JPS6156231A - 複合処理による球状黒鉛鋳鉄の製造法 - Google Patents

複合処理による球状黒鉛鋳鉄の製造法

Info

Publication number
JPS6156231A
JPS6156231A JP17654784A JP17654784A JPS6156231A JP S6156231 A JPS6156231 A JP S6156231A JP 17654784 A JP17654784 A JP 17654784A JP 17654784 A JP17654784 A JP 17654784A JP S6156231 A JPS6156231 A JP S6156231A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cast iron
spheroidizing
graphite cast
treatment
bath
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17654784A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Yamamoto
悟 山本
Yutaka Kawano
川野 豊
Keijiro Haritani
播谷 慶二郎
Susumu Nishimoto
進 西本
Akihiro Hamabe
浜辺 晃弘
Satoshi Takahashi
聡史 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SUMITOMO JUKIKAI CHIYUUTAN KK
Original Assignee
SUMITOMO JUKIKAI CHIYUUTAN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SUMITOMO JUKIKAI CHIYUUTAN KK filed Critical SUMITOMO JUKIKAI CHIYUUTAN KK
Priority to JP17654784A priority Critical patent/JPS6156231A/ja
Publication of JPS6156231A publication Critical patent/JPS6156231A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21CPROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
    • C21C1/00Refining of pig-iron; Cast iron
    • C21C1/10Making spheroidal graphite cast-iron

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Refinement Of Pig-Iron, Manufacture Of Cast Iron, And Steel Manufacture Other Than In Revolving Furnaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (関連産業分野) 本発明は球状黒鉛鋳鉄の製造法の改良に関するものであ
る。
(従来技術) 一般に球状黒鉛鋳鉄は、キュポラ、反射炉あるいは低周
波誘導炉にて溶解した溶湯に純MgあるいはFe−81
−Mg、Ni−Mg等のMg合金あるいはCa−3i合
金等のCa合金あるいはミュシュ・メタル系のCe合金
等を添加した後、鋳込むまでの間、あるいは鋳込時に、
セメンタイトの析出防止や黒鉛の微細化等を目的として
接種を行ない鋳造するのが一般的である。
従来の一般的なMg合金添加による球状黒鉛鋳鉄の製造
においては脱硫処理に可成のMg量が消費されるためM
g歩留が低く(通常60%以下)多量の添加量とする必
要があり、製造コストを引き上げるばかりでなく、溶湯
の温度降下が大きい分だけ高温の溶湯を必要とし、また
製品にドロス欠陥が発生しやすいという製造コスト面と
品質面の両面で問題があった。
(発明の解決しようとする問題点) Mg合金等の球状化処理剤は、黒鉛の球状化に消費され
る以外は球状黒鉛鋳鉄中では機械的性質には有害な介在
物として残留する。このため低量の球状化剤の添加によ
り、介在物及びスライム欠陥の少ない安定した球状黒鉛
鋳鉄の製造を可能ならしめ、併せて球状化剤の添加量削
減によりコストダウンを図ろうとするものである。
(問題点の解決手段) 本発明においては球状化処理前の溶湯中で、Mgを消費
し球状化を阻害する硫黄を低減(すなわち脱硫)させた
後、かかる溶湯中に微細なガス(A r 、’N、2 
、 He、空気等)を吹込み、溶湯中に懸濁する窒化物
、酸化物及び硫化物等の介在物を浮上分離させ、併せて
固溶酸素、窒素の量を低減させる、いわゆる溶湯の清浄
化を行うようにしたことを特徴とする。
(実施例) 次に、本発明の具体的実施例について説明する。
ダクタイル鋳鉄用銑鉄80%と鋼屑20%を配合し、高
周波炉にて溶製した同一溶湯に、表1に示される通常処
理と1本発明による複合処理を行った溶湯をCO2法に
よる砂型に22kgfブロックとして鋳込み、鋳放しに
おける機械的性質を試験した。
表2には複合処理での微細ガス吹込条件を、又表3には
鋳込直前の取鍋での溶湯の化学組成を示す。
表1 表2 表3 表4に示す如く通常処理法と本発明による複合処理方法
での鋳放における機械的性質を示した。
本発明による複合処理を行うと、このように引張強さが
向上し、靭性(伸び、衝撃値)では特に著しい向上が認
められた。
表4 (発明の効果) 1)鋳鉄溶湯の球状化処理の前に、脱硫処理した溶湯中
にA r 、 N 2. He 、空気等の微細ガスの
吹き込み処理することにより、この処理をへた溶湯は接
種効果が大きく、接種量を低減又は省略することが可能
である。
2)微細ガスの吹込みにより清浄化された溶湯は球状化
以外に消費されるMg量が少なくなり、さらにMg残留
量を少くすることができる(清浄度が高い場合には0.
010%程度)ので球状黒鉛鋳鉄が得られる。すなわち
、脱硫及び微細ガス吹込み処理を行った溶湯は、少量の
球状化処理の添加によって健全な球状黒鉛鋳鉄を製造す
ることができる。
3)このような複合処理をへた溶湯では、低添加量の球
状化処理剤により安定した球状黒鉛の製造が可能となる
ばかりではなく、清浄化度の向上によりドロス欠陥の発
生が抑制され、機械的性質における靭性が大きく向上す
る。ただし、低S%の溶湯に対して脱硫処理を省略でき
るのは言うまでもない。
以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 鋳鉄溶湯に対する球状化処理前に、Mg又はMg合金又
    はMg系以外の脱硫剤により脱硫処理した溶湯中にAr
    、N_2、He、空気等の微細ガスを吹き込むことによ
    り溶湯の改善黒鉛球状化の促進を可能にしたことを特徴
    とする複合処理による球状黒鉛鋳鉄の製造法。
JP17654784A 1984-08-27 1984-08-27 複合処理による球状黒鉛鋳鉄の製造法 Pending JPS6156231A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17654784A JPS6156231A (ja) 1984-08-27 1984-08-27 複合処理による球状黒鉛鋳鉄の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17654784A JPS6156231A (ja) 1984-08-27 1984-08-27 複合処理による球状黒鉛鋳鉄の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6156231A true JPS6156231A (ja) 1986-03-20

Family

ID=16015490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17654784A Pending JPS6156231A (ja) 1984-08-27 1984-08-27 複合処理による球状黒鉛鋳鉄の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6156231A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2592061A1 (fr) * 1985-12-23 1987-06-26 Fischer Ag Georg Procede pour le post-traitement d'un bain de fonte

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5173918A (en) * 1974-12-24 1976-06-26 Kubota Ltd Dakutairuchutetsuno seizohoho
JPS5345772A (en) * 1976-10-06 1978-04-24 Gulf Research Development Co Method of filtrating fine powder particles and filter system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5173918A (en) * 1974-12-24 1976-06-26 Kubota Ltd Dakutairuchutetsuno seizohoho
JPS5345772A (en) * 1976-10-06 1978-04-24 Gulf Research Development Co Method of filtrating fine powder particles and filter system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2592061A1 (fr) * 1985-12-23 1987-06-26 Fischer Ag Georg Procede pour le post-traitement d'un bain de fonte

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102071287B (zh) 耐高温高压合金钢的冶炼方法
JP2575827B2 (ja) 清浄度に優れた連続鋳造用極低炭素鋼の製造方法
CN110042202B (zh) 一种rh精炼炉真空过程钙处理方法
CN117026092A (zh) 一种高强弹簧钢及其制备方法
RU2764914C2 (ru) Способ плавки сверхнизкоуглеродистой нержавеющей стали марки 13cr
US2855336A (en) Nodular iron process of manufacture
JP3627755B2 (ja) S含有量の極めて少ない高清浄度極低炭素鋼の製造方法
JPS6156231A (ja) 複合処理による球状黒鉛鋳鉄の製造法
EP0041953B1 (en) Production of vermicular graphite cast iron
JPH08333619A (ja) 耐水素誘起割れ性に優れた鋼の製造方法
KR100226901B1 (ko) 레이들 슬래그를 이용한 용선 탈황제
KR100485095B1 (ko) 용강 정련방법
CN109735684A (zh) 一种提高含硫非调质钢可浇性和横向冲击韧性的方法
JPS6157372B2 (ja)
SU908823A1 (ru) Способ модифицировани чугуна
CN113265511B (zh) 一种低氮钢的冶炼方法
JP3836249B2 (ja) 精錬容器の耐火物溶損を抑えた製造性の良い高Al含有フェライト系ステンレス鋼の溶製方法
JP3230068B2 (ja) 低アルミニウム極低硫鋼の溶製方法
SU885292A1 (ru) Способ выплавки стали
SU1275056A1 (ru) Модифицирующа присадка дл чугуна
SU1726530A1 (ru) Способ получени чугуна с шаровидным графитом
RU2278169C2 (ru) Способ производства хромомарганцевой нержавеющей стали
SU692887A1 (ru) Серый чугун
JP2523516B2 (ja) 転動疲労性の優れる肌焼鋼の製造方法
SU1296589A1 (ru) Способ получени высокопрочного чугуна