JPS6157052B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6157052B2
JPS6157052B2 JP53085402A JP8540278A JPS6157052B2 JP S6157052 B2 JPS6157052 B2 JP S6157052B2 JP 53085402 A JP53085402 A JP 53085402A JP 8540278 A JP8540278 A JP 8540278A JP S6157052 B2 JPS6157052 B2 JP S6157052B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adsorption element
gas
activated carbon
adsorption
adsorbed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53085402A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5511073A (en
Inventor
Susumu Oomori
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyobo Co Ltd filed Critical Toyobo Co Ltd
Priority to JP8540278A priority Critical patent/JPS5511073A/ja
Publication of JPS5511073A publication Critical patent/JPS5511073A/ja
Publication of JPS6157052B2 publication Critical patent/JPS6157052B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F3/00Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
    • F24F3/12Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
    • F24F3/14Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification
    • F24F3/1411Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification by absorbing or adsorbing water, e.g. using an hygroscopic desiccant
    • F24F3/1423Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification by absorbing or adsorbing water, e.g. using an hygroscopic desiccant with a moving bed of solid desiccants, e.g. a rotary wheel supporting solid desiccants
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1012Details of the casing or cover
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1032Desiccant wheel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1048Geometric details
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1084Rotary wheel comprising two flow rotor segments

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、気体中の被吸着ガスを吸着するため
の吸着素子、ことに気体中の被吸着ガスを連続的
に吸着および脱着するための筒状の回転型吸着素
子に関する。
気体中の被吸着ガスを吸着するために、活性炭
素繊維を含有するシート状物を段ボール状に成形
し、これを幾層にも積層して得られたハニカム状
の積層吸着素子が提案されている。
この吸着素子は被吸着ガスの通路に挿入して吸
着するものであり、被吸着ガスの通路が吸着能の
すぐれた活性炭素繊維で、構成されるために吸着
速度が速く、そのために通路を短くすることがで
き、これによつて被吸着ガスの通過抵坑を減少で
きるという利点がある。
しかし、この吸着素子は段ボール状シートを積
層する際に、その形態を保持するための接着剤を
使用しているが、接着剤を使用すれば、これによ
つて活性炭素繊維が被覆され、吸着能が阻害され
る欠点がある。また、被吸着ガスの吸着および脱
着を連続的に行なう場合には吸着領域と脱着領域
とがよくシールされ、絶縁されていることが必要
であり、そのためには吸着素子の側面が凹凸のな
い平面状であることが必要であり、そのためには
吸着素子の断面が凹凸のない平面状であることが
必要である。しかし、吸着素子の側面を平滑に切
断するためにカツターで圧力を加えれば活性炭素
繊維含有シートが圧縮変形して切りにくいのみで
なく、活性炭素繊維が折損、粉砕されて用をなさ
なくなる。
本発明は上記のような製造上の欠点を解消した
ものである。すなわち本発明は、活性炭素繊維を
含有するシートより構成された段ボール状のボー
ドが渦巻状に巻きあげられ、該渦巻状物の両端の
断面が平面状であり、かつ該両端が樹脂によつて
固められていることを特徴とする吸着素子であ
る。
本発明の吸着素子は接着剤の使用が最小限にと
どめられるために活性炭素繊維の吸着能の低下を
最小限に留めることができ、また、素子の両端の
シートが樹脂によつて固められているために所望
の形体を保ちやすく、かつ両端を平面状に切断あ
るいは研磨することが容易であり、その際、活性
炭素繊維が圧力、剪断力等によつて破壊されるこ
とがないという利点がある。
本発明の吸着素材を図面の例について説明する
と、第1図は本発明の吸着素子の一例を示す斜視
図であり、第2図は第1図の吸着素子の組立説明
図である。
第1図および第2図において1は段ボール状ボ
ードの基体を構成する活性炭素繊維含有シートで
あり、2はその上にジグザグ状態で貼着された同
じく活性炭素繊維含有シートからなる波状シート
であつて、上記シート1および2によつて段ボー
ル状のボードを形成しており、このボードが第2
図のように渦巻状に巻き上げられて第1図のよう
な筒状の素子を構成し、その断面はハニカム状の
通路孔を形成している。更に第1図の吸着素子両
端部の点を付した領域3は樹脂が段ボール状シー
トに含浸され、硬く固められている。
上記吸着素子に使用する活性炭素繊維は、綿、
麻、レーヨンのようなセルロース系繊維、ポリビ
ニルアルコール繊維、アクリロニトリル系繊維、
芳香族ポリアミド繊維、架橋ホルムアルデヒド繊
維、リグニン繊維、フエノールノボラツク繊維、
石油ピツチ系繊維などの原料繊維に必要に応じて
適当な耐炎剤を含浸させたのち、比較的低温、例
えば400℃以下で耐炎化処理を施し、更に500℃以
上炭化、賦活することにより製造される。
活性炭素繊維を含有するシートは上記活性炭素
繊維をそのまま紙状、不織布状のシートにしたも
のでもよいが、木材パルプ、レーヨン短繊維、ア
セテート短繊維アクリロニトリル、ポリエステ
ル、ポリアミド、ポリビニルアルコールのような
合成繊維の短繊維との混抄紙が強度、しなやか
さ、通気性等の点で好ましい。しかし、この際活
性炭素繊維が少なくとも10重量%以上含有されて
いることが必要である。
上記シートから製造される段ボール状ボード
は、賦形ロールの間に上記活性炭素繊維含有シー
トを通過させて波形に賦形し、この波形シートの
片面または両面に平らなシートを好ましくは最小
限の接着剤によつて接合することによつて製造さ
れる。すなわち、接合の際、活性炭素繊維の吸着
能低下を少なくするために接着剤の付着量および
付着面積をできるだけ少なくすることが好まし
い。そのためには波形シートの頂部に部分的に接
着剤を付与することも可能であり、また波形シー
トと平らなシートとを接合する場合、糸などによ
つて補強する手段をとつてもよい。
上記の段ボール状ボードは渦巻状に巻き上げら
れる。巻き上げ形状は通堂は円筒状であるが、必
要に応じて4角形、5角形等の角筒状にも巻き上
げることができる。巻き上げる際、巻き上げ張力
を一定にして巻くことは管状路を一定の大きさに
保つ意味から好ましい。また巻き上げ中、ボード
間に少量の接着剤を付与してボードを固定しても
よいが、必ずしも接着剤を付与しなくてもよい。
得られた筒状の吸着素子の両端にはシートに樹
脂を施して固める。この樹脂によつて吸着素子の
形体は固体、保持され、また両端を切断、研磨す
る場合にも作業が容易で、活性炭素繊維を破壊す
ることも少ない利点がある。使用する樹脂は吸着
素子の使用温度が高い場合があるからユリア系樹
脂、メラミン系樹脂、フエノール系樹脂、エポキ
シ系樹脂、不飽和ポリエステル系樹脂、熱硬化型
アクリル系樹脂、ウレタン系樹脂のような熱硬化
性樹脂が耐熱性の点で好ましい。しかし、ポリエ
ステル、ポリアミド等の熱可塑性樹脂も使用目的
によつては使用しうる。
本発明の吸着素子は上述のような構造を有する
から、ガスを通過させる際に抵坑が少なく、吸着
能も優秀であり、形体も正確に保持され、端面の
加工も容易であるというすぐれた特長がある。
本発明の吸着素子を使用して連続的に被吸着ガ
スの吸脱着を行なう例を図面について説明する。
第3図は本発明の吸着素子を使用して連続的に
被吸着ガスの吸脱着を行なう装置の一例を示す正
面断面図であり、第4図は第3図の装置の要部の
みを示した斜視図である。4は被吸着ガス吸脱着
装置本体であり、5は被吸着ガスの進入ダクト、
6は同被吸着ガスの排出ダクトである。また7は
被吸着ガスの分配室、8は同被吸着ガスの集合室
であり、9は本発明の吸着素子であつて、この吸
着素子9は矢印Aの方向に回転する。更に10は
脱着ガスの進入ダクト、11は脱着ガスの排出ダ
クトであり、これらダクト10,11と吸着素子
によつて構成される部屋は被吸着ガス集合室8お
よび被吸着ガス分配室7とはダクト10,11の
壁12,13および吸着素子内の区画によつて絶
縁されている。
ダクト5から進入した被吸着ガスは分配室7に
入り、ここで分散してA方向に回転する吸着素子
のハニカム状孔内を通過する。通過の際、被吸着
ガスは活性炭素繊維に吸着され、残部のガスは集
合室8に入つて排出ダクト6を経て排出される。
一方、吸着素子9の一部は脱着ガスのダクト1
0,11の壁12,13によつて被吸着ガスと絶
縁されていて、脱着ガスダクト10から進入した
脱着ガスは回転する吸着素子9内を被吸着ガスと
は反対方向に通過する。この際吸着素子の活性炭
素繊維に吸着されていた被吸着ガスは脱着され、
脱着ガスとともにダクト11を経て排出される。
このように本装置は吸着素子が絶えず回転しな
がら連続的に被吸着ガスを吸着し、脱着ガスダク
トの面に達した時に吸着素子中に蓄えられた被吸
着ガスが脱着されるようにしたものであり、吸脱
着が同時に行なえる点できわめて能率的な装置で
ある。
なお、第3図および第4図の装置の場合、吸着
素子9の断面と脱着ガスのダクト10,11の断
面との接着部は気密にする必要があり、そのため
には吸着素子9の断面は凹凸のない平面であるこ
とが必要なのである。また上記吸脱着装置の場合
吸着素子面と脱着ガスダクト面との接触摩擦によ
る剪断力で吸着素子端部が破壊する恐れも、端部
が樹脂で固められていることによつて防ぐことが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の吸着素子の一例を示す斜視図
であり、第2図は第1図の吸着素子の組立説明図
である。また第3図は本発明の吸着素子を使用し
て連続的に被吸着ガスの吸脱着を行なう装置の一
例を示す正面断面図であり、第4図は第3図の装
置の要部のみを示した斜視図である。 1:活性炭素繊維含有シート、2:活性炭素繊
維含有波形シート、3:樹脂含浸部、4:被吸着
ガス吸脱着装置本体、5:被吸着ガス進入ダク
ト、6:被吸着ガス排出ダクト、7:被吸着ガス
分配室、8:被吸着ガス集合室、9:吸着素子、
10:脱着ガス進入ダクト、11:脱着ガス排出
ダクト。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 活性炭素繊維を含有するシートより構成され
    た段ボール状のボードが渦巻状に巻きあげられ、
    該渦巻状物の両端の断面が平面状であり、かつ該
    両端が樹脂によつて固められていることを特徴と
    する吸着素子。
JP8540278A 1978-07-12 1978-07-12 Adsorbing element Granted JPS5511073A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8540278A JPS5511073A (en) 1978-07-12 1978-07-12 Adsorbing element

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8540278A JPS5511073A (en) 1978-07-12 1978-07-12 Adsorbing element

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5511073A JPS5511073A (en) 1980-01-25
JPS6157052B2 true JPS6157052B2 (ja) 1986-12-05

Family

ID=13857781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8540278A Granted JPS5511073A (en) 1978-07-12 1978-07-12 Adsorbing element

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5511073A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56155609A (en) * 1980-05-02 1981-12-01 Taikisha Ltd Adsorber
JPS57207525A (en) * 1981-06-16 1982-12-20 Taikisha Ltd Honeycomb adsorbing assembly
JPS60203138A (ja) * 1984-03-27 1985-10-14 Buei Haneda 果菜類の鮮度保持剤及び鮮度保持用シ−ト
FI81968C (fi) * 1984-07-06 1991-01-10 Seinaejoen Kylmaekone Oy N Kon Foerfarande foer tillvaratagande av i gaser befintliga foeroreningar.
JPS638413Y2 (ja) * 1984-11-08 1988-03-14
JPS6328449A (ja) * 1986-07-22 1988-02-06 Toho Rayon Co Ltd 除臭用フイルタ−素子
JPS6388014A (ja) * 1987-07-24 1988-04-19 Taikisha Ltd ハニカム状吸着体
JPH028526U (ja) * 1989-06-15 1990-01-19
JP7373112B2 (ja) * 2019-05-14 2023-11-02 日本エクスラン工業株式会社 気体フィルター

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5350068A (en) * 1976-10-20 1978-05-08 Taikisha Kk Exhaust gas treatment apparatus in active carbon adsorption system

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5312876U (ja) * 1976-07-15 1978-02-02

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5350068A (en) * 1976-10-20 1978-05-08 Taikisha Kk Exhaust gas treatment apparatus in active carbon adsorption system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5511073A (en) 1980-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4093437A (en) Air filter material
US5310593A (en) Adsorbent
US5308703A (en) Adsorbent having good heat conductivity
JPS6157052B2 (ja)
US6379437B1 (en) Filter for gases
US7666507B2 (en) Activated carbon product in sheet form and element of device for preventing transpiration of fuel vapor
JPS6025170B2 (ja) 濾材及びその製造方法
KR850005317A (ko) 섬유강화 플라스틱 구조물
US5198294A (en) Composite air-filtering material
JP2000509327A (ja) フィルタ材料及びフィルタ材料の製法並びにこのフィルタ材料から製作された吸着フィルタ
US3962097A (en) Spiral-wound filter
JP2780798B2 (ja) コルゲート加工可能な吸着性シート
JPS632645B2 (ja)
JPH0995893A (ja) 吸通水性シートおよびその製造法
JPH04104813A (ja) ガス吸着処理用吸着体
KR101823834B1 (ko) 바인더 분사형 니들펀칭을 이용한 복합탈취필터 및 이의 제조방법
JP3678320B2 (ja) 複合ボード
KR20210109555A (ko) 에어 필터
JP2003025034A (ja) ハニカム状ローターとその製造方法
JPS5951423B2 (ja) 段ボ−ル
JP3504715B2 (ja) 吸着エレメント
JPS55159827A (en) Dehumidifying apparatus
JP2553472Y2 (ja) 脱臭集塵フイルター
JPH05137937A (ja) ガス吸着素子またはガス分解素子の製造法
JP3516372B2 (ja) フェルト吸音材料