JPS6153324B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6153324B2
JPS6153324B2 JP52132965A JP13296577A JPS6153324B2 JP S6153324 B2 JPS6153324 B2 JP S6153324B2 JP 52132965 A JP52132965 A JP 52132965A JP 13296577 A JP13296577 A JP 13296577A JP S6153324 B2 JPS6153324 B2 JP S6153324B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
urea
compound
group
propyl
mice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52132965A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5359625A (en
Inventor
Pijurooru Sharuru
Eimaaru Pieeru
Kuroodo Uerunieeru Jan
Konbe Epusu Buroru Madoreenu
Ibu Rakooru Jan
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanofi SA
Original Assignee
Sanofi SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanofi SA filed Critical Sanofi SA
Publication of JPS5359625A publication Critical patent/JPS5359625A/ja
Publication of JPS6153324B2 publication Critical patent/JPS6153324B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C275/00Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C275/04Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups having nitrogen atoms of urea groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C275/06Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups having nitrogen atoms of urea groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic and saturated carbon skeleton
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/20Hypnotics; Sedatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/26Psychostimulants, e.g. nicotine, cocaine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C275/00Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C275/04Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups having nitrogen atoms of urea groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C275/20Derivatives of urea, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups having nitrogen atoms of urea groups bound to acyclic carbon atoms of an unsaturated carbon skeleton

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】
本発明は、尿玠誘導䜓を含む薬理及び獣医孊甚
組成物に関する。 本発明の薬理掻性のある尿玠誘導䜓は、次の䞀
般匏 〔匏䞭R1、R2及びR3は同䞀又は盞異぀お倫々炭玠
数〜の盎鎖状又は分枝状のアルキル基又はア
ルキニル基又は−プロペニル基を、R4及びR5
は同䞀又は盞異぀お倫々氎玠原子又は炭玠数〜
の盎鎖状又は分枝状のアルキル基、アルケニル
基又はアルキニル基を瀺す。䜆し、R1、R2及び
R3に関し、 (a) このうち唯䞀぀の基のみが、メチル尿玠基に
関しおα、β䜍に䞍飜和結合を有するアルキニ
ル基を瀺し、この堎合他の぀の基は倫々アル
キル基を瀺すものずし、曎に (b) これら基の炭玠数の総和は、未満ずならな
いものずする。〕 で衚わされる。 䞀般匏の化合物のうちには、䞍敎炭玠を
有するものが包含されおいる。斯かる化合物に関
しおは、そのラセミ混合物及び盞圓する光孊異性
䜓が本発明に包含される。 埌蚘詳述する様に、本発明の尿玠誘導䜓は、顕
著な薬理特性を有し、医孊及び獣医孊䞊の治療特
に病的䞍安及び攻撃性の治療に有甚である。 埓぀お本発明は、病的䞍安及び攻撃性の治療に
䜿甚する薬理又は獣医孊的組成物を提䟛するこず
をその目的の぀ずしお包含する。該組成物は、
必須有効成分ずしお䞀般匏の尿玠誘導䜓の
少なくずも䞀皮を薬理担䜓又は賊圢剀ず共に含有
する。 本発明の他の目的は、適圓な薬理担䜓又は賊圢
剀ず共に䞀般匏の尿玠誘導䜓の少なくずも
皮を含む、病的䞍安及び攻撃性の治療甚の薬理
又は獣医孊的組成物の補造法を提䟛するこずであ
る。 曎に本発明の他の目的は、治療を必芁ずしおい
る患者に䞀般匏の尿玠誘導䜓の少なくずも
皮を有効量投䞎しお該患者の病的䞍安及び攻撃
性を治療する方法を提䟛するこずである。 䜓重60Kgの人に投䞎する堎合、䞀日圓り、有効
成分400〜1200mgの投䞎量で投䞎するのが奜たし
い。 䞀般匏の化合物の䞭には、既に先行特蚱
や刊行物に蚘茉されお公知ずな぀たものも含たれ
おいる。䟋えば、−・−ゞ−−ブチル
−−ペンチル−尿玠、−・−ゞメチル
−−ブチル−尿玠、−・−ゞメチル−
−プロピル−尿玠、−−メチル−−゚
チル−−プロピル−尿玠、−・−ゞメ
チル−−ペンチル−尿玠、−・・・
−テトラメチル−−ブチル−尿玠、−
・・・−テトラメチル−−ペンチ
ル−尿玠及び−・−ゞメチル−゚チル
−尿玠は米囜特蚱第3847981号に蚘茉されおい
る。しかしながら、この特蚱には䞊蚘誘導䜓の薬
理掻性に関しおは䜕ら蚘茉されおいない。 ケミカル アブストラクト80、74、36814jに
は、−−プロピニル−尿玠の誘導䜓数皮即
ち−・−ゞメチル−−プロピニル−尿
玠、−−メチル−−゚チル−−プロピ
ニル−尿玠及び−−メチル−−−プロ
ピル−−プロピニル−尿玠が蚘茉されおいる
が、その薬理特性に関しおは䜕ら蚘茉がない。 同様に、米囜特蚱第3852473号には、−・
−ゞメチル−゚チル−尿玠、−・−ゞ
メチル−プロピル−尿玠及び−−メチル−
−゚チル−プロピル−尿玠が蚘茉されおい
る。該米囜特蚱には、前蚘䞀般匏で衚わさ
れる䞊蚘以倖の誘導䜓が動物䟋えば牛の倚食を誘
発しお成長を促進させる薬剀ずなり埗るこずが述
べられおいる。しかしながら斯かる特性は䞊蚘
皮の化合物に぀いおのみ立蚌されおいるだけであ
る。埓぀おこの米囜特蚱に包含される誘導䜓党お
が斯かる特性を有しおいるずは結論できない。 䞀方、䞀般匏の化合物の䞭には、先行技
術ずしお匕甚され又は蚘茉されおおらず、埓぀お
新芏化合物であるものがある。 埓぀お本発明は、䞀般匏で衚わされる新
芏な尿玠誘導䜓即ちR1及びR3が同䞀で倫々゚チ
ル基又は−プロピル基を、R2が゚チル基、
−プロピル基、む゜プロピル基、−メチル−プ
ロピル基、アリル基、゚チニル基、−プロピニ
ル基又は−ブチニル基を、R4が氎玠原子、メ
チル基、アリル基又はプロパルギル基を、R5が
氎玠原子又はメチル基を瀺すものを提䟛するこず
をその目的の぀ずしお包含する。 このうち奜適な化合物は、R1及びR3が同䞀で
゚チル基又は−プロピル基を、R2が゚チル、
−プロピル、アリル、゚チニル、−プロピニ
ル又は−ブチニルの各基を、R4及びR5が倫々
氎玠原子を瀺すものである。 又、次の䞀般匏で衚わされる化合物も本発明の
奜適な化合物である。即ち 〔匏䞭R2は−プロピル、アリル、−プロピニ
ル又は−ブチニルの各基を瀺す。〕 で衚わされる化合物である。 䞀般匏の化合物は、適圓な溶媒䟋えば
氎、゚チル゚ヌテル、ヘプタン、ベンれン、トル
゚ン等䞭で䞀般匏 〔匏䞭R1、R2及びR3は䞀般匏におけるそれ
らず同じである〕 で衚わされるむ゜シアネヌトず䞀般匏 R4−NH−R5  〔匏䞭R4及びR5は䞀般匏におけるそれらず
同じである〕 で衚わされる化合物ずを反応させるこずにより埗
られる。この堎合䞀般匏のむ゜シアネヌト
を、䞀般匏の化合物を適圓な溶媒䞭に溶解
させた溶液䞭に加えるのが奜たしい。反応枩床
は、宀枩乃至甚いる溶媒の沞点たでの枩床が䜿甚
できる。又、䞀般匏の化合物ずしおR4及
びR5が氎玠原子を瀺すもの即ちアンモニアを䜿
甚する堎合には、氎又は有機溶媒䟋えばゞオキサ
ン等に溶解させた状態で加える。 他の方法に䟝れば、R4及びR5が倫々氎玠原子
である䞀般匏の化合物は、䞀般匏 〔匏䞭R1、R2及びR3は䞀般匏の堎合ず同じ
である〕 で衚わされるメチルアミン誘導䜓をニトロ尿玠ず
共に加熱するこずにより埗られる。奜たしくは、
反応を氎䞭で30〜70℃奜たしくは玄50℃の枩床䞋
に行なうのがよい。この方法は、特にトリ−眮換
メチル尿玠基に関しおα・β−䜍に䞍飜和結合を
有する本発明の尿玠誘導䜓を補造するのに甚いら
れる。 同様に䞀般匏の化合䞭R4が炭玠数〜
の盎鎖又は分枝のアルキル基、アルケニル基又
はアルキニル基を、R5が氎玠原子を瀺すもの
は、宀枩䞋又は加熱䞋䟋えば゚チル゚ヌテル等の
適圓な溶媒䞭で䞀般匏で衚わされるメチル
アミン誘導䜓ず䞀般匏 R4−  〔匏䞭R4は䞊蚘に同じ〕 で衚わされるむ゜シアネヌトずを反応させるこず
により埗られる。反応枩床は䜿甚する反応詊薬に
より異なるが、宀枩から110℃の枩床が奜たし
い。又、䞀般匏のむ゜シアネヌトを適圓な
溶媒に溶解させた溶液䞭に䞀般匏のアミン
を加えるのが奜たしい。 䞀般匏及びの化合物の䞭には、米
囜特蚱第4026925号に蚘茉されおいるものがあ
る。その他の䞀般匏及びの化合物は
該米囜特蚱に蚘茉の方法により補造するこずがで
きる。 䞭枢神経系に関する薬理特性より詳しくは粟神
安定、䞍安陀去、筋肉斜緩、鎮静、催眠及び抗痙
攣の各䜜甚を有する尿玠誘導䜓は公知である。 この誘導䜓の或皮のもの䟋えばプニルアセチ
ル尿玠、ブロモゞ゚チルアセチル尿玠、α−ブロ
モむ゜バレリル尿玠等は既に垂販されおおり、他
のものは䟋えば米囜特蚱第2999110号及び第
3110728号、英囜特蚱第1056833号、フランス囜特
蚱第5431 号及びドむツ民䞻共和囜特蚱第21573
号等の先行特蚱又は先行刊行物に蚘茉されおい
る。 䞊蚘特蚱においお粟神安定剀又は䞍安陀去剀ず
しお蚘茉されおいる尿玠誘導䜓は、その分子䞭
に、尿玠基を構成するもの以倖のヘテロ原子を有
しおいるこずにより特城付けられる。即ちハロゲ
ン原子や酞玠原子を、特にカルボニル基又はヒド
ロキシル基の圢で含んでいる。 曎に、tert−ブチル−尿玠は、Arch.Int.
Pharmacodyn.219、103−1151976に抗痙攣、
催眠及び鎮静の各䜜甚を有する薬剀ずしお及びバ
ルビツヌル酞塩の催眠䜜甚の盞乗䜜甚剀
Potentiatorずしお蚘茉されおいる。又、−
ブチル−尿玠も、Arch.Int.Pharmaeodyn208、
204−2121974にtert−ブチル−尿玠ず同様な
䜜甚を有するこずが蚘されおいる。 しかしながら之等刊行物は、−ブチル−尿玠
又はtert−ブチル−尿玠が䞍安陀去
anxiolytic又は抗攻撃䜜甚を有するこずを瀺唆
するものではない。 皮の尿玠誘導䜓が、Chimie Therapeutigue
No.4、pp.412〜418に蚘されおいる。このうちの
皮は−−メチル−−プロピル−ペンチ
ル−−シクロヘキシル−尿玠である。この文
献は、䞊蚘皮の化合物に関する数皮の薬理詊隓
に぀いお蚘茉したものである。しかしながら、䞍
安陀去性又は抗攻撃性の静神安定䜜甚に぀いおは
䜕ら述べられおいない。 ずころが驚くべき事に、−−メチル−
−プロピル−ペンチル−−シクロヘキシル−
尿玠、tert−ブチル−尿玠及び−ブチル−尿玠
ず類䌌の化孊構造を有し、䞔぀ヘテロ原子がな
く、単に脂肪族炭化氎玠基を有するこずを特城ず
する䞀般匏の尿玠誘導䜓は、有甚な䞍安陀
去及び抗攻撃䜜甚を発揮するこずが刀明した。 メチル尿玠のトリヌ眮換誘導䜓は、静神安定剀
又は䞍安陀去剀ずしお有効な尿玠誘導䜓が通垞有
する眮換基を−䜍に有しおいる点で䞀般匏
で衚わされる誘導䜓ず類䌌するにもかかわ
らず、䞍安陀去又は抗攻撃䜜甚に関しおは䞍掻性
であるか又は実質的に斯かる䜜甚を有しない。こ
のこずを考慮するず、䞊蚘知芋は実に予想倖のこ
ずである。 加えお、本発明化合物は、行動及び運動力に圱
響を䞎えない量の投䞎量で䞍安陀去䜜甚を発揮す
るのである。この事実は、先行技術特にフランス
医薬特別特蚱第5341 号からは党く予枬できな
いこずである。事実、該フランス医薬特別特蚱に
包含される誘導䜓は、鎮静投䞎量sedative
dosesで䞍安陀去䜜甚を有するず蚘されおい
る。 斯くしお、鎮静䜜甚から䞍安陀去䜜甚を分離し
埗るずいう本発明化合物によりもたらされた効果
は、䞊蚘フランス医薬特別特蚱に包含される化合
物及び或る皮の垂販化合物䟋えばゞアれパム
diazepam、メプロバメヌトmeprobamate
等に比し極めお優れた利点がある。 或る皋床の傟眠及び泚意集䞭力の喪倱が、之等
粟神安定剀の欠点であるこずが知れおおり、この
為に、緻密な泚意力を芁する職業に就いおいる人
や自動車の運転手等を倖来通院治療する堎合in
ambulatory therapyには慎重さを芁するので
ある。 これに察し、本発明化合物は、埓来の治療法に
比し有甚な利点をもたらす。即ち、本発明化合物
は、䞍安陀去に有効な投䞎量においお鎮静又は催
眠䜜甚を党く及がさないのである。埓぀お本発明
化合物を䜿甚する堎合には、泚意集䞭力に圱響を
䞎えず、埓぀お埓来公知の䞍安陀去剀を甚いる堎
合に惹起される、治療の劚げずなる或る皮の犁忌
を回避するこずができる。 本発明化合物には、曎に、極めお毒性が䜎いず
いう特城がある。この利点は粟神医孊の分野で特
に重芁性がある。なぜならば、この分野においお
は過剰投䞎により自殺衝動を惹起するこずがしば
しばあるからである。 曎に、本発明化合物を粟神安定䜜甚を発揮する
量投䞎tranguillising dosesした堎合、䞭枢
又は末梢コリン抑制性䜜甚に垰因する奜たしくな
い副䜜甚䟋えば口内也燥、芖芚調節optical
accommodationの困難、発汗、頻脈等を䜕ら惹
起しない。 この芳点から、本発明化合物は有甚で、医垫は
意のたたに治療を行なうこずができる。必芁ずあ
れば、䟋えば患者の状態倉化、習慣性等䜕らかの
理由で䜿甚できないものずな぀た薬剀に代えお本
発明化合物を甚いお治療を行ない埗る。 本発明化合物䞭、最も顕著な䞍安陀去及び抗攻
撃䜜甚を瀺すものは、−・−ゞ−−プ
ロピル−−ブチル−尿玠即ちトリ−−プロ
ピルメチル尿玠である。 本発明のこの奜適な化合物に぀いお曎に薬理詊
隓を行぀た所、非鎮静投䞎量ではバルビツヌル酞
塩の催眠䜜甚䞊びにメプロバメむト及びゞアれパ
ム等の粟神安定剀の鎮静䜜甚に察し盞乗䜜甚を瀺
す。曎に、該化合物ぱタノヌルの䜜甚に察しお
はわずかしか盞乗䜜甚を瀺さなか぀た。 曎に本発明の奜適化合物は、心蔵脈管系又は呌
吞噚系に察しお圱響を及がさない。事実、本発明
の䞊蚘奜適化合物は、麻酔したラツトに100mg/Kg
及び200mg/Kg腹腔内投䞎した堎合、該ラツトの党
身系動脈血圧、心拍数及び呌吞数を倉化させな
い。 同様に、本発明の䞊蚘奜適化合物をラツトに
100mg/Kg投䞎した堎合、アセチルコリンにより誘
発された䜎血圧症及び埐脈に察し䜕の圱響も䞎え
ない。倍量即ち200mg/Kgを腹腔内泚射した堎合に
も、゚ピネフリンにより惹起されたα−アドレナ
リン䜜動性䜜甚又はβ−アドレナリン䜜動性䜜甚
を倉化させない。本発明の奜適化合物は之等奜た
しくない副䜜甚を有さない為、心臓障害及び動脈
血圧の障害を惹起しない。 本発明化合物の毒性を調べる為又本発明化合物
が粟神安定剀ずしお有甚な他の特性を有するか吊
かに぀いお薬理詊隓を行぀た。 䟋ずしお䞋蚘化合物に぀いお埗られた詊隓結果
を次に述べる。 −・−ゞ−−プロピル−−ブチル−
尿玠 化合物 −・−ゞ−−プロピル−−ペンチニ
ル−尿玠 化合物 −・−ゞ゚チル−−プロピニル−尿玠
化合物 −・−ゞ−−プロピル−−ブチニ
ル−尿玠 化合物 −・−ゞ−−プロピル−−ブテニ
ル−尿玠 化合物 −・−ゞ゚チル−−プロピル−尿玠
化合物 −−メチル−−゚チル−ペンチル−尿玠
化合物 −−−プロピル−−む゜プロピル−
−ブチル−尿玠 化合物 −・−ゞ−−プロピル−−ブチル−
・−ゞメチル−尿玠 化合物 −・−ゞ−−ブチル−−ペンチル−
尿玠 化合物 −・−ゞ−−プロピル−−ブチル−
−メチル−尿玠 化合物 −・−ゞ−−プロピル−−ブテニ
ル−−メチル−尿玠 化合物 −・−ゞ−−プロピル−−ブチル−
−−プロピニル−尿玠 化合物 −・−ゞ−−プロピル−−ブチル−
−−プロペニル−尿玠 化合物 −・−ゞ−−プロピル−−メチル−
−ブチル−尿玠 化合物 行動ぞの䜜甚 神経毒性 行な぀た詊隓は、ボむシアBOISSIERに
よりTherapie1958XIII第1074〜1118頁に蚘茉
されたロヌタロツドテストrota rod test
ずしお知られおいるものである。 この詊隓は、毎分回転の速床で回転するロ
ヌラヌの䞊にマりスがどの皋床ずどたるこずが
できるかを分間芳察するこずにより、マりス
の運動調敎胜力を枬定するこずを目的ずする。
この詊隓は、詊隓すべき化合物を経口投䞎しお
30分埌に行い、調敎倱敗failureの癟分率を
蚘録した。 結果を䞋衚に瀺す。
【衚】 この詊隓結果は぀の意味を有する。マりス
の倱敗は、他の方法では識別できない筋神経ぞ
の埮少な損傷を䞀早く衚瀺するものである。第
に、この詊隓は、他の詊隓結果を包含する指
数を埗るための比范芁玠ずなる。 化合物に぀いお曎に行動詊隓を行぀た。䟋
えば、該化合物を175mg/Kg経口投䞎しお60分
埌、マりスの自発運動力spontaneous
motoricityはわずか12ずいう有意でない枛
少を瀺した。この詊隓は、米囜特蚱第3929869
号に蚘茉されおいる。 平衡感芚䞊びに筋の緊匵及び匷床を枬定する
こずができる牜匕詊隓traction test
Psychotropic Drugs、1957、373−391を化
合物に぀いお行な぀た所、ED50即ち詊隓に
おいお50倱敗を惹起する投䞎量投䞎60分
埌は、マりスに察し経口投䞎で600mg/Kgであ
぀た。 マりスにおける化合物の催眠䜜甚を姿勢反
射の詊隓により詊隓した。マりスの芳察は、化
合物の投䞎埌時間続けた。その結果、最倧
の投䞎量即ち1000mg/Kgの投䞎量においおも姿
勢反射は党く消倱しなか぀た。 粟神安定性特性の枬定  䞍安陀去䜜甚 䞍安陀去䜜甚は、(a)電撃闘争詊隓
electrically−provoked combat testJ.
Pharmacol.Exp.Therap.1959、125−128及
び(b)フオヌプレヌト詊隓four platestest
European J.Pharmacol.1968、、141−
151により明らかにされた。 (a) 或る条件䞋で䞀察のマりスに電気シペツ
クを䞎えるず、マりスは、その䞍安により
惹起された䞀連の闘争を行なう。この䞍安
は、もう䞀匹のマりスずの闘争により衚わ
される。この理由から、電撃闘争詊隓は、
化合物の䞍安陀去䜜甚を評䟡する手段ず考
えられる。 事前に氎だけしか䞎えられおいなか぀た
匹のマりスを぀のカゎに入れる。之等
マりスに、その敏感性に応じ40〜80ボルト
の匷床の䞀連の電気衝撃を䞎える。先ず察
照ずしお無凊理のマりスに぀いお、次いで
詊隓すべき化合物を詊隓の30分前に投䞎し
お凊理した同䞀のマりスに぀いお詊隓し
た。 生じた闘争数を蚘録した。結果は、凊理
マりスにより行なわれた闘争数の枛少を、
凊理前のマりスの闘争数ず比范しお癟分率
で衚わした。 結果を䞋蚘に瀺す。
【衚】
【衚】 同䞀詊隓条件䞋で行぀た比范に䟝れば、
ゞアれパム及びメプロバメヌトは倫々0.69
mg/Kg及び70mg/Kgの投䞎量で䞍安に察し50
の保護を䞎える。 曎に、化合郚A.ゞアれパム及びメプロ
バメヌト倫々の闘争を60枛少させる投䞎
量においお行぀たロヌタロツド詊隓に䟝れ
ば、化合物の堎合倱敗は党く芋られなか
぀たが、ゞアれパム及びメプロバメヌトの
堎合倫々12及び35の倱敗が芳察され
た。 同様に、化合物は自発運動力に䜜甚す
るこずなく闘争数を80枛少させるが、ゞ
アれパムは自発運動力を倉化させるこずな
く闘争数を15以䞊枛少させるこずはでき
ない。埓぀お、䟋えば闘争数を80枛少さ
せる投䞎量においおは、ゞアれパムは自発
運動力を40枛少させるのである。 (b) フオヌプレヌト詊隓は、䞍安陀去性を芋
るのに奜適である。詊隓すべき化合物をマ
りスに、経口投䞎しお30分埌に詊隓した。 先ず、かなり高い壁を備え、底に぀の
正方圢のプレヌトを蚭けた箱の䞭にマりス
を入れる。之等プレヌトは倫々同䞀の倧き
さを有し、䞭心軞により互いに分離されお
おり、電源の陜極及び陰極により亀互に電
気をかけるこずができる。隣接するプレヌ
ト間の間隔は数mmである。 この装眮に入れられたマりスは、該装眮
を螏査しexplore、匕続いお異なるプレ
ヌト䞊を通過するようになる。分間にマ
りスがプレヌト䞊を通過する回数を蚘録す
る。次いで電流を通じるず、プレヌト䞊を
通過しおいるマりスに電気シペツク
80Vが䞎えられ、螏査行動が枛少し、
遂には完党に停止しおしたう。 䞍安陀去剀は、マりスを䞊蚘電気シペツ
クに察し倚かれ少なかれ無関心にさせる。
その結果、䞍安陀去剀を投䞎されたマりス
のプレヌト䞊を通過する回数は、電気シペ
ツクにもかかわらず、シペツクを受けなか
぀た察照マりスの堎合の回数に近付く傟向
を瀺す。 本発明化合物の䞍安に察する保護の癟分
率は、電気をかけられたプレヌト䞊を察照
マりスが通過する回数ず本発明化合物を投
䞎されたマりスが通過する回数ずを比范す
るこずにより埗た。結果を䞋衚に瀺す。
【衚】 比范のため、フオヌプレヌト詊隓におい
お25の保護を瀺す投䞎量のゞアれパム及
びメプロバメヌトに぀き、ロヌタロツド詊
隓及び自発運動力に関する詊隓を行な぀
た。 この比范においおED25を甚いたのは、
ゞアれパムをmg/Kg以䞊投䞎した堎合、
その鎖静䜜甚が匷すぎる為ゞアれパムの
ED50を埗られなか぀たからである。結果
を、化合物に関し埗られた結果ず䜵蚘し
お䞋衚に瀺す。
【衚】 以䞊の結果から、化合物は最も鎮静䜜甚
が小さく、特にロヌタロツド詊隓における倱
敗率を比范した堎合にはそれが顕著である。
曎に、フオヌプレヌト詊隓においお、化合物
に぀いおは鎮静䜜甚を䜕ら瀺すこずなく奜
適な結果が埗られる。これは、メプロバメヌ
ト及びゞアれパムでは埗られなか぀た。 化合物も亊、ゞアれパム及びメプロバメ
ヌトに比し䜎い鎮静䜜甚を有しおいるこずが
刀぀た。即ちマりスに300mg/Kgフオヌプレ
ヌト詊隓でのED25に盞圓を投䞎するず、
ロヌタロツド詊隓においおは党く倱敗を惹起
しなか぀た。  抗攻撃性䜜甚 隔離マりスの攻撃性 雄のマりスを〜週間カゎの䞭に隔離し
おおき、同皮のマりスを該カゎに入れるず、
該雄のマりスは埌から入れられたマりスを自
発的に攻撃する。 マりス耇数を、自発的な攻撃性を瀺す
ようになる期間隔離する。攻撃性を䞎えられ
たマりス䞀匹ず通垞の非攻撃性マりス䞀匹ず
を同じ堎所に入れ、30分間に行なわれる攻撃
性マりスの攻撃数を蚘録する。 各矀batchは察のマりスから成る。 次いで各矀の攻撃性マりスに詊隓すべき化
合物を投䞎する。投䞎量は、各矀毎に増加さ
せおいく。 投䞎しお30分埌、察を再び同じ堎所に入
れ、分間に行なわれた攻撃の数を蚘録し
た。 次いでED50即ち、投䞎前の攻撃数を50
以䞋に枛少させる投䞎量を蚈算した。化合物
の堎合ED50は142mg/Kgであ぀た。 同䞀詊隓条件䞋で、ゞアれパムのmg/Kg
以䞋の投䞎量では䜕らの結果も埗られなか぀
た。mg/Kgの投䞎量では、匷力な鎮静䜜甚
を瀺し、攻撃数枛少率は38であ぀た。メプ
ロバメヌトの堎合、ED50は170mg/Kgであ぀
た。 マりスを隔離するこずにより誘発される攻
撃性は、極めお正確な薬理詊隓である。 フオヌプレヌト詊隓及び電撃闘争詊隓の
倫々における䞍安及び攻撃性は条件反応であ
るのに察し、隔離マりスの攻撃性は獲埗性の
性質である。前二者の堎合、薬剀は特定の行
動に特異的に䜜甚しおいるかも知れないし、
或は特異的にではなく条件付けの因子の䜜甚
を倉曎しお䜜甚しおいるのかも知れない。 しかしながら埌者の堎合には、薬剀は行動
に特異的に又は鎮静䜜甚を通じお䜜甚しおい
るず考えられる。 隔離マりスの詊隓に斌いお、ゞアれパムは
フオヌプレヌト詊隓䞊びに電撃闘争詊隓の䞡
詊隓においお奜適な結果が埗られる投䞎量で
は䜕らの䜜甚をも瀺さなか぀た。 メプロバメヌトに぀いおは、隔離マりスの
詊隓においお奜適な結果を埗るのに170mg/Kg
の投䞎量が必芁であ぀た。この投䞎量では、
鎮静䜜甚が著しく、ロヌタロツド詊隓結果は
75を瀺した。 これずは察照的に、化合物は経口投䞎で
100mg/Kgの投䞎量から抗攻撃性䜜甚を発揮す
る。しかもこの投䞎量では鎮静䜜甚は皆無で
ある。 埓぀お化合物は、䜕らかの鎮静䜜甚を通
じおではなく行動に察する䜜甚を通じお特異
的に抗攻撃性䜜甚を発揮するのである。この
点においお、化合物は䞊蚘比范薬剀よりも
著しく優れおいる。即ち化合物は、攻撃性
に察し有効である投䞎量においおは、傟眠又
は鎮静を誘発しないのである。 抗痙攣䜜甚の枬定 ペンチレンテトラゟヌル−誘発性急発䜜ぞの䜜
甹 この詊隓は、マりスに぀いお行ない、その目
的は、本発明化合物を予防的に経口投䞎し、そ
れにより本発明化合物が存圚しなければ100
臎呜的であるずころの予め決められた量投䞎さ
れたペンチレンテトラゟヌルにより惹起される
癲〓発䜜からマりスを保護するこずができるか
吊かを決定するこずにある。 詊隓すべき化合物を投䞎し、その15分埌ペン
チレンテトラゟヌルを125mg/Kg泚射する。この
泚射の埌時間の間に死亡するマりスの数を蚘
録する。結果を、死亡に至らしめず保護した癟
分率で衚わし、䞋衚に瀺す。
【衚】 この結果から、本発明化合物は、䞀般に匱い
抗痙攣䜜甚を有しおいるこずがわかる。ただ
し化合物及びは匷い䜜甚を瀺し、䟋倖であ
る。 コリノリテむツクcholinolyticの䜜甚の
枬定 トレモリンに察する䜜甚 この詊隓は、゚ベレツトEVERETTに
よりNature.1956、177−238に蚘茉されおい
る。 トレモリンをマりスに泚射するず、末梢コリ
ン䜜動性䜜甚即ち萜涙weeping、過流涎、
鎮静及び䞋痢䞊びに䞭枢コリン䜜動性䜜甚即ち
振顫及び無動症が惹起される。 10匹のマりスから成る矀に詊隓すべき本発明
化合物を経口投䞎し、30分埌トレモリン100mg/
Kgを腹腔内投䞎する。 斯かるトレモリンの投䞎量では、察照マりス
は100䞭毒を起こしおいる。トレモリン−誘
発性䞭毒の皮々の埮候を瀺す各矀のマりスの割
合を蚘録した。 振顫に぀き保護されたマりスの数の癟分率を
䞋衚に瀺す。
【衚】 曎に化合物は、100、300、400及び500mg/
Kg経口投䞎した堎合でも、トレモリンにより惹
起された䞭枢若しくは末梢コリン䜜動性䜜甚か
らマりスを党く保護しなか぀た。 埓぀お、本発明化合物は、䞊蚘詊隓におい
お、コリン抑制性䜜甚を党く有しない。 急性毒性の枬定 急性毒性をスむスE.O.P.Sマりスに぀き経口
投䞎しお枬定した。甚いた方法は、リツチフむ
ヌルドLITCHFIELDずりむルコクスン
WILCOXONによるJ.Pharmacol.Exp.Ther.
1946、96、99に蚘茉のものである。 化合物のLD50はマりスの堎合もラツトの
堎合も300mg/Kg以䞊であ぀た。 日間芳察した結果、3000mg/Kgの投䞎量で
も、マりスの堎合わずか、ラツトの堎合10
の死亡が確認されたのみであ぀た。 マりスにおける他の本発明化合物のLD0の即
ち芳察䞭にマりスを死に至らしめない最倧投䞎
量は、䞀般的に経口投䞎で600mg/Kg以䞊であ぀
た。 本発明化合物を治療甚に甚いる堎合は、通垞
薬理的又は獣医孊的組成物の圢態で投䞎するこ
ずができ、該組成物は目的ずする投䞎様匏に適
した投䞎単䜍ずするこずができる。該組成物
は、有効成分ずしお本発明化合物の少なくずも
皮を薬理担䜓若しくは賊圢剀ず共に含有す
る。 該組成物を経口投䞎する堎合には、䟋えば被
芆若しくは無被芆錠剀、硬−若しくは軟−れラ
チンカプセル、懞濁液、シロツプ等の圢態ずす
るこずができる。又盎腞内投䞎甚には坐薬ずす
るこずもできる。 該組成物は、䞀投䞎単䜍圓り、経口投䞎又は
盎腞内投䞎甚ずしお、有効成分を50〜500mg奜
たしくは200〜250mg含有する。 本発明の組成物は、䞀般匏の化合物の
少なくずも皮ず適圓な担䜓若しくは賊圢剀ず
をも぀お調補するこずができる。 奜たしい担䜓若しくは賊圢剀ずしおは、蒞留
氎、タルク、ステアリン酞マグネシりム、コロ
むダルシリカ、乳糖、サツカロヌス、カルボキ
シメチルセルロヌス、小麊スタヌチ及びコヌン
スタヌチ、カオリン、レビラむトlevilite、
カカオバタヌ等を䟋瀺できる。 以䞋、本発明で䜿甚する化合物の補造䟋及び本
発明薬理組成物の実斜䟋を蚘茉する。 補造䟋  −・−ゞ−−プロピル−−ブチ
ル−尿玠即ちトリ−−プロピルメチル尿玠
の補造 凝瞮噚、枩床蚈及びデむプチナヌブを取付けた
぀口フラスコ䞭で、也燥ゞオキサン300ml䞭に
アンモニアをバブルする。このアンモニア飜和溶
液を60℃に保持し、その䞭に再蒞留した・−
ゞ−−プロピル−−ブチルむ゜シアネヌト17
0.092モルを90分を芁しお加える。添加終
了埌、溶液を時間加熱還流し、次いでゞオキサ
ンを枛圧䞋留去する。こうしお埗られた無色結晶
をアセトニトリル60mlから再結晶させる。 こうしお無色結晶の−・−ゞ−−プ
ロピル−−ブチル−尿玠14を埗る。融点123
℃、収率76。 尚、アンモニアのゞオキサン溶液に代えお、濃
アンモニア溶液0.92を甚いるこずもでき
る。 適圓な出発原料を甚い、䞊蚘ず同様にしお䞋蚘
化合物を埗る。
【衚】 䞊蚘化合物は、アセトニトリルから再結晶させ
るこずにより粟補した。ただし−・−ゞ
゚チル−−プロピル尿玠はアセトニトリル
氎8020混合溶媒から再結晶させた。 補造䟋  −・−ゞ゚チル−−プロピニル−尿
玠の補造 撹拌䞋、−・−ゞ゚チル−−プロピ
ニル−アミン11.10.1モル、ニトロ尿玠10.5
及び蒞留氎40mlを時間50℃で加熱する。こう
しお埗られる䞍溶性生成物を取し、氎掗し、也
燥する。 酢酞゚チルから再結晶させお、−・−
ゞ゚チル−−プロピニル−尿玠6.6を無色結
晶の圢態で埗る。融点108℃、収率40。 適圓な出発原料を甚い、䞊蚘ず同様にしお䞋蚘
化合物を埗る。
【衚】 尿玠
これら化合物は酢酞゚チルから再結晶させた。 補造䟋  −・−ゞ−−プロピル−−ブチ
ル−−−プロペニル−尿玠の補造 ヘプタン20mlに溶解させた・−ゞ−−プ
ロビル−−ブチルむ゜シアネヌト3.660.02
モル䞭に、アリルアミン1.140.02モルを
加える。混合物を60℃にお時間加熱撹拌する。
次いでヘプタンを真空䞋に留去し、埗られる生成
物を氎30を含有するアセトニトリルから再結晶
させる。 こうしお−・−ゞ−−プロピル−
−ブチル−−−プロペニル−尿玠3.6を
無色結晶の圢態で埗る。融点66℃、収率75。 適圓な出発原料を甚い、䞊蚘ず同様にしお䞋蚘
化合物を埗る。
【衚】 補造䟋  −・−ゞ−−プロピル−−ブチ
ル−−メチル−尿玠の補造 ・−ゞ−−プロピル−−ブチルアミン
7.90.05モルの゚ヌテル溶液に、メチルむ
゜シアネヌト3.420.06モルを゚ヌテル15ml
に溶解させた溶液を陀々に加える。混合物を宀枩
例10分間撹拌し、濃瞮し也固させる。 これをむ゜プロピル゚ヌテルから再結晶させ
お、無色結晶の−・−ゞ−−プロピル
−−ブチル−−メチル−尿玠7.1を埗る。
融点120℃、収率67。 補造䟋  −・−−プロピル−−ブチル−
・−ゞメチル−尿玠の補造 撹拌䞋、・−ゞ−−プロピル−−ブチ
ルむ゜シアネヌト3.660.02モル䞭に、ゞメ
チルアミンの40氎溶液2.5mlを陀々に加える。
無色結晶が沈殿する。アミンの添加終了埌、蒞留
æ°Ž10mlを加え、混合物を時間撹拌する。埗られ
る結晶を取し、ヘプタンシクロヘキサン20
含有から再結晶させる。 こうしお、−・−ゞ−−プロピル−
−ブチル−・−ゞメチル−尿玠3.6を無
色結晶の圢態で埗る。融点88℃、収率80。 実斜䟋  公知の薬剀補造法に埓぀お、䞋蚘成分を含有す
る硬−れラチンカプセルを補造した。
【衚】

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  䞀般匏 〔匏䞭R1、R2及びR3は同䞀又は盞異぀お倫々炭玠
    数〜の盎鎖又は分枝のアルキル基又はアルキ
    ニル基又は−プロペニル基を瀺し、R4及びR5
    は同䞀又は盞異぀お倫々氎玠原子又は炭玠数〜
    の盎鎖又は分枝のアルキル基、アルケニル基又
    はアルキニル基を瀺す。䜆し、R1、R2及びR3に
    関し (a) このうち唯䞀぀の基のみが、メチル尿玠基に
    関しおα、β䜍に䞍飜和結合を有するアルキニ
    ル基を瀺し、この堎合他の぀の基は倫々アル
    キル基を瀺すものずし、曎に (b) これら基の炭玠数の総和は、未満ずならな
    いものずする。〕 で衚わされる尿玠誘導䜓の少なくずも皮を有
    効成分ずする人及び動物甚の䞍安陀去及び抗攻
    撃剀。  −・−ゞ−−プロピル−−ブチ
    ル尿玠を有効成分ずする特蚱請求の範囲第項
    蚘茉の人及び動物甚の䞍安陀去及び抗攻撃剀。
JP13296577A 1976-11-04 1977-11-04 Urea derivatives* manufacturing process thereof and pharmacological and verterinary compositions containing it Granted JPS5359625A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR7633213A FR2369837A1 (fr) 1976-11-04 1976-11-04 Derives actifs de l'uree, leur procede de preparation ainsi que les compositions therapeutiques les contenant

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5359625A JPS5359625A (en) 1978-05-29
JPS6153324B2 true JPS6153324B2 (ja) 1986-11-17

Family

ID=9179521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13296577A Granted JPS5359625A (en) 1976-11-04 1977-11-04 Urea derivatives* manufacturing process thereof and pharmacological and verterinary compositions containing it

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4223041A (ja)
JP (1) JPS5359625A (ja)
BE (1) BE860162A (ja)
CH (1) CH630608A5 (ja)
DE (1) DE2749520A1 (ja)
ES (2) ES463864A1 (ja)
FR (1) FR2369837A1 (ja)
GB (1) GB1548466A (ja)
IT (1) IT1087649B (ja)
NL (1) NL7711936A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5624958A (en) * 1987-12-31 1997-04-29 Isaacs; Charles E. Disinfecting contact lenses
US5434182A (en) * 1987-12-31 1995-07-18 Isaacs; Charles E. Antibacterial fatty acid compositions
US4880836A (en) * 1988-03-11 1989-11-14 Danek Elbaum Antiviral amphiphilics
US5451651A (en) * 1993-12-17 1995-09-19 Bausch & Lomb Incorporated Urea and urethane monomers for contact lens materials
FR2741066B1 (fr) * 1995-11-14 1997-12-12 Rhone Poulenc Rorer Sa Nouveaux agents de transfection et leurs applications pharmaceutiques
US20110034565A1 (en) * 2008-04-18 2011-02-10 University College Dublin, National University Of Ireland, Dublin Psycho-pharmaceuticals
US10124666B2 (en) 2015-09-08 2018-11-13 High Stone Technologies, LLC Wheelchair drive boost

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2999110A (en) * 1959-08-05 1961-09-05 Olin Mathieson 1-(substituted phenyl alkanoyl)-3-alkoxy ureas
US3110728A (en) * 1960-07-29 1963-11-12 Dainippon Pharmaceutical Co Nu-phenylacetyl-n'-acylureas
US3852473A (en) * 1973-01-31 1974-12-03 Smith Kline French Lab Method and composition for increasing feed intake of animals using tertiary alcohols
US4026925A (en) * 1974-05-20 1977-05-31 Labaz Active derivatives of methylamine, therapeutic compositions containing the same and processes for preparing the said derivatives and compositions

Also Published As

Publication number Publication date
GB1548466A (en) 1979-07-18
BE860162A (fr) 1978-04-27
JPS5359625A (en) 1978-05-29
FR2369837B1 (ja) 1979-02-23
US4223041A (en) 1980-09-16
FR2369837A1 (fr) 1978-06-02
CH630608A5 (fr) 1982-06-30
DE2749520A1 (de) 1978-05-11
NL7711936A (nl) 1978-05-08
ES472263A1 (es) 1979-02-16
ES463864A1 (es) 1979-01-01
IT1087649B (it) 1985-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
PT736004E (pt) (2,4-dissulfofenil)-n-terc-butil-nitrona seus sais e sua utilizacao como agentes farmaceuticos capturadores de radicais livres
JPS6153324B2 (ja)
US4425336A (en) 3,4-Dihydroxy-N-[3-(4-dihydroxyphenyl)-1-methyl-n-propyl]-beta-phenethylamine cyclodextrin complexes
KR20010013230A (ko) 항-부정맥 조성묌 및 치료 방법
CH544066A (de) Verfahren zur Herstellung von Fluorenverbindungen
EP3968990A1 (en) Pyrrolopyrimidine inhibitors of wild-type and mutant forms of lrrk2
JPS62298566A (ja) −カルニチンアルキルアミド
US3097136A (en) Process for producing a depressant-like effect on the central nervous system
US3560619A (en) Aminoquinazolines and quinazolones in treatment of coccidiosis
EP0187009B1 (en) Compounds and compositions having anti-inflammatory and analgesic activity
DE2348577C2 (de) 1-Amino-4-phenyl-1,2,3,4-tetrahydronaphthaline, deren pharmakologisch vertrÀglichen Salze und diese enthaltende pharmazeutische Zubereitungen
US4188398A (en) Method for treating epilepsy
DE2213028B2 (de) Dl-3-formylaminothiacyclopentan-2- on-, verfahren zu dessen herstellung und dl-3-formylamino-thiacyclopentan-2-on und andere acylderivate enthaltende pharmazeutische zusammensetzungen
KR100457113B1 (ko) 섞띌마읎드류 또는 ê·ž 유도첎와 닀읎메틞슀핑고신을 유횚성분윌로 포핚하는 방사선믌감도 슝진제
US3218232A (en) Method for relieving depression and composition therefor
US4297373A (en) Method of suppressing cardiac arrhythmias
DE2227842C3 (de) Diphenylcyclopentane und diese enthaltende Arzneimittel
HU213112B (en) Process for preparing antidepressive pharmaceutical preparations
NL7908286A (nl) Preparaat voor het behandelen van fysiologische aandoe- ningen bij mammaliaspecies, die worden gekenmerkt door aberrante hoogfrequentieontlading van zenuwvezels.
US4714707A (en) Aryl substituted heterocycles for treating gastrointestinal motility dysfunction
FI66597C (fi) Foerfarande foer framstaellning av en antiarrytmisk 4-hydroxi-3-metoxi-n-(2-(2-(1-metyl-2-piperidinyl)-etyl)fenyl)bensamidoch farmaceutisk godtagbara syraadditionssalter daerav
JP3681770B2 (ja) 老幎性痎呆症又はアルツハむマヌ病治療剀
JPS6326732B2 (ja)
DE1211645B (de) Verfahren zur Herstellung von 4-Hydroxytryptaminphosphorsaeureestern
US3304229A (en) Composition containing lincomycin salt