圧縮圧とは余りにも大きな差が
ある。このため射出圧縮成形機は圧縮成形機に比
べて著しく過大な型締力を必要とする。
第1図〜第4図は圧縮成形機の圧縮圧、または
射出成形機の射出圧力程度の圧縮圧で精度の良い
製品を成形できる本発明の具体的な一実施例を示
し、以下本発明のヒートサイクル射出圧縮成形法
をこの実施例に基づいて説明する。
第1図は本発明の成形法に使用する金型のキヤ
ビテイのモデルを示し、1は固定側の型板、2は
可動側の型板、3は可動側のキヤビテイブロツ
ク、4は圧縮時にゲート5を通つて充填された合
成樹脂がスプルーより溢れることを防ぐゲートシ
ール材であり、ここでキヤビテイ6は前記型板1
と2の間に僅かな開き代δがある状態においても
充填された合成樹脂の液漏れが生じないように、
型板2に装着されたキヤビテイブロツク3の一部
が固定側のキヤビテイ凹部7に嵌合してシール状
態となつており、金型の開閉に伴つてキヤビテイ
ブロツク3は前記キヤビテイ凹部7の内周面に沿
つてスライド移動するよう構成されており、仮想
線で示すキヤビテイブロツク3はδ=0の時のキ
ヤビテイブロツク3の位置を表わす。なお、金型
は急速に加熱昇温、冷却することができるように
型板1,2の熱容量を小さくすると共に、第1図
には図示されていないが実際の金型はキヤビテイ
表面8近傍に金型温度制御用として冷却用流体挿
通用孔およびヒーターや高周波コイルなどが設け
られている。
次に第3図に示すフローチヤートと第4図a,
bの温度サイクルと成形操作の関係図に従つて成
形サイクルと金型温度[第4図aの特性A]と樹
脂温度[第2図aの特性B]ついて説明する。な
お、金型の温度制御の概略は、第4図a,bから
明らかなように、成形1サイクルに従つて、低い
方から「取出し設定温度T1」,「射出時金型温度
T2〜T3」,「流動温度T4以上」の三段階に変化さ
せられている。
前回の成形サイクルで成形された製品の取出し
に際して温度が取出し設定温度T1よりも低い金
型は、次回の射出に備えて射出時金型温度T2
T3に設定するようにして金型を閉じ[a−1]、
次いでキヤビテイ6に前記開き代δを設けた寸開
きの状態にする[a−2]。金型温度が上昇を始
め[時刻t1]で、前記射出時金型温度T2〜T3
達したことを検出[a−3]すると、その時刻t2
に固化温度[noflowtemperatureともいう]T4
上の流動状態の高温溶融樹脂をゲート5からキヤ
ビテイ6に射出充填[a−4]する。[a−4]
を終了すると時刻t3に次いで冷却[a−5]に移
り、特性Bで表わされる樹脂温度が全体に亘つて
前記固化温度T4以下になつたことを検出する
と、その時刻t4から急速加熱[a−6]に移る。
[a−5]から[a−6]への移行の状態および
[a−6]の状態を更に詳しく説明すると、[a−
5]において製品の最大肉厚部の中心においても
合成樹脂が固化温度T4以下になつたことを検出
した時に、ゲートシール材4の前進後退によつて
ゲート5をメカニカルシールするか、外部よりゲ
ートシール材4を温度制御してゲート5部分の合
成樹脂が溶融しないようにしながら[a−6]の
急速加熱が実行される。
第2図は第1図のゲート5部分の温度を低く保
ちつつ[a−6]の加熱を実行した時の流動層9
と固相10の分布を示している。[a−6]の急
速加熱によつてキヤビテイ6中の合成樹脂の表面
層が固化温度T4以上に達したことを検出する
と、その時刻t5に圧縮[a−7]に移る。ここで
圧縮は前記開き代δが零に近づくようにキヤビテ
イ6を閉じる。[a−7]の圧縮によつて[a−
4]でシヨート気味に充填された合成樹脂の表面
層は金型に沿つて流動し、時刻t6になると型締力
を作用させたまま冷却[a−8]して金型温度を
前記取出し設定温度T1以下に下げて所定の形状
に形成する。[a−8]が完了すると、その時刻
t7に金型を開き[a−9]製品を取出す。
このようにして成形するため、[a−6]でキ
ヤビテイ6周辺から金型の内部、すなわち充填さ
れた樹脂の表面を加熱して、充填された合成樹脂
の表面からほぼ一定の厚さが流動域となつた状態
で[a−7]の圧縮を実施するため、偏肉製品で
あつても平板を成形するときのように歪の少ない
成形品が得られる。また[a−7]の圧縮ではシ
ヨート気味に充填された合成樹脂が金型表面に沿
つて流動しつつ形が出来るため、金型運転率も著
しく向上する。
なお[a−2]の操作は前記COINING
MACHINEや油圧コントロールと距離計(または
リミツトスイツチ)と油圧シリンダによつて型位
置を自在に設定できる射出圧縮成形機により可能
である。また特公昭55−6054号に見られるように
キヤビテイが僅かに開くような機能を有するもの
であつても可能である。[a−7]の圧縮は型締
力を与える代りに金型内位置設定機構の操作によ
つても可能である。
また、[a−7]の圧縮は前記ENGEL社の機
械であれば、型締シリンダを前進させ、特公昭55
−6054号に見られる金型装置を用いるならば金型
内の楔を抜いて型締シリンダが前進できるように
して圧縮成形の操作を行うことによつて可能であ
る。圧縮圧は通常100Kg/cm2〜300Kg/cm2位が用い
られ、特に製品が偏肉である場合には圧力を高め
る必要がある。
前記射出時金型温度T2〜T3は成形する合成樹
脂の性質、許容される歪の量に応じて適当値に設
定され、多くの事例では合成樹脂ごとにメーカー
から提供される金型温度の標準的な値よりも僅か
に高めの方が妥当であつて、例えばアクリル樹脂
の場合には85℃〜110℃に設定される。
以上説明のように本発明の成形方法によると、
キヤビテイを僅かに開いてシヨート気味に射出充
填された合成樹脂を一旦冷却の後、キヤビテイ壁
の全体を急速加熱して充填された合成樹脂の表面
層を流動状態まで加熱して次いでキヤビテイを閉
じて圧縮成形するため、この圧縮時に流動状態の
表面層の合成樹脂がキヤビテイ壁に沿つて流れる
ため厚肉でかつ偏肉の製品でも金型に対して転写
効率の良好な成形が可能で、なおかつ通常100
Kg/cm2〜300Kg/cm2の低い圧縮圧で成形可能な優
れた成形方法である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の具体的な一実施例を示し、第1
図は本発明の成形方法に使用される金型の要部断
面図、第2図は成形過程の製品の断面図、第3図
は成形サイクルのフローチヤート図、第4図a,
bは金型温度と樹脂温度と成形サイクルの関係を
示す説明図である。 1,2……型板、3……キヤビテイブロツク、
4……ゲートシール材、5……ゲート、6……キ
ヤビテイ、9……流動層、10……固層、δ……
開き代。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 金型を構成する固定側型板と可動側型板との
    間に僅かな開き代がある状態においても充填され
    た合成樹脂の液漏れが生じないよう前記可動側金
    型には前記固定側型板のキヤビテイ凹部にスライ
    ド自在に嵌合するキヤビテイブロツクを装着し、
    キヤビテイブロツクと前記キヤビテイ凹部とで形
    成されるキヤビテイを僅かに開いてキヤビテイ容
    積を拡大するとともにキヤビテイ壁を製品取出し
    温度以上で合成樹脂の固化温度以下の温度にして
    前記合成樹脂を射出し、キヤビテイに充填された
    合成樹脂の温度が製品の肉厚部の中心においてそ
    の合成樹脂の固化温度以下になつてから前記金型
    のゲートを機械的にまたは冷却してシールしつ
    つ、キヤビテイ内の合成樹脂の表面層が流動可能
    な状態までキヤビテイ壁の全体を急速加熱して合
    成樹脂を再加熱し、僅かに開いている前記キヤビ
    テイを閉じて前記表面層の流動可能な合成樹脂を
    キヤビテイ壁に沿つて流動させ、次いでキヤビテ
    イを閉じた状態でキヤビテイ壁の全体を急速冷却
    して金型温度を製品取出し温度以下に下げて所定
    製品形状に成形するヒートサイクル射出圧縮成形
    法。
JP56111775A 1981-07-16 1981-07-16 ヒ−トサイクル射出圧縮成形法 Granted JPS5812738A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56111775A JPS5812738A (ja) 1981-07-16 1981-07-16 ヒ−トサイクル射出圧縮成形法
US06/398,696 US4442061A (en) 1981-07-16 1982-07-15 Heat cycle injection compression molding method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56111775A JPS5812738A (ja) 1981-07-16 1981-07-16 ヒ−トサイクル射出圧縮成形法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5812738A JPS5812738A (ja) 1983-01-24
JPS6159220B2 true JPS6159220B2 (ja) 1986-12-15

Family

ID=14569847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56111775A Granted JPS5812738A (ja) 1981-07-16 1981-07-16 ヒ−トサイクル射出圧縮成形法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4442061A (ja)
JP (1) JPS5812738A (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59232835A (ja) * 1983-06-15 1984-12-27 Hitachi Ltd 射出圧縮成形金型及びその成形方法
JPS61130016A (ja) * 1984-11-29 1986-06-17 Aida Eng Ltd 射出成形方法
JPS6211619A (ja) * 1985-07-09 1987-01-20 Ricoh Co Ltd 射出成形方法
US4828769A (en) * 1986-05-05 1989-05-09 Galic/Maus Ventures Method for injection molding articles
EP0909626A3 (en) * 1997-10-17 2000-02-02 TOHOKU MUNEKATA Co., Ltd. Method and apparatus for injection moulding plastics
DE19749495C2 (de) * 1997-11-08 2001-03-01 Werner Kotzab Verfahren zum Temperieren einer Spritzgieß- oder Druckgießform
US6015512A (en) * 1998-01-28 2000-01-18 Optima Inc. Extrusion-compression molding of optical articles
US6042754A (en) * 1998-10-30 2000-03-28 Optima, Inc. Continuous extrusion-compression molding process for making optical articles
US7077985B2 (en) * 2000-05-30 2006-07-18 Vision-Ease Lens Injection molding of lens
US6390621B1 (en) 2000-05-30 2002-05-21 Vision-Ease Lens, Inc. Manufacturing of positive power ophthalmic lenses
US6846445B2 (en) 2002-09-04 2005-01-25 Byung Kim Method for rapid mold heating and cooling
NL1021837C2 (nl) * 2002-11-05 2004-05-07 Fountain Patents B V Matrijs en werkwijze voor de vervaardiging van houders zoals kuipvormige containers.
TW200410807A (en) * 2002-12-25 2004-07-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd A method and mold manufacturing a light guide plate
US20040145802A1 (en) * 2003-01-29 2004-07-29 Robert Miniutti Infrared filtering optical lenses and methods of manufacturing
US20040145701A1 (en) * 2003-01-29 2004-07-29 Robert Miniutti Solid color eyewear lenses
US7004583B2 (en) * 2003-01-29 2006-02-28 East Bay Technologies Eyewear lenses and methods of manufacturing
EP2955567A1 (en) 2003-09-09 2015-12-16 Insight Equity A.P.X., LP Photochromic polyurethane laminate
US7858001B2 (en) * 2003-09-09 2010-12-28 Insight Equity A.P.X., L.P. Photochromic lens
US20060099424A1 (en) * 2004-11-10 2006-05-11 Canon Kabushiki Kaisha Multilayer injection compression molding method using recycled material, and molded product molded through the same
US8002935B2 (en) * 2005-03-04 2011-08-23 Insight Equity A.P.X., L.P. Forming method for polymeric laminated wafers comprising different film materials
US7846369B2 (en) * 2006-03-29 2010-12-07 Akopyan Razmik L Apparatus and method for molding polymer parts by displacement injection molding
US20070235901A1 (en) * 2006-03-29 2007-10-11 Razmik Akopyan Apparatus and method for molding polymer parts by displacement-injection molding
US8403659B2 (en) * 2006-08-02 2013-03-26 Robert E. Szokolay Mold tooling with integrated thermal management fluid channels and method
JP5069503B2 (ja) * 2007-06-26 2012-11-07 三菱重工プラスチックテクノロジー株式会社 射出成形システム、コンピュータプログラム、射出成形方法、射出成形機
DE102007037204B4 (de) * 2007-08-07 2020-11-12 Docter Optics Se Verfahren zum Herstellen eines optischen Linsenelementes, insbesondere einer Scheinwerferlinse für einen Kraftfahrzeugscheinwerfer sowie Charge von hintereinander hergestellten Scheinwerferlinsen
US9193104B2 (en) * 2008-07-01 2015-11-24 Aplix Injection-moulded article comprising a field of hooks obtained by moulding
FR2933328B1 (fr) * 2008-07-01 2016-08-26 Aplix Sa Dispositif formant moule pour fabriquer un objet moule comportant un champ de crochets
US7993551B1 (en) * 2008-12-01 2011-08-09 Honda Motor Co., Ltd. Bypass cooling reduction on high pressure die cast machines
US8105529B1 (en) 2011-01-20 2012-01-31 Bi Group Services Ltd Heated injection molding system and method
US8833432B2 (en) * 2012-09-27 2014-09-16 Apple Inc. Injection compression molding of amorphous alloys

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3787159A (en) * 1969-08-21 1974-01-22 Eckert & Ziegler Gmbh Apparatus for injection molding with thermosetting resins
JPS556054A (en) * 1978-06-30 1980-01-17 Nippon Kokan Kk <Nkk> Intermediate wall assembly method for low-temperature double-shell tank
JPS57115330A (en) * 1981-01-08 1982-07-17 Toshiba Mach Co Ltd Forming process for thick plastic products and its metal mold

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1779504B2 (de) * 1968-08-21 1972-05-31 Eckert & Ziegler Gmbh, 8832 Weissenburg Verfahren zur verarbeitung von waermehaertenden kunststoffen, insbesondere von duroplasten aus der familie der aminoplaste auf spritzgiessmaschinen
US4094952A (en) * 1975-01-08 1978-06-13 Alan I. W. Frank Corporation Method of molding polymeric material
US4364878A (en) * 1978-08-10 1982-12-21 Omnitech Inc. Method for molding ophthalmic lenses
US4309379A (en) * 1978-12-21 1982-01-05 Hooker Chemicals & Plastics Corp. Method and apparatus for runnerless injection-compression molding thermosetting materials
US4290744A (en) * 1978-12-21 1981-09-22 Hooker Chemicals & Plastics Corp. Apparatus for runnerless injection-compression molding thermosetting materials
US4370122A (en) * 1980-02-05 1983-01-25 Occidental Chemical Corporation Apparatus for runnerless injection compression molding of thermosetting materials
US4370123A (en) * 1980-02-05 1983-01-25 Occidental Chemical Corporation Apparatus for runnerless injection compression molding of thermosetting materials

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3787159A (en) * 1969-08-21 1974-01-22 Eckert & Ziegler Gmbh Apparatus for injection molding with thermosetting resins
JPS556054A (en) * 1978-06-30 1980-01-17 Nippon Kokan Kk <Nkk> Intermediate wall assembly method for low-temperature double-shell tank
JPS57115330A (en) * 1981-01-08 1982-07-17 Toshiba Mach Co Ltd Forming process for thick plastic products and its metal mold

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5812738A (ja) 1983-01-24
US4442061A (en) 1984-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6159220B2 (ja)
JP4284070B2 (ja) 射出圧縮成形用金型及びそれを用いた成形方法
JPS6122917A (ja) 熱可塑性樹脂のプレス成形方法
JPS5812739A (ja) 射出圧縮成形方法およびその金型
JPS6152780B2 (ja)
JPS60240425A (ja) 多重成形金型用樹脂漏れ防止装置
JPS59185636A (ja) 射出圧縮成形法
JPH0255215B2 (ja)
JPH0622832B2 (ja) 射出圧縮成形方法及び装置
JPS61233520A (ja) 成形品の射出成形方法
JPH0462118A (ja) 中空樹脂成形品の成形方法
JPH049652B2 (ja)
JPH0333494B2 (ja)
JPH053373B2 (ja)
JP3237496B2 (ja) 射出成形方法
JPH04163119A (ja) プラスチック成形品の製造方法
JPH0195014A (ja) 熱可塑性樹脂のプレス成形方法
JPH0686074B2 (ja) プラスチックのインモールドコーティング法
JPS5889334A (ja) 射出成形用金型
JP3266900B2 (ja) 射出成形方法およびこの方法に用いる射出成形用金型装置
GB2051654A (en) A method of producing resin articles using a plaster mold
JPS641289B2 (ja)
JPS58194522A (ja) 射出成形方法
JPH0519443B2 (ja)
JP2548798B2 (ja) 射出圧縮成形方法