JPS6155342A - エンジンの燃料噴射装置 - Google Patents

エンジンの燃料噴射装置

Info

Publication number
JPS6155342A
JPS6155342A JP17813484A JP17813484A JPS6155342A JP S6155342 A JPS6155342 A JP S6155342A JP 17813484 A JP17813484 A JP 17813484A JP 17813484 A JP17813484 A JP 17813484A JP S6155342 A JPS6155342 A JP S6155342A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake
fuel injection
valve
flow rate
suction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17813484A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Hashimoto
昇 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP17813484A priority Critical patent/JPS6155342A/ja
Publication of JPS6155342A publication Critical patent/JPS6155342A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/3011Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion
    • F02D41/3017Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used
    • F02D41/3023Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used a mode being the stratified charge spark-ignited mode
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D33/00Controlling delivery of fuel or combustion-air, not otherwise provided for
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/18Circuit arrangements for generating control signals by measuring intake air flow
    • F02D41/182Circuit arrangements for generating control signals by measuring intake air flow for the control of a fuel injection device

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はエンジンの燃料噴射装置に関する。
(従来技術) 燃料噴射装置付きのエンジンにおいて、特開昭j乙−/
グ♂乙36号や同j♂−♂5372号の公報などに記載
されている如く、エンジン低負荷運転領域などで燃料を
吸気行程の後半に噴射供給するという技術は一般に知ら
れている。この技術では、燃焼室下部が希薄混合気で満
たされ、点火プラグまわりの燃焼室上部は濃混合気で満
たされることになり、混合気の成層化によシ着火を容易
にしつつ全体として比較的少ない燃料噴射量でもって良
好な燃焼が得られ、燃料消費率を低くすることができる
利点がある。また、吸気にシリンダ周方向のスワールを
形成すると圧縮行程での燃料の拡散が抑制され、成層状
態の維持に有利であることも上述の前者の公報に記載さ
れている。
ところで、従来の技術では、エアフロー′メータからの
信号やブースト信号などにより多気筒エン−ジン全体で
の吸気流量を検出して各気筒に流入する吸気流量の平均
値をとシ、この平均値をもとにして燃料噴射量を決定す
る方式が採用されている。
しかしながら、エンジンの急加速、減速運転が行なわれ
る過渡時あるいは回転変動時は各気筒の燃焼室に導入さ
れる吸気量が/サイクル毎に変動することから、上記方
式では実際の吸気量に対応しない燃料噴射量でもって成
層化燃焼が行なわれることになり、空燃比の変動が大き
くなっているとともに燃焼安定性にかける憾みがある。
(発明の目的) 本発明は、燃料噴射式エンジンにおいて、エンジン運転
状態の過渡時並びに回転変動時においても吸気量に応じ
た適切な量でもって燃料を供給することができるように
し、空燃比の変動を抑制し、成層化燃焼の安定化を図ろ
うとするものである。
(発明の構成) 本発明のエンジンの燃料噴射装置においては、吸気弁近
傍で吸気流量を検出する吸気流量センサと、この吸気流
量センサによシ吸気弁開から燃料噴射前までの間で検出
される吸気流量から7回の燃焼に必要な燃料噴射量を決
定する制御装置とを備えていて、成層化燃焼の運転領域
では吸気弁開から燃料噴射までに時間の余裕があること
を利用し、その時間に実際に流れる吸気流量からその吸
気行程での全吸気量を予測して適量の燃料を噴射するよ
うにしている。
(実施例) 以下1、本発明の実施例を図面に基いて説明する。
第1図に示すエンジンにおいて、1はシリンダブロック
、2はシリンダヘッド、3はピストン、4はシリンダヘ
ッドカバー、5はシリンダへラド2に接続した吸気マニ
ホールドである。
吸気系について説明するに、エンジンの燃焼室6に吸気
弁7を介して通ずる吸気通路8は、エアクリーナ9から
サージタンク10を介して吸気弁7で開閉される吸気ポ
ート11へ延びている。吸気通路8の下流側は、吸気マ
ニホールド5側からシリンダヘッド2側へ延びた隔壁1
2によって通路面積の大きな高負荷用吸気通路13と、
燃焼室6にシリンダ周方向のスワールを形成する通路面
積の小さな低負荷用吸気通路14とに区画されている。
高負荷用吸気通路13の上流部には通路を開閉するシャ
ッター弁15があシ、低負荷用吸気通路14はシャッタ
ー弁15の上流位置から延びていて上記吸気ボート11
に開口している。なお、上記各吸気通路13.14に関
し、低負荷用とは主として低負荷時に利用されるという
意味で、高負荷時も吸気流れはあシ、高負荷用も同様の
意味で、低負荷時でもエンジン運転状態によっては吸気
の流れがある。
そうして、上記吸気マニホールド5には、燃料噴射弁1
6が燃料噴射口を高負荷用吸気通路13のシャッター弁
15下流位置に臨ませて支持され、また、高負荷用と低
負荷用の吸気通路13.14の合流部下流の吸気弁7近
傍にはホットワイヤを用いて吸気流量を検出する吸気流
量センサ17が臨んでいる。そして、この吸気流量セン
サ17がらの流量信号はディストリビュータ18からの
クランク角度に関するクランク角信号およびエンジン回
転数に関する回転信号とともに制御装置19に入力され
、燃料噴射弁16は制御装置19からの制御信号にて作
動が制御されるようになっている。
なお、第1図において、20は吸気弁7および排気弁2
1の開弁時期を決めるカムシャフト、22によシ、第2
図に示す如く吸気弁開工、0.から予め設定された燃料
噴射開始クランク角θ1の前の所定クランク角Aまでの
吸入空気量を算出する手段と、この1.0.からAまで
の吸気流量変化によってAから吸気弁閉1.C,までの
吸入空気量を予測演算する手段と、1.0.からAまで
とAから1.C,までの両吸入空気量を合わせたトータ
ル空気量から燃料噴射量(噴射パルス巾θ)を決定する
手段とを備えていて、上記燃料噴射開始クランク角θ1
から噴射パルス巾θの期間、つまり、噴射終了クランク
角θ2まで燃料噴射弁16に噴射パルス信号を出力する
ようになされている。この場合、上記Aから01までは
演算時間tである。
この制御装置19での処理の流れは第3図に示されてい
る。同図の記号CAはクランク角の意味である。
まず、イグニッションスイッチがオンで制御がスタート
されると、ステップ■でのクランク角信号、流量信号、
回転信号の入力が開始される。ステップ■でクランク角
CAが吸気弁開位置にあることが判断されると、ステッ
プ■に進んで流量信号の読み込み、ステップ■での流量
積分による吸入空気量Xの演算が行なわれる。そして、
ステップ■でクランク角が積分を終了するA位置になっ
たことが判断されると積分を終了する(ステップ■)。
そうして、ステップ■で上記A位置での吸気流量により
、このAから吸気弁閉1.C,iでの吸入空気量Yが推
定演算される。このYは・予め実験により求めた吸気流
量とA、I、C0の吸入空気量との関係を表わすマツプ
によって演算した)、あるいはA位置での流量変化から
演算する。そして、ステップ■に進んで/サイクルでの
吸気行程(1,O,からI、C,まで)のトータル吸入
空気量Zが算出され、ステップ■にてこのZと目的とす
る空燃比Xとからその吸気行程での燃料噴射量、つまシ
噴射パルス巾θが決定される。次いで、ステップ[F]
にて、予め設定された噴射開始クランク角θ1と上記噴
射パルス巾θから噴射終了クランク角θ2が決定される
そして、クランク角が噴射開始点θ1にきたことが判断
されると(ステップ0)、噴射開始信号が燃料噴射弁1
6に出力され(ステップ@)、クランク角が噴射終了点
θ2にきたことが判断されると(ステップO)、噴射終
了信号が燃料噴射弁16に出力される(ステップ@)。
上記構成において、燃料噴射弁16の噴射タイミングの
制御による成層化燃焼は、エンジン回転数J o o 
o rpm程度までの燃料消費率を抑える低負荷ないし
中負荷の運転領域、並びにノッキングを生じ易い低回転
高負荷の運転領域において主として行なわれる。また、
ツヤツタ−弁15ば、吸気流量の少ない低負荷時に開度
を小さくしてスワールを強化し、吸気流量の多い高負荷
時に開度を大きくして吸気の流れに対し抵抗とならない
ように制御される。
しかして、上記成層化燃焼において、燃料噴射量は燃料
噴射前での当該気筒における実際の吸気流量を検出して
サイクル毎に決定されるから、急加速運転などの過渡時
あるいは回転変動時でもその運転状態、つまシ実際の吸
入空気量に見合った適切な燃料量でもって燃料噴射弁1
6から燃料が噴射されることになる。従って、エンジン
運転状態が変動しても空燃比の変動はあまシなく、燃焼
安定性もよい。
なお、上記実施例では燃料噴射前のA点での吸気流量か
らその後の吸入空気量を演算するようにしたが、例えば
、吸気弁開からA点までの吸入空気量からその後の吸入
空気量を演算したり、あるいはその後の吸入空気量を演
算することなく、燃料噴射量(噴射パルス)を直接演算
して求めたシしてもよく、さらに、加速時には演算して
求めた噴射パルス巾に係数(/より犬)をかけるなど、
運転状態を考慮して適宜補正するようにしてもよい。
また、上記実施例では、燃料噴射開始点θ1を固か弱く
なる)はどこの開始点θ1を遅らせるように制御しても
よい。
(発明の効果) 本発明によれば、燃料噴射前での当該気筒における実際
の吸気流量から燃料噴射量が決定されるから、過渡時並
びに回転変動時でも常にそのときの実際の吸入空気量に
見合う適切な量の燃料を噴射供給することができ、空燃
比変動が抑制されるとともに、燃焼安定性が良くなる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施態様を例示し、第1図はエンジンの
燃料噴射装置の全体構成図、第2図は吸気流量と噴射タ
イミングとの関係を示すグラフ図、第3図は制御装置に
おける処理のフロー図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)吸気弁を介して燃焼室に通ずる吸気通路内に燃料
    噴射弁が臨み、少なくとも低負荷時を含む運転領域にお
    いて、吸気弁開期間中に吸気弁開後所定時間おいて1回
    の燃焼に必要な燃料を前記燃料噴射弁から吸気通路内に
    噴射供給するようにしたエンジンにおいて、吸気弁近傍
    の吸気通路に吸気流量を検出する吸気流量センサが設け
    られていて、この吸気流量センサにより吸気弁開から燃
    料噴射前までの間で検出された吸気流量から1回の燃焼
    に必要な燃料噴射量を決定する制御装置を備えているこ
    とを特徴とするエンジンの燃料噴射装置。
JP17813484A 1984-08-27 1984-08-27 エンジンの燃料噴射装置 Pending JPS6155342A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17813484A JPS6155342A (ja) 1984-08-27 1984-08-27 エンジンの燃料噴射装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17813484A JPS6155342A (ja) 1984-08-27 1984-08-27 エンジンの燃料噴射装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6155342A true JPS6155342A (ja) 1986-03-19

Family

ID=16043241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17813484A Pending JPS6155342A (ja) 1984-08-27 1984-08-27 エンジンの燃料噴射装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6155342A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5117795A (en) * 1989-05-29 1992-06-02 Hitachi, Ltd. Air-fuel mixture supply apparatus for internal combustion engine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5117795A (en) * 1989-05-29 1992-06-02 Hitachi, Ltd. Air-fuel mixture supply apparatus for internal combustion engine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4649142B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
US7841316B2 (en) Controller for direct injection engine
US6681739B2 (en) Control device for direct-injection spark-ignition engine and method of setting fuel injection timing of the same
US7347183B2 (en) Control apparatus and control method for engine
JP3250475B2 (ja) 筒内噴射型内燃機関の制御装置
JP4085900B2 (ja) 筒内直接噴射式火花点火エンジンの燃料噴射制御装置
JPS60230531A (ja) 燃料噴射装置付エンジン
JP4050229B2 (ja) 4ストロークエンジンの制御装置及び制御方法
US5575248A (en) Induction system and method of operating an engine
JPH1193731A (ja) 筒内噴射内燃機関の燃料噴射制御装置
JP3265997B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JPS60230544A (ja) エンジンの燃料噴射装置
JPH11303669A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP2016217286A (ja) エンジンシステムの制御装置
JP5282636B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP3985419B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP3882630B2 (ja) 火花点火式直噴エンジンの制御装置
JPS6155342A (ja) エンジンの燃料噴射装置
JPS60230554A (ja) エンジンのノツク抑制装置
JPS60230543A (ja) 燃料噴射装置付エンジン
JP3362616B2 (ja) 成層燃焼内燃機関の燃料噴射制御装置
JP4357685B2 (ja) 直噴エンジン制御装置
JPH0559272B2 (ja)
JPH084578A (ja) 内燃機関の燃料噴射タイミング制御装置
JP2002332849A (ja) 火花点火式直噴エンジンの制御装置