JPH09154140A - 動画像の動き補償回路 - Google Patents

動画像の動き補償回路

Info

Publication number
JPH09154140A
JPH09154140A JP31099395A JP31099395A JPH09154140A JP H09154140 A JPH09154140 A JP H09154140A JP 31099395 A JP31099395 A JP 31099395A JP 31099395 A JP31099395 A JP 31099395A JP H09154140 A JPH09154140 A JP H09154140A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detection
motion vector
image
output
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31099395A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2806332B2 (ja
Inventor
Tsunehiro Miura
恒裕 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP31099395A priority Critical patent/JP2806332B2/ja
Publication of JPH09154140A publication Critical patent/JPH09154140A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2806332B2 publication Critical patent/JP2806332B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T9/00Image coding
    • G06T9/004Predictors, e.g. intraframe, interframe coding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 回路規模の増大を抑えながら、符号化効率の
向上を図る。 【解決手段】 画像メモリ部1は、入力画像101を1
フレーム分ずつ一定時間毎に蓄積する。検出範囲分割部
2は、入力画像101に対する動きベクトルの検出範囲
を検出中心からの距離に応じて3つの検出範囲、近検出
範囲103と中検出範囲104と遠検出範囲105とに
分割する。高精度動きベクトル4は、高精度の動きベク
トル検出を行う。高精度動きベクトル4は、高精度の動
きベクトル検出を行う。中精度動きベクトル5は、中精
度の動きベクトル検出を行う。低精度動きベクトル6
は、低精度の動きベクトル検出を行う。動きベクトル選
択部7は、3つの動きベクトルのうち、最も誤差の少な
い動きベクトルを選択する。予測画像生成部8は、入力
画像と選択されたベクトルから予測画像を生成して出力
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、動画像の高能率
符号化を行う画像符号化装置において、入力された画像
の動きベクトルを求めて、予測画像を生成する動画像の
動き補償回路に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、動画像のテレビジョン信号を圧
縮して符号化する高能率符号化処理においては、時間的
に連続する二つの画像(フレーム)間の相関を利用して
情報量の削減を図っている。この場合、現画像の動きベ
クトル検出を行って前画像に対する動きだけを伝送する
ことにより、さらなる情報量の削減が可能となる。従
来、動きベクトルの検出は、図2に示すように、現在の
画像において動きベクトル検出を行おうとする(例え
ば、8×8画素で構成される)ブロックA(斜線)に対
して、1フレーム前の前画像にて、ブロックAの中心と
同じ位置を中心として、画像信号のブロックの中心があ
る領域Rの中にある全てのブロック内の信号との間で差
分を評価し、そのうち最小値を与える領域R内の座標と
中心点との差を動きベクトルとするものである(特開昭
61−184071号公報、特開平5−75987号公
報等参照)。ところで、動きベクトル検出は、検出を行
う範囲が広ければ広いほど、また、検出の精度が高けれ
ば高いほど、情報量の削減効果が大きくなる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この種
の動きベクトル検出回路では、検出範囲を広げ、検出精
度を高めることは回路規模を飛躍的に増大させる要因と
なるので、装置として実現することは困難である。この
ため、従来では、検出範囲を広くしたい場合は、検出精
度の低下を余儀なくされ、一方、検出精度を高くしたい
場合は、検出範囲を狭くせざるを得ないという不都合が
あった。
【0004】この発明は、上述の事情に鑑みてなされた
もので、回路規模の増大を抑えながら、符号化効率の向
上を図ることのできる動画像の動き補償回路を提供する
ことを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1記載の発明は、入力画像の動きベクトルを
検出して、予測画像を生成する動画像の動き補償回路で
あって、上記入力画像に対する動きベクトルの検出範囲
を複数の領域に分割し、分割された領域毎に異なる動き
検出精度を設定したことを特徴としている。
【0006】また、請求項2記載の発明は、請求項1記
載の動画像の動き補償回路であって、上記入力画像に対
する動きベクトルの検出範囲を中心からの距離に応じて
複数の領域に分割し、検出中心に近い領域ほど動き検出
精度を高く設定したことを特徴としている。
【0007】また、請求項3記載の発明は、請求項2記
載の動画像の動き補償回路であって、上記入力画像を蓄
積する画像メモリ部と、動きベクトルの検出範囲を検出
中心からの距離に応じて近距離領域と中距離領域と遠距
離領域とに分割する検出範囲分割部と、上記近距離領域
には動き検出精度の高い高検出精度を、上記中距離領域
には動き検出精度の中くらいな中検出精度を、上記遠距
離領域には動き検出精度の低い低検出精度をそれぞれ設
定する検出精度設定部と、入力画像と上記画像メモリ部
から出力される蓄積画像と上記検出範囲分割部から出力
される近距離領域と上記検出精度設定部から出力される
高検出精度を受けて高精度の動きベクトル検出を行う高
精度動きベクトル検出部と、入力画像と上記画像メモリ
部から出力される蓄積画像と上記検出範囲分割部から出
力される中距離領域と上記検出精度設定部から出力され
る中検出精度を受けて中精度の動きベクトル検出を行う
中精度動きベクトル検出部と、入力画像と上記画像メモ
リ部から出力される蓄積画像と上記検出範囲分割部から
出力される遠距離領域と上記検出精度設定部から出力さ
れる低検出精度を受けて低精度の動きベクトル検出を行
う低精度動きベクトル検出部と、上記3つの動きベクト
ル検出部から出力される3つの動きベクトルのうち、最
も誤差の少ない動きベクトルを選択して出力する動きベ
クトル選択部と、入力画像と上記画像メモリ部から出力
される蓄積画像と上記動きベクトル選択部から出力され
る選択動きベクトルとを受けて上記入力画像の予測画像
を生成する予測画像生成部とを備えてなることを特徴と
している。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、この発明
の実施の形態について説明する。説明は、実施例を用い
て具体的に行う。図1は、この発明の一実施例である動
画像の動き補償回路の電気的構成を示すブロック図であ
る。この例の動画像の動き補償回路は、同図に示すよう
に、画像メモリ部(フレームメモリ)1と、検出範囲分
割部2と、検出精度設定部3と、高精度動きベクトル検
出部4と、中精度動きベクトル検出部5と、低精度動き
ベクトル検出部6と、動きベクトル選択部7と、予測画
像生成部8とから概略構成されている。
【0009】上記画像メモリ部1は、回路の入力端子9
から入力された画像信号(以下、入力画像という)10
1を1フレーム分ずつ一定時間毎に蓄積した後、蓄積画
像102として出力する。検出範囲分割部2は、予め、
入力画像101に対する動きベクトルの検出範囲を中心
からの距離に応じて3つの検出範囲、近検出範囲103
と中検出範囲104と遠検出範囲105とに分割する。
例えば、動きベクトルの検出範囲が±64画素のとき、
0〜±16画素の範囲を近検出範囲103として、±1
6〜±32画素の範囲を中検出範囲104として、±3
2〜±64画素の範囲を遠検出範囲105として設定す
る。検出精度設定部3は、予め、入力画像101の動き
ベクトルの検出精度106〜107を分割された検出範
囲103〜104毎に設定する。ここで、近検出範囲1
03には検出精度の高い高検出精度106が対応し、遠
検出範囲105には検出精度の低い低検出精度108が
対応し、中検出範囲104には検出精度が中くらいの中
検出精度107が対応する構成となっている。これは、
近い範囲で検出される動きは、遅い動きであるため、検
出精度を高くする必要があるのに対して、遠い範囲で検
出される動きは早い動きであるため、余り高い精度を必
要としないという前提を採用したためである。
【0010】高精度動きベクトル検出部4は、入力画像
101と、画像メモリ部1から出力される1フレーム分
の蓄積画像102と、検出範囲分割部2から出力される
近検出範囲103と、検出精度設定部3から出力される
高検出精度106とを受けて高精度動きベクトル109
の検出を行う。中精度動きベクトル検出部5は、入力画
像101と、画像メモリ部1から出力される蓄積画像1
02と、検出範囲分割部2から出力される中検出範囲1
04と、検出精度設定部3から出力される中検出精度1
07とを受けて中精度動きベクトル110の検出を行
う。また、低精度動きベクトル検出部6は、入力画像1
01と、画像メモリ部1から出力される蓄積画像102
と、検出範囲分割部2から出力される遠検出範囲105
と、検出精度設定部3から出力される低検出精度108
とを受けて低精度動きベクトル111の検出を行う。各
動きベクトル検出部4〜6は、同時に検出動作を行う。
ここで、各種検出精度について一例を挙げれば、高検出
精度106には、0.5画素、中検出精度107には1
画素、低検出精度108には2画素程度の精度を用いれ
ば良い。
【0011】動きベクトル選択部7は、高精度動きベク
トル検出部4から出力される高精度動きベクトル109
と、中精度動きベクトル検出部5から出力される中精度
動きベクトル110と、低精度動きベクトル6から出力
される低精度動きベクトル111のうち、最も誤差(差
分の総和、「従来の技術」の項参照)の少ない動きベク
トルを選択し、選択動きベクトル112として出力す
る。また、予測画像生成部8は、フレームメモリやコン
トローラ等からなり、入力画像101と、この入力画像
101よりも1フレーム分遅延して画像メモリ部1から
出力される蓄積画像102と、動きベクトル選択部7か
ら出力される選択動きベクトル112とを受けて、入力
画像101の予測画像113を生成して、回路の出力端
子10から出力する。このように、上記構成によれば、
以上説明したように、この発明の動画像の動き補償回路
によれば、回路規模の増大を抑えながら、符号化効率の
向上を実現できる。
【0012】以上、この発明の実施例を図面により詳述
してきたが、具体的な構成はこの実施例に限られるもの
ではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計の変
更等があってもこの発明に含まれる。例えば、画像の蓄
積の単位は、フレームに限らず、フィールドでも良い。
また、動くベクトルの検出範囲の分割個数は、3分割に
限らず、適宜、増減できる。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように、この発明の動画像
の動き補償回路によれば、回路規模の増大を抑えなが
ら、符号化効率の向上を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例である動画像の動き補償回
路の電気的構成を示すブロック図である。
【図2】時間的に連続する二つの画像(フレーム)間の
相関を利用した動きベクトルの検出方式を説明するため
の説明図である。
【符号の説明】
1 画像メモリ部 101 入力画像 102 蓄積画像 2 検出範囲分割部 103 近検出範囲(近距離領域) 104 中検出範囲(中距離領域) 103 遠検出範囲(遠距離領域) 3 検出精度設定部 106 高検出精度 107 中検出精度 108 低検出精度 4 高精度動きベクトル検出部 5 中精度動きベクトル検出部 6 低精度動きベクトル検出部 7 動きベクトル選択部 8 予測画像生成部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力画像の動きベクトルを検出して、予
    測画像を生成する動画像の動き補償回路において、 前記入力画像に対する動きベクトルの検出範囲を複数の
    領域に分割し、分割された領域毎に異なる動き検出精度
    を設定したことを特徴とする動画像の動き補償回路。
  2. 【請求項2】 前記入力画像に対する動きベクトルの検
    出範囲を中心からの距離に応じて複数の領域に分割し、
    検出中心に近い領域ほど動き検出精度を高く設定したこ
    とを特徴とする請求項1記載の動画像の動き補償回路。
  3. 【請求項3】前記入力画像を蓄積する画像メモリ部と、 動きベクトルの検出範囲を検出中心からの距離に応じて
    近距離領域と中距離領域と遠距離領域とに分割する検出
    範囲分割部と、 前記近距離領域には動き検出精度の高い高検出精度を、
    前記中距離領域には動き検出精度の中くらいな中検出精
    度を、前記遠距離領域には動き検出精度の低い低検出精
    度をそれぞれ設定する検出精度設定部と、 入力画像と前記画像メモリ部から出力される蓄積画像と
    前記検出範囲分割部から出力される近距離領域と前記検
    出精度設定部から出力される高検出精度を受けて高精度
    の動きベクトル検出を行う高精度動きベクトル検出部
    と、 入力画像と前記画像メモリ部から出力される蓄積画像と
    前記検出範囲分割部から出力される中距離領域と前記検
    出精度設定部から出力される中検出精度を受けて中精度
    の動きベクトル検出を行う中精度動きベクトル検出部
    と、 入力画像と前記画像メモリ部から出力される蓄積画像と
    前記検出範囲分割部から出力される遠距離領域と前記検
    出精度設定部から出力される低検出精度を受けて低精度
    の動きベクトル検出を行う低精度動きベクトル検出部
    と、 前記3つの動きベクトル検出部から出力される3つの動
    きベクトルのうち、最も誤差の少ない動きベクトルを選
    択して出力する動きベクトル選択部と、 入力画像と前記画像メモリ部から出力される蓄積画像と
    前記動きベクトル選択部から出力される選択動きベクト
    ルとを受けて前記入力画像の予測画像を生成する予測画
    像生成部とを備えてなることを特徴とする請求項2記載
    の動画像の動き補償回路。
JP31099395A 1995-11-29 1995-11-29 動画像の動き補償回路 Expired - Fee Related JP2806332B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31099395A JP2806332B2 (ja) 1995-11-29 1995-11-29 動画像の動き補償回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31099395A JP2806332B2 (ja) 1995-11-29 1995-11-29 動画像の動き補償回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09154140A true JPH09154140A (ja) 1997-06-10
JP2806332B2 JP2806332B2 (ja) 1998-09-30

Family

ID=18011850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31099395A Expired - Fee Related JP2806332B2 (ja) 1995-11-29 1995-11-29 動画像の動き補償回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2806332B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003063503A1 (en) * 2002-01-24 2003-07-31 Hitachi, Ltd. Moving picture signal coding method, decoding method, coding apparatus, and decoding apparatus
WO2004008772A1 (ja) * 2002-07-15 2004-01-22 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 画像符号化装置、画像符号化方法、画像復号装置、画像復号方法、および通信装置
US6765965B1 (en) * 1999-04-22 2004-07-20 Renesas Technology Corp. Motion vector detecting apparatus

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04189093A (ja) * 1990-11-22 1992-07-07 Victor Co Of Japan Ltd 動き補償装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04189093A (ja) * 1990-11-22 1992-07-07 Victor Co Of Japan Ltd 動き補償装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6765965B1 (en) * 1999-04-22 2004-07-20 Renesas Technology Corp. Motion vector detecting apparatus
WO2003063503A1 (en) * 2002-01-24 2003-07-31 Hitachi, Ltd. Moving picture signal coding method, decoding method, coding apparatus, and decoding apparatus
KR100924850B1 (ko) * 2002-01-24 2009-11-02 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 동화상 신호의 부호화 방법 및 복호화 방법
WO2004008772A1 (ja) * 2002-07-15 2004-01-22 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 画像符号化装置、画像符号化方法、画像復号装置、画像復号方法、および通信装置
US8045616B2 (en) 2002-07-15 2011-10-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Image coding device, image coding method, image decoding device, image decoding method and communication apparatus
US8054884B2 (en) 2002-07-15 2011-11-08 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Image coding apparatus, image coding method, image decoding apparatus, image decoding method and communication apparatus
US8401079B2 (en) 2002-07-15 2013-03-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Image coding apparatus, image coding method, image decoding apparatus, image decoding method and communication apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2806332B2 (ja) 1998-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5621481A (en) Motion vector detecting apparatus for determining interframe, predictive error as a function of interfield predictive errors
EP1638339B1 (en) Motion estimation
US7453940B2 (en) High quality, low memory bandwidth motion estimation processor
US7412114B2 (en) Method of generating an interpolation image, an interpolation image generating apparatus, and an image display system using the same
US6757433B1 (en) Object-based quad-tree mesh motion compensation method using greedy algorithm
EP0734175A1 (en) Hierarchical motion vector estimation using multiple block sizes
EP0660615A2 (en) Motion prediction processor and motion prediction apparatus
US5457481A (en) Memory system for use in a moving image decoding processor employing motion compensation technique
JPH06225292A (ja) イメージデコーデングシステムのためのモジュールメモリ
CN113691758A (zh) 插帧方法和装置、设备、介质
US6169766B1 (en) Method and apparatus for detecting motion vector and image coding apparatus
US20050286637A1 (en) Motion vector detecting apparatus and method for detecting motion vector
JPH0458756B2 (ja)
KR20060010776A (ko) 비디오 데이터 처리 방법 및 데이터 프레임의 제 1 블럭에대한 움직임 벡터 생성 방법
JPH09154140A (ja) 動画像の動き補償回路
JPS62230180A (ja) 動きベクトル検出方法
JPH04189093A (ja) 動き補償装置
JPH0262178A (ja) 画像処理装置の動き検出方式
JPH08140098A (ja) 動き補償符号化装置
US20040120402A1 (en) Motion estimation apparatus for image data compression
JP2004229150A (ja) 動きベクトル探索方法および装置
JP3001753B2 (ja) 動ベクトル検出方法
JP3001754B2 (ja) 階層的動ベクトル検出装置
JPH0614316A (ja) 動きベクトル検出装置
JPH04180383A (ja) 動き補償フレーム間予測符号化における動きベクトルの探索回路

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070724

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080724

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees