JPS6156815A - 金属材の切断方法 - Google Patents

金属材の切断方法

Info

Publication number
JPS6156815A
JPS6156815A JP18016784A JP18016784A JPS6156815A JP S6156815 A JPS6156815 A JP S6156815A JP 18016784 A JP18016784 A JP 18016784A JP 18016784 A JP18016784 A JP 18016784A JP S6156815 A JPS6156815 A JP S6156815A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
speed
die
steel pipe
cutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18016784A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Yoshikawa
吉川 英二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP18016784A priority Critical patent/JPS6156815A/ja
Publication of JPS6156815A publication Critical patent/JPS6156815A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D36/00Control arrangements specially adapted for machines for shearing or similar cutting, or for sawing, stock which the latter is travelling otherwise than in the direction of the cut
    • B23D36/0008Control arrangements specially adapted for machines for shearing or similar cutting, or for sawing, stock which the latter is travelling otherwise than in the direction of the cut for machines with only one cutting, sawing, or shearing devices
    • B23D36/0033Control arrangements specially adapted for machines for shearing or similar cutting, or for sawing, stock which the latter is travelling otherwise than in the direction of the cut for machines with only one cutting, sawing, or shearing devices for obtaining pieces of a predetermined length
    • B23D36/0058Control arrangements specially adapted for machines for shearing or similar cutting, or for sawing, stock which the latter is travelling otherwise than in the direction of the cut for machines with only one cutting, sawing, or shearing devices for obtaining pieces of a predetermined length the tool stopping for a considerable time after each cutting operation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Shearing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、例えば上、下に刃物を装備したダイを、上、
下刃q6を挾圧旬能にしである上、下プレス藺にて走行
せしめ゛る゛ダイシャー型の走行切断機を用いて、長手
方向に連続的に搬送される金属材を所定寸法に切断する
方法に関し、更に詳述すれば切断時の切断反力により上
、下刃物と金属材の搬送方向に不動のプレスとの間に生
じる摩擦力によ葛ダイの走行速度及び金属材の搬送速度
の変化i抑制し得、この結果上、□下刃物に折損を生ぜ
ず、またご切断工程の前玉=7悪影響を及ぼさない金属
材の切断方法を提案するものである。
〔従来技術〕
電縫鋼管等の&r/4製品は製造後所定の長さに切断さ
れて成品となる。こめ種の切断方法としては、操業の高
面率化を図るべく製管後の鋼製品を下流側に連続的にI
B送し、下m’、 apIに配したダイシャー型の走行
切断(幾を該鋼愈品の搬送゛速度に同調せしめた速度に
て走行させて切断する方法が多用される。□ ゛ そして、ダイシャー型の走行切断機にあっては、鋼製品
の切断は第4図に示すように行われる。鋼製品101は
箱体状のダイ201を1屯通して白抜矢符で示す方向に
定速1ull送される。ダイ201は電動機205の駆
動により鋼製品101の搬送方向に往復移動できるよう
になっている。ダイ201の上部、下部には夫々上、下
刃物208.208を上下方向へのtlj動可能に取付
けである。上側刃物208の上端及び下側刃物208の
下端は夫々他部よりも広大な面積を有する円柱ころ支持
部208b、 208bとなっている。
上側支持部208bの上面及び下側支持部208bの下
面には鋼製品101の搬送方向に複数の円柱ころ208
a 。
208a・・・を回転自在に並設しである。
ダイ201の移動域にはダイ201を上下に挾むように
して上、下プレス202を接離移動可能に設けである。
上、下プレス202 、202の対向面には夫々鋼製品
101の搬送方向に長い溝を凹設して走行面202a 
、 202aとしである。走行面202a、202aに
は夫、1        々前記円柱ころ208a、2
08a・・・を係入してあり、該円柱ころ208a、 
208a・・・の転動によりダイ201の往復移動が円
滑に行ない得るようになっている。
このような構成において、ダイ201の走行速度を鋼製
品101の搬送速度に同調せしめ、その後玉。
下プレス202.202を5I11製品101 fJI
IJに移動させることにより、上、下刃物208,20
8にて鋼製品101を定寸切断する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、このようにしてkVVM品101の切断
を行なう際、[J品101から上、下刃物208,20
8に付与される切断反力により、円柱ころ208a 、
 208a・・・と走行面202a、202aとの間に
摩擦力が発生し、このためダイ201の走行速度が低下
し、多4製品101の搬送速度との間に速度偏差(スリ
ップ)を生じ、上、下刃物208.208に該速度偏差
の大きさに応じたスラスト力が発生し、その折損を招来
するという虞れがある。また、切断の際、6M製品10
1の搬送速度もダイ201程ではないにしても幾分かの
速度低下を来たし、このため上流側の前工程に悪影響を
及ぼす虞れもある。
c問題点を解決するための手段〕 本発明は斯かる事情に鑑みてなされたものであり、切断
時の刃物の移動速度及び/又は金属材の搬送速度並びに
そのときの刃物駆動用電動機の駆動電流を検出し、これ
らの検出結果に基づき前記速度の低下を抑制すべく前記
駆動電流をフィードフォワード制御することとして、刃
物に折損を生ぜず、また、前工程に悪影響を及ぼさない
金属材の切断方法を提供することを目的とする。
本発明に係る金属材の切断方法は、長年方向に搬送され
る金属材の搬送域に臨ませて金属材の搬送方向への移動
可能に対設した刃物を、金属材の1般送速度と同調させ
るべく移動させ、金属材の1M送方向に不動のプレスに
て刃物を押圧することにより金属材を所定寸法に切断す
る方法において、切断時の切断反力により前記プレスと
刃物との間に生じる摩擦力により低下する前記刃物の移
動速度及び/又は前記金属材の搬送速度並びにそのとき
の刃物駆動用電動機の駆動電流を切断の都度検出し、こ
れらの検出結果に基づき前記速度の低下を抑制すべく前
記駆動電流をフィードフォワード制御することを特徴と
する。
〔実施例〕
以下本発明をその実施例を示す図面に基づいて詳述する
。第1図は本発明に係る金属材の切断方法を電縫鋼管の
切断に適用した実施例を示す模式的な一部断面側面図、
第2図は第1図の■方向から視た矢視図である。
図示しない製管機にて製造された電縫鋼管1は白抜矢符
で示す方向に定速1ull送され、製管機の下流側に配
置された走行切[r機2の箱体状のダイ21の上、下流
側壁に設けた穴21a+21aを挿通し、更に下流側に
1ull送される。
ダイ21はランク23に取付けてあり、該ランク23に
噛合したピニオン26の正、逆転により鋼管1の搬送方
向に移動できるようになっている。ピニオン26の正、
逆転は減速#R24を介して連結された電動機25の正
、逆転駆動により行われる。ダイ21の上、下流側壁近
傍には夫々クランプ27 、27を取付けてあり、クラ
ンプ27.27の中間には上、下刃物28、28を上下
方向への摺動可能に取付けである。
上側刃物28の上部及び下側刃物28の下部は夫々ダイ
2Iの上面、下面より適長突出しており、突出端ば他部
よりも広大な面積を有する円柱ころ支持a1;28b、
 28bとなっている。上側支持部28bの上面及び下
側支持部28bの下面には鋼管1の搬送方向に夫々複数
の円柱ころ28a、28a・・・を回転自在に並設しで
ある。
ダイ21の移動域にはダイ21を上、下に挾むようにし
て上、下プレス22.22を接離移動可能に設けである
。上、下プレス22.22の対向面には夫々鋼管1の搬
送方向に長い溝を凹設して走行面22a、22aとしで
ある。走行面22a、22aには夫々前記円柱ころ28
a 、 28a・・・を係入してあり、該円柱ころ28
a、28a・・・の転動によりダイ21の往復移動が円
滑に行い(ηるようになっている。
ダイ21は後述の走行切断機駆動制御装置5から与えら
れる走行開始指令信号により鋼管1の移動に追随し、そ
の先端が上、下刃物28.28中心から:(成品寸法(
切断寸法)分突出した時点で駆動制御装置5から与えら
れるクランプ実行信号によりクランプ27.27にてこ
れを拘持し、然る後駆動制御装置5から上、下プレス2
2.22に与えられる切断実行信号により上、下プレス
22.22が鋼管1 fillに移動すると、これによ
り押圧される上、下刃物28゜28にて鋼管lを定寸切
断する。
電動機25にはロータリエンコーダ29を連結してあり
、電動機25の回転数、換言すればダイ21の移動量に
応じた数だLJのパルスを発し、これを走行切断機駆動
制御装置5及び後述の速度変化防止回路30に与える。
このパルスは、また、パルス/電圧変換回路7に与えら
れ、ここでアナログの電圧信号に変換され、フィードバ
ック信号として速度制御増幅510に与えられる。
走行切断#m2の上流側には鋼管1の搬送域に臨ませて
メジャリングロール3を配置してあり、鋼管1が摺接す
るとその1般送速度に応じて回転するよう、な9ている
。゛、ラシャ、7グ。−/L/ 3 (7)軸端にはロ
ータリエンコーダ4を連結してあり、メジャリングロー
ル3の回転数、換言すれば鋼管1の移動量に応じた数だ
けのパルスを発し、走行切断機駆動制御装置5及び速度
変化防止回路30に与える。このパルスは、また、パル
ス/電圧変換回路6に与えられ、ここでアナログの電圧
信号に変換されへNOゲート8に与えられる。
次に走行切断機駆動制御装置5について説明する。第3
図は切断終了から次の切断終了迄の走行切断機駆動制御
装置5の制御動作を説明するための模式図である。
第3図(alに示す如く鋼管1が成品寸法XOに切断さ
れると、上、下プレス22.22から走行切断機駆動制
御装置5に切断完了が報じられる。駆動制御装置5はこ
れを受けてダイ21にクランプ27の解放信号及びAN
Dゲート8.速度制御増幅器10、電流制御系9を介し
て電動機25に逆転指令信号を発する。そうすると、ダ
イ21は待機位置に戻って停止する。ダイ21の移動の
間、駆動制御装置5はロータリエンコーダ29出力によ
り切断位置〜待機位置間の距離L1を算出する。
一方、駆動制御装置5はロータリエンコーダ4からのパ
ルス数を計数することにより鋼管1の切断後の移動量!
1を逐次算出する。従って、ダイ21が待機位置にある
時は、鋼管は上、下刃物28゜28中心より7!、 +
l、、だけ突出することになる。
また、駆動制御装置5にはダイ21が走行を開始してか
ら鋼管1の搬送速度Vmに達する迄の間の両者の移動距
離の差□Δ12  C=12  L2)が設定されてい
る。この移□動距離の差Δ12はダイ21の加速度特性
により下記(11式で示される。
Δl12−ffi2−L2   ′ 2 α 但し、 α:ダイ21の固有の加速度(定数) 12 :ダイ21が鋼管1の搬送速度Vmに達する迄に
鋼管1の進んだ距離 L2:ダイ21が鋼管1の搬送速度Vmに達する迄にダ
イ21の進んだ距離 そして、第3図(alに示すように、ダイ21が待機位
置に戻ってから !、−1I+!。−Δj!2−L、   ・・・(2)
となった時点でダイ21を走行せしめるべく  AND
ゲート8に走行開始指令信号を与える。ANDゲート8
はこの走行開始指令信号を受けると、前述のパルス/電
圧変換回路6出力を速度指令信号として速度制御増幅器
10に与える。速度制御増幅器10はこの速度指令信号
と、前述のパルス/電圧変換回路7からのフィードハッ
ク信号、つまりダイ21の走行速度Vdとの差を増幅し
て電流制御系9へ与える。電流制御系9はこの差信号に
応した位相にて逆並列接続されたサイリスク装置91を
導通制御する。そうすると、交流電源94からトランス
93を介して電動機25に給電が行われ、ダイ21が走
行する。トランス93〜サイリスク装置91間には変流
器92を取付けてあり、トランス93からサイリスタ装
置91に与えられる電流値を検出し、検出結果を速度変
化防止回路30に与え、また、電流制御系9にフィード
バック信号として与える。
さて、t(=Vm/α)時間経過後のダイ21の走行速
度Vdは鋼管1の1般送速度Vmに同調し、鋼管1の先
端は第3図fb)に示すように上、下刃物28.28中
心より成品寸法I!o分突出することになる。°、°(
2)式より7!1 −トL1 +Δ*2=j!。
駆動制御装置5はロータリエンコーダ29出力により同
調を知ると、クランプ27.27にクランプ実行信号を
発し、クランプ27 、27にて鋼管lを拘持し、然る
後止、下プレス22.22に切断実行信号を発して、上
、下刃物28.28により鋼管1を成品寸法β0に切断
する。そして、速度変化防止回路3゜に切断実行を報し
る。
次に速度変化防止回路3oについて説明する。速度変化
防止回路3oばこの切断報知信号が入力される都度、つ
まり鋼管lの定寸切断が行われる都度、ロークリエンコ
ーダ4.29及び変流器92がらの人力信号を読込み、
鋼管1から上、下刃物28.28に付与される切111
i反力により円柱ころ28a、28a・・・と走行面2
2a 、 22aとの間に生ずる摩擦力により低下する
ダイ2工の走行速度Vd、クランプ27にてダイ21に
拘持されるため該ダイ21の速度低下に伴って低下する
鋼管Iの搬送速度vm及びそのときの電動機25の駆動
電流r(1)を求め、切断データとして蓄積し、この切
断データの適当な数の分の移動平均値Vd 、Vm 、
f(11を求め、逐次記憶する。
次いで、この平均値Vd、Vm、下(i)と最新のVd
 、Vm 、r(flとを夫々比較し、夫々の偏差の絶
対値1ΔVdl、lΔVml、lΔr (i)1を求め
る。そして、1ΔVd  l  (又は1ΔVml)が
所定許容変動値Ad  (又はAm)より大きくなった
場合は、予め求めであるVd、Vmとf (11との間
の相関関係より、この偏差を解消し侍る速度にダイ21
の走行速度を加、減速すべき電動機25の駆動電流の補
正骨Δiを算出する。
Δi=±K・Δf(1)    ・・・(3)但し、K
は換算計数であり、Vd、Vmとf fi+との間の相
関関係より定まる。
ここに所定許容変動値Adとしては、上、下刃物28 
、28に折損を生ぜしめるようなスラスト力を発生する
12iN界速度偏差を生ずるようなVdの変動値よりも
小さな値に定めておけばよい。また、Amとしては前工
程たる製管工程に悪影響を及ぼしめるに足る鋼管1の1
般送速度の臨界変動値よりも小さな値に定めておけばよ
い。
さて、速度変化防止回路30は次回の鋼管1の切断時に
おいて、前記補正骨Δiを電流制御系9にフィードフォ
ワード信号として与える。そうすると、前述した如く交
流電源94からサイリスク装置91を介してこの補正骨
Δiを加、減した直流が電動機25に給電され、ダイ2
1の速度変化はAd内に治まり、従って、上、下刃物2
8.28に折損を生ぜしめるようなスラス1−力は発生
せず、また、鋼管1の速度変化はAm内に治まり、従っ
て、製管工程に悪影響を及ぼずことはない。
なお、上述の実施例でば1ΔVdl、lΔVm  lを
夫々求め、これらとAd’(又はAm)を比較し、何れ
か一方がAd又はAmより大なる場合に電動機25を加
、減する構成としたが、切断時のVdとVmとの間には
相関関係があるので、 1ΔVd  l又は1ΔVm  lの何れか一方を求め
、Ad  (又はAm)と比較し、電動機25を加、減
速する構成としてもよいことは勿論である。
〔効果〕
このような本発明による場合は、切断時に発生する摩擦
力により低下するダイ21の走行速度Vd及び/又は該
ダイ21の拘持されることにより低下する鋼管1の搬送
速度Vm並びにそのときの電′動機25の駆動電流f(
1)の変化を切断の都度検出し、次いでこれらの実測デ
ータの平均値を求めて切断データとして逐次記憶し、該
平均値と最新の切断に係るダイ21の走行速度Vd及び
/又は鋼管1の搬送速度Vmとを比較し、その偏差の絶
対値が所定許容変動値よりも大なる場合は該偏差を解消
すべき電動機25の駆動電流の補正骨Δiを算出し、次
回の切断を行う際に、この補正骨Δiをフィードフォワ
ード信号として加、減して与えるものであるので、ダイ
21による切断時における速度変化を抑制でき、従って
上、下刃物28.28の折損を防止できる。また、鋼管
1の搬送速度の速度変化を、l(抑制でき、この結果前
工程に悪影響を及ぼす虞れもない。
なお、上述の実施例では本発明を電縫鋼管の切断に適用
する場合について述べたが、棒鋼等の他の鋼製品或いば
他の長尺の全屈材の切断についても適用できることは勿
論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を電h1鋼管の切断に通用した実施例を
示す模式的な一部断面側面図、第2図は第1図の■方向
から視た矢視図、第3図は走行切断機駆動制御装置の制
御動作を説明するための模式図、第4図は従来方法の実
施状態を示す模式的側面図である。 1・・・電縫鋼管 2・・・走行切断機 5・・・走行
切断機駆動制御袋″fl 9・・・電流制御系 21・
・・ダイ22、22・・・上2下プレス 28 、28
・・・上、下刃物30・・・速度変化防止回路

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、長手方向に搬送される金属材の搬送域に臨ませて金
    属材の搬送方向への移動可能に対設した刃物を、金属材
    の搬送速度と同調させるべく移動させ、金属材の搬送方
    向に不動のプレスにて刃物を押圧することにより金属材
    を所定寸法に切断する方法において、 切断時の切断反力により前記プレスと刃物 との間に生じる摩擦力により低下する前記刃物の移動速
    度及び/又は前記金属材の搬送速度並びにそのときの刃
    物駆動用電動機の駆動電流を切断の都度検出し、これら
    の検出結果に基づき前記速度の低下を抑制すべく前記駆
    動電流をフィードフォワード制御することを特徴とする
    金属材の切断方法。
JP18016784A 1984-08-28 1984-08-28 金属材の切断方法 Pending JPS6156815A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18016784A JPS6156815A (ja) 1984-08-28 1984-08-28 金属材の切断方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18016784A JPS6156815A (ja) 1984-08-28 1984-08-28 金属材の切断方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6156815A true JPS6156815A (ja) 1986-03-22

Family

ID=16078566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18016784A Pending JPS6156815A (ja) 1984-08-28 1984-08-28 金属材の切断方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6156815A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04234535A (ja) * 1990-09-04 1992-08-24 Westinghouse Electric Corp <We> ガスタービン及び動翼冷却方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04234535A (ja) * 1990-09-04 1992-08-24 Westinghouse Electric Corp <We> ガスタービン及び動翼冷却方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4183271A (en) Rotary web shearing machine
US8201429B1 (en) Blanking line using slitter as feeder
US20190232595A1 (en) Method for cutting, printing or embossing
US20170341163A1 (en) Battery plate cutter system and method
US8893873B1 (en) Material handling feed table
CN109202312A (zh) 一种板材纠偏机构及使用该纠偏机构的激光切割机
EP2883824B1 (de) Kabeltransportvorrichtung und Verfahren zum Transportieren eines Kabels
JP5168673B2 (ja) 板状物の搬送量検出装置及び搬送量検出方法並びに板状物の切線加工装置及び切線加工方法
US20060288827A1 (en) Method and device for cutting off band-like paper member and controller of the device
KR930009374B1 (ko) 반송 장치
JPS6156815A (ja) 金属材の切断方法
CN108082987A (zh) 一种具有张力控制功能的纠偏型放卷装置
EP0070416A1 (en) Rotary apparatus for advancing a web
TWI555692B (zh) 張力控制裝置及輸送裝置
CN206188091U (zh) 一种具有张力控制功能的纠偏型放卷装置
JP2019195930A (ja) フィルム加工システム及びフィルム加工方法
US11033975B2 (en) Wire electrical discharge machine and machining condition adjustment method
JP3392758B2 (ja) 歪矯正方法及びその装置
CN209035755U (zh) 一种板材纠偏机构及使用该纠偏机构的激光切割机
JP2798445B2 (ja) 包装装置の被包材繰り出し機構
KR102367674B1 (ko) 소재 절감형 연속 프레스 가공 장치
JPH0124054Y2 (ja)
CN215280112U (zh) 一种液压摆式剪切机用精密进给的齿轮式匀速走料机构
JPS6144524A (ja) 金属材の切断方法
JPH07178695A (ja) シート類切断装置