JPS6156587A - 最適ブロツク検出回路 - Google Patents

最適ブロツク検出回路

Info

Publication number
JPS6156587A
JPS6156587A JP59156613A JP15661384A JPS6156587A JP S6156587 A JPS6156587 A JP S6156587A JP 59156613 A JP59156613 A JP 59156613A JP 15661384 A JP15661384 A JP 15661384A JP S6156587 A JPS6156587 A JP S6156587A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
value
difference
vector information
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59156613A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0220196B2 (ja
Inventor
Shinichi Maki
新一 牧
Takashi Ito
隆 伊藤
Kiichi Matsuda
松田 喜一
Toshitaka Tsuda
俊隆 津田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP59156613A priority Critical patent/JPS6156587A/ja
Publication of JPS6156587A publication Critical patent/JPS6156587A/ja
Publication of JPH0220196B2 publication Critical patent/JPH0220196B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、画像データの動き補1賞フレーム間符号化方
式の最適ブロック検出回路の、改良に関する。
画像データを送る場合、画品質劣化を伴わないデータ圧
縮処理をする為に動き補償フレーム間符号化方式が用い
られる。
この方法は、第2図(B)に示す予測値となる前フレー
ムの画像が第2図(A)に示す現フレームの画像に移動
した場合、前フレームと現フレーム間の差分をそのまま
とったのでは差分情報が多いので、第2図(A)Aに示
す如くフレームをブロックに区切り、このブロックの画
像に最も近似した第2図(B)に示す予測値となる前フ
レームのブロックBとの画像データの差分値及び第2図
(A)に示すブロックAとブロック8間のベクトル情報
を送信するようにしている。
また伝送する際には、第3図に示す如くブロック間のデ
ータの差分値の小さい物には伝送する符号割当ビット数
を少なく、差分値の大きいものには符号割当ビット数を
多くする可変長符号が用いられ、又ベクトル情報を符号
化する場合も第4図に示す如くブロック間の距離の短い
ものには伝送する符号割当ビット数を少なく、距離の長
い物には伝送する符号割当ビット故を多くする可変長符
号が用いられている。
よって、前フレームより最適ブロックを探す場合、差分
値の符号長の累積値とベクトル情報の符号長との和が、
最も短いブロックを選ぶのが一番よいことになる。
この最適ブロックを検出する最適ブロック検出回路はベ
クトル情報を考慮し且つN車な構成であることが望まれ
る。
〔従来の技術〕
従来の最適ブロック検出方法としては、予測値となるブ
ロックとのデータの差分値を符号長に変換して累積した
累積値が最小となるブロックを最適ブロックとする方法
と、ブロック間のデータの差分値を符号長に変換して累
積した累積値と、当該ブロック間のベクトル情報を符号
長に変換した値とを夫々のブロック間で別々に比較して
2つの値の比較結果より最適ブロックを選んでいく方法
がある。
(発明が解決しようとする問題点〕 しかしながら、上記の前者の方法はベクトル情報を考慮
してない問題点があり、後者の方法では2つの比較回路
が必要となるので回路規模が大きくなる問題点がある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点は、予測値となるブロックとの差分値を符号
長に変換して累積した値に予測値となるブロックのベク
トル情報を符号長変換して加算する回路及び該加算した
値を前の加算した値と比較し、小さい方の加算した値を
保持し出力する回路よりなる本発明の最適ブロック検出
回路により解決される。
〔作用〕
本発明によれば、予測値となるブロックとのデータの差
分値の累積値と、ベクトル情報を加算し、前に求めた予
測ブロックの加算値と比較するので、ベクトル情報は考
慮してあり又比較する比較回路は一つでよいので回路規
模を小さくすることが出来る。
〔実施例〕
第1図は本発明の実施例のブロック図である。
図中1は減算器、2は符号変換回路、3は加算器、4は
ベクトル情報符号変換回路、5はlデータ遅延素子、6
,9はFF、7は比較回路、8はセレクタを示す。
動作を説明すると、入力プロツクのデータと予測ブロッ
クのデータとの差分値を減算器1にて求め、符号変換回
路2にてこの差分値に対応した符号長に変換し、加算器
3に送る。
加算器3の他の入力にはベクトル情報符号変換回路4の
出力が入力しており、このベクトル情報符号変換回路4
では、予測ブロックとの一番先頭データの差分値が計算
された時のみ、予測プロ・ツクのベクトル情報がこれに
対応した符号長の符号に変換され出力し、其れ以外の時
には1データ遅延素子5の出力をそのまま出力するよう
になっており、この出力が加算器3にて加算されること
により得られた1ブロツクの累積値は、F’F6にてブ
ロッククロックによりラッチされ、比較回路7に入力し
、FF9にてブロッククロックにてラッチされているそ
れ以前までの最適ブロックの累積値と比較され、小さい
方をセレクタ8にて選択して出力すると共に、選択され
た方のブロックのベクトル情報も共に出力する。
このようにして、1個の比較回路で、ベクトル情報を考
慮した、伝送する符号長の最も短い最適ブロックを選択
するので回路規模を小さくすることが出来る。
尚1ブロツクのデータ数が、例えば49個であったとす
ると、最適ブロック検出の為に、49個全ての差分値を
計算して累積することは回路規模と処理時間の関係から
おこなわれないことがある。この場合は、累積するデー
タを間引いて例えば28個の差分値を累積し比較して最
適ブロックを求める。
この時、ベクトル情報に対応した符号長の符号をそのま
ま累積したのでは、累積する差分値ひとつひとつと、ベ
クトル情報との大小関係につりあいがとれなくなるので
、例えばベクトル情報の符号長がnビットであったとす
ると累積する値をnX 28/49と変換してやればよ
い。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明せる如く本発明によれば、ベクトル情報
を考慮した回路規模の小さい最適ブロック検出回路が得
られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例のブロック図、第2図は、動き
補償フレーム間符号化方式の説明図、 第3図はブロック間の差分値と符号割当ビット数との関
係を示す図、 第4図はベクトル情報の距離に応じた符号割当ビット数
を示す図である。 図において、 1は減算器、 2は符号変換回路、 3は加算器、 4はベクトル情報符号変換回路、 5は1データ遅延素子、 6.9はFF。 7は比較回路、 8はセレクタを示す。 ¥2図 (A1 月L)し−へ ff’+フレーム ブ゛σツ7IfIデ゛ニタθフ1タトイl第4目 7噛ツ7向の距唯

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 画像データの動き補償フレーム間符号化方式の最適ブロ
    ックを検出するに際し、予測値となるブロックとの差分
    値を各データ毎に符号長に変換してブロック単位で累積
    して、予測値となるブロックのベクトル情報を符号長変
    換して前記累積値に加算する回路及び該加算した値を前
    に計算した予測ブロックに対する累積値と比較して、累
    積値の小さい方の値を保持して出力する回路で、差分値
    の符号長の累積とベクトル情報との加算を1つの加算器
    とROMで実現したことを特徴とする最適ブロック検出
    回路。
JP59156613A 1984-07-27 1984-07-27 最適ブロツク検出回路 Granted JPS6156587A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59156613A JPS6156587A (ja) 1984-07-27 1984-07-27 最適ブロツク検出回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59156613A JPS6156587A (ja) 1984-07-27 1984-07-27 最適ブロツク検出回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6156587A true JPS6156587A (ja) 1986-03-22
JPH0220196B2 JPH0220196B2 (ja) 1990-05-08

Family

ID=15631557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59156613A Granted JPS6156587A (ja) 1984-07-27 1984-07-27 最適ブロツク検出回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6156587A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63209286A (ja) * 1987-02-25 1988-08-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 動き補償符号化における動きベクトル評価方法
WO1993018618A1 (en) * 1992-03-03 1993-09-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Time-varying image encoder
US6611559B1 (en) 1996-09-24 2003-08-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Apparatus and method of detecting motion vectors by calculating a correlation degree between each candidate block

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63209286A (ja) * 1987-02-25 1988-08-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 動き補償符号化における動きベクトル評価方法
WO1993018618A1 (en) * 1992-03-03 1993-09-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Time-varying image encoder
US6611559B1 (en) 1996-09-24 2003-08-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Apparatus and method of detecting motion vectors by calculating a correlation degree between each candidate block

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0220196B2 (ja) 1990-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5295201A (en) Arrangement of encoding motion image signals using motion compensation and orthogonal transformation
CA2256071A1 (en) Motion compensating apparatus, moving image coding apparatus and method
US5691769A (en) Apparatus for encoding a contour of an object
JPH0547158B2 (ja)
US6473458B1 (en) Method for encoding and decoding moving vector, encoder and decoder for moving vector, and recording medium stored with encoding and decoding programs for moving vector
JP2911682B2 (ja) ブロック整合のための基準としてモーションブロック毎に最少のビット数を用いるモーション補償
JPS6156587A (ja) 最適ブロツク検出回路
AU606816B2 (en) Method for encoding/transmitting images
JPH08265764A (ja) 映像信号符号化装置
JPH0262178A (ja) 画像処理装置の動き検出方式
US5206725A (en) Method and apparatus for coding/decoding image signal providing accurate determination of an image contour and efficient compression coding
JPS63181585A (ja) Tv信号の動き補償フレ−ム間符号化装置
JPH0569354B2 (ja)
JPS61164390A (ja) 動画像信号のフレ−ム間、フレ−ム内適応予測符号化装置
JPH0368597B2 (ja)
JP2943870B2 (ja) 画像伝送装置の動き量伝送方法および装置
JPH0630399A (ja) 動きベクトル検出方法および検出装置
KR100207389B1 (ko) 물체의 윤곽부호화 장치
KR100489871B1 (ko) 동영상부호화시스템에있어서전역이동파라미터추출방법
JPS5946456B2 (ja) サンプル点間に相関のある信号のハフマン符号化方法
JPH09154140A (ja) 動画像の動き補償回路
JPS6058785A (ja) 動きベクトル補間符号化方式
JPH05219494A (ja) 映像符号化処理方法
JPH0133994B2 (ja)
JPH02206984A (ja) 画像信号符号化装置及び符号化方法