JPS6158928B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6158928B2
JPS6158928B2 JP13560977A JP13560977A JPS6158928B2 JP S6158928 B2 JPS6158928 B2 JP S6158928B2 JP 13560977 A JP13560977 A JP 13560977A JP 13560977 A JP13560977 A JP 13560977A JP S6158928 B2 JPS6158928 B2 JP S6158928B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyester
wire
acid
polymer
coating layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13560977A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5468990A (en
Inventor
Noritsugu Saiki
Shoji Kawase
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Teijin Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Ltd filed Critical Teijin Ltd
Priority to JP13560977A priority Critical patent/JPS5468990A/ja
Publication of JPS5468990A publication Critical patent/JPS5468990A/ja
Publication of JPS6158928B2 publication Critical patent/JPS6158928B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
  • Organic Insulating Materials (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)
  • Processes Specially Adapted For Manufacturing Cables (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はポリエステルで密着被覆された電線に
関し、更に詳しくは配向したポリブチレンテレフ
タレート又はブチレンテレフタレートを主たる構
成成分とするポリエステルで密着被覆された電線
に関する。
従来から、被覆電線の被覆素材としてゴム、可
塑化塩ビ、ナイロン11、ナイロン12等が使用され
ている。しかしながら、これら被覆素材は熱に弱
かつたり、可塑剤やモノマーの毒性に問題があつ
たりして、各々欠陥がある。
本発明者は、かかる欠陥の少ない被覆電線を得
るべく検討を重ねた結果、配向したポリブチレン
テレフタレートで密着被覆した電線は、絶縁性に
優れ、且つ上述の様に欠点が少ないことを見出
し、本発明に到達した。
すなわち、本発明は通電体を溶融したポリブチ
レンテレフタレート又はブチレンテレフタレート
を主たる構成成分とするポリエステルで被覆せし
め、次いで被覆層を配向せしめてなる被覆電線に
関する。
本発明において、通電体の被覆材として用いら
れるポリエステルはポリブチレンテレフタレート
又はブチレンテレフタレートを主たる構成成分と
するポリエステルである。このポリエステルにお
いて共重合成分は全酸成分当り20モル%以内であ
ることが好ましい。ポリエステルに共重合せしめ
得る第三成分としては、例えばイソフタル酸、
2,6―ナフタレンジカルボン酸、2,7―ナフ
タレンジカルボン酸、ジフエニルジカルボン酸、
ジフエニルスルホンジカルボン酸、ジフエニルエ
ーテルジカルボン酸、ジフエノキシエタンジカル
ボン酸、アジピン酸、セバシン酸、デカンジカル
ボン酸、P―β―ヒドロキシエトキシ安息香酸、
ε―オキシカプロン酸、ヘキサメチレングリコー
ル、デカメチレングリコール、ドデカメチレング
リコール、ビス(β―ヒドロキシエトキシフエニ
ル)スルホン、2,2―ビス(β―ヒドロキシエ
トキシフエニル)プロパン、ジエチレングリコー
ル、シクロヘキサンジメチロール、シクロヘキサ
ンジカルボン酸等の如き芳香族、脂肪族、脂環族
のジカルボン酸、オキシ酸、ジオール類及びこれ
らの機能的誘導体があげられる。これらの使用は
一種以上であつてよい。又、第三成分としてトリ
メシン酸、トリメチロールプロパン、ペンタエリ
スリトール等の如き三官能以上の多官能化合物及
び/又はo―ベンゾイル安息香酸、メトキシポリ
エチレングリコール等の如き単官能化合物を得ら
れるポリエステルが線状を保つ程度に共重合せし
めることもできる。これらポリエステルの製造は
通常公知の方法、いわゆるエステル交換法や直接
重合法により、また必要に応じ一部固相重合法に
よつて製造することが出来る。ポリエステルの製
造法は本発明を何ら限定するものではない。
本発明においてポリエステルの極限粘度は0.5
〜1.7程度にあることが好ましい。またポリエス
テル中には必要に応じて従来公知の可塑剤、安定
剤、螢光増白剤、難燃剤、難燃助剤、滑剤、核
剤、顔料等の如き各種添加剤を所定量添加するこ
ともできる。
本発明においては、銅線の如き通電体の表面を
溶融した前記ポリエステルで被覆せしめ、次いで
被覆層(ポリエステル層)を配向せしめることが
必要である。被覆方法は溶融被覆法であれば従来
公知の方法で行うことができる。配向方法として
は例えばポリエステルの配向手段として通常用い
られている延伸がある。本発明の目的は唯単に通
電体の表面に被覆層を設けるのみの工程では達成
出来ない。何故なら、ポリブチレンテレフタレー
ト層を配向させる必要があるからである。この問
題の解決につき本発明者は種々検討を加え、例え
ばメルトポリマーで被覆された電線の取出しノズ
ル口周辺をポリマーの融点以下に且つ、ポリマー
の固化によりノズル口が閉塞しない程度の温度に
冷却し、被覆電線をポリマーが配向する様な速度
で引出す事により達成出来る事が判つた。この配
向方法は、後述する実施例からより明らかになる
であろう。かかる配向操作に引きつづいてポリエ
ステルの微細構造を更に安定化させるため熱処理
を行うことが好ましい。熱処理することにより通
電体表面へのポリエステルの密着が更に良くな
る。これらの各条件は、ポリマー組成、通電体の
太さ、ポリマー層の厚さ等々その要因は変動させ
られ得る。具体的な例は後述する。通電体への被
覆は、ポリブチレンテレフタレートでなくとも、
例えば工業的に広く生産されているポリエチレン
テレフタレートを用いても一応可能である。しか
しながら、得られる被覆電線を種々に折り曲げる
と、ポリエチレンテレフタレートの被覆層は容易
に割れ目が生じ、通電体の被覆層としての役目を
果さなくなる。かかる点において、本発明の被覆
層はポリエチレンテレフタレート被覆層より優れ
た特性を有する。
本発明においては、ポリエステル層の延伸(配
向)により、該ポリエステル層を透明化し、被覆
電線の内部が見えるようにすることも可能であ
る。被覆層の厚みは、必要に応じて変化させ得る
ことは勿論であるが、配向後において0.01〜2mm
が一般的である。通電体は単線であつてもよく、
また複数本の通電体をまとめたものであつてもよ
い。
かくして得られる被覆電線は、必要に応じてカ
ールコード状の形状にする事も可能である。又、
該被覆電線の外側に他の素材、例えば繊維、他の
樹脂、金属の網状物等を付加する事も可能であ
る。本発明の被覆電線はカビに対しても強いと云
う特長も有している。
以下実施例を挙げ捲本発明を詳述する。尚、ポ
リマーの極限粘度は、オルソクロロフエノール中
濃度1g/100c.c.、35℃において測定したものであ
る。
実施例1及び比較例1 極限粘度1.0のポリブチレンテレフタレートを
120℃で6時間乾燥し、シリンダー温度245℃の押
出機で被覆用ダイを用いて電線被覆を行つた。こ
の際、電線としては直径1.0mmφの銅線を用い
た。被覆電線取出口におけるポリマー温度を260
℃から約205℃となる様徐々に降温してノズル口
温度を設定し、引取速度を約300m/minとして
実施した。得られた電線は一旦160℃の加熱炉を
通して巻取つた。被覆層の厚みは0.2mmであり、
光学的に配向している事が確認された。
また、比較のため、上記に於てノズル口温度を
260℃とし、ノズルを変えてポリマー被覆層厚み
を0.2mmとなる様にした。被覆層のポリマーは配
向していなかつた。
これらの例で得た電線を180゜に折り曲げ、元
にもどしたところ実施例で得たものはスムースに
曲げ得、且つ元にもどし得たが、比較例のものに
あつては、折り曲げの際、外径に当る部分が引き
延ばされ、元に戻す際、裂け目が出来た。
比較例 2 実施例1におけるポリブチレンテレフタレート
の代りに極限粘度0.66のポリエチレンテレフタレ
ートを用い、ノズル口でのポリマー温度を248℃
として同様実施し、光学的に配向した被覆電線を
得た。このものを実施例1同様に折り曲げんとし
た時、すぐに裂け目を生じた。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 通電体を配向したポリブチレンテレフタレー
    ト又はブチレンテレフタレートを主たる構成成分
    とするポリエステルで被覆せしめて、次なる被覆
    電線。
JP13560977A 1977-11-14 1977-11-14 Coated wire Granted JPS5468990A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13560977A JPS5468990A (en) 1977-11-14 1977-11-14 Coated wire

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13560977A JPS5468990A (en) 1977-11-14 1977-11-14 Coated wire

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5468990A JPS5468990A (en) 1979-06-02
JPS6158928B2 true JPS6158928B2 (ja) 1986-12-13

Family

ID=15155806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13560977A Granted JPS5468990A (en) 1977-11-14 1977-11-14 Coated wire

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5468990A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999030334A1 (fr) * 1997-12-08 1999-06-17 Acome Societe Cooperative De Travailleurs Cables auto-regulants extrudes et leur procede de fabrication

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5468990A (en) 1979-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3937754A (en) Biaxially oriented polyethylene-2,6-naphthalate film containing another polyester resin and process for its production
US4145474A (en) Method of manufacturing insulated electric wire of the enamelled-wire type by extrusion
JP3753592B2 (ja) 金属板ラミネート用ポリエステルフィルム
WO1997009371A1 (en) Method for preparing polyester films
JPS6158928B2 (ja)
US3423281A (en) Copolyesters of mixed phthalic acids,aliphatic dicarboxylic acids and tetramethylene glycol
JP3326993B2 (ja) 易切断性ポリエステルフィルムおよび易切断性ポリエステルフィルム複合体
JPH06116486A (ja) 金属板貼合わせ用共重合ポリエステル組成物及びフィルム
KR0147690B1 (ko) 복합 폴리에스테르필름
JPS588082B2 (ja) デンセン
JP2021001251A (ja) ポリエステルフィルム
JPH08504469A (ja) 二軸配向penbbフィルムからの電気絶縁材
JPH11246684A (ja) 熱収縮ポリエステルフィルム
JPH0480030A (ja) 積層フィルムおよびその製造方法
WO2018206929A1 (en) Hydrolysis resistant polyester film
JP5405968B2 (ja) フラットケーブル用難燃性積層ポリエステルフィルム
JP2001354843A (ja) 成形用二軸延伸ポリエステルフィルム
JPS5846805B2 (ja) ポリエステル系樹脂絶縁電線の製造方法
US4569882A (en) Thermoplastic synthetic resin-covered metal wire
WO2004090026A1 (ja) 熱収縮性ポリエステル系チューブ、及び、これにより被覆加工されたコンデンサ製品
JPH08291216A (ja) ポリエステルおよびそれを用いた写真用支持体の製造方法
JPS6229454B2 (ja)
JP2000344910A (ja) インサート成形用ポリエステル系フィルム
JPH0992691A (ja) Tab用ポリエチレンナフタレートフイルム
JP2000103878A (ja) 化粧金属板用ポリエステルフィルム