JPS6155172B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6155172B2
JPS6155172B2 JP53138070A JP13807078A JPS6155172B2 JP S6155172 B2 JPS6155172 B2 JP S6155172B2 JP 53138070 A JP53138070 A JP 53138070A JP 13807078 A JP13807078 A JP 13807078A JP S6155172 B2 JPS6155172 B2 JP S6155172B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
recording
magnetic
reproduction
heads
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53138070A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5564631A (en
Inventor
Kanji Kubo
Sadafumi Kitamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP13807078A priority Critical patent/JPS5564631A/ja
Publication of JPS5564631A publication Critical patent/JPS5564631A/ja
Publication of JPS6155172B2 publication Critical patent/JPS6155172B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は従来のテープ状磁気記録媒体とこれに
対し相対的に移動して記録再生を行う少なくとも
2個の記録再生用回転磁気ヘツドを有する磁気記
録再生装置(VTR)の改良に関し、従来テープ
の移送速度を一定ならしめるためテープ(通常そ
の1側)にコントロール信号を記録し再生する手
段を採つていたのをやめ、テープに対し移動する
前記少なくとも2個の記録再生用回転磁気ヘツド
を該移動方向に対して直角方向に可動可能に構成
し、記録時と再生時とで少なくとも一方の磁気ヘ
ツドの機械的高さ位置を異ならしめ、よつて双方
の磁気ヘツドより得られる再生信号レベルを比較
することによつて、トラツキングエラー信号を生
ぜしめヘツドをオン・トラツキング状態に制御し
ようとするもので、従来の如きコントロール信号
を用いず、またトラツキング制御用の補助ヘツド
を特に附加することなく、新しい有効なトラツキ
ング制御手段を提供するものである。
コントロール信号を用いた従来のトラツキング
制御方式を第1図に示す。第1図にはシリンダモ
ータ及びキヤプスタンモータにDCモータを用い
たキヤプスタンサーボ方式のブロツク図を示して
ある。図中1は磁気テープであり、該テープは回
転シリンダ上に略々180度斜めに巻き付けられ、
キヤプスタン2及びピンチローラ3にて移送され
る。回転シリンダには回転デイスク4上に固着さ
れた磁気ヘツド5,6が内蔵され、シリンダモー
タ7により回転駆動される。シリンダモータ7は
速度制御回路8及び位相制御回路9にて駆動制御
される。
速度制御回路8はシリンダモータ7の回転軸に
直結された周波数発電器(図示せず)より得られ
る交流信号の周期と、該信号より一定時間遅延し
たも1つの基準信号の遅延時間とを比較して速度
誤差信号を得るように構成されており、前記速度
誤差信号によりシリンダモータ7はほぼ一定回転
数で回転する。
回転デイスク上にはマグネツトが取付けられて
おり(図示せず)、外部固定の検出ヘツド10に
て回転デイスクの1回転に1回の信号が検出され
る。記録時には端子11より入力される垂直同期
信号を1/2分周した信号と検出ヘツド10より得
られる1回転に1回の信号との位相が比較され、
その結果得られる位相誤差信号を速度制御回路に
入力することにより、回転シリンダの回転位相を
垂直同期信号の位相に同期させている。
なおSW1〜SW3は記録及び再生モードの切換え
スイツチであり、記録時にはR端子間に、再生時
はP端子側に接続される。キヤプスタンモータ1
2の回転数制御もシリンダモータの制御同様、速
度制御回路13及び位相制御回路14にて行なわ
れる。キヤプスタン2はベルト15を介してキヤ
プスタンモータより回転力が伝達される。記録時
には検出ヘツド16より得られるキヤプスタンモ
ータの1回転に1回の信号と端子17より入力さ
れる基準発振器からの出力信号とが位相比較さ
れ、キヤプスタンモータの回転位相を制御する。
一方コントロールヘツド19により、記録時端子
18より入力される回転シリンダに同期した信号
がコントロール信号として磁気テープ上に記録さ
れる。
再生時にはスイツチSW1〜SW3がP端子側に接
続され、シリンダモータの位相制御は検出ヘツド
10の出力と基準発振器の出力とで、キヤプスタ
ンモータは検出ヘツド16の出力とテープより再
生されるコントロール信号とで位相制御がかけら
れる。
以上の説明で明らかなように、従来のVTRで
は記録時に回転シリンダに同期したコントロール
信号を記録し、再生時にはコントロール信号の出
力位相に応じてテープ移送速度を可変することに
より記録磁化軌跡上を磁気ヘツドがオントラツク
して再生走査するように構成されている。これに
対し後述する本発明では、再生時にコントロール
信号を用いないためコントロールトラツクを必要
とせず、その分映像信号の記録面積を増すことが
できるため、磁気テープの有効利用を計ることが
できる。
本発明では記録時と再生時とでA、B両ヘツド
間の機械的高さ位置を可変し、その時得られる再
生RF出力を適当に処理することにより、再生時
のトラツキング制御を行なおうとするものであ
る。
以下、本発明の詳細につき説明する。
回転ヘツド形VTRにおいて、回転磁気ヘツド
の機械的高さ位置を圧電素子を用いて回転軸方向
に変位させる方法は既に公知である。
圧電素子で構成されたバイモルフ20は第2図
に示すように矢印Pで示す方向の分極をもつた2
枚の圧電素子21及び22を共通電極23を有す
るように貼り合わせ、さらに両側電極24,25
が蒸着等の方法により形成されてなるものであ
る。バイモルフ20を変位させる場合には共通電
極23より引出した端子26と、両側電極24,
25を電気的に接続した線より引出した端子27
との間に電圧を印加すればよい。例えば端子26
にを、端子27に電圧を印加した場合、圧電
素子21はその長手方向に伸び圧電素子22は縮
み、その結果バイモルフ20は曲がり変位を生じ
る。該曲がり方向は端子26,27間に印加する
電圧の極性及び圧電素子21及び22の分極方向
に左右されることは周知のことである。
かかる構成をもつバイモルフを用いた磁気ヘツ
ド可動装置を第3図に示す。第3図において28
は圧電素子29,30で構成されたバイモルフで
あり、一端には磁気ヘツド31が接着等の方法で
固着され、他端は接着剤32により取付け部材3
3上に固着されている。取付け部材33はビス止
め等の方法で回転デイスク上に固定される。従つ
て第3図に示す磁気ヘツド可動装置は回転デイス
クと共に回転する。圧電素子に電圧を印加しなけ
れば、磁気ヘツド31は従来の回転ヘツド形
VTRに使用されている磁気ヘツドと同様に回転
軸に垂直な平面内で円運動を行なうだけである
が、圧電素子の各電極に接続された引出し線34
に外部よりブラシ等を介して電圧を印加した場
合、磁気ヘツド31は前記円運動と共に矢印35
で示す方向(回転軸方向)に変位する。従つて、
第3図に示す磁気ヘツド可動装置を用いることに
よりA、B各ヘツドの機械的高さ位置は必要に応
じて自由に変位させることができる。
第4図はバイモルフに電圧を印加しない時の記
録磁化軌跡を示してあり、磁気ヘツド幅と記録磁
化軌跡幅TWとが等しく、且つ各磁化軌跡間には
ガードバンド幅TGが設けられるようにテープの
移送速度等を選んである。図中36は磁気テー
プ、TAはAヘツドで記録した磁化軌跡、TBはB
ヘツドで記録した磁化軌跡である。いま、第4図
を便宜上第5図に示すように書き換える。記録時
にはバイモルフに電圧を印加しないため各磁化軌
跡TA,TBは一定のガードバンド幅TGをもつて
記録される。再生時にはバイモルフに一定の電圧
を印加することにより、A、B各ヘツドの機械的
高さ位置を記録時とは異ならしめる。ヘツドの機
械的高さ位置はシリンダの回転軸に平行な方向で
あり、該方向はスチル軌跡に直角な方向である。
スチル軌跡と記録磁化軌跡のテープ長手方向に対
する傾斜角はほぼ等しいと考えてよいため、前記
回転軸方向は記録磁化軌跡に直角な方向として以
後説明する。
第5図において37,38は再生時のAヘツド
及びBヘツドの機械的高さ位置を示しており、各
ヘツドは矢印39方向に走査する。即ち再生時に
はAヘツド駆動用バイモルフに一定の電圧を印加
することにより、Aヘツド37の機械的高さ位置
を記録時とはTCだけ異ならせる。Bヘツド38
についても同様の操作を行なうが、第5図に示す
ように前記高さ位置の変化はAヘツドとは逆方向
である。なお第5図にはAヘツド37とBヘツド
38とを同時に図示しているが、実際に各ヘツド
が図示の位置に位置する時には1フイールド分の
時間遅れが生じることは言うまでもない。
再生時に各ヘツドを記録磁化軌跡幅TWよりTC
だけずらして再生することにより、A、B各ヘツ
ドの再生出力はオントラツク時のそれに比べてT
C分だけ減少し、この時A、B両方ヘツドより得
られるRF出力は等しい。いま、何らかの理由に
よつて例えば磁気テープの移送速度が減少し、記
録磁化軌跡に対してA、B両ヘツドの走査位置が
矢印40方向に移動した場合、Aヘツド37で再
生されるRF出力は増大し、Bヘツド38で再生
されるRF出力は減少する。逆に磁気テープの移
送速度が増大した場合にはAヘツド37で再生さ
れるRF出力は減少し、Bヘツド38で再生され
るRF出力は増大する。従つてA、B両ヘツドよ
り得られるRF出力を比較することにより、前記
両ヘツドのトラツクずれ量及びずれ方向を検出す
ることが可能である。A、B両ヘツドの再生出力
の等しい時が安定点であることは明らかである。
なおここで言うRF出力とは、例えばFM変調さ
れた輝度信号の再生出力を言うものとする。
第6図には上記の原理を用いてトラツキング誤
差信号を得る一実施例のブロツク図を、第7図に
は第6図の各部の波形に示してある。第6図にお
いて41,42はバイモルフを用いた磁気ヘツド
可動装置であり、第3図で説明した可動装置を略
して描いてある。可動装置41,42は回転デイ
スクに固着され、回転運動を行なう。43,44
はバイモルフ駆動回路であり、記録時にはバイモ
ルフに電圧を印加せず、再生時には一定電圧を印
加することによつて前記第5図で説明した所定の
トラツクずれ量TCを得る。この時Aヘツド45
及びBヘツド46にて再生されるRF出力は再生
増幅器47,48、エンベロープ検波回路49,
50を経て第7図b及びcで示す波形となる。一
方、端子51から入力されるヘツドスイツチング
信号aの立下りでトリガされる単安定回路52の
出力よりサンプルパルスbが形整される。53は
サンプルパルス整形回路である。サンプルパルス
dはエンベロープ出力の比較的安定している点に
位置するよう構成され、サンプルホールド回路5
4に入力される。
ホールド出力eとBヘツドより再生されるRF
信号の検波出力cは比較回路55にて比較され、
得られる差信号fはサンプルホールド回路56に
入力される。該ホールド回路56を駆動するサン
プルパルスgはヘツドスイツチング信号aを反転
回路57、単安定回路58、サンプルパルス整形
回路59にて整形される。従つてサンプルホール
ド回路56の出力hはサンプルパルスgの時点で
の信号eとcの差信号であり、第7図にはオント
ラツク状態のトラツキング誤差信号、零vを示し
てあるが、ミストラツク時には正もしくは負の電
圧が端子60に得られる。
回転シリンダの制御は記録時及び再生時共第1
図で説明した制御方式を用い、キヤプスタンモー
タの制御は記録時には第1図で説明した制御方式
を、再生時には第1図14で示す位相制御回路の
出力信号のかわりに第6図に示す端子60に出力
されるトラツキング誤差信号を用いることによ
り、コントロール信号を用いないでトラツキング
サーボを行なうことが可能である。なお本発明で
は第5図に示すTCだけミストラツクした状態を
オントラツク状態としているが、A及びBヘツド
より得られる再生出力の比較感度を十分大きくと
ることによりミストラツク分TCの値が再生画質
に与える影響を十分に小さくすることが可能であ
る。
これまでの説明では第5図に示すようにAヘツ
ド及びBヘツドの機械的高さ位置をそれぞれTC
だけ記録時とはずらして再生する方式について述
べてきたが、再生時に片方のヘツドを2×TC
け移動させても同様な結果が得られる。
また本例ではガードバンドつきの磁化パターン
を例にとり説明してきたが、磁気ヘツドのギヤツ
プが磁化軌跡の長手方向に対して互いに逆方向の
アジマス角を有する如く構成され、記録磁化軌跡
が互いに隣接して記録されるアジマス記録方式に
おいても同様の結果を得ることができる。むしろ
アジマス記録方式の方が後述する問題点を考慮す
る必要がないため望ましいとも言える。
ガードバンドを有する記録方式では磁気ヘツド
にアジマス角を設けないのが普通であり、該方式
ではA、Bヘツドの区別はない。従つてAヘツド
で記録した磁化軌跡上をBヘツドが再生走査して
もBヘツドから再生出力は得られる。通常は該B
ヘツドから得られる再生出力を用いても問題はな
いが高品位の画質を要求する場合には問題とな
る。なぜならばA、B各ヘツド間の特性のバラツ
キ、回転シリンダの偏心によるヘツドタツチの不
均一性等により各ヘツドから得られる再生出力の
バラツキ量が同一ヘツドで記録再生した時よりも
大きくなるからである。従つてできるだけ同一ヘ
ツドで記録再生を行なうことが望ましく、以下こ
の目的を達成する方法について記述する。
第8図はガードバンドを有する記録方式にこれ
まで述べてきたコントロール信号を用いないトラ
ツキング制御方式を適用した場合、Aヘツドで記
録した磁化軌跡上をBヘツドが再生走査しても安
定したトラツキングサーボがかかることを説明す
るための図である。
第8図aにおいて、TA,TBはそれぞれAヘツ
ド及びBヘツドで記録された磁化軌跡であり、6
1,62は再生時のAヘツド及びBヘツドの相対
的位置関係を示している。63は便宜的に設けた
スケールであり、1目盛が前述のミストラツキン
グ量TCに設定されている。同図より明らかなよ
うに磁気ヘツド幅に等しい磁化軌跡幅TWは4目
盛量に、ガードバンド幅TGは2目盛量に設定し
てあり、A、B各ヘツド61及び62が3目盛量
だけトラツキングした時がオントラツク時として
いる。この時Aヘツド61の紙面上での左端は零
目盛に一致している。
第8図bには磁気テープ移送速度の変動等によ
り各磁気ヘツドと記録磁化軌跡との相対的位置関
係がずれた場合、各ヘツドより得られる再生出力
の変化を示したものであり、横軸には前記Aヘツ
ドの左端が位置する目盛を、縦軸には再生出力を
オントラツク量に応じて4段階に分割して表わし
てある。図中実線64はAヘツドから得られる再
生出力を、破線65はBヘツドから得られる再生
出力を表わしている。いま、Aヘツドから得られ
る再生出力64がBヘツドから得られる再生出力
65よりも大きい時には、b図に示す横軸の目盛
の少ない方向に、再生出力65が64よりも大き
い時には目盛の大きい方向に各ヘツドと記録磁化
軌跡との相対位置が変化するように制御系を構成
すれば、各ヘツドから得られる再生出力の等しい
点66〜68にて制御は安定する。点69,70
等でも各ヘツドから得られる再生出力は等しい
が、これ等の点では制御が安定しない。この理由
は、何らかの外乱でA、B各ヘツドの位置が例え
ば点69の位置から紙面上で左にずれた場合、両
ヘツドの出力差から得られるヘツドの移動命令方
向は左であり、逆に右にずれた場合には、さらに
右方向に移動させる構成になつているため、点6
9の位置では安定しないからである。
第8図より明らかなように同一ヘツドで記録再
生を行ない得る安定点は66,68であり、安定
点67は一方のヘツドで記録した磁化軌跡上を他
方のヘツドで再生走査する点である。(アジマス
記録方式では該安定点67は存在しない。)従つ
て高品位の画質を得るためには前記安定点67の
存在は不都合である。
上記問題を解決する方法を第9図に示す。
第9図に示すa及びb図は第8図と同じ手法で
描いたものであるが、a図より明らかなように記
録磁化軌跡間のガードバンド幅をTA−TB及びT
B−TA間で異ならせている。これは記録時にどち
らか一方、例えばBヘツド駆動用バイモルフに一
定電圧を印加することにより行なうことができ
る。71,72は再生時のAヘツド及びBヘツド
の相対的な位置関係を示してあり、a図に示す状
態の時がオントラツク状態である。各磁気ヘツド
と記録磁化軌跡との相対位置がずれた場合、Aヘ
ツドから得られる再生出力の変化を第9図のb図
において実線73で、Bヘツドから得られる再生
出力の変化を破線74で示してある。各ヘツドか
ら得られる再生出力の大小によつて記録磁化軌跡
と各ヘツド間の相対位置を変化させる方向を第8
図bで説明したものと同方向になるように制御系
を構成した場合、安定点は75,76となり、同
一ヘツドでの記録再生が可能となる。77の期間
は両ヘツドから得られる再生出力が等しい期間で
あり、一見安定点のように思えるが、何らかの外
乱により両ヘツド間の再生出力に差が生じた場
合、75もしくは76の方向に安定点は移動し落
着く。なおBヘツドから得られる再生出力74を
故意に減衰させて鎖線78とし、Aヘツドの再生
出力73とを比較すれば、安定点は79,80以
外には取り得ないため確実である。
以上の如く、本発明によればテープ状磁気記録
媒体に対し相対的に移動して記録再生を行う少な
くとも2個の記録再生用回転磁気ヘツドを有する
磁気記録再生装置(VTR)において、前記少な
くとも2個の記録再生用回転磁気ヘツドを前記移
動方向に直角方向に可動ならしめ、再生時には前
記各磁気ヘツドの少なくとも一方の磁気ヘツドの
機械的高さ位置を記録時とは異ならしめた状態で
再生する。(記録磁化軌跡の間隔は等間隔であつ
てもよく、各磁化軌跡間で交互に異なる間隔であ
つてもよい。)このとき一方の磁気ヘツドから得
られる情報信号の再生レベルを1フイールド遅延
した信号のレベルと他方の磁気ヘツドから得られ
る情報信号の再生レベルとを比較すれば、オン・
トラツクの場合両再レベルの差は零であり、ヘツ
ドがトラツクより外れれば+−何れかの方向の信
号が得られるから、これによつてトラツキング制
御が行われる。
本発明によれば、従来この種VTRにおいて用
いられていたトラツキング信号は用いないですむ
から、テープの画像信号記録部分はトラツキング
信号記録部分だけ大きくすることができ、またト
ラツキングエラーを検出するための特別の回転ヘ
ツドを附加する必要もないという効果をも奏す
る。
なお、実施例では、再生時に磁気ヘツドの高さ
位置を可変する手段として圧電素子で構成された
バイモルフを用いる方法につき説明したが、該可
変手段には、ヴオイスコイルやその他の機械的位
置可変手段を用いてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図はコントロール信号を用いた従来の制御
方式を示す図、第2図は圧電素子で構成されたバ
イモルフ、第3図はバイモルフで構成された磁気
ヘツド可動装置、第4図はガードバンドを有する
磁化軌跡、第5図は本発明の原理を説明するため
の図、第6図は本発明の一実施例、第7図は第6
図の各部の波形、第8図は本発明による制御系の
安定点を説明するための図、第9図は本発明の他
の実施例を説明するための図である。 TA……Aヘツドで記録した磁化軌跡、TB……
Bヘツドで記録した磁化軌跡、37,38……A
ヘツド及びBヘツドの再生時における機械的高さ
位置、TC……前記高さ位置の記録時に対する変
化幅。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 テープ状磁気記録媒体に対して相対的に移動
    し、且つこの移動方向に対して直角な方向に可動
    可能な構成をもつ少なくとも2個の記録再生用回
    転磁気ヘツドを備え、これらの磁気ヘツドを用い
    て情報信号を記録再生する磁気記録再生装置にお
    いて、記録時には前記各磁気ヘツドで記録する磁
    化軌跡を、前記記録媒体上で等間隔、もしくは各
    磁化軌跡間で交互に異なる間隔を持つように記録
    し、再生時には前記各磁気ヘツドの少なくとも一
    方の磁気ヘツドの機械的高さ位置を記録時と異な
    らせた状態で前記情報信号を再生し、この時に一
    方の磁気ヘツドから得られる情報信号の再生レベ
    ルを1フイールド遅延した信号のレベルと、他方
    の磁気ヘツドから得られる情報信号の再生レベル
    とを比較して得られる信号をトラツキングエラー
    信号として用いることを特徴とした磁気記録再生
    装置。
JP13807078A 1978-11-09 1978-11-09 Magnetic recording and reproducing device Granted JPS5564631A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13807078A JPS5564631A (en) 1978-11-09 1978-11-09 Magnetic recording and reproducing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13807078A JPS5564631A (en) 1978-11-09 1978-11-09 Magnetic recording and reproducing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5564631A JPS5564631A (en) 1980-05-15
JPS6155172B2 true JPS6155172B2 (ja) 1986-11-26

Family

ID=15213261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13807078A Granted JPS5564631A (en) 1978-11-09 1978-11-09 Magnetic recording and reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5564631A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52104907A (en) * 1976-03-01 1977-09-02 Victor Co Of Japan Ltd Information signal reproducing system
JPS52117105A (en) * 1976-03-19 1977-10-01 Ampex Transducer

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52104907A (en) * 1976-03-01 1977-09-02 Victor Co Of Japan Ltd Information signal reproducing system
JPS52117105A (en) * 1976-03-19 1977-10-01 Ampex Transducer

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5564631A (en) 1980-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4410918A (en) Helical scan VTR with deflectable head
US4233637A (en) Rotating magnetic head piezo-electric assembly and drive circuitry for video tape recorder
CA1119293A (en) Video signal reproducing system
US4203140A (en) Helical scan VTR with deflectable head
JPS6213872B2 (ja)
US4167762A (en) Open loop servo-system for accurate tracking in a video signal reproducing apparatus
JPH0679400B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS6155172B2 (ja)
JPS622475B2 (ja)
JPH06105497B2 (ja) 記録再生装置の電子編集装置
JPS6030009B2 (ja) 自動トラツキング装置
JPS6226092B2 (ja)
JPS6131379Y2 (ja)
JPH0747016Y2 (ja) 磁気テープ装置
JPS6321253B2 (ja)
JPS6145288B2 (ja)
JPH0373930B2 (ja)
JP2634412B2 (ja) 記録再生方法
JPS5918763B2 (ja) 記録再生機
JP2666938B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS6142326B2 (ja)
JPS6161167B2 (ja)
JPS6132728B2 (ja)
JPS6240789B2 (ja)
JPS6118255B2 (ja)