JPS615414A - 磁気ヘツド - Google Patents

磁気ヘツド

Info

Publication number
JPS615414A
JPS615414A JP12597384A JP12597384A JPS615414A JP S615414 A JPS615414 A JP S615414A JP 12597384 A JP12597384 A JP 12597384A JP 12597384 A JP12597384 A JP 12597384A JP S615414 A JPS615414 A JP S615414A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
recording medium
magnetic head
magnetic recording
curvature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12597384A
Other languages
English (en)
Inventor
Kidai Nochi
能智 紀台
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP12597384A priority Critical patent/JPS615414A/ja
Publication of JPS615414A publication Critical patent/JPS615414A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/32Maintaining desired spacing between record carrier and head, e.g. by fluid-dynamic spacing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/29Structure or manufacture of unitary devices formed of plural heads for more than one track
    • G11B5/295Manufacture

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は非バインダー型磁気記録媒体を用いたディジタ
ルオーディオ、固矩ヘッド方式ビデオテ゛−ブレコーダ
ー等の高密度磁気記録媒体に適用される多素子型の磁気
ヘッドに関する。
従来例の構成とその藺題点 近牟、磁気記録の分野では・従来の1−Fe2O3・1
0「1 Go金含有1−Fe2O3,CrO2の強磁性粉末を有
機バインダー中に分散させて塗布することに依り磁性層
を構成させたいわゆるバインダー型磁気記録媒体に代っ
て、メッキ法、スパッタリング、真空蒸着、イオンブレ
ーティングなどの方法に依って形成された強磁性金属薄
膜のみで磁性層を構成させた非バインダー型磁気記録媒
体が注目され、新規の磁気記録媒体に応用展開が行われ
ている。
その中で、走行している磁気記録媒体と交差する方向に
複数個の磁気ヘッドを配して、ディジタル化された信号
を各々の磁気ヘッドで記録及び再生を行わす多素子型の
磁気ヘッドと前記非バインダー型磁気記録媒体金兼備し
た磁気記録媒体は、高品質のHi−Fi磁気記録媒体や
ディジタルビデオレコーダーとして有望視されている。
従来用いられている。該磁気記録媒体の一例を第1図及
び第2図に示す。
第1図は基板1&上に20個の薄膜で構成された磁気ヘ
ッドfx方向に配列した多素子磁気ヘッド1と該多素子
磁気ヘッド1と交差する方向(同図ではy方向。)に当
接して走行している磁気記録媒体2(なお同図では矢印
2&で走行方向と示す。)を斜視図的に示し第2図は平
面図として示している。なお第2図では磁気記録媒体2
は、紙面と垂直方向(y方向)に走行しているものであ
る。第1〜2図では20個の磁気へ・ノドに各々順番を
付け、そのうち1番目、10番目、20番目の磁気ヘッ
ド’(i711)、10,1dとして記している。1C
は基板1aの1方向に於ける略中央部に位置する磁気ヘ
ッドi1b、1dは端部近傍に位置する磁気ヘッドであ
る。磁欲へ・ノド11)、10゜1dの詳細な構造が第
1図では記されていないが−fl+として軟磁性部が強
磁性薄膜で巻線部が導電性薄膜で、磁気的ギャップが非
磁性薄膜で構成され記録及び再生が可能な薄膜型磁気ヘ
ッドがあげられる。なお、第1及び第2図では、磁気ヘ
ッド1b、10,1dの上部に配され基板1aと共に該
磁気へ、7ド1t)、10,1di挾持した保護基板は
省かれている。
磁気記録媒体2は、高分子基板2bの表面に真空蒸着、
イオンブレーティング、メ・ツキ、イオンブレーティン
グ等の薄膜形成手段を用いて強磁性金属薄膜2Cを構成
させ、該強磁性金属薄膜2Cを多素子磁気ヘッド1に当
接させている。そして磁気記録媒体2の裏面(即ち前記
強磁性金属薄膜2Cが構成された表面とは反対の面。)
には、バイロン、ウレタン等からなる樹脂層(略してバ
ンクコート層と呼ぶ。)が構成されている。しかし上記
に説明したような構成の非バインダー型磁気記録媒体は
、下記に記されるような問題を本質的にかかえている。
即ち、該磁気記録媒体2は該磁気記録媒体2を構成して
いる高分子基板2b、強磁性金属薄膜2C,バンクコー
ト層2dの熱膨張係数が異なること、該磁気記録媒体2
f:製造する過程で種々の熱履歴や外力の暖歴を受ける
ことに依り、該磁気記録媒体2の断面は厳密には平和で
なく、第3図に拡大して模式的に示すように強磁性金属
薄膜2Of内周側、高分子基板2b及びバ      
 11ツクコ一ト層2dを外周側とした彎曲状を呈して
いる。(今後は、該現象をカールと呼ぶことにする。)
なお、第3図では、紙面と垂直方向(y方向)に磁気記
録媒体2は走行するものである。従って、該カールに依
るスペーシングロスの発生に伴ない走行している該磁気
記録媒体2と交差する方向に複数個の磁気へ・ノドを配
した多素子型の磁気ヘッドでは、ある特定の波長とりわ
け短波長下における各々の磁気へ・ノドの記録及び再生
特性が異なり、正常な信号処理が出来なくなるという問
題が生じる。
発明の目的 本発明は、上記従来の問題点を解消するもので各々の磁
気へ、ノドの記録及び再生特性を同一にして信頼性の高
いものとした多素子型の磁気へ・ノドを提供するもので
ある。
発明の構成 本発明の多素子型の磁気へ・ノドは、磁気記録媒体と当
接する部分でしかも前記磁気記録媒体の走行方向にR1
の曲率を交差する方向に於いてもR2の曲率を設け、更
に磁気記録媒体の裏面部ICノ’ −ノド(押さえ材と
も呼んでいる。)を配した/’−ソMを配して、磁気ヘ
ッドと走行している磁気記録媒体とが当接する部分に前
記パッドを押し当てた多素子型の磁気ヘッ、ドであり、
各々の磁気へ・ノドの記録及び再生特性を同一にして信
頼性の高いものとした多素子型の磁気へ・ノドである。
実施例の説明 以下、本発明の一実施例について図面を参照しながら説
明する。
第4図及び第5図は、本発明の実施例に於ける多素子型
の磁気ヘッドの基本構成を示す図であり、第4図は側面
図として第5図は平面図として示した図である。なお従
来例の構成を示した第1〜3図中に用いられた符号と基
本的に同一機能を有している場合は第4図及び第5図に
於いても同一の符号全村している。
即ち多素子型の磁気へ・ノド1は基板12のX方向(磁
気記録媒体20走行方向であるy方向と交差する方向)
に複数個の磁気へ・ノド(第4図及び第5図では20個
)を既に説明した薄膜型磁気ヘッドで構成し基板12の
X方向に於ける端部に位置する磁気ヘッド11t)及び
1dとし略中央部に位置する磁気へ・ノドを10として
いる。そして、該磁気ヘッド1b、10,111の上部
には基板1aと共に該磁気ヘッド1 t) 、 10 
、111i挾持した保護基板1eが配される。
更に、本発明の多素子型磁気ヘッド1は磁気記録媒体と
当接する1分には磁気記録媒体2の走行方向にR1で示
される曲率を設けると共に該磁気記録媒体2と交差する
方向にもR2で示される曲率を設けている。
続いて、本発明の多素子型の磁気ヘッド1は、該磁気記
録媒体2の裏面部に、バッド3t−配して磁気ヘッド1
と走行している磁気記録媒体2とが当接する部分に該パ
ッド3vi−押しあてている。曲率R4としては、3f
fから300fl好ましくは6顛から201i1である
。3JEI以下ならば多素子型磁気へウド1と磁気記録
媒体2との当接に伴なう多素子型磁気へウド1の摩耗が
顕著になり正常の記録及び再生特性を有さなくなる。3
001n11以上の時は、多素子磁気ヘッド1と走行し
ている磁気記録媒体2とのスペーシングが顕著になり、
所望の記録及び再生特性を示さない。曲率R2は多素子
磁気ヘッドのX方向に於ける長さWに依存している。W
が4≦W(1a(am)の場合R2としては1oIrI
Iから300JoI好ましくは50ffから1000n
がのぞましい。1off以下ならば略中央部に位置する
磁気ヘッド1Cと端部に位置する磁気ヘッド1b、14
間の磁気へウドとしての性能即ちコアー能率全回等に設
計することが困難であること、又両者間の耐久性即ち一
定の長時間使用後に於ける磁気ヘッドとしての上記性能
を等しく保つことが困難であること等に依り好ましくな
い。又3000ff以上ならば、本発明の目的とする効
果があられれない。Wが13ff以上の場合R2として
Jd 2’ OItsから5000ff好ましくは1o
Offから2000ffがのぞましい。これの理由は、
Wが4(W’(13(fl)の場合に記載した理由と本
質的には同じである。バッド3の一例として弾力性  
     1のあるゴムに依−て構成される場合が第4
図及び      1第6図に示される。同図に示され
たパッド3は縦断面が糸巻状金しておる即ち軸方向の中
央部の直□径が最も小さく端になるに従って直径が大き
くなる構造を有している。該縦断面の曲率R3は既に説
明した走行している磁気記録媒体2の交差する方向に有
する多素子型の磁気ヘッドの曲率R2と概ね一致するも
のであ□る。な□お、磁気記録媒体2を走行させている
磁気記録媒体内の走行系の摩擦係数を下げる目的で艙パ
ッド3i固定ではなくフリーローラーのように構成させ
てもよい。なお。
第4図及び第6図では前記パッド3の保持機構が省かれ
ている。
本発明の多素子型磁気ヘッドは、上記では薄膜型磁気へ
・ノドを一例とし、しかも軟磁性部が強磁性薄膜で巻線
部が導電性薄膜で、磁気的ギャップが非磁性薄膜で構成
され、記録及び再生が可能な薄膜型磁気へ、ノドを一例
としているが、ホールヘッド、磁気抵抗型ヘッド等のよ
うな磁束応答型の再生専用の薄膜型磁気ヘッドであって
も何ら支障がない。又、多素子型磁気ヘッドとして磁気
記録媒体の走行方向と交差する方向にバルク型の磁気ヘ
ッドを一列に配列させた多素子型磁気へ・ノドであって
もよい。
又、非バインダー型磁気記録媒体として、走行している
磁気記録媒体の面内に記録及び再生が行われる場合(水
平記録と呼ばれている。)のみならず、垂直方向に記録
及び再生が行われる場合(垂直記録と呼んでいる。〕い
ずれの場合に於いても、本発明の趣旨は適用されるのは
言うまでもない。
以下に本発明の更に具体的な一実施例を説明する。
〔実施例〕
非磁性のNi−Znフェライトi基板として用いパター
ン形成技術、薄膜化形成技術を駆使して該基板上に軟磁
性部としてパーマロイ(aoNi −20F6 )薄膜
を巻線部として巻数が1oターシになるようOu薄膜を
磁気的ギャップとして5in2薄膜を用い記録及び再生
が可能な磁気ヘッドを200μmのピッチで20個から
なる薄□膜型の多素子磁気ヘッドを試作した。このとき
の前記基板の1方向に於ける長さWは6.s(a+av
)であった。
なお、上記多素子磁気ヘッドの上部には、前記基板と共
に、該多素子磁気ヘッドを挾持するための保護基板が非
磁性のNi−Znフェライトで構成されている。その後
、前記多素子型の磁気ヘッドは磁気記録媒体と当接する
部分には磁気記録媒体の走行方向に1cmyy、の曲率
(即ちRt  )そして交差方向に100朋の曲率(即
ちR2−)を設けた。続いて、磁気記録媒体の裏面部に
ブタジェンゴムからなり、縦断面が糸巻状であるパッド
を配して、磁気ヘッドと走行している磁気記録媒体とが
当接する部分に該パッド會押しあてた。なおパッドの縦
断面に於ける曲率は概ね100朋であり、フリーローラ
ーのごとく構成された。
磁気記録媒体として、ポリエチレンテレフタレート上に
真空蒸着法即ちGo−Niの連続斜め蒸着を強制的に酸
素全導入しながら作成した強磁性金属薄膜全磁性層とし
、ウレタンを主成分とする樹脂層をバックコート層とし
幅がAインチになる様切断された非バインダー型磁気記
録媒体を選んだ。
そしてリニアー走行が可能な市販のオーディオデツキと
等価な機能を有した試作デツキ内に前記多素子型の磁気
ヘッドを搭載し、前記非バインダー型磁気記録媒体を走
行させた。
そして、記録波長として0.671m1選び、20個か
らなる多素子磁気ヘッドの各々の再生出力を比較した。
該多素子磁気ヘッドを構成させている基板のX方向に於
ける略中央部に位置する磁気ヘッドの再生出力1o(d
B)とし、端部に位置する磁気ヘッドの再生出力全整理
したのが表1である。なお、表1にはR4のみの曲率(
表1では10fflll+の場合を示す。)を有しパッ
ドを有さない多素子型の磁気ヘッドのデータが比較のた
め(表1では比較例として記載されている。)記載され
ている。
表1 以上の様に本実施例によれば、略中央部に位置する磁気
ヘッドと端部に位置する磁気ヘッド間の出力が極めて同
一の値を有していることがよく理解される。
発明の効果 本発明の多素子型の磁気ヘッドは、磁気記録媒体に当接
する部分でしかも磁気記録媒体の走行方向にR1の曲率
を設けるのみならず、磁気記録媒体と交差する方向にも
R2の曲率を設け、更に磁気記録媒体の裏面部にパッド
を配して磁気ヘッドと走行している磁気記録媒体とが当
接する部分に該パッドを押しあてる事に依り各々の磁気
ヘッド間の記録及び再生特性を極めて同一にし、信頼性
の高い多素子型の磁気ヘッドを構成させることが出来る
。即ち正常な信号処理が要求される高密度磁気記録媒体
に十分適用され得るため、その実用的効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の磁気記録媒体に於ける多素子型磁気ヘッ
ドと磁気記録媒体の斜視図、第2図は同一平面図、第3
図は非バインダー型磁気記録媒体の断面図、第4図は本
発明の多素子磁気ヘッドの基本構成の側面図、第6図は
同平面図である。 1・−・・・−多素子型磁気ヘッド、1!L・・・・・
・基板。 1b、1d・−・・・・端部に位置する磁気ヘッド、1
c・・・・・・略中央部に位置する磁気ヘッド、1e・
・・・・・保護基板、2・・・・・・磁気記録媒体、2
b・・・・・・高分子基板、2C・・・・・・強磁性金
属薄膜、2d・・・・・・バックコート、3・・・・・
・パッド。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図          2 /Q  /cL 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 走行している磁気記録媒体と交差する方向に複数個の磁
    気ヘッドを配し、前記磁気記録媒体と当接する部分でし
    かも前記磁気記録媒体の走行方向にR_1の曲率を交差
    する方向にR_2の曲率を設け、更に磁気記録媒体の裏
    面部にパッドを配して、磁気ヘッドと走行している磁気
    記録媒体とが当接する部分に前記パッドを押しあてたこ
    とを特徴とする磁気ヘッド。
JP12597384A 1984-06-19 1984-06-19 磁気ヘツド Pending JPS615414A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12597384A JPS615414A (ja) 1984-06-19 1984-06-19 磁気ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12597384A JPS615414A (ja) 1984-06-19 1984-06-19 磁気ヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS615414A true JPS615414A (ja) 1986-01-11

Family

ID=14923572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12597384A Pending JPS615414A (ja) 1984-06-19 1984-06-19 磁気ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS615414A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6198600B1 (en) Thin film magnetic head and manufacturing method thereof
KR100637786B1 (ko) 이중-표면의 연성 자기 테이프
EP0340882B1 (en) Thin film magnetic data transducer
US20030048579A1 (en) Magnetic head, method of manufacturing the same and magnetic disc apparatus with the same
JPS615415A (ja) 磁気ヘツド
JPS615414A (ja) 磁気ヘツド
JPH0476171B2 (ja)
Bain Recording heads: write heads for high-density magnetic tape
US5617278A (en) Magnetic head structure with reduction of magnetic domain instability
JPH06195637A (ja) 薄膜磁気ヘッド
US6008967A (en) Hybrid type magnetic head slider having a thin film coil
EP1199713A2 (en) Thin film magnetic head
KR100259386B1 (ko) 박막자기헤드
JPS5873016A (ja) 磁気記録媒体
JPS6057516A (ja) 磁気ヘッド
JPS6334718A (ja) 磁気記録媒体
JPS63234406A (ja) 多チヤンネル薄膜磁気ヘツド
JPH04252460A (ja) 磁気ヘッドおよびこれを用いたフロッピィディスク装置
JPS5919220A (ja) 垂直磁気記録型磁気ヘツド
JPH08138225A (ja) 磁気記録媒体及びそれを用いた磁気記録装置
JPH0498607A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPH07220221A (ja) 磁気ヘッド
JPH03171409A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPS61117714A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JP2000057532A (ja) 磁気抵抗効果型磁気ヘッド