JPS6153353A - 組成物 - Google Patents

組成物

Info

Publication number
JPS6153353A
JPS6153353A JP60157128A JP15712885A JPS6153353A JP S6153353 A JPS6153353 A JP S6153353A JP 60157128 A JP60157128 A JP 60157128A JP 15712885 A JP15712885 A JP 15712885A JP S6153353 A JPS6153353 A JP S6153353A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbonate
aromatic
composition according
copolyester carbonate
copolyester
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60157128A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0137415B2 (ja
Inventor
ロバート・アレン・パイルス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JPS6153353A publication Critical patent/JPS6153353A/ja
Publication of JPH0137415B2 publication Critical patent/JPH0137415B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3467Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having more than two nitrogen atoms in the ring
    • C08K5/3472Five-membered rings
    • C08K5/3475Five-membered rings condensed with carbocyclic rings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 大抵のプラスチック物品は紫外線源下で経時変化を受け
ると黄色度を増す。例えば、ポリカーボネートは紫外線
に露出後、黄色度指数(YI=yellownesa 
1ndex 、  ASTM D 1925−63T 
 で測定)が増加する。紫外線による重合体の黄色化を
阻止する普通の方法は、押出前に塊状材料に添加剤を加
える方法である。この方法はバルク安定化として知られ
、通常重合体の劣化を阻止するのに極めて有効である。
ポリアリ−レートが紫外線に露出されるとひどい黄色化
の問題をか\えていることは周知である。完全に解明さ
れてはいないが、この黄色化はアリール基へのエステル
結合鎖に起る光フリース転位に基づくと考えられる。こ
の紫外線で促進された反応の結果、下記のタイプの転位
が生じる。
このタイプの劣化では光フリース転位の生成物である層
がポリアリ−レートの表面に残さルる。
このような生成物が着色していると、プラスチック物品
の表面は急激にその色を帯びる。これは表面現象である
ので、通常は太陽への比較的短期間の露光後に、下部の
重合体の黄色化速度が著しく小さくなる点に至る。この
ような機構の劣化が起っているとき、バルク安定化によ
シ物品の表面に得られる添加剤の量は黄色化の阻止に不
十分である。別の安定化方法が必要である。
芳香族コポリエステルカーボネートも同様の問題をか\
えている。紫外線源への露光後に黄色い表面着色が起る
。本発明者はコポリエステルカーボネートの表面を、見
掛は適当な紫外線禁止剤で含浸することを試みたがうま
くいかなかった。
特殊な1群の紫外線禁止剤を見出した。この1群の紫外
線禁止剤は、芳香族コポリエステルカーボネートからつ
くった物品の表面に含浸すると極めて良好な紫外線安定
性分与える。
発明の開示 本発明によれば、芳香族コポリエステルカーボネート物
品の表面が紫外線劣化を阻止するのに有効な量の次式: (式中のRは水素または炭素原子数1〜約12のアルキ
ルである〕の化合物で含浸されている組成物が提供され
る。
本発明の芳香族コポリエステルカーボネートは二価フェ
ノール、カーボネート前駆物質および芳香族エステル前
駆物質を反応させることによって製造する。
本発明の実施にあたって使用する芳香族コポリエステル
カーボネートを製造するのに有用な二価フェノールは、
一般に次式で表わされる。
ここでAは芳香族基、例えばフェニレン、ビフェニレン
、ナフチレンなどを示す。Eはアルキレンまたはアルキ
リデン基、例えばメチレン、エチレン、プロピレン、プ
ロピリデン、インプロピリデン、ブチレン、ブチリデン
、インブチリデン、アミレン、インアミレン、アミリデ
ン、インブチリデンなどを示し得る。Eがアルキレンま
たはアルキリデン基である場合、Eは2つ以上のアルキ
レンまたはアルキリデン基を非アルキレンまたに非アル
キリデン基、例えば芳香族結合、第三アミノ結合、エー
テル結合、カルボニル結合、珪素含有結合、または硫黄
含有結合(例えばスルフィド、スルホキシド、スルホン
など)により連結したものともなり得る。そのほかに、
Eは脂環式基、例エバシクロペンチル、シクロヘキシル
fxど;a黄含有結合、例えばスルフィド、スルホキ7
ド、スルホン:エーテル結合;カルボニル基:第三窒素
基;または珪素含有結合、例えばシランまたはンロキシ
とな9得る。Rは水素または一価の炭化水素基、例えば
アルキル(メチル、エチル、プロピルなト)、アリール
(フェニル、ナフチルなど)、アラルキル(ベンジル、
エチルフェニルナト)、アルカリールまたは脂環式(シ
クロペンチル、7クロヘキシルなど)を示す。Yは無機
原子、例えばハロゲン(フッ素、臭素、塩素、ヨウ素)
、無機基、例えばニトロ基、上記Rのような基、または
ORのようなオキシ基を示すことができ1Yが反応物質
および反応条件に不活性でそれによ)影響を受けないこ
とが必要なだけである。添字mは0からA上の置換可能
な位置の数までの任意の整数を表わし、pは0からE上
の置換可能な位置の数までの整数を表わし、tは1以上
の整数、Bは0または1でらシ、Uは0を含む任意の差
数を表わす。
上記式!で表わされる二価フェノール化合物において、
Y置換基が2つ以上存在するとき、それらは同じでも異
なってもよい。R置換基についても同じことが言える。
式夏において0がΩで、UがOでない場合、芳香族環は
間にアルキレンまたは他の架橋基を介在させずに直接結
合している。
炭化水素残基の2つ以上の環炭素原子がYおよびヒドロ
キシル基で置換されている場合、芳香族核残基A上のヒ
ドロキシル基およびYの位置はオルト、メタまたはパラ
位で変わシ、またこれらの原子団は隣接(via )、
非対称(asy ) iたは対称(sym )関係のい
ずれもと)得る。
′ 式■の範囲内に入る二価フェノールの例には、下記
のものがおるが、これらに限られない。
2.2−ビス(4−ヒドロキンフェニル)フロ′  パ
ン(ビスフェノールA)、 z4’−ジヒドロ中シジフェニルメタン、t’X(2−
ヒドロキシフェニル)メタン、ビス(4−ヒドロキンフ
ェニル)メタン、ビス(4−ヒドロキク−5−二トロフ
ェニル]メタン、 ビス(4−ヒドロキシ−2,6−ジメチル−5−メトキ
シフェニル)メタン、 1.1−ビス(4−ヒドロキシフェニル〕エタン、 1.1−ビス(4−ヒドロキシ−2−クロロフェニル)
エタン、 2、2− ヒス(3−フェニル−4−ヒドロキシフェニ
ル)プロパン、 ビス(4−ヒドロキシフェニル)シクロヘキシルメタン
、 2.2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)−1−フェニ
ルプロパン。
これらの二価フェノールは単独でも2m以上の異なる二
価フェノールの混合物としても使用できる。
カーボネート前駆物質はハロゲン化カルボニル、カーボ
ネートエステルまたはハロホルメートとすることができ
る。ここで使用できるハロゲン化カルボニルは塩化カル
ボニル、臭化カルボニルおよびこれらの混合物である。
ここで使用できるカーボネートエステルの代表例として
は、ジフェニルカーボネート、シ(ハロフェニル)カー
ホネ−)、例、tはジ(クロロフェニルンカーボネート
、ジ(ブロモフェニル)カーボネート、ジ(トリクロロ
フェニル)カーボネート、ジ(トリプロそフェニル)カ
ーボネートなト;ジ(アルキルフェニル)カーボネート
、例えばジ(トリル〕カーボネートなど、ジ(ナフチル
)カーボネート、ジ(クロロナフチル〕カーボネート、
フェニルトリルカーボネート、クロロフェニルクロロナ
フチルカーボネートなどまたはこれらの混合物がある。
ここで用いる、のに適当なハロホルメートには、二価フ
ェノールのビスハロホルメート(ヒドロキノンなどのビ
スクロロホルメート〕またはグリコールのビスハロホル
メート(エチレンクリコール、ネオペンチルグリコール
、ポリエチレングリコールなどのビスハロホルメート)
がある。ホスゲントシても知られる塩化カルボニルが好
適である。
芳香族エステル前駆物質は、重合の反応条件下で芳香族
エステル結合を形成するすべての分子である。一般に、
芳香族酸ハロゲン化物、例えば酸クロリドおよび酸プロ
ミド、特に酸クロリドを使用する。使用する芳香族ハロ
ゲン化物のうち、もつとも簡単な芳香族基、即ちインフ
タロイルシバライドおよびテレフタロイルシバライドが
好ましいが、芳香族環上にはアルキルおよび/またはハ
ロ置換基も存在し得る。芳香族エステル前駆物質の混合
物を使用できる。テレ7タロイルハライド対インフタロ
イルハライドのモル比をα2:9.8から10:90ま
で変えることができる。フポリエステルカーボネートエ
ステル結合の50モル係以上、特に70モル係以上をイ
ンフタレートとするのが好ましい。
二価フェノールとカーボネート前駆物質とジカルボン酸
またはその反応性誘導体との間の共反応中には、触媒、
分子量調節剤および酸結合剤も存在する。適当な分子量
調節剤の例にはフェノール、p −tert−ブチルフ
ェノールなどがちる。適当な触媒の例としては、第三ア
ミン、第四アンモニウム化合物、第四ホスホニウム化合
物などがある。適当な酸結合剤の例には第三アミン、ア
ルカリ金属またはアルカリ土類金属水酸化物などがある
芳香族コポリエステルカーボネートは通常よく知られた
方法のいずれによってもよく、例えば溶融重合または界
面重合によシ製造することができる。このような重合法
の例が米国特許第3.169、121号、第403Q、
!131号、第4.194.038号、第4.156.
069号、第4.25 a596号および第4.2’ 
313.597号に記載されてお)、これらの特許はす
べて本発明の先行技術として挙げたものである。
芳香族コポリエステルカーボネートは一般に約25〜約
90モル係のエステル結合、好ましくは約35〜約80
モルチのエステル結合を有する。
5モルのビスフェノールAが4モルのイソフタル酸クロ
リドおよび1モルのホスゲンと完全に反応すると、80
モル憾のエステル結合を有する芳香族コポリエステルカ
ーボネートが得られる。
紫外線阻止添加剤は、紫外線にある時間さらされたコポ
リエステルカーボネート上に見出される黄色表面物質の
紫外線吸光度に基づいて、選択した。黄色表面物質が下
部の重合体を黄色化から保獲するので、はマ同じ主吸収
周波数および等価な吸光係数を有するあらゆる既知の紫
外線安定剤が、コポリエステルカーボネートを等しく良
好に保腹するはずである。しかし、実際にはこのような
ことは起らないことを確かめた。紫外線に原因する黄色
化に対する保鯛をもたらすと予想される添加剤のほとん
どが、程度の差はあれ、効果がなかった。唯一成功を収
めた添加剤は次式の化合物であった。
ここでRは水垢または炭素原子数1〜12、好ましくけ
炭素原子数6〜12のアルキルである。
以下に、コポリエステルカーボネートの製造、含浸技術
および紫外線安定剤試験の結果を含めて実験例を示す。
実施例1 コポリエステルカーボネートの製造 フィン(Q、uinn )の米国特許第4.23 a5
96号の手順に従って、ビスフェノールA1ホスゲン、
インフタロイルクロリド、テレフタロイルクロリドおよ
び連鎖停止剤としてのp −tert−ブチルフェノー
ルからコポリエステルカーボネートを製造した。このコ
ポリエステルカーボネートは重量パーセントで80%の
エステルと20%のカーボネートを有した。エステルの
うち95%がインフタレートで、5%がテレフタレート
であった。
実施例2 コポリエステルカーボネートの含浸 実施例1のコポリエステルカーボネートをα1 pph
のエポキシおよびα06 pphのホスファイトと共に
570下で押出した。次にペレットを650下で射出成
形して、寸法3×2×%インチから謄インチへ段をなし
た段付チップとした。この段付チップ2次に、硼々の潜
在的紫外線安定剤をブトキシェタノールに溶解して溶液
中の安定剤の重二肝パーセントレベル2,4,6,8,
10゜12および20らにした溶液で、下記の方法で含
浸した。紫外線安定剤−ブトキシェタノール溶液とコポ
リエステルカーボネートチップをそれぞれ、ねじ頂部付
きガラスピンと小さなアルミニウムパン中で125℃で
15分間オーブン加熱した。安定剤溶液をチップ上に注
ぎ、チップを入れたアルミニウムパンをゆつくシゆすっ
てチップを完全に被覆した。チップを150℃のオーブ
ン中で1時間乾燥した。
含浸したコポリエステルカーボネートのチッフヲ次に、
6個の275ワツト・ゼネラル・エレクトリック・太陽
灯の下8インチの位置にるる回転円盤上で紫外線老化し
た。円盤の表面温度は約55℃であった。Y、LをAS
TM D 1925−63Tに従ってガードナーXL−
23比色計(Gardner XL−23Colori
meter )で測定した。対照サンプルはブトキシェ
タノールなしのチップである。結果は次の通シ。
A、  安定剤N −(p−エトキ7カルボニルフェニ
ル) −IF−エチル−N′−フェニルホルムアミジン
〔ジバウダン社(Givaudan Corporat
i−on )  から入手できるジブソープ(Giv日
orb )UV−2320重量係 Y、工、                     
 Y、工。
0  5.28 4.39    0   7.00 
45996       +111   11.80 
      24      7.70  11.78
1689.17 12.90   48   &55 
1五40204  11.10 1A85   120
  12.40 15.15360  1A24 14
.56   168  1五5515.423B4  
16.25 15.05   192  14.42 
15.64456  17.11 14.90   2
88  1&31 15.86312   NL461
5.94 556  1?、74 15.98 ホルムアミジン紫外線阻止剤を用いた2つの実験に示さ
れる通シ、初期の結果はこれらの材料に対し阻止剤とし
ての有効性を示しているようである。しかし、太陽灯に
長期間露光した後では、含浸物品の黄色化が実際のとこ
ろ対照の非含浸物品よシ悪かった。
B、2.2’−ジヒドロキシ−4,4′−ジメトキシベ
ンゾフエノンニナトリウム〔パスフ・ビアンドット社(
BA8F Wyandotte )  から入手できる
ユビヌk (Uvinul ) D−49] 20重量
係Y、工。
Q     i4.47    4.3015    
14.28    9.5539    14.15 
  1(1956314,461ム32 87    14.38   12.54159   
 15.78   1五63163    15.03
   1五78255    15.1   14.2
5327    16.02   14.45上記デー
タは、紫外線安定剤含浸表面の方が対照サンプルより初
期含浸時から黄色化が大きかったことを示している。
C,バルミトイル−へ5−ジーtert−ブチルー4−
ヒドロキシベンゾエート〔アメリカン・サイアナミツド
社(American Oyanamid )から入手
できる’/77−プ(Cyasorb ) UV−29
o8]20重量係 Y、工。
時間(時ン     サンプル     対 照0  
         7、32         7.9
096         1五55         
14.45480        15.0?    
   15.921032          17.
05         17.29このベンゾエート紫
外線安定剤は含浸物品をほとんど保膜しない。
D、 ヒンダードアミン〔ポルグ・ワーナー社(Eor
g Warner )から入手できるスピンウペックス
(5pinuvec ) A−56〕20重fi%Y、
L 0       11.55       7.909
6       20.59      14.454
80       21.00      15.92
1o32       2ci、58       1
7.29ヒングードアミン安定剤は初期の含浸物品に対
照例より大きな黄色化を与えるようである。
E、 エチル−2−シアノ−へ3−ジフ二二ルアクリレ
ート〔バスフ・ビアンドット社から入手できるユビヌル
(Uvinul) N−35320重量係 Y、工。
Oa12       9.02 40         a58      15.BB
15/I        11.85      14
.49520       13.51      1
6.051072       14.63     
 17.73このシアノアクリレート紫外線安定剤は、
コポリエステルカーボネート物品の黄色化を安定化する
のに僅かに有効である。
F、  2−ヒドロキシ−4−n−オクトキシベンゾフ
ェノン〔バスフ・ビアンドクト社から入手できるユビヌ
k (U*1nu1) 401332 o Nf% Y、工6 時間(時)   サンプル    対 照Oa24  
       9.02 40         10.78        1
A881s6         9.20      
 14.69520        1Q、14   
    11.331072        11.3
3       17.73このベンゾフェノン紫外線
安定剤はコポリエステルカーボネート物品を安定化する
のにまずまず有効である。
前述したように、上記紫外線安定剤はすべて紫外線への
露出後のコポリエステルカーボネートの黄色表面の最大
値にまたはその付近に最高吸光度をもたせることを基準
に選択した。吸光係数も適合させた。しかし、紫外線黄
色化の阻止はうまくゆかなかった。
以下に示す本発明の一般式の化合物は物品を非常(良好
に紫外線安定化しな。
0.2−(2−ヒドロキシ−5−メチルフェニル)ベン
ゾトリアゾール〔チバ・ガイギー社(01ba Ge1
g7 )  から入手できるチヌーピン(TinuVi
n ) P ml 10 ii%Y、工。
0         5.07         4.
3996        7.51        1
1.80168         7.25     
   12.90264         7、65 
       1五85360          a
25         14.56384      
    &84        15.05456  
       a52        14.90この
ベンゾトリアゾールは太陽灯による黄色化を著しく阻止
する。対照品は合計で1[15Y、I・単位の増加であ
るのに対して、含浸サンプルは五5Y、L単位の増加に
すぎない。
H,2−(2−ヒドロキシ−5−オクチル7エ二ル〕ベ
ンゾトリアゾール〔アメリカン・サイアナミツド社から
入手できるシアソープ(Oyagor’b   )  
 −5411コ    12ii  %オクチルは Y、工。
0        4.54        4.60
60       5.16      12.83”
        5.37       1A2510
8         s、64       1372
132       5.85       1&95
’56       6.05       14.1
1228        6.58       14
.82276         &77       
15.18300       6.84      
 15.18565        7.04    
   15.21389       7.04   
    15.1?4”        7.12  
     15.39この第2のベンゾトリアゾールも
太陽灯による黄色化を著しく阻止する。対照品は合計で
10.5Y、 工、単位の増加であるのに対して、含浸
サンプルは2.5 M、工、単位の増加にすぎない。
実施例3 サンプルHからの安定剤、即ち2−(2−ヒドロキシ−
5−t−オクテルフェニルノペンゾトリアゾールを実施
例2の場合と同様にチップに含浸し、対照品とともにQ
UV促進耐候試験機〔ティー・キエー匈パネル社(TQ
、−Panel Oompan7 ]に入れた。試験片
を模擬天候条件(tyv光8光間時間縮水4時間よりな
る12時間のサイクル〕にさらし合計840時間のうち
全紫外線露出時間596時間さらした。結果を下記に示
す。
時間(時)         Y・工・(0)    
[014,45,04,6(120)   [16al
    4.9  5.9   IQ、5(237) 
  C55435,Oia   1t。
(354)     [501コ     5.2  
   &1   11.3(472)   C6673
5,46,111,2(596)   [84015,
26,,211,6上記データが示すように、模擬自然
条件下で上記ベンゾトリアゾールが極めて良好彦性能を
示す。保腹されたコポリエステルカーボネート物品が平
均t OY、 工、単位の増加であるのに対して、未処
理の物品は7.0 Y、 L単位の増加でおる。
厳密に検討したわけではないが、溶剤中の紫外線安定剤
の濃度は、部品表面に十分量の安定剤が分布されること
を必ずしも保証しないことは明らかである。大′?!:
なばらつきが見られる。例えば、2%安定剤を含有する
溶液が415時間の太陽灯への露光後に物品に与えるY
、工、値は、10%溶液を用いて含浸した物品より低い
。安定剤溶剤温度、物品温度および硬化オープン温度も
有意な変数である。本明nB書中のデータに、試験した
安定剤それぞれについて得られた最良のデータである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、芳香族コポリエステルカーボネート物品の表面が紫
    外線劣化を阻止するのに有効な量の次式: ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中のRは水素または炭素原子数1〜12のアルキル
    である)の化合物で含浸されてなる組成物。 2、コポリエステルカーボネートのエステルモル%が約
    25〜90モル%である特許請求の範囲第1項記載の組
    成物。 3、コポリエステルカーボネート中の芳香族エステルが
    主としてイソフタレートである特許請求の範囲第2項記
    載の組成物。 4、コポリエステルカーボネート中の芳香族エステルが
    主としてテレフタレートである特許請求の範囲第2項記
    載の組成物。 5、コポリエステルカーボネートの製造に用いる二価フ
    ェノールがビスフェノールAである特許請求の範囲第3
    項記載の組成物。 6、コポリエステルカーボネートの製造に用いる二価フ
    ェノールがビスフェノールAである特許請求の範囲第4
    項記載の組成物。 7、Rが水素である特許請求の範囲第2項記載の組成物
    。 8、Rがメチルである特許請求の範囲12項記載の組成
    物。 9、Rが炭素原子数6〜12のアルキルである特許請求
    の範囲第2項記載の組成物。 10、Rがオクチルである特許請求の範囲第9項記載の
    組成物。 11、Rが ▲数式、化学式、表等があります▼ である特許請求の範囲第9項記載の組成物。
JP60157128A 1984-07-20 1985-07-18 組成物 Granted JPS6153353A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US633116 1984-07-20
US06/633,116 US4535104A (en) 1984-07-20 1984-07-20 Ultraviolet light stabilized copolyestercarbonate

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6153353A true JPS6153353A (ja) 1986-03-17
JPH0137415B2 JPH0137415B2 (ja) 1989-08-07

Family

ID=24538335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60157128A Granted JPS6153353A (ja) 1984-07-20 1985-07-18 組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4535104A (ja)
EP (1) EP0169446B1 (ja)
JP (1) JPS6153353A (ja)
AU (1) AU583283B2 (ja)
CA (1) CA1253045A (ja)
DE (1) DE3575939D1 (ja)
MX (1) MX163300A (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4664694A (en) * 1985-04-24 1987-05-12 Uniroyal Chemical Company, Inc. Substituted thiazolidinones useful as plant growth regulators
US4782103A (en) * 1987-08-19 1988-11-01 The Dow Chemical Company Ultra violet light resistant carbonate polymers with improved processing stability
US4845180A (en) * 1988-03-21 1989-07-04 Allergan, Inc. Ultraviolet light absorbing compounds, compositions and methods for making same
US5070177A (en) * 1988-11-04 1991-12-03 General Electric Company Ultraviolet radiation resistant polyphthalatecarbonate resin
US4918149A (en) * 1988-11-04 1990-04-17 General Electric Company Polyphthalatecarbonate/polycarbonate resin blends
DE4413005A1 (de) * 1994-04-15 1995-10-19 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung von hochwärmeformbeständigen, UV-geschützten optischen Teilen
US5523379A (en) * 1994-12-21 1996-06-04 General Electric Plastics High molecular weight stabilizer compounds for stabilizing polymers
US7504054B2 (en) 2003-12-11 2009-03-17 Bayer Materialscience Llc Method of treating a plastic article
US20070259118A1 (en) * 2006-05-04 2007-11-08 Bayer Materialscience Llc Method of treating a plastic article
WO2015095443A1 (en) * 2013-12-18 2015-06-25 RADCO Infusion Technologies, LLC Thermoplastics having improved barrier properties

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4323597A (en) * 1980-09-15 1982-04-06 General Electric Company Process for producing an ultraviolet radiation stabilized polymeric article

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3004896A (en) * 1956-12-14 1961-10-17 Geigy Ag J R Ultra-violet light-absorbing composition of matter
US3309219A (en) * 1963-07-12 1967-03-14 Gen Electric Method of producing an ultraviolet resistant polycarbonate article
DE1194142B (de) * 1963-11-19 1965-06-03 Bayer Ag Verfahren zum UV-Stabilisieren von Polycarbonaten
DE2211641C3 (de) * 1972-03-10 1975-08-21 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur Stabilisierung von Formteilen aus hochmolekularen thermoplastischen Polycarbonaten
US3864354A (en) * 1972-10-16 1975-02-04 Eastman Kodak Co Benzoxazole and oxadiazole ultraviolet stabilizers
US3823113A (en) * 1972-10-27 1974-07-09 Monsanto Co Stabilized polyvinyl acetal interlayers
US3978074A (en) * 1973-11-21 1976-08-31 Uniroyal Inc. Method of making hydroxyarylbenzotriazoles and their N-oxides
US4278589A (en) * 1978-06-26 1981-07-14 Ciba-Geigy Corporation 2-[2-Hydroxy-3,5-di-(α,α-dimethylbenzyl)phenyl]-2H-benzotriazole and stabilized compositions
US4278590A (en) * 1979-08-20 1981-07-14 Ciba-Geigy Corporation 2-[2-Hydroxy-3,5-di-tert-octylphenyl]-2H-Benzotriazole and stabilized compositions
US4283327A (en) * 1979-01-25 1981-08-11 Ciba-Geigy Corporation 2-(2-Hydroxy-3,5-di-tert-octylphenyl)-2H-benzotriazole stabilized compositions
US4235999A (en) * 1979-05-29 1980-11-25 Eastman Kodak Company Bichromophoric benzotriazole-styrene ester ultraviolet stabilizers and their use in organic compositions
US4403053A (en) * 1982-05-07 1983-09-06 Borg-Warner Corporation Stabilized olefin polymers
US4523008A (en) * 1984-06-06 1985-06-11 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Stabilized unsaturated polyesters

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4323597A (en) * 1980-09-15 1982-04-06 General Electric Company Process for producing an ultraviolet radiation stabilized polymeric article

Also Published As

Publication number Publication date
AU4472285A (en) 1986-01-23
MX163300A (es) 1992-04-13
EP0169446B1 (en) 1990-02-07
JPH0137415B2 (ja) 1989-08-07
CA1253045A (en) 1989-04-25
US4535104A (en) 1985-08-13
DE3575939D1 (de) 1990-03-15
AU583283B2 (en) 1989-04-27
EP0169446A3 (en) 1987-04-22
EP0169446A2 (en) 1986-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4902725A (en) Photocurable acrylic coating composition
JP3946784B2 (ja) 紫外線吸収用コーティング組成物
US6031036A (en) Flame resistant thermoplastic blends having reduced drippage
EP0274595A2 (en) Aromatic carbonate resin articles coated with a photocured acrylic coating
JPS6153353A (ja) 組成物
JPH0218335B2 (ja)
JPS6334829B2 (ja)
US4264680A (en) UV-Stabilized polycarbonates
US4503180A (en) UV-Stabilized resins
JPS5837048A (ja) 加水分解安定性ポリエステル−カ−ボネ−ト組成物
US4918149A (en) Polyphthalatecarbonate/polycarbonate resin blends
US4366207A (en) Polycarbonate resins stabilized with nitriles containing a 2-OH benzophenone group
US5187208A (en) Polycarbonate compositions resistant to gamma radiation
US4403054A (en) Stabilized polycarbonate compositions
JP5005698B2 (ja) 照射安定芳香族カーボネートポリマー組成物
US4362829A (en) Polycarbonates stabilized with sulfolane derivatives
JPS63213556A (ja) ポリカーボネート樹脂と共重合体改質剤との紫外線安定化されたブレンド
US4371650A (en) Flame retardant polycarbonates
US5744517A (en) Polycarbonate compositions resistant to ionizing radiation
JPH01230663A (ja) 組成物
JPS60168751A (ja) 組成物
JP2003082201A (ja) ポリアリレート樹脂組成物およびそれよりなる成形品
EP0274596A2 (en) Aromatic carbonate resin articles coated with a photocured acrylic coating
JPS6187751A (ja) 加水分解に対して安定化されたポリカ−ボネ−ト
JPH04339857A (ja) ガンマ線抵抗性ポリエステルカーボネート組成物